1read 100read
2013年07月プロバイダー12: OCN モバイル エントリー d LTE 980 Sim4枚目 (444) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
和歌山県全般/OCN※知人のメアド要確認 (105)
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM15枚目 (690)
【ネクシーズ】いい度胸だぜNexyz.BB! part10 (131)
どこでもブロードバンド?「UQ WiMAX」 15 (225)
DTI Part47 (776)
OCN モバイル エントリー d LTE 980 Sim4枚目 (444)

OCN モバイル エントリー d LTE 980 Sim4枚目


1 :2013/06/21 〜 最終レス :2013/07/15
OCN モバイル エントリー d LTE 980 サービス用のスレッドです。
公式
http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/
前スレ
OCN モバイル エントリー d LTE 980 Sim3枚目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1370738503/

2 :
いつまでもおかしな名前のスレッド使っているようなので正式連番で立てた

3 :
通学電車

4 :
関連スレッド
kt ◆etiOLKFoxvIO関連の議論をするスレッド3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1371394010/

5 :
現在、Amazon限定で販売されているOCN モバイル エントリー d LTE 980 サービス用のスレッドです。
関連URL:
業界最安値、月額980円のLTE対応モバイルデータ通信サービス
「OCN モバイル エントリー d LTE 980」の提供開始について
〜下り最大112.5Mbps/上り最大37.5Mbpsの高速データ通信を1日30MBまで利用可能〜
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20130408.html
Q1.インターネット接続に関して、何か制限はありますか?
A1.OCN モバイル エントリー d LTE 980では以下の制限を設けています。
本サービスではお客さまが快適にサービスをご利用いただけるよう、大量の通信を行う一部のお客さまに対する利用制限を実施しています。一日の間にご利用の合計通信量が30Mバイトに達した場合、当日23時59分まで通信速度が送受信時最大100kbpsになります。
ネットワークの輻輳状態が継続される事を避けるため、輻輳制御を行う場合があります。
※:通信速度制限、輻輳制御の内容は、変更される場合があります。
関連スレ
【MVNO】低価格定額プランSIM総合スレ Part1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1366691414/
なお、3G専用端末には非対応ですのでご注意ください。
参考:http://www52.atwiki.jp/mvno/pages/11.html
3G専用端末に対応していると思っている方はこちらへどうぞ。
OCN980についての妄想などを語るスレ1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1371367752/
OCN モバイル エントリー d LTE 980以外の話題はこちらへ。
◎【ntt】 OCN モバイル エントリー d 【OCN】◎
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1362303125/

6 :
>>5
情報が古い。
月額980円のLTE対応モバイルデータ通信サービス
「OCN モバイル エントリー d LTE 980」における1日30MB超過時の
通信速度の増速(200kbps)やnanoSIM対応などの機能強化について
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20130523.html
それと、草っぽい臭いのする変なスレッドに誘導するなっつの。

7 :
>>6
古くもない。まだ3ヶ月も経ってない。
臭以外の980以外のスレってあったっけ?

8 :
また息をするように嘘をつく哀れなコテが日がなへばりつくのか
ニートかな?
まあ新情報もないしこのスレは今雑談しかできないから好きにやってくれ
1日30MB超えても200kbps、
そして3G端末にも対応してるこれが
今の所最強だな

9 :
使えまてぇん
ティン‼

10 :
30Mb使い切った後はどうなん?
200kだそうだがIIJ並みに使えるんなら乗り換えるんだけど

11 :
買うならNTT-X
はデフォだけど、在庫切れで入荷待てないなら次点は楽天だね
ポイント10倍でアマよりはお得

12 :
>>10
低速モードは IIJ並みだよ

13 :
低速回線の中では使える方だね

14 :
高速通信のオン-オフアプリは実装する予定はないのかね

15 :
毎日30Mずつ使えるんやし、不要と考えてるんじゃね?

16 :
いざというときのためにスイッチオフにして、結局一日低速のままで使っちゃったというのが30日続くんですね

17 :
さて、昨日届いたSIMを開通させるかな

18 :
>>16
切り替えどころかLTE自体イラネー

19 :
LTE settingを切り替えてテストしてるが、 このSIMの200k時もLTE onlyのほうがwcdma onlyより断然早いけどバッテリーの減りも早い気がする

20 :
>>19
妄想は妄想スレへどうぞ。

21 :
3g悪くないな

22 :
>>21
「エリア」ときちんと書きましょう。

23 :
>>17
無料期間コジキ乙。

24 :
>>22
死にたいの?

