1read 100read
2013年07月時計・小物42: 【うねる】SEIKO セイコー ダイバーズ【高波】 39 (837) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【社畜】グランドセイコーってダサい【時計】 (154)
【機械式】グランドセイコーを語る68【GS】 (152)
シチズン カンパノラ 4 (465)
■■年収と時計を書き続けるスレ■■ (839)
TIMEX(タイメックス)3本目 (830)
IWC 13 (482)

【うねる】SEIKO セイコー ダイバーズ【高波】 39


1 :2013/06/09 〜 最終レス :2013/07/07
セイコーダイバーについて語るスレです。
国内モデル、海外モデルのどちらの話題でも可。
5スポーツなどのなんちゃってダイバーはスレ違いですので該当スレで。
シチズンやオリエントなどの他メーカーはスレ違いですので該当スレで。
※前スレ
【うねる】SEIKO セイコー ダイバーズ【高波】 38
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1364511577/

2 :
http://www.youtube.com/watch?v=z2ctP_UKg2A
SBDX001はしょぼいからいらない。
舶来ダイバーなら持ってる。
DX011か上のとどっちがいいかな?
SBDX001持ってる奴って、レビューとかでやたらとマンセーして
きっしょいよな。
人気のある舶来ダイバー買えないだけちゃうんかと。

3 :
SBDX001はロングランといえば言葉はいいが
単に旧式でラバーも固く、設計は古い。
ヘッドがアンバランスに重く、装着感も悪い。
ブレスレットのつくりもチャチ。
笑ってしまう。
こんなので国産サイコーとか言ってる連中って。

4 :
スレ立ておつ

5 :
>2-3
シーマスOH中に耐えられなくなって遂にSBDX001ことMM300買ったよ。
レトロなデザインに惚れてしまった。
納品は7月になっちゃうけど、ブレスをNATOにして夏を乗り切ろうと思ってる。
お奨めのオリエントはデザインがありきたりだしブランドバリューが低くて
残念ながら遡上に上らなかった。ごめんね。
次は検討してみるよ!

6 :
【ダイバー選び決定版2013】
賢者が選ぶ実売30〜50万クラスの王者:マリマスSD
賢者が選ぶ実売20〜30万クラスの王者:只機械式、スプ胴缶【NEW!】
賢者が選ぶ実売10〜20万クラスの王者:オリマス、只クォーツ、シチマス(NH6930-09FB)
賢者が選ぶ実売5〜10万クラスの王者:ツナ缶ブレス(SBBN015)、ツナ缶ラバー(SBBN017)
賢者が選ぶ実売3〜5万クラスの王者:シチマスjrチタン(BJ8041-09E)
賢者が選ぶ実売2〜3万クラスの王者:シチマスjrステンレス(BJ8051-05E)
日本の三至宝ガチダイバー
http://i588.photobucket.com/albums/ss325/chainstay/IMG_8620_zpsdc338fa1.jpg
http://i189.photobucket.com/albums/z284/wpetew/w1.jpg
http://i494.photobucket.com/albums/rr307/Lenkiewicz72/ZillaSale001.jpg

7 :
ここはセイコーダイバーズスレです
他メーカーのダイバーズの話題は当該スレでお願いします

8 :
そろそろSBDX001の正常進化後継版が欲しいよね
変に針のデザインとかはいじらずに、巻き上げ効率や耐衝撃性能や耐磁性能が
圧倒的に高くなっている9S65ムーブ準拠のキャリバー(現行は旧式の9S55準拠)にして
ハードレックスガラスは強度劣化の原因になる傷を防止する為にも上面無反射硬化コーティング採用にすれば
だいぶ魅力高まる ブレスはいらん そのかわり値段据え置きでラバーは改良して。

9 :
GSにダイバーあるから、機械式キャリバーで頑張るのはGSになるだろうなぁ、なんか残念だけど。

10 :
>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが

11 :
機械式やスプリングドライブの最上級がGSに集約されていくなら
プロスペックスの腕時計としての価値はGSの格落ちにならざるを得ないけど
GSとは一線を画した別ベクトルの価値を追求しているのがプロスペたる所以なので
ガチ機能の改善が優先でキャリパー等は1周遅れたモノって今の扱いに留まるのでは
次期キャリパーが出る頃には3日巻きになってると思うな

12 :
てかプロスペックにもスプリングドライブあるし、
中途半端にいいメカ積んでたり、
実用路線から踏み外してなんか迷走してる感じ。

13 :
過去に一線から外れたモデルを機械式ブームに便乗して復刻させて通常ラインナップに乗せたのが迷走の始まり

14 :
迷走中

15 :
消費税増税前の駆け込み需要があるから
今新商品を出す理由がない。
相撲とMM300の間が開いているから
何とかして欲しいね。
相撲はデカ過ぎで恥ずかしいから
サイズダウンで!

