1read 100read
2013年07月大河ドラマ434: 篤姫 各回MVPスレッド Part12 (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スイーツ脳が大河ドラマを語るなんて100年早い (140)
【怒】  俺ならこう書く『平清盛』   【怒】  (129)
【義】妻夫木聡の直江兼続【愛】 (149)
神功皇后のドラマ化はどうよ (109)
さて、八重の桜が神大河だったわけだが (231)
独眼竜政宗って本当にすばらしいよな5 (493)

篤姫 各回MVPスレッド Part12


1 :2008/12/18 〜 最終レス :2013/02/26
『篤姫』各回のMVPを投票するスレッドです。
投票のやり方
投票する際は必ず「真面目な理由」を付けましょう。 << 俳優名ではなく「役名」 >>
そして下段に「その回において投票したキャラの、どの場面のどういう所が良かったのか?」理由を付けて下さい。
開始時間はBS-hi放送終了後の日曜18:45から(17:00オンエア時は17:45〜)、次の土日の境目のAM00:00まで。
ただし連投合戦がエスカレートした時や、荒らしが酷くなって
スレ崩壊or無法地帯化する危険性が出た時は 締切時間前に投票を打ち切ります。

集計担当者が以下の状態を判断した場合は無効票とします。
1.ふざけた理由や理由無しの物(上記に示した具体的に理由が書かれてない物 )
2.<<  >>無しや 俳優名のみ役名無し の規格外の形式で投票された物
3.投票したキャラ以外の他キャラを貶めるsage発言を書いた物
4.BS-hi放送が終わる前の投票や締め切り時間を過ぎた物
5.明らかに連投と判明した物
プラス、集計担当者には次の権利があります。
1.混乱が生じた時に締切前であっても投票を打ち切る。
2.必要に迫られた時、ルールを変更する。

誰が誰に投票しようが個人の自由です。それに関しての批判はやめましょう。
ただし、複数投票だけはしないでください。
投票ついでに他のキャラを腐す書き込みあるけど、やめて欲しいな。
毎回集計してくれる職人さんには感謝の心を忘れずに。

篤姫 各回MVPスレッド Part11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1227445008/

2 :
各回MVP獲得キャラクター
01月06日第01回『天命の子』………………………調所広郷(平幹二朗)
01月13日第02回『桜島の誓い』……………………調所広郷(平幹二朗)
01月20日第03回『薩摩分裂』………………………フク(真野響子)
01月27日第04回『名君怒る』………………………於一(宮崎あおい)
02月03日第05回『日本一の男』……………………肝付尚五郎(瑛太)
02月10日第06回『女の道』…………………………菊本(佐々木すみ江)
02月17日第07回『父の涙』…………………………お幸(樋口可南子)
02月24日第08回『お姫様教育』……………………於一(宮崎あおい)
03月02日第09回『篤姫誕生』………………………幾島(松坂慶子)
03月09日第10回『御台所への決心』………………篤姫(宮崎あおい)
03月16日第11回『七夕の再会』……………………肝付尚五郎(瑛太)
03月23日第12回『さらば桜島』……………………篤姫(宮崎あおい)
03月30日第13回『江戸の母君』…………………‥幾島(松坂慶子)
04月06日第14回『父の願い』………………………島津忠剛(長塚京三)
04月13日第15回『姫、出陣』 …………………… 篤姫(宮崎あおい)
04月20日第16回『波乱の花見』……………………英姫(余貴美子)
04月27日第17回『予期せぬ縁組』…………………肝付尚五郎(瑛太)
05月04日第18回『斉彬の密命』……………………英姫(余貴美子)
05月11日第19回『大奥入城』………………………初瀬(宮地雅子)
05月18日第20回『婚礼の夜』………………………徳川家定(堺雅人)
05月25日第21回『女の戦』…………………………志賀(鶴田真由)
06月01日第22回『将軍の秘密』……………………阿部正弘(草刈正雄)
06月08日第23回『器くらべ』 ………………………お近(ともさかりえ)
06月15日第24回『許すまじ、篤姫』 ……………‥徳川家定(堺雅人)
06月22日第25回『母の愛憎』………………………大久保正助(原田泰造)
06月29日第26回『嵐の建白書』……………………篤姫(宮崎あおい)
07月06日第27回『徳川の妻』………………………幾島(松坂慶子)
07月13日第28回『ふたつの遺言』…………………島津斉彬(高橋英樹)
07月20日第29回『天璋院篤姫』……………………本寿院(高畑淳子)
07月29日第30回『将軍の母』………………………井伊直弼(中村梅雀)
08月03日第31回『さらば幾島』………………… 幾島(松坂慶子)
08月10日第32回『桜田門外の変』…………………井伊直弼(中村梅雀)
08月17日第33回『皇女和宮』………………………和宮(堀北真希)
08月24日第34回『公家と武家』……………………天璋院(宮崎あおい)
08月31日第35回『疑惑の懐剣』……………………滝山(稲森いずみ)
09月07日第36回『薩摩か 徳川か』………………有馬新七(的場浩司)
09月14日第37回『友情と決別』 ………………… 小松帯刀(瑛太)
09月21日第38回『姑の心、嫁の心』 …………… 肝付兼善(榎木孝明)
09月28日第39回『薩摩燃ゆ』 …………………… 天璋院(宮崎あおい)
10月05日第40回『息子の出陣』……………………お琴(原田夏希)
10月12日第41回『薩長同盟』………………………坂本龍馬(玉木宏)
10月19日第42回『息子の死』………………………徳川家茂(松田翔太)
10月26日第43回『嫁の決心』………………………天璋院(宮崎あおい)
11月02日第44回『龍馬死すとも』…………………坂本龍馬(玉木宏)
11月09日第45回『母からの文』……………………重野(中嶋朋子)
11月16日第46回『慶喜救出』………………………徳川慶喜(平岳大)
11月23日第47回『大奥の使者』……………………西郷吉之助(小澤征悦)
11月30日第48回『無血開城』………………………天璋院(宮崎あおい)
12月07日第49回『明治前夜の再会』………………小松帯刀(瑛太)
12月14日最終回『一本の道』………………………

