1read 100read
2013年08月アニメ映画27: 【宮崎駿】 風立ちぬ アンチスレ 【ジブリ】 (258) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト10 (551)
場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ (130)
【虚空歌姫】マクロスF劇場版【恋離飛翼】142 (180)
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 242スレ目 (463)
プリキュアシリーズ劇場版総合86 (698)
名探偵コナン絶海の探偵VSドラゴンボールZ神と神 (537)

【宮崎駿】 風立ちぬ アンチスレ 【ジブリ】


1 :2013/07/20 〜 最終レス :2013/08/13
過度な作品批判や作品の否定
単純な罵倒はこちらでお願いします

2 :
こちらを先に使ってください
風立ちぬ アンチスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1374314985/

3 :
>>2
このリンクは本スレですのでデマにつられてアンチレスはしないようにしてください

4 :
       /      _,. --──l___
      く   __,. - ' ´_,. -一 ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄〉 
      _ ヽ /_,. - '´,. -‐ァ' 7TT ー 、     /   在庫の山を掻き分け、
    ヽ  ̄ >'´ , ィ´ !   l /∨|   lヽ_/   ナージャ・アップルフィールドが>>4ゲッツ!
     〈 /  / l   l\l l  | l  l j i}ヽ
     /   ハ ヽミゝ ィテミヽ. _/,.L.// jノ }                  _,. っ
    /     j| Y⌒  {ヒソ   ィテ,//ノ  ノ           __,. -r'こ- '´
    `ーァ─/ 八__  ,,, ̄   {ソ/}|          _/ ̄ /'  __j、_}_〕
     {i<ヽ/ r‐ヘハ    r--ァ ''''/<}、_/ヽ _,... -ァZ二// |   L.. __ト-ノ
   .   `メ7⌒__ ミーへ、  ̄__,. <ニ'-‐ '7/_//  ̄//,>、_/   ̄
おねが>>1マイメロディ  キティの下僕のキモウサギさん、今年でさよおなら(ププププwww  
>>2レッシュプリキュア  フレッシュというより、なんかカビの生えてそうなキャラデザねww
おジャ魔女どれ>>3    瀬川おんぷの奴、マジムカツク!!!
Yas!プリキュア>>5    セーラームーンのパクリの癖して、えらそうに!
ケロ>>6軍曹       サザエさんとタメを張るつもりなのかしらwwwww
リリカル>>7のは      >>20過ぎで魔法少女名乗るなんて笑止なのだわ(ゲラゲラゲラwwwwww
涼宮>>8ルヒの憂鬱    だらだらと製作延ばしてるんじゃないわよ!
>>9ールデイズ     あの内容じゃ、地上波では放送中止になるのも当然かしら(ゲラゲラゲラwwwwwww
コー>>10ギアス反逆のルルーシュ カレンさん激萌え
>>10ある魔術の禁書目録  J.C.STAFFはいい加減に三期をやりなさいよ!麦野沈利(CV.小清水亜美)が活躍できないじゃないの!

>>11-1001はわたしのDVD全巻買え!

5 :
                           , -――- 、
                        lヽ /  __  \
              /|      | \ /__ヽ\
        ,   ̄ ̄\/ |. ―-―┴- 、l/´     `ヽ}
     /       {   / . -― 、 、 `丶\      ノ
      /  / ̄ ̄` ン'´ /      } !\. \\    /
     {  {     /  /     イ 'l  !|ヽ. ヽハ―く //
      ゝ  \.  /   l ____/// l/リ_ |||!   l彡'′
     \  \_l ,  l´  /`/ '〃ナ_ミ!/l | l、 l
.        \_/ l l  lゝ,≠<    fLハ K | ムハ\l
         ゝ l l   l-i{ fL.ハ   弋tリ  lイニヽ ヽ
         V ハl\ l  弋tリ  ' __ "´   K  }、 丶
           V ノ ,i{ヽ   "´ / , -ヽ   ∧, V ヘ  \
          / 〃{ ヘ    V   }   ムソ }}  ヘ
           / /i{ ゝへ    ゝ__ノ /  、ノ' / ̄丶
            / //゙ゝ |`¨l> .   _/|  _/     }‐
        /  ' '   /l |  ヽ.   L../ /  r―<
         /. / { ___j  、    }    /-‐i   \ヽ ヽ
         { '  V   > ⌒_ン  /  ,l     `ヽ
          V  __j_   !  「`丶、   /   /l \ r-、_ノ
       |  {    | |    \{   / l   |
          ゝ.      ゝ   /^)  / /
       __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
      < もはやプリキュア史上伝説の作品となったYes!プリキュア>>5の美しきメインヒロイン!
       ! キュアドリーム様が小さな体に大きな夢を乗せ華麗に>>5get!!
      丿脇役キュアルージュにデカイ顔はさせない!!
     ∠__ズタボロになったバンダイカーン様の夢と栄光はこの私がキュアしてみせる!!
          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-

