1read 100read
2013年07月Windows11: Microsoft Updateしたらageるスレ 82 (501) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MSDN/TechNetサブスクリプション 35 (442)
Windows 8.1 part 3 (374)
Microsoft Updateしたらageるスレ 82 (501)
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part81 (853)
Microsoft Office 2013 part3 (956)
Windows9 葬式会場 (108)

Microsoft Updateしたらageるスレ 82


1 :2013/07/07 〜 最終レス :2013/07/15
技術情報
  http://technet.microsoft.com/ja-jp/default.aspx
  セキュリティ情報
  http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/default.aspx
  サポートオンライン
  http://support.microsoft.com/ph/6527/#tab0
  ダウンロードセンター
  http://www.microsoft.com/downloads/results.aspx?sortCriteria=date&DisplayLang=ja
■関連スレ
Microsoft Update失敗したらageるスレ 30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1355440409/
■前スレ
Microsoft Updateしたらageるスレ 81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1367913943/
ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/results.aspx?sortCriteria=Date&sortOrder=Descending&nr=50
★質問する人は必ずパソコンのOS(できれば詳細なスペック)を記載すること★
1. ■パソコンのOS等(できれば詳細なスペックも記載すること)※必須項目
2. ■どのような症状なのか(回答する人に分かりやすく明確に)※必須項目
3. ■自分で試行錯誤はしてみたか(できれば具体的な内容も)※任意

2 :
スケジュール
セキュリティ情報の事前通知公開予定日および
セキュリティ情報公開予定日は下記のとおりです。
更新プログラムの評価、テスト、適用の計画にご活用ください。
             事前通知公開予定日    ★ セキュリティ情報公開予定日
2013 年 4 月   2013/04/05 (2013/04/04)   2013/04/10 (2013/04/09)
2013 年 5 月   2013/05/10 (2013/05/09)   2013/05/15 (2013/05/14)
2013 年 6 月   2013/06/07 (2013/06/06)   2013/06/12 (2013/06/11)
             ------------------------------------------
2013 年 7 月   2013/07/05 (2013/07/04)   2013/07/10 (2013/07/09)
2013 年 8 月   2013/08/09 (2013/08/08)   2013/08/14 (2013/08/13)
2013 年 9 月   2013/09/06 (2013/09/05)   2013/09/11 (2013/09/10)
             ------------------------------------------
2013 年 10 月   2013/10/04 (2013/10/03)   2013/10/09 (2013/10/08)
2013 年 11 月   2013/11/08 (2013/11/07)   2013/11/13 (2013/11/12)
2013 年 12 月   2013/12/06 (2013/12/05)   2013/12/11 (2013/12/10)
注意:
上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。
セキュリティ情報の公開スケジュールに沿わない、
緊急で公開するセキュリティ情報の事前通知は提供されない場合があります。

3 :
d

4 :
>>1 乙

5 :
>>1
+   +
  ∧_∧  +

6 :
961 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2013/07/05(金) 02:08:31.47 ID:A0wszZtr
■ 2013 年 7 月 10 日の配信予定
・セキュリティ更新プログラム
Microsoft .NET Framework、Microsoft Silverlight: 1 件
Microsoft Windows: 3 件
Microsoft Windows、Microsoft Office、Microsoft Visual Studio、Microsoft Lync: 1 件
Microsoft Windows、Internet Explorer: 1 件
Microsoft セキュリティ ソフトウェア: 1 件
計 7 件

7 :
>>1

8 :
         ∧_∧  
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  乙   / >>1
   /       ./

9 :
Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB975467)
更新プログラムの種類: 重要

10 :
Silverlightなんてまだサポートしてたんかw

11 :
win7 64ビットだけど
急にオフィス関係がドバっと来たんだがなんなんだ
今まで来てなかったBingデスクトップやSilverlightも来るようになったし

12 :
Adobe Flash Player 11.8.800.94 リリース
Adobe Flash Player 11.7.700.232 リリース
Adobe Flash Player 10.3 サポート終了

13 :
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   >>1
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

