1read 100read
2013年07月懐メロ洋楽492: グロリア・エステファン (145) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コリーハートなんてどうでしょう? (163)
底辺の居酒屋で思い出す名曲100選 (144)
Pink Floyd ピンク・フロイド pt.3 (140)
The Carpenters 3rd Season (155)
名盤探検隊などシリーズモノを集めてる人 (139)
【ホッと】CHICAGO XII * シカゴ 12【ストリート】 (325)

グロリア・エステファン


1 :2005/08/09 〜 最終レス :2012/10/19
好きだったなぁ

2 :
2ゲト

3 :
おっと、3ください。
グロリアの旦那は絶倫。

4 :
車は日産グロリア

5 :
「1-2-3」が大ヒットしていた夏。

6 :
おかずにしてますた

7 :
俺もおかずにしてますた。1-2-3のPVのケツで

8 :
夜ヒットにゴジラと一緒に出てた。

9 :
アルバム「Cuts Both Ways」が好き。勢いのある作品だと思う。
このアルバムの日本ツアーは、グロリアの事故によるケガで
中止になってしまったのが残念だったな。

10 :
ライブビデオ、Homecoming Concertはスゴイ。

11 :
トップガンのサントラ

12 :
毎年12月にグロリアのクリスマス・アルバムを聞いてる。
彼女らしいラテンっぽい曲もあって楽しめるよ。

13 :
キューバ人だったような

14 :
Guantanamera

15 :
ホームカミング・コンサートはライブ撮りの前日のを観に行った。それまでは全く興味がなかったが、無理矢理連れて行かれてファンになった。

16 :
頭というか頭蓋骨の形が
頭よさそうな感じを物語ってた。

17 :
グロリアも絵本を出してたんだね。

18 :
全作品リマスター出して欲しい。ボーナストラックもつけて。

19 :
横浜アリーナでやった、AMAコンサートシリーズの時の
コンサートへ行ったけど、かなり盛り上がっていたよ。

20 :
とあるコンピに
Heaven's What I Feelが入ってたのがグロリアを知ったきっかけ。
それからブックオフとかでアルバム買いまくり。
UnwrappedのDVDは確か息子さんの作品だよね?

21 :
そだ、Doctor Beatをサンプリングした
Mylo vs Miami Sound MachineのDoctor Pressureも面白いよ。
Now62にも入ってるので、聴いてみて

22 :
この前の日曜に、「BAD BOY」のビデオを放送してた。
ビーチで撮影した方の。猫のバージョンよりも、MSM
らしくて好きだな。

23 :
アルバム「gloria!」は、大ヒットするかと思ったけど
そうでもなかったよね。クラブでは、かかってたみたいだけど。

24 :
age

25 :
age

26 :
今、BS-iでラスベガスのライブ放送中。

27 :
コンガは浜田剛史の世界戦の相手のメキシコ選手の入場テーマだった

28 :
「FALLING IN LOVE(Ah-Oh)」がむしょうに聞きたくなって
最近、アルバム『PRIMITIVE LOVE』を買ったがジャケのグロリアの顔怖い〜。

29 :
「FALLING IN LOVE」のビデオは不思議な感じだった。

30 :
グロリアか…懐かしいw
Don't Let This Moment Endのアナログ持ってるよ。
曲も良かったけど、ジャケも素敵。
この人とっても美人だね。

31 :
「FALLING IN LOVE(Ah-Oh)」が聞きたくなった時、まず有線に
昔したようにリクエストしてみた。
かなり調べてくれて「ありません」と言われてショックだった。
昔って、CDレンタルしてテープに撮るのが主だったので
今更聴きたくなって、探しまくったがレンタルはもちろん、CDショップにも
昔のアルバムは置いてなくて、ネットで探したら難なく見つかった。
便利な世の中だと思ったけど、必死にレンタル屋通いのアノ頃も良かった。


32 :
もしまたベスト出すなら「FALLING IN LOVE(Ah-Oh)」入れて欲しい。

33 :
どぅぉなるぅ〜じゅぅ〜なぁ〜ほえば〜ほえばぁ〜いえぃいえぃ♪
いい曲(はあと
PVでなんで組み体操してたんだろ

34 :
age

35 :
BOX SET出て欲しい。

36 :
つい最近レンタルして聴いてる。
ちなみに俺は19です。

37 :
グロリアが交通事故で中止になったコンサートツアーって
どんなコンサートだったんだろう。録画してあるなら
商品化して欲しい。

38 :
グロリアとサンドラ・ブロック似てない?

