1read 100read
2013年07月懐メロ洋楽478: 【100万ドルの笑顔】ライオネル・リッチー (147) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【祝デビュー40周年】10cc Part2 (170)
【独断】ロック名盤ランキング【偏見】 (157)
過去の名曲を日本のドラマ・映画で使う事 (174)
★見事すぎる怒涛のコーラスワークを持つ局★ (197)
!!! 加入 !!! 脱退 !!! 解散 !!! (146)
【勝手に】my bloody valentine【Rな】 (101)

【100万ドルの笑顔】ライオネル・リッチー


1 :04/07/13 〜 最終レス :2012/10/26
とりあえず、ストーカPVで有名な「Hello」

2 :
田んぼ行って捨ててこいや

3 :
>>2
    |        サビシーコトイワナイデヨー
    |  ('A`) 
   / ̄ノ( ヘヘ ̄

4 :
シンプルライフに出てる娘さん激しいですね

5 :
りってぃー キター!!

6 :
ソウルグロウ!!   お〜 いぇ〜

7 :
Say You Say Meのプロモなにあれw

8 :
「ハロー」「ペニー.ラバー」なんか特に好きだなあ。あと「バレリーナ.
ガール」は何でベスト盤に入らなかったんだろう??。泣けるのに。
’80年代の大活躍の後、長いブランクをおいて’92年に久し振りに
シングル「ドゥ.イット.トゥ.ミー」でトップ40に帰って来た時、大ファン
の僕は、いったい、この数年、何やってたんだ!。待ってたのに!。
と思ったら、その間に、離婚、病気、父の死が立て続けにあった事を知り
愕然とした。いろいろあったんだなあ。

9 :
you are って今聴いても現代的で古臭さを感じさせない曲だなあと思う。
all night long はkaramuとかjumboとかアフリカ系の言葉が使われてるね。


10 :
♪say you(西友)ストアー

11 :
「hello」 「you are」 イイっすねぇ
でも、 「Dancing On The Celling」などのダンスナンバーも忘れないでホシィよ
おっと、「My Destiny」も!!

12 :
Running With The Nightが一番好き

13 :
>>12
俺も
スリリングな曲調がかっこいい

14 :
コモドアーズのファンク路線が好きな自分としては、
リッチーは好きになれん。


15 :
カオが牛みたい

16 :
>>15
コモドアーズ時代の痩せていた時の顔がコモドドラゴン(トカゲ)みたいで
とっても気持ち悪かったです。

17 :
ホワッツマイケルに出てきそうな顔じゃない?

18 :
保守age

19 :
らいおねる・りち男sage

20 :
>>17
ワラタ

21 :
>>19
なぜ、俺の友人の中学時代のあだ名を知ってるんだ?

22 :
アテネ五輪のビョーク<<<<<<<<ロス五輪のリッチー
だろ

23 :
コモドアーズ時代だけどThree Times A Ladyが最高。
テレビでアノ顔を見たときはショックだったけどね。w


24 :

「セイユー・セイミー」は最初良い曲だと思ってたけど、12インチバージョン聞いて
興ざめしてしまった。
声とかは良いと思うけど、地味だよねこの人。あ、でも「ウイ・アー・ザ・ワールド」
の出だしはこの人だったっけ?

25 :
「ウィ・アー・ザ・ワールド」はリッチーとマイコーの共作。
ソングライターとしても優れてたね。
ダイアナ・ロスの「ミッシング・ユー」は名曲。

26 :
all night all night all night all night all night all night all night all night all night all night
all night all night all night all night all night all night all night all night all night all night
all night all night all night all night all night all night all night all night all night all night
all night all night all night all night all night all night all night all night all night all night

27 :
マシンガン!  

28 :
全日本プロレス!

29 :
わざとらしいバラードを作らせたら、世界一の人でつね。

30 :
ビデオクリップがおちゃめ

31 :
エミネムのブッシュ再選阻止のスペシャルライブにU2のボノやライオネル・リッチーの娘ニコール・リッチーが駆けつけたと新聞に出てたよ!娘も歌ってるの?

32 :
I'm not happy when i try 2 fake it..

33 :
1987年の後楽園球場のコンサート以来来日してないなぁ〜

34 :
Can't Slow Down (2CD Deluxe Edition)
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=664918&GOODS_SORT_CD=101

35 :
ソングライターとしてはケニーロジャースの「レイディ」が有名。

36 :
>>35
この人は「レイディ」なんかに顕著だけど、
多分、音楽的なバックグラウンドとしてカントリーから多大な影響うけてるよね。
アラバマ出身だし、ポール・ライムをドラマーに迎えたり、
「ディープ・リバー・ウーマン」でアラバマと競演したり。
それを前提に語られる事が少ないのが残念。

37 :
西友♪セイミー♪

38 :
>>33
それ漏れもアリーナ席で観たよ。
近くに郷ひろみも来てた。

39 :
>>37
その局入ったアルバム以降長い沈黙だよね。
スランプなのかなあ。

40 :
>>39 UKでは90年代にベストアルバムがチャートのNo.1を記録し、かなりのロングセラーになっています。

41 :
そのベスト、何故か YOU AREが
未収録なんだよね。

42 :
新アルバム出てるよ

43 :
「セーラ」のシングルレコードを持ってる。
完全ベスト出ないかな。

44 :
「らいおねる・りちお」って、なぜ封印されたの?