25 :
良いわーこれ。
OCNの良い所は、高速が月900MBまでってことじゃなく
一日30MBでリセットされるってことだよな。
何も気にしなくて使えるのは
精神衛生上非常によろしい。

26 :
毎日30MBと月間500MB、いい感じですみわけ出来てるよな

27 :
俺もスイッチとかめんどいと思ったから、こっちに乗り換え。
IIJもよかったけど、今月両方使ってこっちにした。
まぁ、たまに動画とか見たい人はあっちのほうがいいな

28 :
>>26
なかなか妙だな

29 :
>>24
???

30 :
>>28
『妙』を本来の意味で使う人を初めてみた

31 :
なんだまた自称有識者の基地外か

32 :
スルガVISAデビット使える?

33 :
Test

34 :
失敗

35 :
うむ、3G端末ならこんなところか

36 :
>>35
980以外はよそでどうぞ。

37 :
>>32
6/8にスルガVISAデビットで申し込んだ

38 :
>>31
まぁそうカリカリすんなって
茶でも飲もうぜ

39 :
3Gで使ってると700kbps程度しかでないから、30MB使いきって200kbpsになっても落差そんなにないから大したダメージないな
ある意味お奨めかも

40 :
と思ったら今度は2.3Mbps出たわw

41 :
今BBexciteモバイルとOCN一枚ずつなんだがエキサイトのvmobile.jpのリモホが良く行く某個人運営の掲示板サイト弾いてるんだよな
docomo MVNOに限らずモバイル回線はどこもそうなのかも知れないがリモホに地域名が出ないので
荒らしている奴が一人でもいたら総弾きになるのが困る
OCNも誰かが荒らしたら総弾きになるなあ
いや、そこまでしょっちゅう見る必要があるわけでもないけどさ わらい

42 :
>>10
さっき30M使い切ったのでDTI謹製ServerMANsim用アプリで確認してみたけど、正に平均200kbpsだった

43 :
楽天デビットカード登録弾かれたけど
海外のNETELLERデビットカードなら問題なく通ったわ

44 :
これ今開通したら7月無料になんの?

45 :
>>43
それ良いですね
調べたら
JPY口座でJPYカード
$口座で$カード
申込み時の選択で組み合わせがある様ですが
使えたのはどの組み合わせですか?

46 :
>>44
その筈。確か開通日の10日後が開通月で、開通月は無料だから。
ただ、他と間違えているかもだから保証は出来ない。

47 :
http://e.im/mydoccmo_com-onlineshcp-products_i_mcde_f01c_html
F-01Cなら今現在5250円でマゼンタ再販してるけど

48 :
>>47
それ、980非対応。

49 :
>>48
ヒントvpn

50 :
>>49
そういうことか。
でも、VPNならVPNと書かないと(ry

51 :
相手すんな、ボケ

52 :
>>47
偽アドレス乙 IPブッコ抜きか
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/F01C.html

53 :
マイドコモのログインキャッシュ残ったまま>>47踏むとアカウント抜かれるから注意ね
こんなの引っかから奴おらんわな

54 :
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。

55 :
NTTコムのネット接続サービス「OCN」で不正アクセス (産経新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130626-00000548-san-bus_all
モバイルも関係する?

56 :
もし、iijと同じように3日で366MB規制とかが始まったら、他に乗り換える?

57 :
>>56
勿論

58 :
>>56
同じく。一番のメリットがなくなるから契約する意味がない

59 :
30MBまで高速
150MBまで低速 200k
越えると通信制限、みたいなのは可能性あるかもよ? ( ´△`)

60 :
>>45
海外で使うために$口座で$カードもってるけど
円でもいけんじゃないかな?

61 :
にちゃんでOCN規制で書き込めない事がよくあるんですが、これは大丈夫ですか?
DoCoMo規制でひっかかるの?