おねが>>1マイメロディ             キティの噛ませ犬のくせに図に乗ってんじゃねーよヴォケ!!
ふしぎ星の☆>>2たご姫Gyu!         夢と希望を護るのはこの私よ!!
>>3ルモでポン!                わがまま言ってばかりいるとトイレ>>100回流しの刑よ!
きらりん☆レボリュー>>4ョン         今のうちにせいぜいアイドルごっこを楽しむがいいわ(プププwwwww
美少女戦士セーラー>>6ーン         どう見てもパクりです 本当にありがとうございました
明日の>>7ージャ                私はあなたの仲間になんてならない!!絶対に!!
ふたり>>8プリキュアSplash☆Star     バンダイカーン様の顔に泥を塗りやがって!!
                         プリキュアシリーズの一番の小物、プリキュアシリーズの恥さらしが!!
おジャ魔女どれみどっ>>9ぁーん!      そこのイカリング、私に喧嘩売ってんのか!?コラ!!ちょっと来いや!
出ましたっ!パワパフガールズゼッ>>10 ちっちゃくて毒があって可愛いわよね☆ ん?誰、あんた達(wwwww

>>11-1001は来年の>>2月まで夢の中で遊んであげるわ♪

6 :
やた! オー>>6>>6ゲットだ!
お前ら、オー>>6様にひれ伏せ! 愚民共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\   (´⌒(´
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                                (´⌒(´⌒;;
オームは強い! オームはでかい! オームは森を守ってる!
O^MU is the strongest! O^MU is the largest! O^MU is protecting the forest!

>>3トへ       黙って照明弾でも撃ってろ(w
>>5ルベット    もう戻らねぇよ(プ
>>4ん兵へ   (゚Д゚)ハァ?そんな攻撃で無敵のオーム様を倒せると思ってるワケ?
>>7ウシカへ    いい加減、虫以外の友達作れよ(藁
>>8へ       ジジィのくせにモヒカンかよ! ファンキーだねぇ(ワラ
>>9シャナ殿下へ 「我が夫となる者は更におぞましきものを見るであろう…」←見たい
>>9ロトワへ    器の小さい小物だけあってホントに短い天下だったな(ゲラゲラゲラwwwwwwww
>>10ルメキヤへ  オマエん家の船、弱過ぎ(ププ
ペジ>>10へ     ペジテの誇りって自爆テロ? タリバンと同レベルだな(プゲラ
>>10み野へ    知らない内に我らが>>8ヤオ神とは随分と差がついちまったなあw

7 :
アンチスレって書くとアンチ来ないんだよね。
あいつらは作品のファンに嫌がらせするのが目的だから。

8 :
零戦開発の描写をスルーした時点で糞決定

9 :
節子が立派に成長して
花嫁衣装で泣いた(´;ω;`)

10 :
勢いねーな、おいw

つうか傑作だったしな(´▽`*)