45 :
石橋の真似はワロスW

46 :
あの銀色のアルバムはつまらなかったなあ~
あれ聞いて、復活しなくていいやって思った

47 :
昔、「あいつが黒いのは腹だけだ」とか言われてたなあ。

48 :
この人ってATLANTIC STARの人?

49 :
>>43
コンプリート2枚組
出てるよ。

50 :
大泉洋

51 :
むかしMPVでみたな
顔が魚みたい

52 :
>>45
昔、マイコーのBADのプロモを真似てたのを見た覚えがあるけど、
その中で木梨のうしろで踊る石橋は笑ったなー。

53 :
age

54 :
ビルボード最新アルバムTOP10
(N)1. Justin Timberlake's " "FutureSex/LoveSounds"-684,000 copies('02年デビュー作 "Justified,"はNo. 2/43,9万枚デビュー。)
(N)2.John Mayer's"Continuum"-300,000('03年前作"Heavier Things,"はNo. 1,/31,7万枚デビュー。)
↓3.Beyonce's "B'Day"-162,000(-70%)
(N)4.Bob Seger's"Face the Promise"-151,000('86年に最高位3位を記録した "Like a Rock"以来20年振り、6作目のTOP5入りアルバム。)
↓5.Bob Dylan's "Modern Times"-93,000(-27%)
(N)6.Lionel Richie's "Coming Home"-75,000 (Richie自身のサウンドスキャンエラにおけるベストウィークセールスを記録して、'86年作"Dancing on the Ceiling."以来のTOP10入り。)
↑7.Hinder's "Extreme Behavior"-64,000(+19%)
↓8.Danity Kane's self-titled-62,000 (-24%)
(N)9.The Mars Volta's"Amputechture"-59,000('05年前作 "Frances The Mule"は No. 4/12,3万枚デビュー。)
↓10.Nickelback's "All the Right Reasons"-57,000(-3%、チャートイン50週目。)

55 :
新譜出たな
イマイチだけど

56 :
>>55
本国では完全復活でしょう

57 :
オレの中ではシーリングで終わった。

58 :
洋楽板で人気沸騰中!

59 :
>>58
どこのスレだ?
教えてくれ!

60 :
セイ・ユー・セイ・ミー
あの歌ひどすぎる。。
誰かもいってたように、途中からテンポアップ
する部分は蛇足だし、よくあんな局リリースできたなって
感じ。



でもハローのPVは萌え

61 :
おいらは最近この人の存在を知ったんだが
I Call It Love は最高


62 :
ちょwライオネルスレ地味に存在してたんかw

63 :
最近じゃあ娘さんのほうが有名だな。
パリス・ヒルトンとつるんで話題にもなってるし

64 :
去年はアメリカ・カナダでもツアーやった、ヨーロッパは昔から人気ある
からツアーも大規模だよ。今や日本だけ取り残されているのが現実。

65 :
うっそ〜ぉん?

66 :
>>65
ライヴ活動は精力的だし動員も凄い。日本は20年前が最後の来日だからな

67 :
ダイアナロスと歌ったエンドレスなんちゃらが入った最高のCDの題名を教えてくだぱい

68 :
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=148590

69 :
easy好き

70 :
>>61
いい曲だね

71 :
Live In Paris DVD
アーバン・ミュージック・シーンを代表するシンガーLionel Richieの初フル・ライヴDVDがリリース。
収録されたのは2007年5月、パリのベルシー・アリーナでの公演。
大ヒット曲「Hello」、「Dancing On The Ceiling」、「Say You, Say Me」、「Endless Love」を含む
代表曲のオンパレード。ライヴに加え、リハーサルやバックステージ映像、また最新シングル
3トラック(「Angel」、「Just For You」「I Call it Love」のミュージック・ビデオも追加収録。

72 :
もう打ち込みやめてほしい、と思ってるのは俺だけ?