16 :
もうリアルダイバーのための7Cクォーツと、懐古派のために6振動の4Rだけでいいだろ。
実用ダイバーなのに耐久性落としてハイビートにするとか意味わかんね。
そもそもダイビングに機械式使わないが、仮に使ったとして2時間で一秒狂ってもダイビングには何の問題もねーだろとw
プロスペックなのに、プロユースから遠のいて骨董品にしてどうするwww

17 :
1週間くらい前に1ヶ月待ちでSBDX001買ったよ
でかいし重いが、自分はそんなに気にならない
逆にそこそこ存在感があって夏にはいいと思う
精度は8日間で+15秒ぐらい(日差約+2秒)
まだ、使い始めだから今後
変わるのかもしれんがそこそこいい

18 :
SBDX001ってサブみたいなやつ?
あれ1ヶ月も待たされるのか。

19 :
どこで買って1ヵ月ぐらい待ったん?

20 :
>>18 19
梅田のヨドバシだよ
現物みたくて取り寄せお願いしたら約1ヶ月待ち
2つ入荷されてたみたいだから、
もしかしたらまだ1つあるかも
店員の話だと、セイコーダイバーの中では
人気あるから一定して売れるみたい
だから、発注はしてるんだけど生産数が少ないのか
2〜3ヶ月入荷しないことはあるみたいよ

21 :
まあ当たり障りのない機械式ダイバーの国産モノが欲しい人はSBDX001しか選択肢ないしね

22 :
>>21
自分の場合は、別に機械式でなくてもよかった
クォーツのほうが扱いやすいしメンテナンス費も安いし
ただ、クォーツでSBDX001クラスなんてないしね…
ガワがSBDX001のクォーツ作って欲しいぐらい

23 :
ヨドバシなら全国どこでも取り寄せで現物みれるのかな。
そんなことないか。。。。
かなりキラキラしてるよね。
たぶん詳しくないひとが見てもわかるレベルじゃないか。
よく売れるなら各店に一本置いて欲しいね。
春前まで一本ウィンドウにあったのに試着しなかったのが悔やまれる。
ベゼルの▽ズレてませんでした?

24 :
>>23
待つ覚悟があれば、ヨドバシに限らず
どこの店でも取り寄せはできると思うよ
ただヨドバシは取り寄せて見るだけでもOKだった
別にSBCM023ってやつ持ってるんだけど
それとSBDX001比べればベゼルは光沢がぜんぜん違う
他も違うけど…
▽は自分の中ではズレてないけど、
アソビがあるからちょっとズレたようになるときはあるかな

25 :
ありがとう。
構造上ズレるもんらしいね。
自分の今使っている2万切るシチズンのチタンダイバーもズレてるし。

26 :
俺はこれ買おっと。
http://www.youtube.com/watch?v=z2ctP_UKg2A
文字盤黒と白どっちがいいかな?

27 :
黒じゃね

28 :
>>26
スレ違い
オリはオリスレで楽しんで下さい

29 :
SBBN017が欲しいんだけど、ブレスをSSにしたいんだよね
015純正も良いけど他に合いそうなブレスってないかなぁ
シャークメッシュとか良い感じだよね

30 :
>>26
また荒らし野郎のステマ行為か!