3 :
各回のベスト3
01月06日第01回『天命の子』……………調所広郷、於一、徳川家祥
01月13日第02回『桜島の誓い』…………調所広郷、於一、西郷吉之助
01月20日第03回『薩摩分裂』……………フク、於一 、徳川家祥
01月27日第04回『名君怒る』……………於一、島津斉彬、島津忠剛
02月03日第05回『日本一の男』…………肝付尚五郎、ジョン万次郎、於一&島津忠剛 
02月10日第06回『女の道』………………菊本、於一、肝付尚五郎 
02月17日第07回『父の涙』………………お幸、島津忠剛、肝付尚五郎 
02月24日第08回『お姫様教育』…………於一、広川、しの
03月02日第09回『篤姫誕生』……………幾島、徳川家祥、篤姫
03月09日第10回『御台所への決心』……篤姫、島津斉彬、阿部正弘
03月16日第11回『七夕の再会』…………肝付尚五郎、島津斉彬、篤姫
03月23日第12回『さらば桜島』…………篤姫、島津忠剛、島津忠冬
03月30日第13回『江戸の母君』…………幾島、小松清猷、英姫
04月06日第14回『父の願い』……………島津忠剛、本寿院、島津斉彬
04月13日第15回『姫、出陣』……………篤姫、西郷吉之助、島津斉興&お由羅
04月20日第16回『波乱の花見』…………英姫、徳川家定、篤姫&本寿院 
04月27日第17回『予期せぬ縁組』………肝付尚五郎、幾島&女中
05月04日第18回『斉彬の密命』…………英姫、お近、篤姫&肝付尚五郎&島津忠敬 
05月11日第19回『大奥入城』……………初瀬、滝山、幾島 
05月18日第20回『婚礼の夜』……………徳川家定、篤姫、本寿院 
05月25日第21回『女の戦』………………志賀、篤姫、徳川家定
06月01日第22回『将軍の秘密』…………阿部正弘、徳川家定、一橋慶喜
06月08日第23回『器くらべ』………………お近、篤姫、徳川家定 
06月15日第24回『許すまじ、篤姫』………徳川家定、本寿院、篤姫&堀田正睦
06月22日第25回『母の愛憎』……………大久保正助、徳川家定、本寿院
06月29日第26回『嵐の建白書』…………篤姫、徳川家定、島津斉彬
07月06日第27回『徳川の妻』……………幾島、徳川家定、堀田正睦
07月13日第28回『ふたつの遺言』………島津斉彬、篤姫、徳川家定
07月20日第29回『天璋院篤姫』…………本寿院、天璋院篤姫、志賀
07月29日第30回『将軍の母』……………井伊直弼、月照、初瀬
08月03日第31回『さらば幾島』…………幾島、村岡、天璋院&瀧山
08月10日第32回『桜田門外の変』………井伊直弼、天璋院、大久保正助&小松帯刀
08月17日第33回『皇女和宮』……………和宮、天璋院、庭田嗣子
08月24日第34回『公家と武家』…………天璋院、和宮、滝山
08月31日第35回『疑惑の懐剣』…………滝山、和宮、島津久光
09月07日第36回『薩摩か 徳川か』……有馬新七、天璋院、和宮
09月14日第37回『友情と決別』…………小松帯刀、天璋院、島津久光
09月21日第38回『姑の心、嫁の心』 ……肝付兼善、天璋院、和宮
09月28日第39回『薩摩燃ゆ』……………天璋院、徳川家茂&和宮
10月05日第40回『息子の出陣』…………お琴、和宮、天璋院
10月12日第41回『薩長同盟』……………坂本龍馬、小松帯刀、観行院
10月19日第42回『息子の死』……………徳川家茂、お龍、お近
10月26日第43回『嫁の決心』……………天璋院、和宮、安千代
11月02日第44回『龍馬死すとも』 ………坂本龍馬、小松帯刀、天璋院
11月09日第45回『母からの文』…………重野、静寛院、お幸
11月16日第46回『慶喜救出』……………徳川慶喜、天璋院、本寿院
11月23日第47回『大奥の使者』…………西郷吉之助、幾島、静寛院
11月30日第48回『無血開城』……………天璋院、勝燐太郎、徳川家定
12月07日第49回『明治前夜の再会』……小松帯刀、滝山、天璋院
12月14日最終回『一本の道』……………

4 :
<<小松>>最終回で一番良かったし泣けた
年間MVPも<<小松>>
俳優として一番成長したと思う

5 :
全回通して…高畑淳子=本寿院
個人的には、瑛太と翔太にも
芝居はともかく、意外にもヅラが良く似合ってて、現代劇では全く魅力を感じてなかったのに
「可愛い」「カッコいい」と思ってしまったw

6 :
<<静寛院>>でしょう
ご飯をよそうシーン最高でした
年間MVPは<<静寛院>>
素晴らしい宮様でした

7 :
<<静寛院>>
和宮から静寛院へと、京から江戸に嫁いできて
少女から徳川家の嫁に静かに強く自然に変貌していった
真希ちゃんのこういう表現力はホント素晴らしいです
前スレ見ると、静寛院ヲタの裏切りっつーか
写真屋コロッケに何人か入れてるね
年間MVPは静寛院7票、和宮9票で
最終回MVPは静寛院9票、和宮3票で
コロッケは22票もあったよ
このままだとコロッケに負けちゃう( ´Д⊂ヽ

8 :
<<コロッケの写真屋>>で良かったんだから仕方ない
年間は<<和宮>>でも良いよ

9 :
>>5
瑛太も堺もカツラ、髷姿が意外と似合ってる。家老、将軍役がハマリ過ぎてた。
篤姫を見慣れすぎで普通の姿の瑛太、堺を見ると長髪で前髪が鬱陶しく見えるぞ。
瑛太は特に髪が伸びすぎ。
最終回は、皆が総出演みたいで内容も駆け足だった。
唯一もう出ないと思っていた瓦版のコロッケが、写真屋に転身して屋敷に登場
篤姫、一族、大奥関係者の記念撮影をするハプニング。背広に髭を蓄え華麗な転身。
旗本、大名が維新、版籍奉還で生活に苦しむ中、庶民が力を発揮してる象徴だった。
<<コロッケ写真屋>>

10 :
<<コロッケの写真屋>>
単なるちょい役ではなく、完全にドラマ食っていて印象的だった

11 :