14 :
> Adobe Flash Player 10.3 サポート終了
わろた

15 :
今晩か。

16 :
明朝未明だな。

17 :
Adobe自体終了でいいよ。

18 :
>>1おつん
寝て起きたらうpだてするよ
   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみー
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

19 :
+   +
  ∧乙∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

20 :
すんませんここワクテカ禁止なんで

21 :
キタ!!って思ったら、またディフェンダーやわ…

22 :
ん?今日か、今月も人柱さん報告よろ

23 :
もう待てないから寝る

24 :
あと10分ちょっと?なら待つわ

25 :
2時

26 :
16件きた

27 :
Windows 7 Pro SP1 x64
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2835361)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2834886)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 用セキュリティ更新プログラム、Windows 7 for x64-based Systems および Windows Server 2008 R2 for x64-based Systems 向け (KB2832414)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (x64 ベース システム用 Windows 7 および x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 SP1 向け) (KB2844286)
Microsoft Silverlight のセキュリティ更新プログラム (KB2847559)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2835364)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2850851)
Microsoft .NET Framework 4 用セキュリティ更新プログラム、x64-based Systems 用の Windows XP、Windows Server 2003、Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008、Windows Server 2008 R2 向け (KB2835393)
Windows 7 for x64-based Systems 用 Internet Explorer 9 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2846071)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (x64 ベース システム用 Windows 7 および x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 SP1 向け) (KB2833946)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2803821)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2845187)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2847927)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2013 年 7 月 (KB890830)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (x64 ベース システム用 Windows 7 および x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 SP1 向け) (KB2840631)
Microsoft .NET Framework 4 用セキュリティ更新プログラム、x64-based Systems 用の Windows XP、Windows Server 2003、Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008、Windows Server 2008 R2 向け (KB2840628)
再起動あり、問題なし

28 :
Windows8 Pro With MediaCenter x64 その1
Microsoft .NET Framework 3.5 用セキュリティ更新プログラム、Windows 8 for x64-based Systems および Windows Server 2012 for x64-based Systems 向け (KB2833959)
Microsoft Silverlight のセキュリティ更新プログラム (KB2847559)
Windows 8 および x64 ベース システム Windows Server 2012 用 Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2013 年 7 月 (KB890830)
Windows 8 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2803821)
Microsoft .NET Framework 3.5 用セキュリティ更新プログラム、Windows 8 for x64-based Systems および Windows Server 2012 for x64-based Systems 向け (KB2844289)
Windows 8 for x64-based Systems 用 Internet Explorer 10 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2846071)
Security Update for Internet Explorer Flash Player for Windows 8 for X64-based Systems (KB2857645)
Windows 8 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2835361)
Windows 8 for x64-based Systems 用 Microsoft Camera Codec Pack の更新プログラム (KB2859541)
Windows 8 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2845187)

29 :
その2
Microsoft .NET Framework 4.5 用セキュリティ更新プログラム、Windows 8 for x64-based Systems および Windows Server 2012 for x64-based Systems 向け (KB2833958)
Windows 8 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2850851)
Microsoft .NET Framework 4.5 用セキュリティ更新プログラム、Windows 8 for x64-based Systems および Windows Server 2012 for x64-based Systems 向け (KB2840632)
Windows 8 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2822241)
Microsoft .NET Framework 3.5 用セキュリティ更新プログラム、Windows 8 for x64-based Systems および Windows Server 2012 for x64-based Systems 向け (KB2832418)
Microsoft .NET Framework 3.5 用セキュリティ更新プログラム、Windows 8 for x64-based Systems および Windows Server 2012 for x64-based Systems 向け (KB2840633)
Microsoft .NET Framework 3.5 用セキュリティ更新プログラム、Windows 8 for x64-based Systems および Windows Server 2012 for x64-based Systems 向け (KB2840633)
Windows 8 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2835364)
Windows 8 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2855336)

再起動有り、問題なし
作業自体は10分足らずで終わったけどコピペする手間と文字数制限オーバー喰らって
最速逃したw

30 :
競ってたのかよw
俺は問題なさそうな人柱報告聞いてからだわ

31 :
上の二人以降報告が無いのは低スペックで時間かかってるから?