31 :
>>30
へへ
そーゆーリアクション好き
嫌がられるほどに居座りたくなるんだオレ

32 :
キチガイは言う事が違うねー

33 :
>>27
だよな。
オリエント300は結構質感高いよな。

34 :
ロレマス持ってるけど、オリマスをゲットしようと思ってる。

35 :
オリマスを購入しようと検討してオリマス。

36 :
はいーステマ入りましたー

37 :
>>29
まさにそれ、SBBN017に015のブレス付けたやつを最近中古で買ったけどさすがに純正は装着感良いよ。ただカチカチと締めるアジャスタで手首の皮を挟んだりすることはある(^_^;)
しかしベゼルの色にこだわりがなければ素直にSBBN015買っとくのが吉だよ。ブレス後から買うと高いし取り寄せにも時間かかる

38 :
やっとSBDX001着けられる季節になった@北海道
冬の間はスーツの袖に収まるオールドサブマリナーだったけど、夏はこれです。
道具としての存在感桁違い。
まあ舶来厨には関係無い話だな。
そんなに舶来好きなら、韓国あたりに腕時計作ってもらえよw

39 :
>>38
SBDX001が舶来時計の機械式ダイバーズ人気にあやかって復刻された軟派な時計だと思うと笑えないわ

40 :
その舶来ダイバーズのほとんどがJIS(ISO)の潜水時計規格を通らない、さらに軟派な時計だと思うと心底笑えるわ

41 :
ナイスなツッコミだな
>>37
個人的にステンレスの塊り感が良いなーって無垢ベゼル&ブレスをチョイスしたいのよ
でも015純正ブレス高いみたいだし、015買ってOH時に017ベゼルに交換した方が安いかもね

42 :
>>40
マリマスの話をしてるんだから今は舶来時計が軟派かどうかなんて関係ないでしょ?
たとえ舶来時計が軟派だからと言ってマリマスが硬派になるわけじゃないでしょ?
バカなの?

43 :
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

44 :
別にお前一人に軟派と取られても良いよ
日本国内初ダイバーの復刻版の
カタログモデルがMM300なんだし
レプリカとして物語をなぞらえられる点で
軟派とは思わないけどなぁ
ブームにあやかった商品が軟派だっつーんなら
硬派はオリジナルかiPhoneみたいな先駆者だけになっちまう
っつーかダイバー自体が舶来の焼き直しだろ
腕時計に何を求めてんだろね

45 :
ファッションでダイバーズはめてる時点ですでに軟派なんだからどうでもいいよ。
そんなに顔真っ赤にして言い訳するほどのことじゃないだろ。

46 :
>>44
>だっつーんなら
>なっちまう
>っつーか
アタマ悪そうな文章だなおい

47 :
勝てないからって話そらし過ぎw

48 :
>>42
お前なんで俺にレスしてんの?
俺、軟派時計持ち出した>>39をバカにしてんだけど。
たった2〜3レスの流れも読めないなら書き込むなよ
めんどくせー奴らだなw

49 :
>>48
SBDX001が軟派だっていう話を、舶来ダイバーズが軟派かどうかっていう話にすり替えたお前がバカなのに気付けよ。
舶来ダイバーズの話は舶来ダイバーズのスレでやってくれ

50 :
>>48
頭冷やしてレスよく読め。
>>39=>>42だろ。
お前の鋭いつっ込みにしょうもない返しだ。
ついでに=>>49だろwww
基地外は放置に限る。

51 :
マンセースレじゃないんだから否定的な意見が出るのも当然だろうに。
MM300持ちはガキばっかりか。

52 :
ガキがガキ呼ばわりw

53 :
これだからセイコー厨は嘲笑されるんだろうな。

54 :
涙拭けよ

55 :
アンチ捨て台詞ハゲワラタwwww
セイコースレでセイコー叩いて、でけえ面してんじゃねーよざまあwwww

56 :
>>55
sageでコソコソしてんじゃねえよw
そんなに自信があるならageで堂々と書き込めw

57 :
www
とうとう捨て台詞のネタも尽きたらしいw
専ブラ使ってればageもsageも関係ねーよハゲこのwwww

58 :
>>57
お前のブラウザとか知らねーよw

59 :
wの数は悔しさの指標とはよく言ったものだ

60 :
オリマスを購入しようと検討してオリマス。
同志いる?

61 :
オリマスん

62 :
オリエントに12万も払うんだぜ?
俺って太っ腹だと思わないか?

63 :
SBDX001を普段使いしてる俺は太っマラwww

64 :
いや、セイコーならわかるよ。
オリエントだぜ?