◆訂正版◆
>>2の差し替え
各回MVP獲得キャラクター
 10月26日第43回『嫁の決心』………………………和宮(堀北真希)
 11月09日第45回『母からの文』…………………… お幸(樋口可南子)
 11月23日第47回『大奥の使者』……………………幾島(松坂慶子)
 12月07日第49回『明治前夜の再会』………………天璋院(宮崎あおい)
>>3の差し替え
各回のベスト3
 10月26日第43回『嫁の決心』……………和宮、天璋院、小松帯刀  
 11月09日第45回『母からの文』…………お幸、重野、小松帯刀
 11月23日第47回『大奥の使者』…………幾島、西郷吉之助、静寛院
 12月07日第49回『明治前夜の再会』……天璋院、小松帯刀、滝山

12 :
天地人の予告の<<阿部謙信>>
おしっこチビリそうなぐらいカッコよかった

年間MVPは<<和宮>>で
眉毛が印象的でした

13 :
家定のころも酷かったので、修正の追加が必要でしょう。

5/25 第21回 『女の戦』 @篤姫 @お志賀(同着) B家定 B本寿院(同着) 
6/22 第25回 『母の愛憎』  @ 大久保正助 A 本寿院  B 篤姫
6/29 第26回 『嵐の建白書』 は「集計なし」
 
7/6 第27回 『徳川の妻』 @ 堀田正睦 A 篤姫 B 井伊直弼 
                  幾島・家定 ・・・ 失格
7/13 第28回 『ふたつの遺言』 @ 篤姫 A 瀧山 B 井伊直弼
                     島津斉彬、徳川家定 ・・・ 失格

14 :
天璋院も連投酷かったので、全部降格でいいと思う。

15 :
粛々と<<静寛院>>様で
亡くなるところをサラッと流したのも逆に良かった
年間も<<静寛院>>で

16 :
堀北オタはなんで必死なの?

17 :
粛々と<<コロコロPK>>で
ファンデル・サールが動かなかったのでサラッと早く打ったのも逆に良かった
年間は<<静寛院>>で

18 :
このスレは<<静寛院>>に一本道です

19 :
<<静寛院>>のおかげでドラマも大成功
このスレも盛り上がった

20 :
静寛院票は今回もすべて無効にする所存です。
ご愁傷様。

21 :
再放送を見直した<<静寛院>>で
いがみ合っていた二人の食事シーンはめちゃくちゃよかった
年間MVPは<<静寛院>>で
篤姫は当たりまえすぎるので変化球

22 :
<<静寛院>>と出会えた奇跡の日々に感謝しつつ私は去ります

23 :
最終回はやはり天璋院の回だったけど、ここは<<大久保>>に。
新政府作りの苦悩と天璋院の前で見せた薩摩の大久保正助がよく演じられていた。
コロッケも面白かった。

24 :
最終回は該当無しで
バタバタしすぎていた
年間MVPは<<静寛院>>宮様で
難しい役をよくこなした 素晴らしい

25 :
<<お近>>
帯刀が亡くなる時の悲しむ表情とせりふが良かった。

26 :
天璋院     43
太助(写真屋)20
お近      11
静観院     8
勝燐太郎    6
大久保利通  6
小松帯刀    5
本寿院     5
島津久光    1
お幸       1
籠の中の鳥、文鳥、お近のアゴ
BGM、田淵久美子
無効票
864 872 896 898 920 961 962 973 977 978 993
994 995 998 999 1000 8 15 17 18 19 22

27 :
>>26
乙!

28 :
年間MVP
静寛院     21
天璋院篤姫   18
大久保      2
吉俣良      2
小松        1
滝山        1
徳川家定     1
島津忠敬     1
理由が無いのは無効にした

29 :
さすが和宮たん

30 :
残念ながら年間MVPは昨年、一昨年通り総集編後の集計です
堀北ヲタはそれまで張り付いて精々連投繰り返して下さい

31 :
天しょう院の票が実際より増えているのが笑えるw

32 :
>>30
無効
集計人がルールです もう集計は終わりw

33 :
コロッケも実際の投票より減っているなw
年間も天しょう院に甘いぞ

34 :
篤姫 第50回(終)「一本の道」MVP投票
1位 静寛院 3票
2位 写真屋コロッケ 2票
3位 大久保利通 1票
>スタッフも含めれば脚本の田渕さんに一票だが、出演者の中からならこの人。最初はどうかと心配したが、明治初期の最高権力者にふさわしい立派な演技でした。
3位 勝海舟 1票
>最後までご活躍でした。つかみ所がないのに頼り甲斐があって、機転がきいて、何くれと無く篤姫の面倒を見てくれた事に感謝。
3位 天璋院 1票
>最終回は、回想部分含め、於一から天璋院の死までを演じきったあおい姫に。大河史上最高の主演であると同時に、今の日本で最高の女優。