11 :
ポニョポニョっとしてチンポ立ちぬ

12 :
TVCMだけは違うシーン使うべき
あれで大人向けとか確信犯的詐欺

13 :
宮崎アニメではじめて途中10分程寝てしまった

14 :
アレ勃ちぬ

15 :
風立ちぬ は宮崎駿のいつもの自伝的理想と言い訳のネタバレ感想その2 - 玖足手帖-アニメ&amp;創作-
http://d.hatena.ne.jp/nuryouguda/20130721/1374343659
無責任なオタクが国の戦争を利用して趣味で戦闘機を作りすぎて国を滅ぼしたのに「自分は引退するから戦後は関係ない関係ない」
という原発事故以降のツケを先の世代に押し付けて逃げるラストシーンが最高の糞ぶり2013/07/21

16 :
面白かったか面白くなかったかでいえば面白くなかったんだけどなぜかといわれると
なかなか説明がつかない。
登場人物の誰一人として感情移入できなかったからかなあ。
キャラクター映画ではないってことだろうけど。

17 :
二郎には病気の妻を支えるという心構えが見て取れなかったな
二郎自身何も犠牲にしてなかったし
病気の母親に甘える息子のようだった
キスシーンも中学生のそれのようで
とてももしかしたらこのキスで結核が移るかもしれない
というような覚悟があるキスではなかったし

18 :
売国パヤオ&でしゃばりスズキP『声優嫌い、俳優嫌い、じゃ庵野ね♪wwwwwwww』

19 :
>>16 中身がなかったからだろうね
漫画の本筋だった、エンジニアとしての挫折を乗り越え栄冠を掴むストーリーが
きれいさっぱりなくなって上っ面だけの捏造恋愛話になってしまった

20 :
あのホテルでの、いま恋をしています結婚したいですのくだり・・・
さすがに周りがざわついてたな
そんな簡単なの? この時代の恋愛、結婚って? みたいな
本スレではそれを含めて映画自体を淡々とした演出って事にしてるけど、
なんかねぇ(笑)

21 :
ラストは抱き合ってキスして別れる位のサービス精神が欲しかった
それがあればもう少し観終わった後のモヤモヤ感が少なかったと思う

22 :
戦闘機は好きだけど戦争は嫌いってのは
AV大好きなくせにAV嬢は汚らわしいって言ってるようなもんだな

23 :
ミリオタならミリオタらしく、零戦開発まで描けばいいのに、実用機はスルーってのがあからさますぐる

24 :
アンチスレが伸びない映画はいい映画だな
アンチが少ないんじゃなくて必死に本スレで頑張ってるから

25 :
工作員が少なくて本スレにしか手が回らないんじゃ…
軍板なんか放置だしw

26 :
138 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:36:43.17 ID:CUGynHG3
984 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:31:00.10 ID:+VThPxEw
とりあえずモデグラの漫画読んでみろ
そしたらこのアニメのほうの気持ち悪さがわかる
そして自分で泣いたっていうパヤオやばすぎ
これに尽きるw
漫画知ってるミリオタにしかこの映画の真実は分からないだろうな…
139 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:37:33.40 ID:fQdw3eel
>>138
真実詳しく

27 :
うごめく世界の片隅で - 虚馬ダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/toshi20/20130721#p1

28 :
いつもの画風でユーミン流しとけば売れる的な
あとちょくちょく小細工仕掛けとく的な

29 :
とりあえず感じたこと。
庵野の棒読み・・・庵野だったら「エヴァ」にこんな声優を出さないはず。
身勝手なヒロイン・・・他人に結核が感染することなどお構いなし。
薄味の関東大震災・・・阿鼻叫喚図を描け。
流れの悪い展開・・・空想、夢、回想のどれなのかが分かりづらいシーンもあれば、
逆に夢に違いないのに寝顔を見せるなどくどいシーンもあり。

30 :
>>24
本スレも伸びが鈍いような

31 :
しかもアンチレスが多い気が禿げしく…

32 :
アニヲタ「風立ちぬは右翼映画。ただエゴを垂れ流してるだけ。」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374465565/