32 :
まだやってないだけ

33 :
アクシデント発生かもしれんし様子見

34 :
Win7HPx64SP1帰還。
.NET多いな。再起動してから5分ぐらいで落ち着いた。

35 :
.NETあるから帰って来れない奴いるかもなー

36 :
Win8 64bit全部更新した
今のところ問題ない

37 :
win7 HP 64 SP1
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (x64 ベース システム用 Windows 7 および x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 SP1 向け) (KB2840631)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2013 年 7 月 (KB890830)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2847927)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2845187)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2803821)
Windows 7 Service Pack 1 for x64-based Systems 用 Internet Explorer 10 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2846071)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (x64 ベース システム用 Windows 7 および x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 SP1 向け) (KB2833946)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2850851)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2835364)
Microsoft Silverlight のセキュリティ更新プログラム (KB2847559)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (x64 ベース システム用 Windows 7 および x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 SP1 向け) (KB2844286)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 用セキュリティ更新プログラム、Windows 7 for x64-based Systems および Windows Server 2008 R2 for x64-based Systems 向け (KB2832414)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2834886)
Windows 7 for x64-Based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB2835361)
14個 再起動後、更新チェックで悪意〜(KB890830)が再び表示されインストール、成功(二度目)。

38 :
悪意って略すなよ
なんかこえーよ

39 :
悪のソフトウェアは相変わらず時間掛かるな

40 :
8 64bit再起動あり問題なし
PC買い換えて初の月例アップデートだったが終わるのはえーな
前のXPで.NETこんだけやったら落ち着くまで2時間はかかってたぞ

41 :
Win8ってどこにmscorsve.exeがあるの??
タスクマネージャー中見渡しても見つからないんだけど・・・

42 :
前スレでもそんなこと言ってた奴いたなw

43 :
何回同じレスしてんだよこいつ

44 :
来たか。どれ入れてみるか。

45 :
PCが古いとクッソ時間がかかるな。
NETが4つと悪意だけで30分くらいかかってた気がする。

46 :
Win8 64bit包み隠さず全部更新した。
NET Frameworkがあるとやっぱり時間がかかるな。

47 :
Adobe Shockwave Player 12.0.3.133 リリース

48 :
Win7 64 無事生還

49 :
う、、、17個もある

50 :
Win7 64 無事生還
ボロcore2にWin8 64 一度に全て更新すると失敗
何度かに分けて更新して無事成功

51 :
17個成功したのに悪意〜だけ再起動後に確認したらまた出てきた…これは一体?

52 :
>>51
正常更新できたし、気にしないことにした
夏になると.NETのCPU跳ね上がりで心臓に悪いわ、温度チャックしながらドキドキ更新

53 :
>>45
甘いな、俺のボロPCは2時頃から作業にとりかかって今終えつつあるところだ

54 :
>>52
そのあともう一回確認したら出ないみたいだから大丈夫かな。更新履歴には2つあるけど…
この時期はどきどき、扇風機回しながらやっております

55 :
.net関係の時はCPU使用率上がるのはいつもの事だしそんな気になるのか?

56 :
Vista 64bit
17件更新(再起動あり)
無事生還。
以下、内訳。
スマホからなので大雑把に。
・MSE(アップグレード) 1件
・.NET 7件
・Office 2010 1件
・システム(悪意含む) 8件

57 :
結局誰も知らないで答えられないだけだかw
使えないクズばっかwww

58 :
windows7 32bit
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2834886)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2847927)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2835364)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2850851)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2845187)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2803821)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2835361)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2013 年 7 月 (KB890830)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2833946)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2840631)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2832414)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2844286)
Microsoft .NET Framework 4.5 用セキュリティ更新プログラム、
Windows 7 x86、Windows Vista x86 および Windows Server 2008 x86 向け (KB2840642)
Microsoft .NET Framework 4.5 用セキュリティ更新プログラム、
Windows 7 x86、Windows Vista x86 および Windows Server 2008 x86 向け (KB2833957)
Windows 7 Service Pack 1 用 Internet Explorer 10 の
累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2846071)
Microsoft Silverlight のセキュリティ更新プログラム (KB2847559)
16個再起動有。無事生還。.NET関係多いから結構時間かかった感じ?