35 :
>>28
妥当な結果だね。お疲れさまでした。
支持します。

36 :
各回MVP獲得キャラクター
01月06日第01回『天命の子』………………………調所広郷(平幹二朗)
01月13日第02回『桜島の誓い』……………………調所広郷(平幹二朗)
01月20日第03回『薩摩分裂』………………………フク(真野響子)
01月27日第04回『名君怒る』………………………於一(宮崎あおい)
02月03日第05回『日本一の男』……………………肝付尚五郎(瑛太)
02月10日第06回『女の道』…………………………菊本(佐々木すみ江)
02月17日第07回『父の涙』…………………………お幸(樋口可南子)
02月24日第08回『お姫様教育』……………………於一(宮崎あおい)
03月02日第09回『篤姫誕生』………………………幾島(松坂慶子)
03月09日第10回『御台所への決心』………………篤姫(宮崎あおい)
03月16日第11回『七夕の再会』……………………肝付尚五郎(瑛太)
03月23日第12回『さらば桜島』……………………篤姫(宮崎あおい)
03月30日第13回『江戸の母君』…………………‥幾島(松坂慶子)
04月06日第14回『父の願い』………………………島津忠剛(長塚京三)
04月13日第15回『姫、出陣』 …………………… 篤姫(宮崎あおい)
04月20日第16回『波乱の花見』……………………英姫(余貴美子)
04月27日第17回『予期せぬ縁組』…………………肝付尚五郎(瑛太)
05月04日第18回『斉彬の密命』……………………英姫(余貴美子)
05月11日第19回『大奥入城』………………………初瀬(宮地雅子)
05月18日第20回『婚礼の夜』………………………徳川家定(堺雅人)
05月25日第21回『女の戦』…………………………志賀(鶴田真由)
06月01日第22回『将軍の秘密』……………………阿部正弘(草刈正雄)
06月08日第23回『器くらべ』 ………………………お近(ともさかりえ)
06月15日第24回『許すまじ、篤姫』 ……………‥徳川家定(堺雅人)
06月22日第25回『母の愛憎』………………………大久保正助(原田泰造)
06月29日第26回『嵐の建白書』……………………篤姫(宮崎あおい)
07月06日第27回『徳川の妻』………………………幾島(松坂慶子)
07月13日第28回『ふたつの遺言』…………………島津斉彬(高橋英樹)
07月20日第29回『天璋院篤姫』……………………本寿院(高畑淳子)
07月29日第30回『将軍の母』………………………井伊直弼(中村梅雀)
08月03日第31回『さらば幾島』……………………幾島(松坂慶子)
08月10日第32回『桜田門外の変』…………………井伊直弼(中村梅雀)
08月17日第33回『皇女和宮』………………………和宮(堀北真希)
08月24日第34回『公家と武家』……………………天璋院(宮崎あおい)
08月31日第35回『疑惑の懐剣』……………………滝山(稲森いずみ)
09月07日第36回『薩摩か 徳川か』………………有馬新七(的場浩司)
09月14日第37回『友情と決別』…………………… 小松帯刀(瑛太)
09月21日第38回『姑の心、嫁の心』……………… 肝付兼善(榎木孝明)
09月28日第39回『薩摩燃ゆ』 …………………… 天璋院(宮崎あおい)
10月05日第40回『息子の出陣』……………………お琴(原田夏希)
10月12日第41回『薩長同盟』 ………………………坂本龍馬(玉木宏)
10月19日第42回『息子の死』………………………徳川家茂(松田翔太)
10月26日第43回『嫁の決心』………………………天璋院(宮崎あおい)
11月02日第44回『龍馬死すとも』…………………坂本龍馬(玉木宏)
11月09日第45回『母からの文』……………………重野(中嶋朋子)
11月16日第46回『慶喜救出』………………………徳川慶喜(平岳大)
11月23日第47回『大奥の使者』……………………西郷吉之助(小澤征悦)
11月30日第48回『無血開城』………………………天璋院(宮崎あおい)
12月07日第49回『明治前夜の再会』………………小松帯刀(瑛太)
12月14日最終回『一本の道』………………………天璋院(宮崎あおい)

37 :
各回のベスト3
01月06日第01回『天命の子』……………調所広郷、於一、徳川家祥
01月13日第02回『桜島の誓い』…………調所広郷、於一、西郷吉之助
01月20日第03回『薩摩分裂』……………フク、於一 、徳川家祥
01月27日第04回『名君怒る』……………於一、島津斉彬、島津忠剛
02月03日第05回『日本一の男』…………肝付尚五郎、ジョン万次郎、於一&島津忠剛 
02月10日第06回『女の道』………………菊本、於一、肝付尚五郎 
02月17日第07回『父の涙』………………お幸、島津忠剛、肝付尚五郎 
02月24日第08回『お姫様教育』…………於一、広川、しの
03月02日第09回『篤姫誕生』……………幾島、徳川家祥、篤姫
03月09日第10回『御台所への決心』……篤姫、島津斉彬、阿部正弘
03月16日第11回『七夕の再会』…………肝付尚五郎、島津斉彬、篤姫
03月23日第12回『さらば桜島』…………篤姫、島津忠剛、島津忠冬
03月30日第13回『江戸の母君』…………幾島、小松清猷、英姫
04月06日第14回『父の願い』……………島津忠剛、本寿院、島津斉彬
04月13日第15回『姫、出陣』……………篤姫、西郷吉之助、島津斉興&お由羅
04月20日第16回『波乱の花見』…………英姫、徳川家定、篤姫&本寿院 
04月27日第17回『予期せぬ縁組』………肝付尚五郎、幾島&女中
05月04日第18回『斉彬の密命』…………英姫、お近、篤姫&肝付尚五郎&島津忠敬 
05月11日第19回『大奥入城』……………初瀬、滝山、幾島 
05月18日第20回『婚礼の夜』……………徳川家定、篤姫、本寿院 
05月25日第21回『女の戦』………………志賀、篤姫、徳川家定
06月01日第22回『将軍の秘密』…………阿部正弘、徳川家定、一橋慶喜
06月08日第23回『器くらべ』………………お近、篤姫、徳川家定 
06月15日第24回『許すまじ、篤姫』………徳川家定、本寿院、篤姫&堀田正睦
06月22日第25回『母の愛憎』……………大久保正助、徳川家定、本寿院
06月29日第26回『嵐の建白書』…………篤姫、徳川家定、島津斉彬
07月06日第27回『徳川の妻』……………幾島、徳川家定、堀田正睦
07月13日第28回『ふたつの遺言』………島津斉彬、篤姫、徳川家定
07月20日第29回『天璋院篤姫』…………本寿院、天璋院篤姫、志賀
07月29日第30回『将軍の母』……………井伊直弼、月照、初瀬
08月03日第31回『さらば幾島』 …………幾島、村岡、天璋院&瀧山
08月10日第32回『桜田門外の変』………井伊直弼、天璋院、大久保正助&小松帯刀
08月17日第33回『皇女和宮』……………和宮、天璋院、庭田嗣子
08月24日第34回『公家と武家』…………天璋院、和宮、滝山
08月31日第35回『疑惑の懐剣』…………滝山、和宮、島津久光
09月07日第36回『薩摩か 徳川か』……有馬新七、天璋院、和宮
09月14日第37回『友情と決別』…………小松帯刀、天璋院、島津久光
09月21日第38回『姑の心、嫁の心』 ……肝付兼善、天璋院、和宮
09月28日第39回『薩摩燃ゆ』……………天璋院、徳川家茂&和宮
10月05日第40回『息子の出陣』…………お琴、和宮、天璋院
10月12日第41回『薩長同盟』……………坂本龍馬、小松帯刀、観行院
10月19日第42回『息子の死』……………徳川家茂、お龍、お近
10月26日第43回『嫁の決心』……………天璋院、和宮、安千代
11月02日第44回『龍馬死すとも』 ………坂本龍馬、小松帯刀、天璋院
11月09日第45回『母からの文』…………重野、静寛院、お幸
11月16日第46回『慶喜救出』……………徳川慶喜、天璋院、本寿院
11月23日第47回『大奥の使者』…………西郷吉之助、幾島、静寛院
11月30日第48回『無血開城』……………天璋院、勝燐太郎、徳川家定
12月07日第49回『明治前夜の再会』……小松帯刀、滝山、天璋院
12月14日最終回『一本の道』……………天璋院、太助(瓦屋→写真屋)、お近

38 :
>>34
最後まで無視されながら続けた
堀北オタの君は凄い!
感動した!