33 :
割と面白かった。でも綺麗すぎて嫌な感じがする。
宮崎は二郎に自分を重ねているとは俺も思う。
モノづくりに集中した人間の傲慢さとか狭量さは宮崎自身の臓腑をえぐるから書けないだろう。
だから二郎はただ仕事をしている程度の表現でしかないし、奈緒子もただそこに居て感情の発露がない。
この映画の綺麗さは薄っぺらく漂白された何かで、何となく胸糞悪い。

34 :
ジブリそのものが胸糞悪い
性格悪くて権力欲望の強い糞人間が作った臭がするからだ。

35 :
パヤオ自身のことだろ、10年って。
パヤオ一旦ジブリ抜けてるしな
千と千尋以降、腑抜けた感じだし。

36 :
本スレに痛いジブリ信者と工作員多いから本スレが炎上みたいになってるだけでしょ

37 :
これは宮崎駿の願望欲望の頂点であろう。
定時で帰る生ぬるい雑魚スタッフを尻目に、深夜ひとりレイアウト用紙に向かい世界を変えるアニメを創造する孤高の天才アニメーターの左手を、
薄幸の美少女がそっと握って励ましてくれるのである。
http://d.hatena.ne.jp/Dersu/20130722#p1

挑戦者ストロング氏のレビューにもいつものキレがないな

38 :
結婚したら妻だし美少女とは立ち位置が違うだろ

39 :
二郎=宮崎監督、菜穂子=宮崎監督の母親の投影なんだから
これって母子婚の話でしょ
ここで描かれているのは夫婦の愛情じゃなくて母子の愛情
それが顕著にでているのが菜穂子の横で二郎がタバコを吸うシーン
あれは安静にしていなきゃいけない母親の傍でばたばた駆け回る子供と
それをいとおしく見てる母親と同じなわけで
夫が同じくばたばた駆け回っても夫婦の愛情にはならない
今までも宮崎監督のヒロインは全て中身は同じで母親の投影だったけど
今作で遂に念願のRまでしてしまったということ
エディプスコンプレックスを引きづった者の終着点で、だから監督自身も泣いた
二郎=宮崎の監督の父親の投影で作るべきだったと思うよ

40 :
作った本人が泣いた時点でRー映画(=駄作)確定
芸術家ってそういうもんだ。

41 :
とにかく全体的に薄い
素材が泣いているわ

42 :
吾朗にできる唯一の償いだったのかもなこの映画
俺も娯楽性を廃して映画作るとこんなフィルムになるんだよ、って。

43 :
しっかし声ほんとどうにかならんか、ジブリ今後もこのスタンスでいくのかよ
淡々とした演技クレクレや過剰演技イラネって理由もあるらしいがそれ声優にそう頼めばきちんとやってくれるって
俳優の棒とは違うってのに気付かないのか
声優嫌いが自分の作品をさらなる駄作にしているのに

44 :
遺作にするならいいんじゃない
でもまた次作るつもりなら
これはフルボッコされるだろうな

45 :
ひどいなー声優がw
製作の権威を主役とかw
暴走した老人を誰か止めろよw
この時点で見る気失った

46 :
主題歌が怪鳥みたいな声が流れてるから映画に入り込めない
カラスの騒音と変わらんなw

47 :
声が酷すぎて最後までいまいち話に入り込めなかった
主題歌の感想も同意

48 :
宮崎ヒロインは背負い、受け入れるーー宮崎駿『風立ちぬ』 | 新刊書籍・新作映画を語る
http://mccammon.info/archives/92
「超可愛い女の子と恋愛したいなあ」「その女の子が苛烈な運命を背負ってると萌えるなあ」
「んで、その女の子が、お母さんみたいにボクを受け入れてくれたらなあ」というアンビバレントで手前勝手な、最低であり最高な欲望。

49 :
>>48
なかなか面白いね。

50 :
この作品を大人向けと評している人が多いけど
そういう人たちってアクションやドタバタが無ければ大人向けとでも思ってるんだろうな

51 :
>>50
同意。
情緒読み取ってなお中身スカスカやんってやつもたくさんいるだろうに

52 :
TVでパヤオが「髪の毛の動きに感情が宿るんだ!今の若いやつにはこれが描けないんだ!」って
猛修正かけてるところを見ていて今更気付いたんだがw
ナウシカ以降全部、服の質感がどうしても受け付けないんだ
あのふんわりもっこりした布地にあるまじき曲線が
パヤオは実写をやるべき

