1read 100read
2013年07月学歴408: 【偏差値】東大理三の天才たち【日本一】 (124) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
筑波・千葉は一・五流ですか?二流ですか? (403)
志願者数日本一は近畿大学 (107)
僻地の中央かそれとも学年割れ+ビルキャンの明治か (144)
最低でもこの中の難関大学には入っておけよ?w (790)
【千葉医】横浜市立大医VS東大理1【無理なら?】 (119)
理V・京大医・阪大医が凄いのは何浪まで? (148)

【偏差値】東大理三の天才たち【日本一】


1 :2012/03/23 〜 最終レス :2013/06/17
これまで最高の天才は、O田さん、K吉さん、それともI上さん?

2 :
愛知県立旭丘現役進学者数(H20、卒業生311名)

東大11、京大8、名大26、早大10、慶大4
東理2、中央1、明治1、青学1、南山8
同志社1、立命館5、関学1

3 :
>>2
しょぼw
現役率なら滝とかのほうが上だな

4 :
前二人はあくまで模試だけだからな
本番の実績ならI上

5 :
東大の奴らは気持ち悪いよね。
大学入学後も社会人になっても偏差値だの成績だのの話ばかりするし、
和田秀樹なんて50を過ぎても未だに自分の高校時代の偏差値だとか
東大の入試で満点を取ったとか言ってるし。

6 :
>>5
知り合いに東大生・東大卒いるの?
他大生・他大卒相手にそういう話をする人は見たことないのだけど。
おまけに東大に入る人って偏差値なんて気にしていないし。
気にするのは順位とか東大模試の判定。
偏差値を気にするのはもっと下のレベルの人たち。

7 :
こういうのは年度別、都道府県別にするのも面白い。
2012はA山さん(東京)
2011はI上(兵庫)
2010は誰だっけ?
また沖縄は、2011のO浜さんで間違いないと思う。
鳥取、島根とか地方の天才を思い出した人は、書き込んでくれ。

8 :
>>7
2012年首席は灘のS水だよ

9 :
641 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2012/03/18(日) 10:27:35.86 ID:HEOcTm6H0 [1/2]
秋山果穂がトップ
秋山果穂・・・巨R、身長高い、スタイルいい 性格は友のために物まねを会得する気さくな人説と
       山本氏に対して「塾なんて行く必要あんの?」と言ったという逸話から何とも言えない
       雰囲気やさしそう
山本桃子・・・わりかし群れを率いているイメージ 普通に活発というかだが少し性格きつそう
       雰囲気的には群れのボス的な(?)

10 :
http://www.toshin.com/movies/todai_voice/12_todai_yume_1m_0313.flv
東進生合格者 顔出しインタビュー (52秒から始まる)
東京大学理科V類合格
東大特進コース
山本桃子さん(桜蔭高等学校)

11 :
>>5-6
東大の連中の発想はペーパー試験の成績による人間の序列化と
自分がいかにエリートかを理屈付ける事が中心です。
社会に貢献しようとか人助けをしようとは考えません。
「東大的精神」とは
自分はエリートで偉いんだぞと威張っているが、
いざという時には何も出来ず、責任を転嫁したり遁走したりする。
原発は絶対に安全だと喧伝し、莫大な研究費や補助金を得ながら
実際に大惨事が発生すると、ダンマリを決め込んだり想定外だと
言い訳して、その尻ぬぐいを現場の人たちにさせる。
利益は我々エリートが取り、後始末は下々の奴がやればいい、
自分たちへの批判は大衆による妬みだと思って憚らない。

12 :
>>11
マスコミの誘導に乗りやすい人だこと。

13 :

東大目指してるんならここでも読んでみィ
http://d.hatena.ne.jp/yamataki/

14 :
今年、鹿児島工業高校から九大医学部医学科に合格者が出たそうです

15 :
トビー理三諦めたんだねぇ
あれだけいってたのに

16 :
山本さんかわいくねえな。
秋山さんに期待!