39 :
MVP獲得回数表

11回 於一・篤姫・天璋院(宮崎あおい)
05回 肝付尚五郎・小松帯刀(瑛太)
04回 幾島(松坂慶子)
02回 調所広郷(平幹二朗)、英姫(余貴美子)、徳川家定(堺雅人)、井伊直弼(中村梅雀)
     坂本龍馬(玉木宏)、
01回 フク(真野響子)、菊本(佐々木すみ江)、お幸(樋口可南子)、島津忠剛(長塚京三)、
     初瀬(宮地雅子)、志賀(鶴田真由)、 阿部正弘(草刈正雄)、お近(ともさかりえ)、
     大久保正助(原田泰造)、島津斉彬(高橋英樹)、本寿院(高畑淳子)、和宮(堀北真希)、
     滝山(稲森いずみ)、有馬新七(的場浩司)、肝付兼善(榎木孝明)、お琴(原田夏希)、
     徳川家茂(松田翔太)、重野(中嶋朋子)、徳川慶喜(平岳大)、西郷吉之助(小澤征悦)

以上、12月14日最終回『一本の道』まで

40 :
しかし天璋院以外が目立たない脚本だったな
もっと大奥内の勢力争いとか見たかったのに

41 :
(参考)
前スレ連記のみ集計
= 最終回 =
@天璋院 (宮崎あおい)   15
Aお近   (ともさかりえ)   7
B静寛院 (堀北真希)    6
 太助   (コロッケ)     6
D小松帯刀(瑛太)       4
 本寿院  (高畑淳子)    4
 勝海舟  (北大路欣也)  4
G大久保利通(原田泰造)  3
Hお幸(樋口可南子)、籠の中の鳥、
 田渕久美子(脚本)、すべて 各1
= 年間 =
@天璋院 (宮崎あおい) 26
A静寛院 (堀北真希)  17
B吉俣良 (音楽)      4
C滝山(稲森いずみ)、徳川家定(堺雅人)、
 島津忠敬(岡田義徳)、大久保利通(原田泰造)、
 今和泉島津家の人々、田渕久美子(脚本) 各1

42 :
年間にそんなに投票していないのに
あおいヲタは糞すぎ

43 :
アンケートサイトの管理人さん
前回コメント掲示ありがとう。
無理にサイトに誘導しない、嵐に乗らない態度、ご立派でした。
ぜひとも、来年の天地人でも、管理人役お願いしたいです。
ところで、年間MVP投票はやりますか?
開始後の各回の一覧表は作りますか?

44 :
gdgd過ぎる終わりだな

45 :
>>40
確かにもっと大奥内はドロドロしてよかったよね
脚本家はあえてドロドロをなるべく避けたらしいけど
もっとやったほうが家定が死んでからはそっちの方がもっと面白くなっただろうに

46 :
<<静寛院>>に一票

47 :
15話までサブタイ発表されたので、そろそろ天地人のテンプレ作っておくわ
篤姫MVPは1月3日まで保守して、それ以後はこのスレから天地人MVPに誘導かけとく。

48 :
誘導なんて要らない
あとテンプレは吟味しようぜ

49 :
集計担当者はトリップ必須
あらかじめ数名任命とかして欲しい
篤姫の時みたいに投げ出してもらっては困るしな

50 :
>>47
乙です、あまりの酷さに人消えたかw
俺もすっかり忘れてたしなぁ、でもやっぱり来年もきてしまうMVPスレ。
風林の時の集計さん復活してくれないかな・・・

51 :
篤姫MVPスレをぶっこわして得意になっている風林野郎が
何度も一人レスしているのか

52 :
>>49
そうだよね
今のうちに誰が集計するのか立候補してもらって
無効票の扱いなど、どんな感じの基準にするのか方向性示して欲しいな
個人的には無効票なんてのは主観入りまくりでいらないルールだと思うがな
連投なんかに関しても取り締まる方法がないから
好意的に書かれての投票だったら全て有効でいいでしょ

53 :
腐女子による妻夫木への連投が酷そう
今から想像できる

54 :
>53
あと長澤、フカキョンのヲタナリの荒らし行為なw

55 :
後半のMVPスレを潰された篤姫オタが暴れる
間違いない

56 :
<<和宮>>たんに一票

57 :
◆訂正版◆   (最終回は、>>41を採用)
>>36の差し替え
各回MVP獲得キャラクター
 5/25 第21回 『女の戦』………………………  篤姫/お志賀(同着)
 6/29 第26回 『嵐の建白書』……………………… 「集計なし」
 7/6 第27回 『徳川の妻』………………………  堀田正睦
 7/13 第28回 『ふたつの遺言』……………………篤姫
 10月26日第43回『嫁の決心』………………………和宮(堀北真希)
 11月09日第45回『母からの文』…………………… お幸(樋口可南子)
 11月23日第47回『大奥の使者』……………………幾島(松坂慶子)
 12月07日第49回『明治前夜の再会』………………天璋院(宮崎あおい)
>>37の差し替え
各回のベスト3
 5/25 第21回 『女の戦』…………   篤姫/お志賀(同着)、家定/本寿院(同着) 
 6/22 第25回 『母の愛憎』 ………… 大久保正助、本寿院、篤姫
 6/29 第26回 『嵐の建白書』………… 「集計なし」
 7/6 第27回 『徳川の妻』…………  堀田正睦、篤姫、井伊直弼
                         (幾島・家定は失格)
 7/13 第28回 『ふたつの遺言』………篤姫、滝山、井伊直弼
                         (島津斉彬、徳川家定は失格)
 10月26日第43回『嫁の決心』……………和宮、天璋院、小松帯刀  
 11月09日第45回『母からの文』…………お幸、重野、小松帯刀
 11月23日第47回『大奥の使者』…………幾島、西郷吉之助、静寛院
 12月07日第49回『明治前夜の再会』……天璋院、小松帯刀、滝山
 12月14日最終回『一本の道』……………天璋院、お近、静寛院/太助

