1read 100read
2013年07月メンタルヘルス689: 親を恨んだり自分の運命を恨んだりできない人は (254) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本てほかの国と比べて比較的恵まれてるよね (136)
男で性的トラウマ、性的侵入思考とかある人【強迫】 (128)
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 82 (259)
楽しいアファメーション (124)
ひとりでいるのが好きな人 7 (167)
鬱に効く食べ物 (308)

親を恨んだり自分の運命を恨んだりできない人は


1 :2011/09/20 〜 最終レス :2013/05/16
親を恨んだり自分の呪われた運命を恨んだりできない人は、
周りを不幸に巻き込むのよ。
自分の宿命を胸に宿し
他人に牙を向く。
親への不満を他人に投影し、怒りをぶちまける。

2 :
これはあるあるやで

3 :
親との問題はもう終わった・・・
時間がたったからクリアされた・・・
とかいってるひとに限って40がらみになっても親の支配下にいたりするよねw
嫌ってるくせに休みの度に実家に帰ったり

4 :
良い歳こいて親を恨んでた事あったが今は何とも思ってない。なんだかんだ言って親はちゃんと見てくれてる、毒親だろうが何だろうが親孝行はしとかないと。

5 :
長いものに巻かれただけでは?

6 :
親を憎んでるけど表面上巧くやってるほうが楽だから。
自分に言い訳するのが上手くなすぎたから。
中年になって気力減退したのもある。

7 :
反抗期の時期
20代前半の自立心旺盛な時期
このあたりまでに毒親の支配から抜けないとだめなのかも。
自立心が潰れて一生回復しないのかもね。
親がいれば特になることもあるし打算も働くし。
親が弱ってくれば自分に言い訳もしやすいし。
そしたらもう毒親と愛憎まみれの泥沼みたいな親子関係を死ぬまで続けるしかない。
憎みつつ求め合い離れられないみたいな腐った関係。

8 :
あるある
俺も誰もうらんじゃいないが
なぜか牙を向いている

9 :
>>7
毒親毒親ってうらみまくってんじゃん

10 :
>>8
はぁ?
なんで誰も怨んでないのに牙を向くんだよ?
甘えんなKs

11 :
会社に後輩とかを虐めてるうつ病患者がいるんだが、
それを上司が咎めたら
「私は親から厳しく育てられましたからこのぐらい別に普通です
厳しくもなんともありません
ハハハ」
とのたまったw
いや、親は関係ないだろうって上司に即座に言われてたが。
そしたらうつ病患者は怒張し顔を真っ赤にして黙りこくっていた。
上司がいなくなったら空き箱を蹴ったりしてキレてたよ。
親と親にされたことの恨みを対人関係に潜ませて
自分が親にやられたように人にやり返してる感じがしたわ。
そんな性格だからうつになるんだよって陰で言われてる。
親を尊敬してるってうつ病患者はいつもいってるけど、
本当はろくでもない親なんだろうな、実際。
頭ごなしに人を否定したり共感性が低かったり、
だけど自分に対しては理解と優しさを際限なく求め続けるみたいな、
人間としてレベルが低い感じだ。
その尊敬に値する親ってのも同じような性格なんだろうな。

12 :
お母さんは好き。お父さんはこわい。会いたくない

13 :
尊敬もだが親に恩があるっていうのも逃げのキーワードじゃね?
本当は恨んで怒って対立してしかるべき関係なのに深い部分から親と対立することを避けてる。
表面上は反抗できるのに内面には親にいえない怒りを秘めてて、自分自身も誤魔化してる。
親を憎んでいるのに、憎んでいる自分を受け入れてないの。
傍から見てれば明白だけど本人にはわかんないんだw
親の支配を嫌ってるくせに親から離れられないし本音の部分で親と対立しない。
親の言動に影響を受け続けてる。
嫌ってるくせに困った時には親の考え方を物差しにしてしまう。
ありゃ逃避と自己愛の産物だね。