59 :
Windows7 x64 Enterprise
109個の更新プログラムをダウンロード中(合計307.4MB、・・・)

60 :
Enterpriseって個人で使っているの?

61 :
Windows8 Pro x64 MCE
17個の更新 
無事終了

62 :
Windows 7 Home Premium SP1 64bit
メイン17個、サブ24個、サード16個無事生還なんで個数が違う?
xp hp sp3 無事生還

63 :
>>60
んだ。TechNetサブスクリプション入ってたから

64 :
18個も来てる

65 :
Win7 HP SP1 x64
16個。悪意のある以下省略は再度出てきたので二回入れた。
再起動有。問題無。

66 :
乗用な更新をひと通り行う>再起動
Security Essentialsには自動でチェックが入らないので
チェックを入れてアップデート
そうすると悪意のある・・・が出てくるのでこれもインスコ
今回はめんどいぞ

67 :
xpは何個あんの?

68 :
なんか今回多くね?
しかもやっかいなことに.net関連が多い

69 :
>>67
俺は XPpro 32 bitで
14件+MSE(アップグレード) 1件の計15件
再起動あり問題なしだった。

70 :
Win8.1
KB2857645
KB2863147
KB2865946
KB2866512
KB2866537
以上6件問題なし
再起動有り

71 :
どっちなんや
Windows 8 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2855336)
ダウンロード サイズ: 26.7 MB

Windows Server 2012 用更新プログラム (KB2855336)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=39437

72 :
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2013 年 7 月 (KB890830)
が2回きたな

73 :
>>72さん、俺もです。
Win7 64 19件 再起動後、無事生還。

74 :
win7 64bit
16個今ん所問題なし

75 :
>69
ありがと

76 :
Windows7 HomePremium SP1 x86 
Microsoft .NET Framework 4 用セキュリティ更新プログラム、Windows XP x86、Windows Server 2003 x86、Windows Vista x86、Windows 7
x86 および Windows Server 2008 x86 向け (KB2835393)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2844286)
Microsoft Office 2010 (KB2687276) 32 ビット版 のセキュリティ更新プログラム
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2832414)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2835361)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2803821)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2845187)
Windows 7 用 Internet Explorer 9 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2846071)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2850851)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2013 年 7 月 (KB890830)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2840631)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2835364)
Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (Windows 7 SP1 x86 用) (KB2833946)
Microsoft .NET Framework 4 用セキュリティ更新プログラム、Windows XP x86、Windows Server 2003 x86、Windows Vista x86、Windows 7
x86 および Windows Server 2008 x86 向け (KB2840628)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2847927)
Microsoft Silverlight のセキュリティ更新プログラム (KB2847559)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2834886)
再起動後、再度確認したらチェックはずれで2回めKB890830があったのでインスコ
無事生還

77 :
>>72
XPでも2回来た
でも特に問題なし

78 :
Adobe Flash Player 11.8.800.94

79 :
.net更新中に4コア中3コアが100%になっててワロス
1コア、2コアじゃさらに時間掛かってこの温度で辛かろうな

80 :
普通に130Mとかあるし
今は光だからいいようなものの回線細かった頃の俺だったらイライラしてたわ

81 :
無事完了!

82 :
このコンピュータに該当する最新ので進まない。

83 :
悪意3回きた
もうやめて!

84 :
私、家にあるパソコン2台(win7)悪意〜が再起動後も来たけどさ、みんな来てる感じ? なんで?