62 :
test

63 :
※データーを更新しました。
※原作者以外の改変及び二次利用厳禁 6月28日改訂 β版
※プラン等の掲載は原作者が抽出
■docomo MVNO低価格SIMの比較参考データー表(その1)■
※999円以下のクラス(税、ユニバーサルサービス料金含む月額)
●項目が左のバージョン http://i.imgur.com/0WUdoPB.png 145KB
●項目が中央バージョン http://i.imgur.com//P8EQ5A6.png 145KB
■docomo MVNO低価格SIMの比較参考データー表(その2)■
※1000円以上2999円以下のクラス(税、ユニバーサルサービス料金含む月額)
●項目が左のバージョン http://i.imgur.com/0m9mJ4O.png 133KB
●項目が中央バージョン http://i.imgur.com/z3pI867.png 133KB
■掲載各社リンク先
 1 日通イオン http://www.bmobile.ne.jp/aeon/index.html
   公式Twitter https://twitter.com/bmobile_jci
 2 IIJ https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
   公式Twitter https://twitter.com/iijmio
 3 hi-ho http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/
   公式Twitter https://twitter.com/hiho_PR
 4 Excite http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
 5 DTI http://dream.jp/mb/sim/
   公式Twitter https://twitter.com/DTI_official
 6 楽天 http://broadband.rakuten.co.jp/lte/
 7 ASAHI http://asahi-net.jp/service/mobile/lte/?vInfo=
 8 OCN http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/
 9 So-net http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/nuro_lte/
10 BIGLOBE http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/05/130530-a
11 パナセンス http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/lte.html
Powered by Gensakusya. Copyright 2013 Gensakusya. All Rights Reserved.

64 :
※データを更新しました。(修正)
※原作者以外の改変及び二次利用厳禁 6月28日改訂 β版
※プラン等の掲載は原作者が抽出
■docomo MVNO低価格SIMの比較参考データ表(その1)■
※999円以下のクラス(税、ユニバーサルサービス料金含む月額)
●項目が左のバージョン http://i.imgur.com/qJdkNel.png 145KB
●項目が中央バージョン http://i.imgur.com/bJfca42.png 145KB
■docomo MVNO低価格SIMの比較参考データ表(その2)■
※1000円以上2999円以下のクラス(税、ユニバーサルサービス料金含む月額)
●項目が左のバージョン http://i.imgur.com/8SUqvCO.png 133KB
●項目が中央バージョン http://i.imgur.com/yxESZbt.png 133KB
■掲載各社リンク先
 1 日通イオン http://www.bmobile.ne.jp/aeon/index.html
   公式Twitter https://twitter.com/bmobile_jci
 2 IIJ https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/
   公式Twitter https://twitter.com/iijmio
 3 hi-ho http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/
   公式Twitter https://twitter.com/hiho_PR
 4 Excite http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
 5 DTI http://dream.jp/mb/sim/
   公式Twitter https://twitter.com/DTI_official
 6 楽天 http://broadband.rakuten.co.jp/lte/
 7 ASAHI http://asahi-net.jp/service/mobile/lte/?vInfo=
 8 OCN http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/
 9 So-net http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/nuro_lte/
10 BIGLOBE http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/05/130530-a
11 パナセンス http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/lte.html
Powered by Gensakusya. Copyright 2013 Gensakusya. All Rights Reserved.

65 :
■OCN VS IIJ(hiho excite)
OCNとIIJの両方を使っていますが
速度ですが高速モードはIIJが上回っていますが
200kbpsモードはOCNの方が速いです。
IIJは200kbpsモードで3日で366MBを超えると20kbpsの
速度規制で使いものにならず、やむ得ず500MBのクーポンを
使い回避するのですが直ぐに使い果たしてしまいます。
いわば500MBは速度規制時の保険みたいものですね。
OCNは毎日強制的に高速モードの30MBを使いきり
その後200kbpsで使うのですがIIJの様な速度規制がなく
いくら使ってもずうっと200kbpsで使えるので速度規制の
心配も無ければストレスもありませんね。

■OCN モバイルエントリー dLTE 980 毎日30MB 983円
DL 224 kbps UL 193 kbps PING 64 ms
http://www.speedtest.net/result/2803172200.png
DL 4448 kbps UL 3729 2kbps PING 50 ms
http://www.speedtest.net/result/2803158190.png