14 :
でもまぁ、>>13でもいいんだよ。
傍目にはキモくてドロドロしてようが死ぬまで親に支配され続けるのも人の勝手だから。
戦うより流されたほうが傷付かないからって人も世の中にはいる。
問題は、その葛藤を第三者に持ち込むことだ。
親と戦えないからって、他人に当たっちゃいけないよな。
やられた人は迷惑だしそんなこと繰り返していたら嫌われて自分が生き辛くなってしまう。

15 :
誰を恨んだらいいのかわからない
→全部自分が悪いと思う→鬱発症 の流れ。
他人も自分も好きになれないって辛いね

16 :
悪い人間が存在してるってことは、悪い親っていうのも存在してるってこと。
そういう親を憎んで戦える人はまだ精神が保たれてる証拠。
ほんとうにダメにされちゃた人は親にただ従属するだけ。
自分や他人に言い訳しながら。

17 :
誰を恨んだらいいのかわからない
→自分は悪くないと思う→他人をいじめる の流れ。
こういうのがネチネチしてて怖い

18 :
抽象的な嫌いな人間像を叩き潰す

19 :
うーん。
親を憎む気持ちは分らんでもない。
私は自分の旦那が死んだとき(直後)、実の父親から相続は全て放棄してくれ
と言われた。
自分が抱えていた自己否定感の根っこがそこにあったんだとわかった。
相続については、「もらえない」とは分かっていたことだけどさ、
何もそのタイミングで云う事はないだろうと思った。
自分は独りだし、親の財産をあてにはしていないつもりだった。
でも、何故そこまで、その「タイミング」で云われなくてはならなかったのか。
言った本人は、80過ぎになってもまだ健在。
相続税についての知識は全くないし、興味もないけどさ。
そんな事を言う親を憎んでいるかもしれない。
「親も人間なんだから許してやれよ」と言う人もいる。
だけど、自分の人生の意味は、結局、彼らにとって全てが「財産の相続」なのかと思ったら、
全てが無意味だと感じた。
実家なんかに意地でも依存しない。
私はあんた達の利害では生きてはいかない。
ただ、愛されたいだけだったのに。

20 :
1、親に問題あり
憎悪怨恨をもってしかるべきな育てられ方をする

2、親を憎んでいる自分を認識していない→社会道徳としての親の恩、尊敬や無関心がキーワード

3、親を憎んでると認識
親に絡めとられてる、支配されてると感じている

4、毒親がぁ!っとネットや友達には吐露
親への憎しみで日々が埋まる

5、親に過去の出来事について語りかけて謝罪や説明を求める
大抵の場合は親が逆切れ


・親には憎しみもあるが愛情もあるので付き合い続ける
だが親の恩や尊敬を言い訳にはしない
(大抵は親は過去の出来事を清算しないからね)
・親とは基本的に縁切り状態で生きていく
もちろん子供は生まれたときから親を愛するようにできているため親への執着は一貫してある
親への愛があり、その上での恨みの話

21 :
自分の場合は両親に憎しみしかない。おかげで人生滅茶苦茶、精神的ダメージ大で医者通い。
両親とは、二度と関わりたくないから連絡先すら教えてない。
だが、他人様に八つ当たりとかイジメはしない。

22 :
親に八つ当たりが最悪だわ。
発達障害者スレとかいじめられっ子スレに限って親叩き必死にしてる。
こうなったのは親のせいだ、とか親が発達で気持ち悪いとか。
頭おかしすぎてまじで寒気した。
こんな害虫みたいなんが生まれるとか恐怖だわ。
とにかく、親に養ってもらってる奴といじめに遭ってる奴、非リア人生送ってきた奴は親を非難する資格はない。キモすぎる。
当たり前のこともできない奴が何十年も育ててきた親非難すんなよ。

23 :
>>22
はいはい
誰かを貶めなきゃいられない時点で貴方もおなじだからね
お医者さんいこーね

24 :
>>23
これが理解出来ない時点で頭いかれてんだろうな。
道理が通じないってか、まともな社会常識を語ってるだけなんだが。
やることやれない奴は親を非難する資格はないってだけ。
まあ、過剰な自己中で人を傷つけるばかりの奴もそうだが。
苦労して生み育ててこんなんになったとか親が可哀相すぎる。