58 :
◆訂正版◆
>>39の差し替え
MVP獲得回数表
天璋院(宮崎あおい)  +1  11回→12回
小松帯刀(瑛太)    -1  5回→4回
幾島(松坂慶子)   ±0      4回 
和宮(堀北真希)    +1  1回→2回
お幸(樋口可南子)   +1  1回→2回
志賀(鶴田真由)    ±0      1回
堀田正睦(辰巳琢郎) +1  0回→1回
島津斉彬(高橋英樹) -1  1回→0回
重野(中嶋朋子)    -1  1回→0回
西郷吉之助(小澤征悦)-1  1回→0回

59 :
個人的には功名や風林の時のシンプルなテンプレに戻したいなあ。
また不都合があれば付足す感じで。
無効票を最初からルールに入れるのはどうかと思う。

60 :
それは、どんなテンプレだったの?

61 :
総集編も<<和宮>>に連投お願いします

62 :
>>60 
こんなの。
『風林火山』各回のMVPを投票するスレッドです。
投票する際はなるべく理由を付けましょう。
誰が誰に投票しようが個人の自由です。
それに関しての批判はやめましょう。
ただし、複数投票、IDを変えての連投だけはしないでください。
投票するときには集計人さんに分かりやすいように
必ず<<***>>で投票したい人物の名前を囲みましょう。
投票以外のレスは、集計をやりやすくするために
名前欄にその旨を示しましょう。
投票は本放送の次の日曜AM0:00に締め切ります。
毎回集計してくれる職人さんには感謝の心を忘れずに。

63 :
違う。それじゃない。↓これだ。

『功名が辻』各回のMVPを投票するスレッドです。
投票する際はなるべく理由を付けましょう。
誰が誰に投票しようが個人の自由です。
それに関しての批判はやめましょう。
ただし、複数投票だけはしないでください。
毎回集計してくれる職人さんには感謝の心を忘れずに。

64 :
案1
『天地人』各回のMVPを投票するスレッドです。
投票する際はなるべく理由を付けましょう。
誰が誰に投票しようが個人の自由です。
それに関しての批判はやめましょう。
ただし、複数投票、IDを変えての連投だけはしないでください。
投票するときには集計人さんに分かりやすいように
必ず<<***>>で投票したい人物の名前を囲みましょう。
毎回集計してくれる職人さんには感謝の心を忘れずに。

65 :
>>59
だけど篤姫みたいに堀北ヲタ(ヲタナリ?)みたいな
破壊工作する酷い荒らしが出てきた場合はどうするよ?
現実を見ろよ、現実を。

66 :
>>65
それはあおいヲタと堀北ヲタという史上最悪2大ヲタがかち合った特殊なケースだ
普通はそんな酷い事にはならない

67 :
第01回(01/04)『五歳の家臣』……………
第02回(01/11)『泣き虫、与六』……………
第03回(01/18)『殿の初恋』………………
第04回(01/25)『年上の女』………………
第05回(02/01)『信長は鬼か』……………
第06回(02/08)『いざ、初陣』………………
第07回(02/15)『母の願い』………………
第08回(02/22)『謙信の遺言』……………
第09回(03/01)『女の嘘』…………………
第10回(03/08)『毒を食らう』………………
第11回(03/15)『鬼の面』…………………
第12回(03/22)『命がけの使者』…………
第13回(03/29)『負けるが勝ち』……………
第14回(04/05)『男の涙』…………………
第15回(04/12)『御館落城』…………………
第16回(04/19)『』……………………………
第17回(04/26)『』…………………………
第18回(05/03)『』…………………………
第19回(05/10)『』…………………………
第20回(05/17)『』…………………………
第21回(05/24)『』…………………………
第22回(05/31)『』……………………………
第23回(06/07)『』…………………………
第24回(06/14)『』…………………………
第25回(06/21)『』…………………………
第26回(06/28)『』…………………………
第27回(07/05)『』…………………………
第28回(07/12)『』…………………………
第29回(07/19)『』…………………………
第30回(07/26)『』…………………………
第31回(08/02)『』…………………………
第32回(08/09)『』…………………………
第33回(08/16)『』…………………………
第34回(08/23)『』…………………………
第35回(08/30)『』…………………………
第36回(09/06)『』…………………………
第37回(09/13)『』…………………………
第38回(09/20)『』…………………………
第39回(09/27)『』…………………………
第40回(10/04)『』…………………………
第41回(10/11)『』…………………………
第42回(10/18)『』…………………………
第43回(10/25)『』…………………………
第44回(11/01)『』…………………………
第45回(11/08)『』…………………………
第46回(11/15)『』…………………………
第47回(11/22)『』…………………………
第48回(11/29)『』…………………………
第49回(12/06)『』…………………………
最終回(12/13)『』…………………………

68 :
>>66
視聴率が高くなればなるほど荒れ度もそれに比例するというのはあるわな。
天地人はまだオンエアされてないので蓋を開けてみないとわからんけど、
篤姫と同等かそれ以上の盛り上がりを見せたら、後半のような無法地帯は覚悟した方がいいと思う。

69 :
後半は集計人が無効にしまくったから
面白がってアンチが連投しただけだろ

70 :
33話の投票が無茶苦茶だったからなw

71 :
堀北オタと堺オタが居なければオケ
他の若手俳優オタと違って奴ら狂信的すぐる

72 :
あおいヲタが抜けてるぞ
あいつら頭おかしい

73 :
篤姫が私達にくれた6つのメッセージ
http://www.ippongi.com/2008/12/19/%e7%af%a4%e5%a7%ab%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%ef%bc%96%e3%81%a4%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%83%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%82%b8/