■IIJ ミニマムスタート 948円 500MB
DL 178 kbps UL 182kbps PING 65ms
http://www.speedtest.net/result/2803195272.png
DL 6343kbps UL 3357kbps PING 55ms

66 :
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

 excite は3日で366MBを超えると速度規制だが
  excite        OCN
  20kbps  ( ゚д゚) 200kbps
     \/| y |\/

 OCNは規制がないのでずうっと200kbps
              OCN
        ( ゚д゚)  無制限
        (\/\/

67 :
 いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

 OCNは高速モードが毎日30MB使えるので1ヶ月で
              OCN
        ( ゚д゚)  900MB
        (\/\/

68 :
>>65,66
980は100kbpsですよ。

ここにも居た・・・。

69 :
ゴキブリkt
得意技:三ヶ月前の腐った過去の情報を撒き散らす
対処策:放置

70 :
>>69
腐ったって…。
3ヶ月前位は普通ですよ?

71 :
>>64
二次利用厳禁とあるが、そんな滅茶苦茶なデータ、誰が二次利用する?
ここのサービスは
受信時最大112.5Mbpsの高速LTE通信が可能なサービスというのが基本で
1日当たりのデータ通信量30MBを超えれば通信速度を制限される
クーポンだとか現在規制無しだとか頓珍漢な表現だよ

72 :
>>71
キチガイの相手はしない

73 :
4307270
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4307270.txt.html
VPNの手順を載せました。ミスがあったらお知らせ下さい。
なお、まだ暫定です。というのも、2回線の接続について触れてないためです。
ただ、この方法で少なくともLTEで両方向捌けばLTE回線の使用は可能と証明出来ます。
接続完了の証拠はもう暫く(おそらく21時以降です)お待ちください。

74 :
>>71
IIJ社畜工作員乙(笑)

75 :
■OCN VS IIJ(hiho excite)■
■OCN モバイルエントリー dLTE 980 毎日30MB 1ヶ月900MB 983円
DL 231 kbps UL 166 kbps PING 66 ms
http://www.speedtest.net/result/2804031883.png
■IIJ ミニマムスタート 948円 1ヶ月500MB
DL 163 kbps UL 202 kbps PING 74 ms
http://www.speedtest.net/result/2804038884.png
休日も200kbpsモードはOCNの方が速いです。
IIJは200kbpsモードで3日で366MBを超えると20kbpsの
速度規制で使いものにならず、やむ得ず500MBのクーポンを
使い回避するのですが直ぐに使い果たして・・
規制のために高速モードを使うのはナンセンスです。
200kbps=1時間で90MB 4時間+で366MB超え
OCNは毎日強制的に高速モードの30MBを使いきり
その後200kbpsで使うのですがIIJの様な速度規制がなく
いくら使ってもずうっと200kbpsで使えるので速度規制の
心配も無ければストレスも無いので安心です。
■通信量速度制限 3日で366MB越で20kbps(IIJ=hiho=excite)■
●例:1日で366MB越の場合
  翌日(2日目)の2時前後に20kbps規制発動
  その後2日目、3日目、4日目は全規制され2日目+3日目+4日目の
  通信量が366MB未満の場合その翌日(5日目)の2時前後に
  速度制限解除される
つまり 1日目366MB越 2日目20k規制 3日目20k規制 4日目20k規制 5日目規制解除

76 :
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

 IIJは高速モードが1ヶ月500MBだが
 平均すると毎日16MBしか使えない
    IIJ        OCN
   16MB  ( ゚д゚) 30MB
     \/| y |\/

 OCNは毎日30MB使えるので1ヶ月で
              OCN
        ( ゚д゚)  900MB
        (\/\/

77 :
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

 IIJは3日で366MBを超えると速度規制だが
   IIJ        OCN
  20kbps  ( ゚д゚) 200kbps
     \/| y |\/