25 :
>>21
漏れもそうだった。よくわかる。
でも親が勝手に調べて押しかけてくるようになった。
今は素で困ってる。
過去の恨みや嫌ってる旨は何度も伝えた。その度に怒り狂ってたな。
弟と比較してお前はダメだとか、相変わらずの手口。
怒り狂ってるくせにそれでも何度も押しかけてきてリアルに困ってる。
迷惑だっていってるんだが。
親は
「自分のことを良く知ればみんな自分を好きになるはず、
嫌ってる人は頭がおかしいか勘違いしてるだけ、
だって自分は人間的魅力がほかの人とは段違いだから♪」
って性格なんだよw
来れば来るほど都合よく好転すると信じていて、毎回裏切られて、逆切れみたいな繰り返しだ。
自分語りしすぎたなw
>>21の平穏な暮らしが続くように祈ってるよ。

26 :
>>22 自己紹介お疲れ様です

27 :
>>24
うんうん
ご自身の価値観、常識が全て。
そこから外れるものは全て埒外。
貴方は実に素晴らしいAC親の素質をお持ちですよ。
貴方がご家庭をお持ちなら、お子様の未来がとても楽しみですね。

28 :
憎しみを持てる人間が羨ましい

29 :
どこかで同情するし、許しちゃうし
だから概念といつまでも戦っている

30 :
俺は俺をいじめたヤンキーが、たとえ金持ちで結婚して幸福になってようが、いっさい妬ましいと思わない
他人は他人、じぶんはじぶん
他人をうらやんだところで
じぶんのふがいなさや行きづらさが問題は解決しないしな

31 :
憎むっていうのはエネルギーを使うんだよな。
もう会うこともない過去の人ならまだしも親となると憎むだけでも辛い。
怒りを告白してもっと傷付くより親の性格に迎合しちゃったほうが正直楽だ。
反抗期の勢いで>>20でいう3までいったが、30超えて2に戻った。
発症して親に頼らなきゃ生きていけなくなったのもある。
いい年して恨んでるほうが滑稽なのか、怒りから逃げてるほうが滑稽なのか、
正直ワカラン・・・

32 :
いや、3と2の中間ぐらいに戻ったんだなw

33 :
>>31
それは分かるわ
親への反抗は神への反逆に等しい程の罪悪感を伴う
そう感じさせられるほどに押さえつけられ、
本来反抗すべき時はとうに過ぎ去り、
今更親を憎んでみれば周りからはいい歳してと蔑まれ
昔も今も本当に生きる場所がねーなーと思うは

34 :
>>27
嫌味ったらしい

35 :
>>27
ざまぁw

36 :
新型うつの奴がいるがまさに当てはまってる。

37 :
この人が親じゃ子供が狂ってもしょうがないな・・・
っていう親はいるよ。
子供は無条件に親に愛されたがるからそういう親でも子供の立場から憎めない、
ってことはある。
だから酷い育てられ方をしたという事実を受け入れて親を憎める人は、
心が強いんだろう。
SST的に正しいかという時限の話ではなくて心の強さ。
【憎しみは何も生み出さない】っていうじゃんw
でも>>1的な人は憎むことすら出来ないほど弱いといえる状態じゃないか?