17 :
http://www.toshin.com/movies/todai_voice/12_todai_yume_1m_0313.flv
東進生合格者 顔出しインタビュー (52秒から始まる)
東京大学理科V類合格
東大特進コース
山本桃子さん(桜蔭高等学校)

18 :
だから、山本さんはもういい
かほたん、優しいしかわいいんだお

19 :
かほたんの膣にはチンポが入ったことあるの?

20 :
2011夏東大実戦
http://h2.upup.be/d/ENgkens35x
2011秋東大実戦
http://e2.upup.be/d/LJbE7KmNEy
2011夏東大即応OP
http://g2.upup.be/d/omykfNOgnQ
2011秋東大即応OP
http://h2.upup.be/d/FR97fUP75N

2011 駿台河合東大模試 全四回連続掲載者(理科三類 全15名) 
順に「平均点(合計点)」「各模試得点」「氏名」「進学先(確認済のみ)」
01 354(1416)  332・379・376・329  秋山(桜蔭3) 理三合格
02 349(1396)  360・376・348・312  清水(灘3) 理三合格 
03 330(1321)  342・333・331・315  望月(開成3) 理三合格
04 326(1303)  356・352・306・289  難波(灘3) 理三合格
05 325(1301)  310・344・319・328  井利(東大寺3) 京医合格
06 323(1291)  337・323・337・294  埴原(ラ・サール3) 理三合格
06 323(1291)  303・332・337・319  山本(桜蔭3) 理三合格
08 319(1277)  314・363・302・298  石田(灘3) 理三合格
09 316(1263)  335・330・318・280  伊藤(白陵卒) 理三合格
09 316(1263)  320・349・31

21 :
a

22 :
jhs

23 :
a

24 :
今から考えても灘のO田さんの模試での成績は凄かった。

25 :
今年の理V本にかほたん出てる?

26 :
かほたんはビジュアル的にはどうなんですか?

27 :
いつ頃発売?

28 :
>>27
6月頃

29 :
ありがと

30 :
http://www.toshin.com/movies/todai_voice/12_todai_yume_1m_0313.flv
東進生合格者 顔出しインタビュー (52秒から始まる)
東京大学理科V類合格
東大特進コース
山本桃子さん(桜蔭高等学校)

31 :
2011年 東京大学理科三類ギリギリ合格者
CASE@
合計 395.9222点
セ試 計793点 
二次 英82 数69 国50 化59 生39 二次計299点
CASEA
合計 396.4333点
セ試 英筆記192 リス46 数TA100 数UB97 国131 物91 化97 地81 計789点
二次  英91 数67 国42 物54 化46 二次計300点
CASEB
合計 392.8333点
セ試 825/900点
二次 数69 英84 国48 化41 物50 二次計292点

32 :
理3ボーダーレベル合格者暗数(センター試験単純計算)
    理3  理1 理2 文1 文2 文3 合計(理、文) 東大(前3095)定員中の%
842点 88位 295  78 124 50 49  684(461,223) 22%
837点 107位 388 110 147 66 70 888(605,283) 28.7%
     上位約1/3.5 1/6 1/3 1/6 1/7
推論:理3は定員100で、前期定員中の1/31、約3%だが、
実質学力的には上位1/4、25%程度と思われる。
http://assv02.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center12/tokutenbunpu/cat1/html/K000047.htm

33 :
合格者平均偏差値 
第2回東大実戦模試
http://www.i-sum.jp/sum/club/todai/2007bunseki2/htm/s6.htm
2007年 定員80人
東大理三 75.2




http://a2.upup.be/d/Ihv5IZSbKF
2010年 定員100人
東大理三 72.4

34 :
これまでの理三合格者の中で、女子で模試の成績が良かったのは
A山さんだと思う。
これまで東大実戦の理系で女子がトップだったことがあるのか?