74 :
女優板の堀北スレは凄い気持ち悪いw

75 :
◆訂正版◆
>>37の差し替え (>>57基準で訂正)
各回のベスト3
01月06日第01回『天命の子』……………調所広郷、於一、徳川家祥
01月13日第02回『桜島の誓い』…………調所広郷、於一、西郷吉之助
01月20日第03回『薩摩分裂』……………フク、於一 、徳川家祥
01月27日第04回『名君怒る』……………於一、島津斉彬、島津忠剛
02月03日第05回『日本一の男』…………肝付尚五郎、ジョン万次郎、於一&島津忠剛 
02月10日第06回『女の道』………………菊本、於一、肝付尚五郎 
02月17日第07回『父の涙』………………お幸、島津忠剛、肝付尚五郎 
02月24日第08回『お姫様教育』…………於一、広川、しの
03月02日第09回『篤姫誕生』……………幾島、徳川家祥、篤姫
03月09日第10回『御台所への決心』……篤姫、島津斉彬、阿部正弘
03月16日第11回『七夕の再会』…………肝付尚五郎、島津斉彬、篤姫
03月23日第12回『さらば桜島』…………篤姫、島津忠剛、島津忠冬
03月30日第13回『江戸の母君』…………幾島、小松清猷、英姫
04月06日第14回『父の願い』……………島津忠剛、本寿院、島津斉彬
04月13日第15回『姫、出陣』……………篤姫、西郷吉之助、島津斉興&お由羅
04月20日第16回『波乱の花見』…………英姫、徳川家定、篤姫&本寿院 
04月27日第17回『予期せぬ縁組』………肝付尚五郎、幾島&女中
05月04日第18回『斉彬の密命』…………英姫、お近、篤姫&肝付尚五郎&島津忠敬 
05月11日第19回『大奥入城』……………初瀬、滝山、幾島 
05月18日第20回『婚礼の夜』……………徳川家定、篤姫、本寿院 
05月25日第21回『女の戦』………………篤姫&お志賀、家定&本寿院 
06月01日第22回『将軍の秘密』…………阿部正弘、徳川家定、一橋慶喜
06月08日第23回『器くらべ』………………お近、篤姫、徳川家定 
06月15日第24回『許すまじ、篤姫』………徳川家定、本寿院、篤姫&堀田正睦
06月22日第25回『母の愛憎』……………大久保正助、本寿院、篤姫
06月29日第26回『嵐の建白書』………… 「集計なし」
07月06日第27回『徳川の妻』……………堀田正睦、篤姫、井伊直弼
07月13日第28回『ふたつの遺言』………篤姫、滝山、井伊直弼
07月20日第29回『天璋院篤姫』…………本寿院、天璋院篤姫、志賀
07月29日第30回『将軍の母』……………井伊直弼、月照、初瀬
08月03日第31回『さらば幾島』 …………幾島、村岡、天璋院&瀧山
08月10日第32回『桜田門外の変』………井伊直弼、天璋院、大久保正助&小松帯刀
08月17日第33回『皇女和宮』……………和宮、天璋院、庭田嗣子
08月24日第34回『公家と武家』…………天璋院、和宮、滝山
08月31日第35回『疑惑の懐剣』…………滝山、和宮、島津久光
09月07日第36回『薩摩か 徳川か』……有馬新七、天璋院、和宮
09月14日第37回『友情と決別』…………小松帯刀、天璋院、島津久光
09月21日第38回『姑の心、嫁の心』 ……肝付兼善、天璋院、和宮
09月28日第39回『薩摩燃ゆ』……………天璋院、徳川家茂&和宮
10月05日第40回『息子の出陣』…………お琴、和宮、天璋院
10月12日第41回『薩長同盟』……………坂本龍馬、小松帯刀、観行院
10月19日第42回『息子の死』……………徳川家茂、お龍、お近
10月26日第43回『嫁の決心』……………和宮、天璋院、小松帯刀
11月02日第44回『龍馬死すとも』 ………坂本龍馬、小松帯刀、天璋院
11月09日第45回『母からの文』…………お幸、重野、小松帯刀
11月16日第46回『慶喜救出』……………徳川慶喜、天璋院、本寿院
11月23日第47回『大奥の使者』…………幾島、西郷吉之助、静寛院
11月30日第48回『無血開城』……………天璋院、勝燐太郎、徳川家定
12月07日第49回『明治前夜の再会』……天璋院、小松帯刀、滝山
12月14日最終回『一本の道』……………天璋院、お近、静寛院&太助

76 :
メダル表(>>75◆訂正版◆ベース)
………………………金  銀  銅
於一/篤姫/天璋院…12  15 10
尚五郎/小松帯刀……4  3  6
幾島………………… 4  1  1
和宮/静寛院…………2  4  4
徳川家定…………… 2  3  5
井伊直弼…………… 2  0  2
英姫………………… 2  0  1
お幸………………… 2  0  0
調所広郷…………… 2  0  0
坂本龍馬…………… 2  0  0
本寿院……………… 1  3  4
滝山………………… 1  2  3
島津忠剛…………… 1  2  2
お近………………… 1  2  1
徳川家茂…………… 1  1  0
初瀬………………… 1  0  1
お志賀……………… 1  0  1
阿部正弘…………… 1  0  1
大久保正助………… 1  0  1
堀田正睦…………… 1  0  1
徳川慶喜…………… 1  0  1
フク………………… 1  0  0
菊本………………… 1  0  0
有馬新七…………… 1  0  0
肝付兼善…………… 1  0  0
お琴………………… 1  0  0
島津斉彬…………… 0  3  1
西郷吉之助………… 0  2  1
ジョン万次郎…………0  1  0
広川………………… 0  1  0
小松清猷…………… 0  1  0
月照………………… 0  1  0
村岡………………… 0  1  0
お龍………………… 0  1  0
重野………………… 0  1  0
勝麟太郎…………… 0  1  0
女中………………… 0  1  0
島津久光…………… 0  0  2
しの………………… 0  0  1
島津忠冬…………… 0  0  1
島津忠敬…………… 0  0  1
島津斉興…………… 0  0  1
お由羅……………… 0  0  1
庭田………………… 0  0  1
観行院……………… 0  0  1
太助………………… 0  0  1