38 :
1、親の人格面に問題がある
2、子どもが発達障害人格障害で八つ当たりしやすい人=親に当り散らしている

39 :
まだ怒りに燃える〜
勇気があるなら〜
巨大な敵を討てよ討てよ討てよ〜
正義の〜怒りを〜
ってガンダムのOPなんだけどもw
アニオタとはいえ健常者でも巨大な敵に怒るのは勇気がいるわけよ。
たとえ自分に正義があったとしても。
30年以上前からある歌だけど突っ込みいれられてるの見たことないから、
健常者にとっても「強い敵に怒るには勇気がいる」のが普通の心理なんじゃないか、と。
親に潰されるほどのメンヘラが親への怒りを受け入れられないのもわりと普通なのかもしれない。

40 :
恨みは何も生み出さない
だが
>>1も正しい

41 :
>>39
まだ怒りに燃える〜”闘志”があるなら〜

42 :
弱くてもいいんじゃね?別に。
俺はうつでパニックで強迫だけど、まぁいわゆる新型だわ。逃げて逃げて逃げられるとこまで逃げて上場企業クビになってここまで落ちてきたし(爆笑
医者は違うっていうけどな、まぁ人格障害だろうな。親のせいだwあんな育てられ方しちゃまともに育つわけねえし。
いい年だけど親を頼らなきゃ生きていけないのが事実なら別に卑屈だって関係ないだろ。
他人に当り散らしたって別にいいじゃん。やられたやつはやり返すんだろ?もっと弱い誰かに。自分より強い奴にやられたらやりかえせないもんな。そりゃそうだ。
俺はやられたらやり返す親に育てられた。もうこの生き方しかできないし。糞みたいな生き方だけどやり直せないとこまできた自覚はある。
だったらここでやるしかないだろ。俺の世界で一番弱い奴は死ぬか媚びるしかない。違う人生生きてる奴もいるけどな。まともな親に愛されて育ったやつ。でも俺の生まれの不幸はどうにもならん。

43 :
>>42
そこまでいえるならおまいは半分治ってる気がする。
特に新型のように親との分離が上手くいってない人は、
反抗期に社会規範に向けて反抗するだけじゃなく親に対してもしっかり反抗して、
親との人格の分離を完全なものにしなくちゃいけなかったんだよ。

44 :
>>苦労して生み育ててこんなんになったとか親が可哀相すぎる。
親は自らの意思で親になったのだからそれは筋が通らない。

45 :
>>44
それはちょっと極端なきもするけど。
親にならないとわからない気持ちってのもあるとおもう。
明らかに親がおかしい場合もあるけどさ(虐待とか)
自分に全く責任がないわけじゃない。とか考えると親のせいにできなくて自分が悪いと考えて死にたくなるわけですけども。

46 :
自分にも少しでも非があったのではと思うと親を恨めない
恨めたら楽ですらある

47 :
キリストも言ってるが人の最大の敵は家族の中にいる、って。
家族で自分の命まで狙ってた奴がいた。  でもこれはどの家庭にもあるようだ。
で、そういう運命は過去世で自分がやってる場合が多い。
それの反動が起きる。  すべては自分がまいた種なんだ。

48 :
>キリストも言ってるが人の最大の敵は家族の中にいる、って。
え、そんなこといってるんだ。。

49 :
>>明らかに親がおかしい場合もあるけどさ(虐待とか)
そもそも親がマトモ(ある程度建設的)な親に育てられた子供がおかしくなることはまずないだろう。
子供が大人になって精神に異常をきたす場合大抵は毒親に原因がある。
生れつき犯罪者になろうとか人を傷つけたいとか将来人と関わらず引きこもりを夢見て生まれて来る人間はいない訳で。子供は無垢な生き物だから。

50 :
ダメな子に限って親のせいにする。

51 :
老後は子どもからつきつけられる通信簿。
その通信簿ですら親にこびてしまうのがこのスレのおまえら。

52 :
そうかそうか
じゃあオール1をやるとしよう

53 :
暴力を振るう父親と口を利かなくなってもう10年近い
最近は親に感謝しようと思う機会も増えたのだがやはり無理
普段温厚な父だが予測できないタイミングで態度が変わり殴られたりキレられたりする
関わろうとしても裏切られるだけ
無理なものは無理