35 :
A山さんと神吉が対決したらA山は負けてるだろうがなw

36 :
http://www.toshin.com/hs/todai_tokushin/contents_7_60.php
東大首席 灘卒
384/440点
http://www.toshin.com/hs/todai_tokushin/contents_7_58.php
A山
桜蔭卒 
341/440点

37 :
A山
東大本試
開示得点

英語 86
数学 93
国語 61
物理 58
化学 43
総合 341/440点

38 :
もしかして今年は国語の採点がかなり甘いの?

国語60点とか数年前はいなかっただろ。

39 :
毎年いるけどなw

40 :
http://bunri.ed.jp/shingaku/index.php


2012年 徳島文理高校
理三 3人 ← 易化でいきなり激増
理二 1人

東大4人
徳島医 14人 ←推薦枠乱発で激増

2011年
http://bunri.ed.jp/shingaku/shingaku12.php

理三 0人
徳島大医 11人 

2010年
http://bunri.ed.jp/shingaku/shingaku11.php

理三 0人

2009年
http://bunri.ed.jp/shingaku/shingaku10.php

理三 0人

2008年
http://bunri.ed.jp/shingaku/shingaku08.php
理三 0人
徳島大医 5人 ← 医学部定員増加前で合格者は少ない

41 :
2006年
東大理三前期 (判明74人) 定員80人
13人 灘
10人 開成
07人 筑駒
03人 ラ・サール、高崎
02人 桜蔭、東大寺学園、広島学院、筑波大付、東海
01人 麻布、栄光学園、洛南、桐蔭学園、松本福祉、修猷館、六甲、丸亀、福岡、大阪星光学院、仙台第二、城北、岡山朝日、岡山白陵、
白陵、八王子東、北領、弘学館、愛光、女子学院、明治学園、青雲、小倉、桐朋、白百合学園、浜松北、静岡、大検

42 :
文Tvs理V
国語の得点率はどちらが高いのか?
もしくは、大問4を省略して
ガチな得点で勝負か

43 :
センター試験国語得点は
文一>>理三

だよ

44 :
そういえば東大の二次国語で文系で100点超えまたは理系で70点超えっているの?

45 :
古文漢文が満点だった人(理三)を知っているが、
そういう人でも、70点は越えなかったw
科類によって採点基準が違うのは少し不公平な気がする。

46 :
>>45
開示しても国語って分野別に得点ってわかるの?

47 :
>>46
あくまで、自己採での話
まぁ、理三生だからあり得ると思う

48 :
大学受験の頂点理3の場合は勿体無いね。入学=人生の頂点で。
文1みたいにその後の難関国試で才能を活かす機会もないし。
医師国家試験は簡単過ぎで(それでも落ちる香具師が多いけど)宝の持ち腐れ。
実際は、合格率で私立医大に負けるのは勉強する気力がなくなったのだろうけど。
受験の才能も頭の良さの指標の一つだから、良いことだけど、
その後の難関資格に活かす道はなく、
学問の才能や、ましてや臨床や手術の能力とは無関係なのが一番痛いとこだな。
だから理3に入ったことを一生売り物にする受験評論家が居るんでしょ。

49 :
>>48
東大理三→医学科卒業の人たちは、国際学会で発表したり
high IFのジャーナルに論文を載せたりして才能を生かしているよ。
君は勉強ってテストのためだけと思っているようだけど、
東大卒の人はそうじゃないんだよ。

50 :
東大が絶対的な分野とそこまで突出してはいない分野がある
法学系は東大が突出
経済学系は東大が絶対的というわけでもない
医学系は、、、どうなんだろうな

51 :
>>50
優秀な人が卒後すぐにしろ一旦臨床をやってからにしろ、基礎系に進んでしまって、
臨床をいつまでもやっているのは「普通の東大卒」なので、臨床をやっている
東大卒はそれほど突出しているわけではない。でもそこそこ活躍してる。

52 :
ラサール→離散というパターンで活躍している人が少ないような
印象があるんだが。
灘→離散はそこそこ活躍していると思うけど

53 :

291 名無しさん@13周年 2012/06/10(日) 01:15:05.43 ID:O+/ebAXm0
俺は小2でRー覚えて、小4でチン毛生えて、
初体験が中1。
高校が東大駒場近くの私立で帰りに渋谷まで歩いてて
ナンパしまくってたから、高2の10月には100人ギリ達成してたよ。
現役じゃ駄目で1浪して東大入った。
確かに東大にはウブな奴は比較的多いんだろうな。
他大学との交流でそれは感じる。


ニュー速にあった。駒東?