73 :
'goodbye,いいなぁ、あの路線でやって欲しい。

74 :
リッチー、バラエティ番組でヘリウムガス吸わされ
ハロー歌ってる…
ttp://www.youtube.com/watch?v=549P2XRImUc

75 :
>>74
あんまり違和感ないなw

76 :
>>67
エンドレス・ラブならマライア・キャリー&ルーサー・ヴァンドロスが歌ったカバーの方が好き。

77 :
>>75
ご自身でとんねるずのコントの斜め上をいってしまいましたねw
さすがはリチ男先生だ!

78 :
最近、この人の曲に癒されます。
80年代に少年時代でした。

79 :
最高のバラードシンガーだよね

80 :
この人のベストアルバムを作るとしたら、皆はどの曲を選ぶ?
因に自分の選曲は、とりあえずソロアルバム初期3枚からの選曲で・・・
(後期ソロアルバムやコモドアーズ時代とはあえて分けたいので)
1. Dancing On The Ceiling
2. Sela
3. All Night Long (All Night)
4. Hello
5. Round And Round
6. Wondering Stranger
7. You Are
8. Say You, Say Me
もっと他にも入れたい曲はあるのですが、
80年代前半から中盤のアルバムは、曲数が8~9曲、時間にして40~42分ほどだったので
その制限内でアップテンポ・バラード・ミドル曲のバランスを考えて選んでみました。

81 :
Stuck On You は入れたい

82 :
そんなもん作らなくても Back to front 一枚あればこの人は
すべて足りると思う。

83 :
Stuck on youは、ジミだけどいい曲。

84 :
ロス五輪の閉会式で陽気に「オールナイトロング」を歌ってるのを観て初めてこの人を知った。

85 :
Trulyを忘れんな

86 :
Back to Front [Holland Bonus Tracks]
├ 01 Do It to Me
├ 02 My Destiny
├ 03 Love, Oh Love
├ 04 All Night Long (All Night)
├ 05 Easy
├ 06 Still
├ 07 Endless Love
├ 08 Running With the Night
├ 09 Dancing on the Ceiling
├ 10 Sail On
├ 11 Hello
├ 12 Truly
├ 13 Penny Lover
├ 14 Stuck on You
├ 15 Say You, Say Me
└ 16 Three Times a Lady

このアルバムを繰り返し聞いている。ライオネルリッチ、最高じゃないか。
そう思って、このスレを探して着たら意外と盛り下がっててびっくり。
いい曲だと思うんだけどなあ。
おいらは05.06.16が特に好きです。
でも、さっきから頭の中でぐるぐる音が回ってたのが03の曲だったりする。w
05の2:23あたりのギターの音とか、しびれる〜。
・・・・・このスレ、静かなんすね。失礼しました。

87 :
おーなーいろーん おなーい
おーなーいろーん おなーい

88 :
billboardで呼んでくれないかなぁ

89 :
歌うまいよな

90 :
ジャンボジャンボ♪引っ張ってオマ〇コ〜オォ〜ジャンボだ〜♪

91 :
Billboard LIVEに来ないかなあ

92 :
新作購入者いねーのか?

93 :
いねーな

94 :
>>92
3月に延期

95 :
新譜いいねぇ

96 :
お〜ないろんガッ!

97 :
http://imepita.jp/20090510/799830
この笑顔はいくら?

98 :
Three Times a Lady 最高。

99 :
まずは打ち込みやめてくれ
話はそれからだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オルガンハードロック最高の巻!!! (143)
ボビー・コールドウェル (181)
【Prog】70年代のフールズメイト【北村】 (103)
ローラ・ブラニガンさんが死去 (141)
【天脂と】ケイト・ブッシュ Kate Bush8【小悪魔】 (489)
マーク=アーモンドをもっと知りたい。 (124)
--log9.info------------------
BeOSからそれ以外の何かへの移転スレ (153)
     OS自作      (118)
OSが作りたいんです!! (107)
北朝鮮OSを開発しよう (115)
【ヤチャータ】OS作りました【デキチャータ】 (130)
【お前ら】最強のOS【もう聞くな】 (174)
いろんなOSの欠点をハッキリ書き込むスレ (167)
Vista派ってLinux使ったことあるよね (173)
結局、フリーですばらしいOSってなによ? (182)
Solarisって何ですか? (193)
ジャストシステムがOS作ればいいのに (148)
一番最高なOS (134)
Windows2000をインストールしたんですけど2 (105)
W2kが安定しない (195)
超漢字V FAQ (151)
OSを語り合うはずのスレ (102)
--log55.com------------------
石川県の高校野球 133
2019夏の甲子園49代表校戦力ランク付け 2
2019夏 有力校敗退情報報告スレpart74
【日野爺さん】西東京の高校野球Part10【応援すると必ず敗退】
【奈良】智弁学園応援スレ57
埼玉の高校野球について語ってみるか☆440
【辞任?更迭?】横浜高校PART392【平田徹!絶体絶命!】
【2019夏】福岡県応援スレPart118【ベスト8対決】