54 :
自分を騙しながらまわりに失笑されつつ、親マンセーを続けるのも人生さ

55 :
いつまでも自分探しと自分肯定ばっかりやってると、社会不適合からくるうつが治らない。
少なくとも他人との人間関係の中に親ってものを入れるとダメだろうな。

56 :
親に迷惑掛けたくないと思いつつ迷惑掛けてきた方だと思う。
でも思春期じゃあるまいし、恨むことはない。
どんな状況であってもある程度の歳になったら自立しなきゃいけない。
親を恨むことはただの現実逃避だし、責任をなすりつけてるだけ。
ただ恨めないから他人を攻撃することは無い。
そんなことしてたら生き辛くなるってわかってるし、誰の為にもならない。
親だって人間、自分の気持ちだけわかってくれと望むのは間違ってる。
感情のままに他人に牙を剥くなんて、可哀想で哀れな人間のやること。
ほとんどの人がわかってるだろうけど、究極まで逃避したのが犯罪者だからなぁ。

57 :
無能は親の性にする。
まぁ本人が一番不利益被るから別にいいんだけどね
不健全な精神性が現実社会との乖離、不信を広げるからな

58 :
親を恨んでもいいんじゃない?別に。
思春期でなくても中年になっても老人になっても親を恨んでいいと思うけど。
悪い人って存在してるんだし?
親のせいにして現状から逃げるのと、親を恨むのは別だと思うし。
親をうらむのはだめだとかいうのも中に病的で痛いな、と思うけど。
だってダメな親は存在してるんだから。
頭ごなしに「憎しみは何も生み出さない・・・」とか幼稚なこといってる感じもあるし。
ありのままの事実(親から大切にされなかったこと)とありのまま心(それが悲しくて恨んでいること)を
受け入れるのも生きる術だと思うよ。

59 :
恨むの勝手だけど自立してから言えよw

60 :
ぜんぜん先進国じゃないな

61 :
親のせいにして歩みを止めヒキニートになったりするのと
親を恨むのは別問題じゃね?
自立してなくても別にうらんでいいんじゃねーのかと。
現状を親のせいにして歩みを止めさえしなければ。
んで、親には恩があるだろ!っ的な発想に甘えて親のしたことと向き合わず逃げて、
結果的に親を恨めないからって、
他者にきつく当たるのはやめとけよって話だわなw
「アンタは甘えてる!あたしは厳しく育てられた!なんにしろ親の恩があるでしょ!」
こういう人は迷惑だよっと。

62 :
兄弟姉妹の中に不平等があると、普通に見える親でも子供が狂う例が多いと思うねw
あと親が自己他者の出来ないタイプの人で
自分の悪感情を子供に投影して大声を出しちゃったりしてストレスを解消するタイプとか。
親が自己他者が出来ないと子供も出来なくなる例が多いみたいだから。

63 :
親への憎しみが昇華できなくて生きている人も多いと思う。
なぜ、私にはあんなにつらく当たっていたくせにほかの兄弟に優しいとか。
でも親は生活力もない代わりに自分を当てに生きている。
それがつらいし、死にたいと時々落ち込ませる理由でもある。
愛されない代わりに、責任だけ妙に重い。 つらい。

64 :
親も人の子だからなw
好きな子もあれば気に入らない子もいる。それが現実なのよね。。。

65 :
親に「あんたら二人は結婚すべきじゃなかったと思う」と言ったら猛反論された

66 :
不平等に育てられたらどうすりゃいいんだ!?

67 :
結果的にトータルで一番悲惨なのが悲惨でしょ
いくら家庭が恵まれなくてもDQNやってそこそことか
顔スタイル体格運動神経コミュ能力他は一種の遺伝財産でしょ
ついでにヒキニーになるような低スペックの人間はところどころで
叩かれるしかない重負荷なんだから
ほどほどの人生のやつが口出すべきじゃないでしょ
なんにせよ、人のせいにすんな親のせいにすんなという
考え方は負け組をさらに追い詰めるな
不利なものは不利だ
微妙にスレ違いか

68 :
親を恨みながらも共にあるという生き方もある
っていうかそれが普通かもな
親子関係が良好じゃない人も大勢いるけど、
子供である以上親には執着するからなんとなく一緒にい続けるもんだろ
親を憎んだらダメだとか、親には恩があるからとかいって自分の感情や過去と向き合えないまま、
ってのが一番卑怯だと思うよ
親のせいにして自分は努力しないっていうのとは違うと思うし