65 :
金もってなさそうなビレバン系の雑貨屋の若いネーチャンとか、よくオリエントしてるよね。

66 :
>>65
ビレバンで買えばオサレだと思ってるノウタリンだから仕方ない。オサレて言う奴むかつくわ〜

67 :
オリエント300なんてつけてるやつ見た事ないぞ。

68 :
オリエントはノウタリンの時計

69 :
オリマスもマリマスもドングリの背比べ

70 :
スレ立てそっちでやれカスども
ウンコ時計の話をセイコースレですんじゃねーよ

71 :
>>70
セイコーのウンコ時計の話はしていいの?w

72 :
>>71
オリエントウンコ時計は垂れ流しされてるけどな

73 :
オリウンコと同じスペックのSBDX001もウンコ

74 :
>>73
ベゼルとガラスの硬度くらいしか優れた点無いだろ…明らかに負けてるから目の敵にしてんのかね。
まずオリエントはデザインが悪い。高級感も無い。機械も悪い。
SBDX001はワンピース、パッキンが片側だけなので、両側のオリエントより明らかにヘリウムの侵入量は半分だ。
また8L35も良く叩いているが、高トルク、耐衝撃、精度安定性を兼ね備えたムーブメントだから、ワンピースケースのダイバーには最高の相性。

75 :
SBDX001使ってる人:「普通に良い時計だよ」
その通りだね。
SBDX001買えない人:「三日巻き搭載してサファイアガラスにしたら買ってやる」
どうせお前には買えないから無理すんな。
SBDX001実物すら見たこと無い人:「軟派な時計!」
一度実物見た方がいい。自分がどんだけ恥ずかしい事言ってるか分かるから。
オリウンコ300mウンコ:ウンコ食ってろ

76 :
会社が違うと表記も違う。
スペック同じじゃないからね。
どちらもJIS飽和潜水準拠だという事だけは事実だが、実際はオリエントのほうが防水性能はぜんぜん上。
オリマスはマリマスSDを開発したエプソンがその後に最新年次の設計を盛り込んだ最新のダイバーだからね。
それであの胴とガラスの厚さ。パッキンや気密まわりの技術はどちらも同じなので、構造的に厚さがぜんぜん異なる
オリマスはSBDX001と耐防水強度は比較にならない。比較になりうるのはマリマスSDや只だけ。
マリマスSDと気密構造や気密まわりは全く同じ最新年次の技術で、その上でケースやガラスの部材はオリマスのほうが厚いのだから
性能は誰でもわかるわな。

77 :
>>76
じっくり自分に…正直に向き合ってみな…
ほら…ほんとは好きなんだろ…?
へぇ素敵なオリエントじゃないか…
ケツ…出せよ…

78 :
オリマスは巻き上げ効率が低い8L(≒旧9S 9S65のリバーサーの半分の巻上げ効率、欠陥)と違って
ロービートで巻き上げ効率が高くマジックレバーのマッチング性能も高い。
46系は40年でタイムプルーフで完全に弱点が潰され最適化されているからな。
ロービートなのでぜんまいや輪列への負担も少なく耐久面でも有利。パワリザ付も安心。

79 :
デザインが糞だから却下

80 :
オリマスなんて、何のブランド価値もない
セイコーは、GSやクレドールというブランドを持っている
それが悔しいからアラシに来るんだろう

81 :
>>76
ならなぜ300mなんだ?会社が違うから?オリエントは100m表記でも300mも500mも可能?まさかダイバーだけ控えめに表記しますって事はないよね?
それからそれだけ自身があるならオリマスなんてマリーンマスターにあやかった呼び名なんぞやめろよ。コンプレックスまる出し。
SBDX001が素晴らしいのはヒストリカルデザインで日常使用出来るのに飽和潜水モデルだと言う事。あと巻き上げ効率と言うが水中で普通に動いていて8Lが止まるとは思えんな。
もっと言えば本気で潜るならセイコーには1000mクオーツがある。
日常使用にしたら安っぽくて冴えず、本気で潜るならもっと優れたモデルがある。
中途半端なんだよ。

82 :
ダイバーズを日常使用とか肉体労働者かよ

83 :
SBDX001がウンコなのは実用ガチダイバーをうたいながらクォーツに比べて精度も耐久性も信頼性も劣る機械式を搭載している点のみ。
全てにおいてウンコのオリウンコとの比較はナンセンス。