54 :
臨床医の場合、臨床能力と偏差値に相関ってあるの?
やっぱり東大を頂点をとする旧帝医出身者が優秀?

55 :
理V入学後に数学科に進学するケースが最近多いような。
K吉も数学科に進学したのでは。

56 :
>>54
というか優秀な医師は論文重視でアカデミックなポストを狙うのでは。
だからアカポス(大学医学部教員)は旧帝医学部出身者が多い。
ただし臨床医師としての実務能力と論文執筆能力は別だろう。

57 :
>法学系は東大が突出
法学系www
国内限定の学問で突出しても意味ないw

58 :
GHQすらどうしても崩せなかった”官”の最大最強供給源だからなあ
東大法学部

59 :
GHQが崩せなくても、最終的に国民から見放されたら終わる。
腐敗堕落の霞ヶ関
原発安全詐欺の東大系御用学者
天皇陛下の手術を外部の先生に丸投げの東大病院
オウム幹部やホリエモンやカジノ御曹司など多くの犯罪者を輩出
多くの国民は東大の実態に気付いた。

60 :
しかし東大以外にまともな大学がなかったので、
結局は東大に頼らざるを得なかった。

61 :
>>58
崩せなかったんじゃなくて利用してるだけ

62 :
田原総一郎の日本の官僚という本には、1950年代あたりまで、大蔵省がGHQの権威を笠に着て権勢を伸ばしまくった事実が書いてあるよ
ま、戦争を経て、陸海軍勢力が大幅に縮小し、代わって国家官僚が大伸張したということ
東大法学部卒も

63 :
かほタンが入試本番で灘のS水に大敗したのは生理痛が酷かったからだよね。
生理痛で苦しんでいるかほタンも好きだよ(>_<)

64 :
理三でも文転するとマーチ行きなんだよな。
卒業できず、中央法逝った奴おる。これ事実だべ。

65 :
日本代表 イレブン
【最強ツートップ】 東京連合大[一橋東工東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)

【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)     坂大(第8番目設立帝大) 
【キーパー】         京都(旧制3高)



ベンチ 兵庫こうべ


66 :
かほタン…

67 :
かほタンは毎月24日から27日くらいが生理なんだね(>_<)
じゃあ、今は排卵日を少し過ぎたくらいかな(>_<)

68 :
>>64
オウム信者

69 :
http://logsoku.com/thread/ex23.2ch.net/kouri/1195469488/
灘卒
2007年の東大理系トップ合格の佐藤拓也氏の点数
センター試験 853/900点
二次試験
英語94点 数学119点 物理58点 化学52点 国語46点 369点
第1回駿台全国模試2位
第1回駿台東大入試実戦3位
第1回代ゼミ東大プレ3位(現役1位)
第2回駿台全国模試5位
第2回駿台東大入試実戦7位
第2回代ゼミ東大プレ3位(現役1位)

70 :
灘卒
2011年の東大理系トップ合格の井上秀太郎氏の点数
センター試験875/900点
二次試験
英語94点 数学120点 物理60点 化学60点 国語56点 390点
ちなみに、
理三最低点392.8333点
井上氏の合計点は496.9444/550点
なので9割超

71 :
理V本買ってきた

72 :
120 名無しなのに合格 2012/02/09(木) 23:43:02.58 ID:nuiIPpMF0
東大理三 
2009〜2011年卒業生 現役合格者星取り表
駿台全国模試
1-20 24/24
-40 13/19
-60 3/6
-80 1/3
-100 1/3