 OCNは規制がないのでずうっと200kbps
              OCN
        ( ゚д゚)  無制限
        (\/\/

78 :
>>75,77
ocn980は100kbpsですよ。

79 :
■OCN VS IIJ(hiho excite)■
■OCN モバイルエントリー dLTE 980 毎日30MB 1ヶ月900MB 983円
DL 231 kbps UL 166 kbps PING 66 ms
http://www.speedtest.net/result/2804031883.png
■IIJ ミニマムスタート 948円 1ヶ月500MB
DL 163 kbps UL 202 kbps PING 74 ms
http://www.speedtest.net/result/2804038884.png
休日も200kbpsモードはOCNの方が速いです。
IIJは200kbpsモードで3日で366MBを超えると20kbpsの
速度規制で使いものにならず、やむ得ず500MBのクーポンを
使い回避するのですが直ぐに使い果たして・・
規制のために高速モードを使うのはナンセンスです。
200kbps=1時間で90MB 4時間+で366MB超え
OCNは毎日強制的に高速モードの30MBを使いきり
その後200kbpsで使うのですがIIJの様な速度規制がなく
いくら使ってもずうっと200kbpsで使えるので速度規制の
心配も無ければストレスも無いので安心です。
■通信量速度制限 3日で366MB越で20kbps(IIJ=hiho=excite)■
●例:1日で366MB越の場合
  翌日(2日目)の2時前後に20kbps規制発動
  その後2日目、3日目、4日目は全規制され2日目+3日目+4日目の
  通信量が366MB未満の場合その翌日(5日目)の2時前後に
  速度制限解除される
つまり 1日目366MB越 2日目20k規制 3日目20k規制 4日目20k規制 5日目規制解除

80 :
無事開通したー
これで俺のiPhone4Sちゃんはどこでも使えるぜ

81 :
>>80
iPhoneではこのsimは使えませんよ。
>>79
だから、980は100kbpsです。

82 :
>>80
オメ
OCN980なiPhone4S仲間が増えて嬉しいわ
下駄履き?それとも海外ファクトリーアンロック版?

83 :
>>82
藻前はvpn。
きちんと書きましょうね。

84 :
>>82
GPPとかいうやつです下駄を履かせる?ような
ocnの3G用apnにつなぐプロファイル作らなきゃ駄目ってところで
ちょっとひっかかってたけど
今は快適

85 :
>>84
980では無いですね。
他のスレへどうぞ。

86 :
>>84
今、980以外用のスレ立ててきた。
リンク張れないですが、探せばすぐわかるでしょう。

87 :
>>84
3G用のOCN980のAPNはLTE用とは別だからちょっとだけ他のとこよりハードル高いよね。

88 :
>>69
放置してあげようよ。

89 :
0時でリセットされるのを何とかしてほしい。
深夜にradikoを聴いてるとそれで30MBを喰ってしまう。
みおぽんみたいなのがあればいいのだけれど。

90 :
今のところ合わないなら引っ越せとしか

91 :
>>87
妄想は妄想スレでどうぞ。

92 :
>>79
あと、先々週から始まった
ビックカメラのiij simは、980円で
wifiスポットのIDも付いてるらしいじゃないかよー

93 :
>>89
俺も夜中の2ちゃんや酔いどれアマゾンwでかなり使ってしまうわ
午前五時とかにリセットされるのが大半のユーザーに合うのでは?
個人で任意の時刻で設定出来るのがベストだけど

94 :
これsim届いてから、申し込み完了するまでのリミットって1ヶ月くらい?

95 :
楽天gooで、ポイント19倍にレビュー書くと500ポイントにつられて、ぽちりました
マイクロsimにするため、iij mioから乗り換えっす

96 :
>>95
いいねぇ
俺が買ったときはポイント10%のみだったよ
だからNTT-Xにしたけど

97 :
>>94
1ヶ月以上大丈夫

98 :
■OCN VS IIJ(hiho excite)■
■OCN モバイルエントリー dLTE 980 毎日30MB 1ヶ月900MB 983円
DL 226 kbps UL 205 kbps PING 65 ms
http://www.speedtest.net/result/2807933330.png
■IIJ ミニマムスタート 948円 1ヶ月500MB
DL 151 kbps UL 212 kbps PING 67 ms
http://www.speedtest.net/result/2807938379.png
休日も200kbpsモードはOCNの方が速いです。
IIJは200kbpsモードで3日で366MBを超えると20kbpsの
速度規制で使いものにならず、やむ得ず500MBのクーポンを
使い回避するのですが直ぐに使い果たして・・
規制のために高速モードを使うのはナンセンスです。
200kbps=1時間で90MB 4時間+で366MB超え
OCNは毎日強制的に高速モードの30MBを使いきり
その後200kbpsで使うのですがIIJの様な速度規制がなく
いくら使ってもずうっと200kbpsで使えるので速度規制の
心配も無ければストレスも無いので安心です。
■通信量速度制限 3日で366MB越で20kbps(IIJ=hiho=excite)■
●例:1日で366MB越の場合
  翌日(2日目)の2時前後に20kbps規制発動
  その後2日目、3日目、4日目は全規制され2日目+3日目+4日目の
  通信量が366MB未満の場合その翌日(5日目)の2時前後に
  速度制限解除される
つまり 1日目366MB越 2日目20k規制 3日目20k規制 4日目20k規制 5日目規制解除