84 :
>>82
僕、この板はダイビング板じゃなくて時計板なの。
日常使用の話がメインだから、煽りたいならダイビング板にでも言って書いてきてね。
>>83
僕もね、機械式時計の精度云々なんて、大人になったらすごく恥ずかしい事言ってたなって
顔真っ赤になるから、今のうちから止めといた方がいいよ。

85 :
>>84
お前には日常生活防水の時計が似合うと思うよ。
たのむからこのスレから出て行ってくれ。マリマスが不憫だわ。

86 :
>>84
>機械式時計の精度云々なんて
機械式時計の歴史を全否定かよwアホすぎw

87 :
日本語読めない奴が乱入してるのは何故なんだぜ?

88 :
>>87
チョンまたは在日でキチガイだから

89 :
>>88
残念ながら決めつけが外れた時点でお前がキチガイ以下

90 :
雫石高級時計工房製のSBDX001やSBDX011は本当に防水テストやってんのかな?

91 :
>>89
日本語読めない事は認めるんだなw

92 :
>>86
>>84>>83が機械式を全否定してるから、揶揄してるんだろ。
お前本当に日本人じゃないだろ。
あっ、揶揄の意味も通じないなこりゃw

93 :
>>91
キチガイ以下は認めるんだなw

94 :
>>92
83は機械式を全否定してるんじゃなくて、SBDX001がガチダイバーをウリにするなら
実用性でクォーツに劣る機械式を搭載する理由がないってことを言ってるんじゃないか?
日本語読めてないのはお前じゃね?

95 :
>>90
エプソンがつくってない盛岡製のセイコーダイバーなんて意味あるのか?
ってのはあるな。

96 :
モリマスか

97 :
>SBDX001持ってる奴って、レビューとかでやたらとマンセーして
>きっしょいよな。
同意。やたら排他的で攻撃的。
単なるスイスの機械式ダイバー人気に便乗しただけの安易復刻ダイバーなのに。
只やオリマスやシチマスjrなどのユーザーは純粋な時計好き多いのにね。

98 :
>>94
ガチダイバー売りにしてるの只とかツナな。
SBDX001も勿論本格ダイバーではあるけど、ラインナップ見たら
普通の日本人なら誰でも分かるだろうが。
だまってオリマスウンコ使ってろw

99 :
>>97
一旦機械式の生産ラインを完全に捨てたセイコーの通常ラインアップで
機械式実用ダイバーって存在が意味不明だわな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PROTREK・プロトレック Part26 (584)
■■年収と時計を書き続けるスレ■■ (839)
セイコーメカニカル4R系総合 (105)
パテックフィリップ総合スレパート18 (554)
【機械式】グランドセイコーを語る68【GS】 (152)
TIMEX(タイメックス)3本目 (830)
--log9.info------------------
Wikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ19 (261)
su-30とF-22が一対一で戦ったらどっちが強いの? (322)
□◆最初から読もう!軍事速報&雑談スレ1872◆□ (696)
【頑張ったけど】B級兵器を語る【ちょっと地味】 (188)
石原閣下の言うとおりに徴兵制を導入しよう! (685)
軍艦の食事について語るスレ・42食目 (918)
軍用拳銃を語るスレ Glock21 (948)
【ロボット】兵頭二十八 Part 7【核武装】 (150)
B-2カッコいいのら!! (122)
名探偵コナン 絶海の探偵を語るスレ (127)
自衛隊の制服を語る (625)
90式戦車 その55 (946)
現代ヨーロッパの軍 PART3 (530)
F-15系列戦闘機総合スレ 40機目[Eagle] (629)
中東の軍事情勢31 (522)
鉛筆も作れない中国が空母を運用できるはずがない (144)
--log55.com------------------
【マシン】みっちーのガイキチワールド【変えまくり】
【新兎】DT-01 シャーシスレ【泥戦士】
◆どうして女はRCしちゃいけないの???◆
プロポに対するスレ
アンチタミヤのスレ
【双方向】DMSSってどうなん?【プロポ】
[絶版]田宮タムテック専用総合スレ[ハァハァ]
【マイクロ】18分の1を流行らせるスレ3周目【XRAY】