85 :
なんや様子見とこ

86 :
悪意2回で止まったぞ
黒画面長すぎ問題

87 :
悪意が何回も来て悪意すぎる

88 :
7にはMSEのUPが来たけど
8にはこないね

89 :
2回でストップしたけどさ、履歴には2つあるよね、とりあえず今のところ問題ないけど

90 :
悪意あるUpdateだな

91 :
Windows Vista Home Premium [Service Pack 2]
Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB2834886)
Microsoft .NET Framework 4.5 用セキュリティ更新プログラム、Windows 7 x86、Windows Vista x86 および Windows Server 2008 x86 向け (KB2833957)
Microsoft .NET Framework 1.1 SP1 用セキュリティ更新プログラム、Windows XP x86、Windows Vista x86 および Windows Server 2008 x86 向け (KB2833941)
Microsoft Office 2010 (KB2687276) 32 ビット版 のセキュリティ更新プログラム
Microsoft .NET Framework 2.0 SP2 のセキュリティ更新プログラム (Windows Vista SP2 x86 および Windows Server 2008 SP2 x86 用)(KB2833947)
Windows Vista および Windows Server 2008 用の更新プログラム (KB2845142)
Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB2850851)
Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 用セキュリティ更新プログラム、Windows XP x86、Windows Server 2003 x86、Windows Vista x86、Windows Server 2008 x86 向け (KB2840629)
Windows Vista および Windows Server 2008 (x86) 用 Microsoft .NET Framework 4.5 セキュリティ更新プログラム (KB2835622)
Microsoft .NET Framework 2.0 SP2 のセキュリティ更新プログラム (Windows Vista SP2 x86 および Windows Server 2008 SP2 x86 用)(KB2844287)
Microsoft .NET Framework 3.0 SP2 のセキュリティ更新プログラム (Windows Vista SP2 x86 および Windows Server 2008 SP2 x86 用)(KB2832412)
Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB2835361)
Microsoft Office 2007 suites (KB2687309) のセキュリティ更新プログラム
Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB2845187)
Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB2803821)
Windows Vista 用 Internet Explorer 9 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB2846071)
Microsoft .NET Framework 4.5 用セキュリティ更新プログラム、Windows 7 x86、Windows Vista x86 および Windows Server 2008 x86 向け (KB2840642)

92 :
Microsoft Silverlight のセキュリティ更新プログラム (KB2847559)
Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB2835364)
Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB975467)
Microsoft .NET Framework 4.5 用更新プログラム、Windows 7、Vista、および Windows Server 2008 x86 向け (KB2770445)
再起動あり、問題なし。

93 :
しかも成功したのにまた出るとか…よく分からない私は混乱してしまうよ、でもみんな2回やった感じ?

94 :
「悪意の〜」が何回も来る人は今回も入れてるセキュリティソフト絡みかもね。
とりあえずうちは1回のみで他も何事もない。
Win7sp1x64 18個

95 :
win7 64
NET Framework以外まとめて入れた
履歴にも1個だけで問題なし

96 :
XP Vista 7
18個くらい来てたん入れたけど無問題
チェックが外れてたんは入れてへん

ほなな

97 :
さて、バックアップ取ってからアップデートしてみるかな

98 :
2度きても問題無いんかな?

99 :
問題大有り。
フォーマットして再インストールした方がいいよって言われたらやるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Microsoft Updateしたらageるスレ 82 (501)
Windows 8.1のスタートボタンはオワコンボタン (130)
【IE10】 Windows Internet Explorer 10 Part4 (238)
IE6総合 Part.18 (374)
Windows 8.1 part 3 (374)
MSDN/TechNetサブスクリプション 35 (442)
--log9.info------------------
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合38 (769)
遠方の人のためのスレ パート2 (361)
【TDL】 東京ディズニーランドの問題点と改善点 (455)
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part240 (475)
【山行記録】ヤマレコ15【奇行合戦】 (295)
【丹沢】栗ノ木洞に登ろう(^_^;)!part4【鍋割山】 (105)
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門94m (100)
【根元迫る黒影】栗城史多311【北国逃避行】 (125)
【風と】単独登山17【静寂と】 (121)
登山装備としての携帯・アマ/CB無線・衛星電話総合 (814)
【LED】ヘッドランプについて語ろう 38灯目【フィラ】 (321)
登山靴スレ43 (240)
レインウェアを語るスレ その16 (822)
山で気分を害したこと Part3 (343)
丹沢が好き part66 (449)
ファミキャン総合 3 (276)
--log55.com------------------
【NARUTO】ヒナタアンチの特徴を挙げるスレPart.2
ハイキュー愚痴スレpart325
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴201【年速67スレ】
ろくでなしBLUES強さ議論スレ
真面目に進撃の巨人について語るスレ
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1825
新都社 読み専スレ 377
◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1827