53 :
dragoner.ねっと: ミリオタ宮崎駿の少年時代
http://dragoner-jp.blogspot.jp/2013/07/blog-post_24.html
内容と関係ないんだが17歳の高校生なのに学生って言ってるのが気になる

54 :
アニメ界の老害はさっさと引退しろ!

55 :
子供に受けない=大人向け
大人に受けない=子供向け
って発想は言い訳がましい。
大人に受けない子供向けは子供向けを騙る子供騙しに過ぎず、
子供に受けない大人向けは大人向けを騙る排他的な選民自己満足ナルシシズムの道具、
なーんてよくあると思いますよ。

56 :
404 Blog Not Found:原作陵辱 - 品評 - 風立ちぬ
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51880843.html
堀越は実在の人物で、つい30年前まで存命だった。まだ著作権が消滅しないほど最近だ。
私自身は、史物はどうネタにしてもよいと考えているたちで、戦国武将を萌え少女にしようが真田幸村を阿闍羅王にしようが、
面白ければいいと考える一方、
「素材」として用いるには「生気」が「枯れて」歴史化が完了しているまで待つべきとも考えている。

57 :
原作?

58 :
「風立ちぬ」、早くも実写化 米主導で3部作
http://kyoko-np.net/2013072601.html

59 :
二郎って監督の投影なんでしょ
で、仕事の虫で家庭を顧みない
というのは分かる
そして、仕事は大成するが家庭には見放されて寂しい生涯を送る
ってのなら納得するんだけど
弱いものいじめを見たら助けに入り
災害が起これば婦女子を背負い名も告げずに去り
高原で見かけた美少女と恋におち
家庭の誰からも愛され
顧みられなかった妻はそれでも彼を愛しながら死んだ
これが俺!ってどんだけ身勝手でナルシストな監督だよw

60 :
がっかりした。
内容は、駿の頭の中の空想。
「生きねば」というフレーズに説得力がない。
堀越二郎の「零戦」おすすめ。

61 :
特別枠の4分予告流すくらいハードル上げまくったのに
これが遺作じゃ悲しいだろ世界の巨匠

62 :
ユーミンのpvじゃねえし裸の王様じゃねえし

63 :
「風立ちぬ」すごく面白かった〜!と言っていたヤツが
『こち亀のラサール石井の演技最高だよね!!』と言ってた件

いや、もう何も言わん……。

64 :
宮崎駿、安倍首相批判“慰安婦問題謝罪必要”
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=170043

65 :
>>20
同意すぎるわ
えっこれでいいの?!みたいにみんな観てた(笑)

66 :
男の地位は高いし
女は美人だしお嬢だぞ

67 :
>>59
おまえは信じたくないだろうが、パヤオの奥さんは出来た人なんだわ。

68 :
いま放送中の宇野常寛のオールナイトニッポンで
宮崎駿と風立ちぬのこと批判しまくってたなw
【1242kHz】ニッポン放送 2740【JOLF】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1374861942/

69 :
宇野常寛なんて平成仮面ライダー程度の子供番組すら誤読するようなアホしか
このアニメを批判する奴が出てこないという現実

70 :
平和憲法を持ち、森と水がきれいな国をね、みんな侵せますか。
そこへ侵略する国があったら、世界の非難を受ける時代でしょ。
http://blogos.com/article/67038/

71 :
脚本を書かずに絵コンテのみとか
絵コンテが完成してないのに作画を始めるスタイルがもう限界なんじゃないかな
脚本に推敲を重ねる海外の作品に比べると脚本のレベルがかなり低くなってる
伏線とかほとんど無いしね