理V首席2006 ◆l0ThdRsOl2 2005/06/30(木) 02:33:32 ID:GE6S9WJ90 : AAS
2005年3月に卒業した灘高生ベスト70(駿台全国模試)の進学先 卒業生215(理系165人)
現役合格最低順位
理三28位 、阪医59位 、京医69位
結構、簡単だろ。京大医



合格難易度
数年前の阪大医>>今の東大理三

73 :
私は、これまで「理系は頭がよく、文系は馬鹿」というような言葉
を聞く度、「この人たちは何もわかっていない」と不愉快な気分になってきた。だから、この文章にはそのような固定観念や常識に対する、ソシアル・サイエンス系の人間からの反論・反撃という意味もこめられている。
まず、私の前稿「ナチュラル・サイエンスは政治に従属する」論の
趣旨は、「政治学の研究成果が理系の学問分野にも影響を与えている」
といった類の学問の内容に関わる学問談義では断じてない。勘違いし
ないでほしい。ナチュラル・サイエンスの研究体制や制度そのものが
、不可避的に現実政治に翻弄されるのだ、という意味なのである。
http://soejima.to/boards/past.cgi?room=sample1&mode=find&word=%BB%B3%C5%C4%B9%A8%BA%C8+NASA&cond=AND&view=10

74 :
2011年第2回東大実戦模試 理系上位30
http://x.upup.be/d/UqJUDz2jhQ
http://e2.upup.be/d/vn2OpuFKDs

75 :
今年は、灘のI上さん、押印のA山さんクラスの天才いる?

76 :
いない

77 :
2005年3月16日現在、2名以上の理三・京医現役合格者を出した11校を対象
          |理三|京医|合計|卒業生|理三京医率|
01.灘       |18人|18人|36人| 213人|  16.9%  |

壁壁壁

02.東大寺    |00人|04人|04人| 219人|  01.8%  |
"".洛南     |01人|03人|04人| 600人|  0.67%  |
"".愛光     |02人|02人|04人| 240人|  1.67%  |
05.開成     |03人|00人|03人| 400人|  0.75%  |
"".桜蔭     |03人|00人|03人| 293人|  1.02%  |
"".滝       |03人|00人|03人| 340人|  
0計 102名(47.9%)

78 :
2005年第2回東大入試実戦 理系総合順位
01.現 350 理三 M谷 筑駒
02.現 344 理三 M谷 筑駒
03.現 337 理三 K下 東海
04.卒 336 理三 O山 開成
05.現 332 理一 M井
06.現 326 理三 K丸
07.現 320 理三 T
08.現 319 理三 E藤 白百合学院
09.現 315 理三 H畑
09.現 315 理一 K林 筑駒
11.現 314 理三 T
11.現 314 理三 Y村 開成
13.現 312 理三 I藤 ←灘トップ
14.? 308 理三 掲載拒否
15.現 307 理一 Y尋
15.現 307 理三 K田

79 :
灯台離散にはいったところで、将来は和田秀樹じゃんw
ノーベル賞は名古屋大とか北大にも劣るし。

80 :
>>73
その通り科学者なんて政治家の奴隷。
政治に対抗してきたのは芸術家や思想家でしょう。
法学部VS文学部であってね。理系なんて蚊帳の外w

81 :
2006年東大本試
合格者平均点(ソース東大新聞)
英語 理一72,2 理二71,1 理三82,3
数学 理一66,1 理二61,5 理三93,2
国語 理一38,3 理二39,9 理三41,7
物理 理一40,4 理二36,4 理三48,8
化学 理一38,1 理二39,4 理三46,9

2006年度
センター試験
理一 830点
理二 824点
理三 856点

82 :
見る見る理三の偏差値が低下

東大実戦模試

2011年度夏判定ライン
理三
A 74.6
B 70.6
C 67.1
D 62.5


2012年夏判定ライン
理三
A 72.5
B 68.7
C 65.0
D 61.9

83 :
※既読・書込み済・お気に入りなどのスレの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。タイムラインやリストなどの既読位置などを記録するTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。
【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックにて閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime

84 :
医学部門・主要国際賞(ノーベル、ウルフ、ラスカー、ガードナー)・受賞数
日本国 19
京大 9(理5、医3、薬1)
阪大 3(医2、理1)
神大 3(医3)
東大 2(☆医1☆、工1)
他 2

85 :
>>7 2010の理三首席は名乗り出ていないよ
二次だけならトップは灘のM

全体の首席は他科類だった気がする


86 :
>>84
研究者になるのは異常性格者ばっかだぞ
大学限らず

87 :
性格変な高学歴研究者か。俺の事だな。
俺は、性格変な教授たちからも君は変だと言われていたからな。

88 :
東大前期入試 本番得点 550点満点

    理一平均 理三最低 差
2004年  337.4   384.3  46.9 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年  341.0   381.8  40.8 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年  355.0   395.0  40.0 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年  342.0   385.7  43.7 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年  343.3   377.9  34.6 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年  350.5   380.2  29.7 ||||||||||||||||||||||||||||||
2010年  337.5   364.3  26.8 |||||||||||||||||||||||||||
2011年  353.7   392.8  39.1 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012年  362.1   382.5  20.4 ||||||||||||||||||||

89 :
2011年 夏東大実戦模試
http://h2.upup.be/d/ENgkens35x

2011年 秋東大実戦模試
http://e2.upup.be/d/LJbE7KmNEy

2011年 夏東大即応OP
http://g2.upup.be/d/omykfNOgnQ

2011年 秋東大即応OP
http://h2.upup.be/d/FR97fUP75N

2011年度 駿台河合 東大模試 全四回連続掲載者(理科三類 全15名) 順に「合計点」「各模試の得点」「氏名」「進学先(確認済のみ)」

1416 332 379 376 329 秋山(桜蔭3)  理三合格
1396 360 376 348 312 清水(灘3) 理三合格 
1321 342 333 331 315 望月(開成3) 理三合格
1303 356 352 306 289 難波(灘3) 理三合格
1301 310 344 319 328 井利(東大寺3) 京大医合格
1291 337 323 337 294 埴原(ラ・サール3) 理三合格
1291 303 332 337 319 山本(桜蔭3) 理三合格
1277 314 363 302 298 石田(灘3) 理三合格
1263 335 330 318 280 伊藤(白陵卒)  理三合格
1263 320 349 311 283 藤本(灘3) 理三合格
1255 305 350 326 274 辻井(灘3) 理三合格
1250 328 336 286 300 松尾(灘3) 理三合格
1239 318 332 291 298 川本(灘3) 理三合格
1227 307 337 304 279 田中(東海3) 理三合格
1190 299 332 287 272 杉本(灘3) 理三合格

90 :
すごすぎワロタwww

91 :
サンデー毎日 2012年12月16日版 69ページ
国公立大では最難関の東大と京大が対照的な志望状況を示している。
ノーベル賞効果は別にしても、京大の人気が高いのだ。
駿台予備学校情報センターセンター長の石原賢一さんは、こう指摘する。
「東大理三は志望者の減少と同時に多少レベルも下がっています。一方、京大医は人気と志望者のレベルがともに上がっています。
京大は薬学部も志望者が大きく増えており、両学部とも難化しそうです。」
地方国公立大の医学部は狙い目

「地域医療従事者を募集する地域枠が拡大しています。その多くは推薦入試やAO入試で募集されるため、一般入試前に合否が決まります。

そこで、地元の優秀な受験生が抜けることで、地方の大学はレベルが下がる医学部も出そうです。」(駿台の石原さん)

92 :
東大理一の難化現象はどうしてだ?