69 :
>>3
あるあるw
そういう人に限って「親から厳しく育てられたからこそ甘えた奴を許さない」とかいう謎論理を振りかざすんだよw

70 :
複数兄のある末っ子の娘が一番付き合い辛いらしい。
結婚が上手くいかない例も多いのだと。
不平等に可愛がられて育つのもいいことばかりとは限らんのよw

71 :
親から溺愛された人と虐待された人が同じ人格障害にかかるのが世知辛い。

72 :
>>71虐待と愛情の押し付けってなんか近いよね
例えば毎日暴力的な苛めっ子の支配下で生活するのと
自分は嫌いなのに自分の事を好きで好きでたまらなく嫌な事を愛情だと押し付けてくる人間の支配下
どっちも精神おかしくなるわな、要は統一性のない支配が(社会と家庭のギャップ)人間を壊すって事か

73 :
まぁ、兄弟不平等は恨みの元だよねw
普通に恨んでいいと思う。

74 :
親との過去にわだかまりがある
→恨んだり怒ったりしたら対決することになるかも?
→だったら傷付く前にその感情から逃げる、恩もあるんだし、もう大人なんだし
逃避的な思考

75 :
自己愛+回避
自分の気持ちと向き合えず逃げるだけの甘ったれ

76 :
親と子供だって自分以外の人間との対人関係だからね
そこで嫌と思ったことを認められないと
外界でも嫌な人を嫌と拒絶(認識)できず
離れても問題ないのに離れずに内心不満を貯めつつ
そんなことなんでもないさと自分をごまかしながら付き合いを続け
しなくてもいい苦労を自ら買って出る人生になりがち
何も一度嫌いと思ったからといって
一生感情を切り替えていけないわけでなし
ここは嫌いだけど、ここは別に普通、ここは改善できたらして欲しいけど
まあ許容できるよなといった風に持っていければ上々だと思う
最初からほんのちょっとでも親のこと嫌いとか
考えちゃ駄目とか言っちゃうからおかしくなる
なにその100・0思考。全部嫌いか全部好きじゃなきゃいけないのかと
他人を丸ごと全部肯定なんて誰にもできないよ
もちろん丸ごと全部否定する必要もないけどさ

77 :
親を直接的に恨むというよりも、自分みたいな欠陥品をよく産んでくれたなと思っては、
自分なんて産まれてこないほうが良かったと思うことがしばしばある。
というより、常にこの考えが根底にある。
親は自分に結婚しろと煩いが、自分みたいな欠陥品の遺伝子は自分の代で終わりとしたい。
頭が悪く、要領が悪く、運動神経が悪く、病弱で、容姿も悪い。
こんなコンプレックスを持っているから対人恐怖症でもある、人前では道化師のように振る舞ってはいるが。
本当に自分などは生まれてこないほうが良かった。
だから、結婚できるとかできないとか以前にしたくない、伴侶とはいえ人と一緒にいるのは苦痛だし、劣等遺伝子を残したくないからね。

78 :
>>76
いや、100;0なんて人格障害みたいな極端なことをいってる人はあんまいないんじゃね?
嫌いなのに、親の音とかに逃げてて逃げてる自覚もあるけど、他の人に当り散らしている人の話では。

79 :
父さん母さん。怒りを、復讐心をありがとう

80 :
なんで復讐心をもらったことを感謝してるの?