39 :
新婚旅行が熱海だったって聞いて親近感がわいた

40 :
洋式トイレがなくて、びっくりしたんだよね。

41 :

グロリア・エスティハンはタイでコンサートに行ったが
現地価格でも相当高かったが結構若い人が来ていた。


42 :
ポコチニズム!!

43 :
カモンシェキャボデベビドゥザコンガ
ノユキャンコントリャセフエニロンガ
フィザリズモザミュジクゲリンストロンガ
ドンチュファイティツテリュトラティツドゥザコンガビ

44 :
Conga-age

45 :
今夜、BSデジタルでライブ放送するよ。
またラスベガスのだろうな。

46 :
Heaven's What I Feel好きだな。

47 :
今日たまたまスカパのヒストリーチャンネルで特集見たよ。
事故後復活したアメリカンミュージックアワードのステージが少し流れたんだけど、なんだか感動して涙が出てしまったよ。

48 :
♪ダッ、ダッ、ダッ、ダッ、ダクタービート!♪
この曲入ったCDってもう売ってないのなorz

49 :
greatest hitsに入ってるべ

50 :
>>47
それって当時のクリントン大統領からお見舞いの手紙が来たときのかな。

51 :
あげ

52 :
Get On Your Feetも好き♪

53 :
グロリア、誕生日おめでとう!

54 :
2枚組ベストに 1-2-3 は収録されないみたいだね。

55 :
>>53
そうだったの?
ドント・ワナ・ルーズ・ユーはめちゃめちゃ良かった。

56 :
>>55
ヤッベ名曲!好きだったな〜

57 :
日本で発売されてなかったDVDが来月まとめて出るけど、
遅すぎだよ。輸入盤をすでに買ったファンも多いんじゃ
ないかな。

58 :
「The Essential」は日本盤出ないのかな。

59 :
「The Essential」を一枚にまとめたような内容の「Very Best Of〜」が日本盤で出るからねえ。

60 :
ビデオEvolutionとHome Coming ConcertのDVD化希望!

61 :
「Very Best Of〜」買ってきた。ちょっと物足りない感じ。
日本でも、2枚組のベストを発売して欲しい。

62 :
>>50
遅レスだけど、あの事故のときのことなら、
お見舞いの手紙はクリントンじゃなくて
パパブッシュのときだよ。

63 :
「Anything For You」はシングル・ヴァージョンの方が好き。

64 :
Let It Looseからのセカンドシングル、Betcha Say Thatが
最高36位だったのが意外だった。いい曲だと思うんだけどな。
ベストアルバムには絶対入らないし。この曲、ダイアナ・ロスの
ヒット曲に似てるよね。

65 :
MSMの時、Hot Summer Nightsをアンコールで歌ってくれたよね。

66 :
もう凄い婆さんだっけ?

67 :
1990年カナ?事故にあって、日本公演も中止。あの時、大宮のチケットを払い戻しに行ったっけ。

68 :
今まで何枚かベストアルバムを出したけど、何故かHot Summer Nightsを入れないね。

69 :
123の軽やかなリズムが好きだったな

70 :
もうコンサートはやらないと宣言したらしいけど、
本当なら残念。

71 :
>>67
あー、あったね クリントン大統領がお見舞いの手紙を出したとか・・・

72 :
グラミー賞授賞式での Don't Wanna Lose Youのパフォーマンスは
最高だったな。受賞できなかったのは本当に残念だったけど。

73 :
曲数少ないけどビデオ版DIVAS LIVEでの演奏好き

74 :
ホールドミー・スリルミー・キスミー
の原曲(オリジナルアーティスト)
を知りたいんだがググってもわからない。
わかる人いるかい?

75 :
>74
日本盤CDのオビに「メル・カーター」って書いてあるので、それで検索してみたらここで視聴できた。
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1063123


76 :
>>75
ありがとう。
60年代のヒットらしいが
曲名で検索してもU2の
類似曲名しかヒットせず・・
助かったよ。

77 :
I'm Not Giving You Up のバラードヴァージョン好きだな。

78 :
80年代のビデオのDVD化希望!

79 :
輸入盤のDVDなかったっけ?