77 :
勝手に訂正して満足してろ

78 :
08月17日第33回『皇女和宮』……………和宮、天璋院、庭田嗣子
08月24日第34回『公家と武家』…………和宮、天璋院、滝山
08月31日第35回『疑惑の懐剣』…………和宮、滝山、島津久光
09月07日第36回『薩摩か 徳川か』……和宮、有馬新七、天璋院
09月14日第37回『友情と決別』…………和宮、小松帯刀、天璋院
09月21日第38回『姑の心、嫁の心』 ……和宮、肝付兼善、天璋院
09月28日第39回『薩摩燃ゆ』……………和宮、天璋院、徳川家茂
10月05日第40回『息子の出陣』…………和宮、お琴、天璋院
10月12日第41回『薩長同盟』……………和宮、坂本龍馬、小松帯刀
10月19日第42回『息子の死』……………和宮、徳川家茂、お龍
10月26日第43回『嫁の決心』……………和宮、天璋院、小松帯刀
11月02日第44回『龍馬死すとも』 ………静寛院、坂本龍馬、小松帯刀
11月09日第45回『母からの文』…………静寛院、お幸、重野
11月16日第46回『慶喜救出』……………静寛院、徳川慶喜、天璋院
11月23日第47回『大奥の使者』…………静寛院、幾島、西郷吉之助
11月30日第48回『無血開城』……………静寛院、天璋院、勝燐太郎
12月07日第49回『明治前夜の再会』……静寛院、天璋院、小松帯刀
12月14日最終回『一本の道』……………静寛院、天璋院、お近

79 :
採用しました

80 :
どうせなら、京軍団で独占させれば
もっと面白かったのに
…………和宮、孝明天皇、観行院
…………静寛院、庭田、土御門藤子
みたいに

81 :

>>75-77 は当然無効

82 :
どうせキチガイヲタなら
…………堀北、和宮、静寛院
くらい書かないと面白くないぞ

83 :
年間MVP
<<和宮>>様
美しかった

84 :
年間MVP
<<和宮>>
愛らしかった

85 :
ドラマの成功は<<和宮>> のおかげ

86 :
天地人MVPスレの集計をやろうと思うけど、テンプレは>>64>>67でいいのかな。

87 :
相撲流  結果発表!
優勝   天璋院篤姫 9票 (9名全員一致)
殊勲賞 幾島  4票  (次点、小松帯刀、本寿院、お近、お幸、家茂 各1票)
敢闘賞 滝山  3票  (次点、大久保利通 2票)
技能賞 勝海舟 3票  (次点、島津斉彬 2票)
来年もまたやろうネ!相撲流。

88 :
>>86
>>67はOKだけど、ルールテンプレは視聴率次第で篤姫後半みたいな
基地外乗り込みを想定した方がいいと思う。
その場合64では対応できないので>>1のをコピペした方がいいかと。

89 :
>>88
分かった。保存しておく。
取りあえず1スレ目は>>64のルールで行こうと思う。
それで、できればそのルールのまま一年続けたいと思ってる。
無効票とか集計打ち切りとかは、どうしても集計する人の主観が入るから余計に荒れるもとになる気がするから。
でも、スレが荒れて普通に続けるのが無理そうになった時には変更を考えてみる。
まあ、試行錯誤しながらやってみる。
まだ放送が始まってないから、スレの雰囲気がどうなるか分からないけど、
今心配してるより意外とすんなり行くかもしれないしw ありがとう。

90 :
64には〆切が入ってなかったので、↓で

『天地人』各回のMVPを投票するスレッドです。
投票する際はなるべく理由を付けましょう。
誰が誰に投票しようが個人の自由です。
それに関しての批判はやめましょう。
ただし、複数投票、IDを変えての連投だけはしないでください。
投票するときには集計人さんに分かりやすいように
必ず<<***>>で投票したい人物の名前を囲みましょう。
投票は本放送の次の日曜AM0:00に締め切ります。
毎回集計してくれる職人さんには感謝の心を忘れずに。

91 :
メダル、とりそうで、とってない人
小の島、徳川斉昭、松平慶永、歌橋、唐橋、孝明天皇、近衛忠熙(小朝)、
土御門藤子、岩倉具視、桂小五郎、人影(麿赤兒)

92 :
あと2時間で完全に篤姫から天地人にバトンタッチするけど
ホント篤姫は視聴率が上がるに比例して変なのに荒らされて、和宮登場以後は無法地帯だったよねw
終盤なんてもうメチャクチャで担当した集計人の人はホントよくやってくれたわ。
篤姫の歴代集計人さん本当にお疲れ様でした。

93 :
>>92
自分も一度だけやったけど一度で充分(こりごり)という感じだった。
ホント、続けてやってくれた集計人さんはご苦労さんでした。

94 :
年も月も変わり、篤姫が本当に終わってしまいましたね。
色々あったけど投票楽しませていただきました。
では!明々後日の19:15にスタートする天地人の初回放送で。

95 :
19:15は投票開始時間です

96 :
>>86
トリップ付けておいて

97 :
これで行きますね。

98 :
天地人MVPスレ立ちました
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1230998019/

99 :
h

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天地人って史上稀にみる捏造大河だな (155)
【青木大膳】空気嫁w乱取り7発目【四方堂亘】 (218)
さて、八重の桜が神大河だったわけだが (231)
WBCワールドベースボールクラシックVS八重の桜 (228)
堀河局の神経性胃炎を心配するスレ (116)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part75 (389)
--log9.info------------------
テトリスDS凸49スレ目田『テトリスDS2はよ』 (687)
【PSP】リトルウィッチパルフェ 黒猫魔法店物語 2 (101)
【3DS】G1グランプリ part12【競馬ゲーム】 (425)
【PSP】機動戦士ガンダム 新ギレンの野望40 (319)
【パワードサイレンス】R-TYPE TACTICS 総合40【REAW-1】 (107)
【3DS】リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産8【SEGA】 (759)
【PSV】アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり 6 (115)
【PSVITA】DEAD OR ALIVE 5 plus +4【DOA5+】 (216)
【GBA】マジカルバケーション 21時間目 (411)
[弱い人用]スマブラXアイテム無しタイマンスレ206 (135)
スマブラXアイテム無しタイマンスレッド1323 (210)
新・光神話 パルテナの鏡 だれかと実況スレ6 (145)
【3DS】とびだせどうぶつの森 引越し譲渡スレ12 (249)
【3DS】とびだせどうぶつの森 まいこ・署名募集14 (319)
パルテナの鏡 Wi-Fi対戦スレ Part.23 (495)
【Wiiイレ】プレーメーカー2013BLの墓場13 (123)
--log55.com------------------
☆☆   山本美月 Part30   ☆☆
【MORE】本田翼(ばっさー)part48【ミハン】
【patagonia】パタゴニア【街着】part 124
THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】188
FREEWHEELERS 【 フリーホイーラーズ 】vol.4
【UNIQLO】ユニクロジーンズ2【セルビッジ】
【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス511
†‡† オーダーシャツ Part43 †‡†