81 :
復讐できるからに 決まってるじゃないの

82 :
打ちのめされすぎて死人のようになってる状態より、復讐してやろうというくらいの気持ちがあるほうがまだいい。
生きる目的がある、ということだから。

83 :
私は出生届を出されてない。
文化住宅で生まれてテレビも目覚まし時計もない貧乏な家だった。
箱ティッシュなんて贅沢でトイレットペーパーを買っていた。
母には何人も男が入れ替わり私は複雑な気持ちだった。
本当の父親すらわからない。
18で家をでて寮付きの麻雀店で働いた。
それから母はどうなったかわからない。

84 :
もう誰でもいいよサンドバッグになってくれるなら。

85 :
>>83
学校にはいってないの?
家を出れてよかったね。

86 :
いい年のオヤジが親との確執で親と向き合えないからって他人に絡む
滑稽だよな

87 :
長渕剛「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ

88 :
>(親を)恨んだり怒ったりしたら対決することになるかも?
>だったら傷付く前にその感情から逃げる、恩もあるんだし、もう大人なんだし
それなんだろうなw
恩とか大人とか言い訳にして逃げてるのが現実だがぱっとみマトモな対応には見える。が、
それでメンタル病んじゃうんじゃどうしょうもないわな。

89 :


90 :
別に恨んでも憎んでもいいだろう。
幼いころからメシ食う時に肉親や祖母たちに愚痴ばっかり聞かされたり、
兄弟の扱いが極端に違ったり、スケープゴートにされて育ったなら、
そういう思いをもつのは当然だ。もっとも、社会道徳としての親の恩、尊敬という
無言の圧力に打ち勝つのは並大抵のことではないが、だからこそその境地に達した人は
立派だと思う。自立してても俺は恨みは消えない。そのことで誰がどう思おうがどうでもいい。
外で口に出さなければいいだけだ。ただ、どう抗っても血縁者全員しんでほしいとしか思えないのが悲しく残念だ。
戸籍上の親子関係を切れるようなシステムがあれば、少しは違ったかもしれん。

91 :
兄弟姉妹間の愛情の不平等から来る恨みは一生続くわな。
この年になって思うよw
家長制が残ってた時期はまだ子供も納得できただろうが戦後教育を受けた団塊ぐらいの親から若い親を持った奴等は深刻だな。
兄弟姉妹間の不平等はそのまま愛されてない証だからさ。
長子を道具にしてしたの子を育てるうち上の子が家族内の感情のゴミ箱になってしまってた。うちの場合はね。
逆に年子の末っ子は中年になっても親に甘えてるし親を信頼してるし親への愛情も深いんだよな。
だから親も末っ子のことだけは職の面倒から住むとこ食べるもの老後の備えまでほんとに愛情をかけて尽くしてる。
まさに相思相愛の親子関係。
ただ長子は遺産相続では末っ子の妨害を可能な限りするつもりらしいw
恨むのも仕方がないし憎んでも嫌がらせしてもいいとは思うよw
子供だった時間はとりもどせないんだから事実上泣き寝入りして親兄弟に迎合するか、暗黒面に落ちてでも気晴らしするかの選択だろうし。
今さら話し合ったりなんて意味がないんだな。
愛情もなく道具にされた子供時代は帰らないんだから
うちはそれでいいと思ってる。

92 :
>今さら話し合ったりなんて意味がないんだな。
そうだね。うちんとこは、俺にした仕打ちを全部覚えていないんだからなお性質が悪い。
向こうは不平等にしたつもりもないと極めて大きな自信をもっている。悪魔としか思えん。
>暗黒面に落ちてでも気晴らしするか
俺は今、貯金を切り崩しながら生活しているが、
とにかく、また、まともに働いていけるようになったら、
社会生活を普通に送りながらの20〜30年単位での仕返しを考えている。
ギリギリ合法の範囲内で、地味で陰湿で執念深く、俺が受けた理不尽な苦しみを、
特に奴らが肉体的に弱ってきたときに行うことが当面の目標。
(まだ60くらいだから、憎いほど健康だ。)
「なぜこんなことをするのか理解できない」ようなことを密室(多分、病院になるだろう)で行うことを
何よりの楽しみにしている。とにかく今はそれしか俺を動かすエネルギーはない。
ハロワいってこよう。