80 :
You TubeでGo away 観たけど今見てもイイイイー

81 :
俺はニセモグだ

82 :
You Made A Fool Of Me、大好き。

83 :
>82 シブ〜い。
オレはWords Get In The Wayなんかも好きだな。
暇だから作ってみた、同じ曲で英語詞とスペイン語詞(*はポルトガル語、#はフランス語)のある曲のリスト。
I Need Your Love / Regresa a Mi
Words Get In The Way / No Me Vuelvo A Enamorar
Mucho Money / Mucho Money
Anything For You / No Te Olvidare
Oye Mi Canto / Oye Mi Canto
Don't Wanna Lose You / Si Voy A Perderte
Don't Wanna Lose You / Se Tenho Que Te Perder *
Your Love Is Bad For Me / Amor Fatal *
Here We Are / Toda Pra Voce *
Coming Out Of The Dark / Desde La Oscuridad
If We Were Lovers / Con Los Anos Que Me Quedan
Steal Your Heart / No Pretendo
Cuba Libre / Cuba Libre
Oye / Oye
Heaven's What I Feel / Corazon Prohibido
Heaven's What I Feel / Amour Infini #
Don't Let This Moment End / Que Ca Ne Finisse Jamais #
Wrapped / Hoy
Te Amare / Te Amare
Your Picture / Tu Fotografia
In The Meantime / Mientras Tanto

84 :
乙〜

85 :
スペイン語の曲を中心にした、ライヴをやって欲しい。
でも、もう日本には来ないのかな。

86 :
9月に、スペイン語アルバム出るんだね。楽しみ。

87 :
ブクオフの250円で良く見るな...

88 :
ハッピー・バースデー!!

89 :
もう外見劣化しまくりかなあ

90 :
Kat Delunaも良いよね!

91 :
とっておきの愛

92 :
えにせ〜ふぉゆぅ〜

93 :
88年の、アメリカン・ミュージック・アワードの
オープニングのパフォーマンスは最高!

94 :
コンガのPVで抜いた記憶が。

95 :
コンガよか抜けるPVがいっぱいあるでしょがw

96 :
ワン、ツー、スリーフォー
カモンベイビーセイユーラブミー  ♪

97 :


98 :


99 :
プリミティブ・ラブが異様に好き
全曲、曲順、ジャケ(裏も)、自分的には完璧
個人名義になってのパーソナルな雰囲気、ルーツを辿った作品
手堅く完成度の高いポップ作品も好きだけど
ワールドワイドでのブレイクへの勢いや瑞々しさが堪らない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最強伝説 ニナ・ハーゲン (132)
好きな音楽を貼りましょう。 (143)
【Crazy】Feelies フィーリーズ【Rhythms】 (130)
ビートルズのベスト20曲+ワースト1」 傾向と対策 (122)
BASIA♪ロンドン ワルシャワ ニューヨーク♪ (170)
【THE BABYS】John Waite【BAD ENGLISH】 (102)
--log9.info------------------
西尾維新 その249 (585)
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ33【DQN】INラノベ板 (656)
【SAS/MoE】鳥居羊 2匹目【スト電】 (304)
女子校生=山本五十六 (292)
桜坂洋 9 (448)
内堀優一 第1幕 (298)
【ニーナとうさぎと魔法の戦車】兎月竜之介スレ3 (387)
水沢夢 4 【俺、ツインテールになります。】 (290)
【おにあい】鈴木大輔11【鳩子さんとラブコメ】 (803)
完結したラノベを語る (373)
秋田禎信総合スレ 第161巻 (1001)
つまらない小説を無理矢理褒めちぎるスレ15 (820)
あなたに合うおすすめ本を紹介するスレ〜Part66〜 (150)
【ベン・トー】アサウラスレッド45 (313)
壱日千次 〜社会的には死んでも君を!〜 (243)
◆書籍重点◆ニンジャスレイヤー#7◆忍殺◆ (534)
--log55.com------------------
◆放射能で【東京オリンピック】はベクれるカモン◆
平然とウソをつくける精神異常集団=原発推進派
【スペクトル】自作系・GS-1100Aのスレ【分析】 3
4号機プール崩壊で日本終了 ・・・ しません ●2
【放射能入り】喫煙者を許せない奴集まれ【タバコ】
東京都 石原知事 反原発署名に『無視する』方向
放射能汚染されていない化粧品1
西日本国を建国して東京と縁を切ろう!3