99 :
■OCN VS IIJ(hiho excite)■
■OCN モバイルエントリー dLTE 980 毎日30MB 1ヶ月900MB 983円
DL 226 kbps UL 205 kbps PING 65 ms
http://www.speedtest.net/result/2807933330.png
■IIJ ミニマムスタート 948円 1ヶ月500MB
DL 151 kbps UL 212 kbps PING 67 ms
http://www.speedtest.net/result/2807938379.png
平日も200kbpsモードはOCNの方が速いです。
IIJは200kbpsモードで3日で366MBを超えると20kbpsの
速度規制で使いものにならず、やむ得ず500MBのクーポンを
使い回避するのですが直ぐに使い果たして・・
規制のために高速モードを使うのはナンセンスです。
200kbps=1時間で90MB 4時間+で366MB超え
OCNは毎日強制的に高速モードの30MBを使いきり
その後200kbpsで使うのですがIIJの様な速度規制がなく
いくら使ってもずうっと200kbpsで使えるので速度規制の
心配も無ければストレスも無いので安心です。
■通信量速度制限 3日で366MB越で20kbps(IIJ=hiho=excite)■
●例:1日で366MB越の場合
  翌日(2日目)の2時前後に20kbps規制発動
  その後2日目、3日目、4日目は全規制され2日目+3日目+4日目の
  通信量が366MB未満の場合その翌日(5日目)の2時前後に
  速度制限解除される
つまり 1日目366MB越 2日目20k規制 3日目20k規制 4日目20k規制 5日目規制解除

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM15枚目 (690)
和歌山県全般/OCN※知人のメアド要確認 (105)
【ネクシーズ】いい度胸だぜNexyz.BB! part10 (131)
BIGLOBE LTE・3G SIM1枚目 (201)
和歌山県全般/OCN※知人のメアド要確認 (105)
DTI Part47 (776)
--log9.info------------------
【古典部シリーズ】氷菓 第百六十二号 (676)
THE iDOLM@STER(アイドルマスター)351曲目 (411)
ラブライブ!活動221日目 (1001)
DEATH NOTE(デスノート) page.104 (610)
地獄少女総合 人を呪わばスレ 百二十二鼎 (884)
革命機ヴァルヴレイヴは月につく前に視聴者が力つきる糞アニメ15 (256)
Aチャンネル 63ch (889)
さくら荘のペットな彼女 サムゲタン103杯目 (524)
花咲くいろは 224泊目 (532)
ガールズ&パンツァーは凸しか出来ない糞信者だらけの糞アニメ10 (614)
ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第三十八幕 (392)
☆★☆大山版ドラえもん 38★☆★ (377)
翠星のガルガンティア 漂着99日目 (1001)
俺の妹(ryは全然可愛くない糞アニメ15 (234)
ソードアート・オンラインは中身がない糞アニメ115 (685)
【もっと】To LOVEる−とらぶる−シリーズ総合Part73【ダークネス】 (425)
--log55.com------------------
 ,;:⌒:;, 8(・ω・)9
【信長書店】( ^ω^)じっぷらエロ本愛好会 93冊目【日経ヘルス】
【玉子】出石そばをたべよう 980 枚目【とろろ】
◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★217
☆★★じっぷら記者募集の回覧板 今、行くぞ! ★119 〜じっぷらがぷらである為に〜 ★★★
【マターリ解除待ち】 ★ 2ちゃんねる ★ 規制解除 待合所 【239軒目】
「マスク」の次に無くなりそうな物を教えて!
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★25