93 :
>>50
それはちがうぞ。
「ダメなやつは、すぐ人のせいにする」だ。
だが、本当にそうかな?全部自分の努力でどうにかなるほど、世の中甘くない。

94 :
罪の意識なんてものは無さげなのは折れんとこも同じ。
子供からの愛情を利用する親なんだからむしろそれで自然なんだろうなw
ハロワ通いはきついよな。就活うまくいくように祈ってるよ。

95 :
ありがとう 涙が出そうだぜ。
ハロワ以外からも地道に探そう。

96 :
「おにいちゃんなんだから」
「おねえちゃんなんだから」
といってきた親は復讐されても仕方ないよね。
年上の子供に不当な我慢を強いたり労務を強いたりするだけの言葉だから。
親は楽できるしね。

97 :
幼児虐待されて病気になったよ
親は悪気なかったんだけど、教育として摂関された
自分は何で生まれてきたのだろう
生きるって何?

98 :
うちも兄弟平等謳いながら長子だからと我慢させ続けるし怒られるときの優先順位も先だった
金もかけて貰えないし、就職は地元でと縛り付けて働いた金は家に全部出せだし
わずかな小遣いすら兄弟のために支払えだもん
長子は家の為に犠牲になるもんだって昭和の初期の貧乏田舎な感覚が抜けないままでさ
特に娘だから舐められてるし、女ってだけでちゃらちゃらしやがってぬくぬくしやがってとかね
息子が何もしてないでいることにはあの子はかわいそうってよく言うんだけど
私が嫌な職場に無理矢理ぶちこまれてメンへらになったときはぼろくそ言われたよ
育てた恩とかこんだけ金掛かったこんだけ自由を奪われたって毎回責め立てられるしさ
今は親に自分に掛かった養育費と親の借金返済分金入れてるよ
一定額払ったら失踪したいな。既に死にたいんだけどな。
不足の分は溺愛した息子共に補填して貰えよ。あいつら屑だから金も何もださないだろうけどなって思ってる

99 :
今は娘のほうが老後まで残ってくれるからって母親でも娘を一番に可愛がる傾向があるけど、
30から上の世代だと母親が可愛がるのは圧倒的に息子だったような?
父親も長子には自分の期待をかけ下の子は可愛がるっていう単純な構造で。。
娘で長子で母親自身は妹ってポジだと、長子の娘はねぇ・・・
あと今は
「上の子が不利益をこうむらないように上の子の環境を守ってあげてくださいね〜」
って保護者教育されるみたいよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
kyupin 2 (215)
35歳越えて鬱病・無職の人 Part21 (298)
閉鎖病棟で色々経験をした人が語るスレ (126)
うつになった原因を書くスレ (432)
熊本の精神科・心療内科 part2 (526)
精神疾患で労災.労働災害申請5人目 (653)
--log9.info------------------
こんにちは アン 〜Before Green Gables 第10章 (674)
プリキュアシリーズ総合アンチスレ7 (115)
けいおん!!は劇場版視聴率2.7%でその存在感を示した糞アニメ122 (617)
はぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ) 7周目 (194)
スマイルプリキュア! ++SMILE PRECURE++ 515 (949)
輪るピングドラム181st STATION (142)
とある魔術の禁書目録総合346冊目 (810)
ハチミツとクローバー chapter.17 【ハチクロ】 (162)
魔法少女隊アルス Destiny17 (665)
デジモンクロスウォーズ 時を駆ける少年ハンターたち 50 (123)
ジュエルペット てぃんくる☆ その77 (621)
TARI TARI 第84節 (383)
恋風 (859)
てーきゅう 6球目 (765)
中二病でも恋がしたい!邪王真眼 Lv.143 (326)
【プリキュア名乗って】スイートプリキュア♪アンチスレ173【衰ません】 (457)
--log55.com------------------
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 89手目
[初級 中級] ノラさんスレ 14 [突破道場]
チーム豊島とは何だったのか
NHK杯トーナメント Part710
豊島将之 44
[NHK] 将棋フォーカス 37 [講座]
[ID無] Twitter 将棋クラスタについて語るスレ 36
たいした根拠もなくソフト指し認定するクズ