93 :
>>92
昔は京大理や工に行っていた層もが理Tにシフトしたからだろう。
京大理や工が下位駅弁医や東工大と近い難易度になっている状況からして間違いない。

94 :
京大理は復活傾向だけどね

2008年あたりに一時的にレベル低下してたけど
流石に京大理が駅弁医レベルはないわw
今の京大理でも旧六医レベルはあるぞ

95 :
京大理学部合格者平均偏差値

第2回京大実戦模試
2007年 56.5
2008年 56.4
2009年 57.6
2010年 59.0
2011年 60.3 
2012年 61.3

96 :
東大理三合格とジャンプ連載するのどっちが難しい?★4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1353562507/

97 :
>>95
京大理難化してるんだな

98 :
「東大理V」の本見てると昔はラサールの奴で寮でいじめをやっていたことを告白したり東大寺の奴で「理Vが一番難しいから受けた。人の命を救うことに興味はない」とか書いていたり
いくら頭が良くても人間的に絶対医者になっちゃいけないような奴がちらほらいたけど最近はあまりそういうのは見なくなったね。
ただ個人的には最難関だからというような理由で受ける奴を排除するために理Tと理Uの合格点で高いほう+5点くらいを全員一次合格にして
その中でグループ面接+個人面接で人物面を徹底的に見て合格者を決めるやり方にするのがいいと思う。

99 :
1東京帝国大学
2京都帝国大学
3東北帝国大学
4九州帝国大学
5北海道帝国大学

6京城帝国大学ソウル大
7台北帝国大学

8大阪帝国大学
9名古屋帝国大学
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医科歯科大        東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー            東京タワー
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  
【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)

【センターバック】  名古屋(第9番目設立旧帝大)                     大坂(第8番目設立旧帝大) 
【キーパー】         京都(旧制3高)

ベンチ 兵庫県神戸

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京四大学は近いうちにマーチを越えるから覚悟しとけ (655)
【サン毎】ローカル化進む早稲田慶應 【2012.4.1】 (138)
京大医-人間健康の難易度ってどんなもん? (111)
経済・経営・商学系は武蔵>学習院=中央=法政 (206)
クラーク記念国際高等学校 Part.8 (726)
2013年 ダブル合格者の進学先を予想するスレ (923)
--log9.info------------------
ファイアーエムブレムWiiUを出すには世界70万の売上か必要と判明!! (383)
児童ポルノ法改正でケモノゲー・ドラゴンゲーの時代くるー? (135)
【ゲームハード】次世代機テクノロジー122【スレ】 (183)
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3208 (152)
【悲報】PS4、GDDR5のレイテンシの影響で実効性能には疑問★2 (529)
ソニー、1500億円規模の社債発行 個人向け起債は初★2 (158)
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3238 (622)
「英雄伝説 閃の軌跡」体験会「グラフィックスが本当に綺麗」 (491)
【CS機から】NVIDIAってゲーム業界の大ガンだよな【全ハブ】 (152)
ニンテンドー3DS その1154 (269)
XBOX ONEスペック変更でPS4終了のお知らせ (256)
クラブニンテンドー、他社流出のIDパスワードで2万4千件不正ログイン (1001)
ラブライブ!ゲーム化決定でVITAの期待感ほのかに高まる (235)
【3DS】ニューラブプラス+発売決定!! (674)
■■速報@ゲーハー板 ver.25528■■ (1001)
PS4はなんとXbox ONEより1.5倍性能が高いらしい part2 (364)
--log55.com------------------
【医学】頭皮に塗るだけでハゲを治せる薬が開発される [しじみ★]
【新型コロナ】〈解説〉ロシアの新型コロナの致死率、なぜ低いのか [しじみ★]
【考古学】死海文書に肉眼では見えない「隠れた文字」を発見 [しじみ★]
【新型コロナ】1日の新規感染者数が10万人を超え過去最高値になったとWHOが発表 [しじみ★]
【宇宙/隕石】ツングースカ大爆発をもたらした小惑星はまだ太陽を回っている可能性 [しじみ★]
【研究】テスラが技術力で他メーカーを圧倒!? 車体を一つのパーツ(大型鋳造)だけで作成 [しじみ★]
【古生物】生きた姿をほぼ完全に保つ「恐竜のミイラ」がスゴイ [しじみ★]
【新型コロナ】蚊は新型コロナを媒介するのか? [しじみ★]