72 :
>>70
そこにつけ込まれてめっちゃ侵されてるし
世界は非難しても助けてはくれないよ
非難さえも期待できないし

73 :
■零戦 脅威の構造と性能
@
http://www.youtube.com/watch?v=icEtuJJTRrA
A
http://www.youtube.com/watch?v=4xRjwgXvC0g
B
http://www.youtube.com/watch?v=PJD9ECWAMio
C
http://www.youtube.com/watch?v=NkfOS77U0qY
D
http://www.youtube.com/watch?v=dZKX7T6pMOE

74 :
>>69
宇野が何言ったか知らないがどうせ左巻き批判だろ
主人公は零戦を作った戦争責任を反省して懺悔すべきとかその手の

75 :
宮ア監督は、「アニメーションは美しい夢だと思う」と話し、
「アニメイターになって50年が過ぎた。私にとってアニメーションは夢なのに、今は夢ではないビジネスの手段になる場合が多い」とし、
「大部分のアニメーションがなくても良いのではないかと思える」と率直に考えを明らかにした。
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&amp;ai_id=170095

76 :
「震災起きて、時代に追いつかれた」 宮崎駿監督の発言でまた物議 (1/2) : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2013/07/27180307.html

77 :
やっぱ脱ファンタジー路線はダメだと思う
この暑いのに汗かきながら映画館まで行って
さらに現実を見せられるとかどーでもいいわホント

78 :
史実が舞台だとファンタジーじゃないってすごい発想だな
世界初かも

79 :
夢パートと恋愛パートがあるのなら
菜穂子と出会う前と後で夢パートをガラリと変えれば良かったのに
例えば出会う前の夢は自分で作った飛行機で
敵機を次々と撃墜して行くようなものだったのが
出会った後は菜穂子と飛行機に乗って世界各地を旅する夢になる
で、夢から覚めるとそこには病気で旅行なんて夢のまた夢の菜穂子がいて
自分は戦闘機の設計をしている
この夢と現実のギャップに二郎の精神は崩れ始め
菜穂子の看病で仕事もままならなくなった二郎は
こいつがRば飛行機の設計を自由にできるのにと思うようになる‥とかw

80 :
【話題】「風立ちぬ」ポスターにパクリ疑惑
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375193166/l50

81 :
良く寝れる映画
たいくつだった

82 :
やっぱりアニメじゃあ実写に勝てないってことがこれでわかったね。
魔法、ドラゴン、ファンタジー、ありえない重力無視の動き、垂直に壁を走るコナンみたいな動き、
こういったものを排除して、ナチュラルな素材と舞台をアニメで語る! 
失敗することが多いな。
あとやはり、主人公がおっさんだとダメになるんだろうな。少年〜よくて大学生くらいまでしか
アニメ映画では成功しないね。

83 :
>>74
>>68の宇野常寛のオールナイトニッポン、youtubeにあったわ。
20130727 宇野常寛のオールナイトニッポン0(ZERO)
http://www.youtube.com/watch?v=iIE91r9eBiQ

84 :
宮崎駿のRーアニメ
長くて退屈

85 :
韓国人いわく、「風立ちぬ」の宮崎駿は戦犯国としての反省がない、と厳しく批判。
いやいや、ならさ、あんたら韓国は高麗棒子じゃん。
棒きれを振り回して無抵抗な中国の人々に暴力三昧だったんだよね。
まずは、自らの歴史をちゃんと反省しないといけないわな(^^)

86 :
戦犯国って意味わかんないよね。敗戦国だけど。それに韓国も日本だったんだから敗戦国じゃない。あいつらの言う事は本当に訳わからん。

87 :
さっき見てきたけど何だこれ、何の情報もなく連れに誘われて行ったけどクソすぎる大失敗
今まで見に行ったジブリの中では一番クソだわ、ゲド以下
恋愛とか何とかちょっと聞かされたが、まぁ多少ドンパチでもやるかなと思ってたら何のこたーない
これは厨房くらいが楽しんで観るアニメだろ。ガキがあれこれ考えてりゃいーんだよ
Rがあるわけでもないし、通な恋愛映画ファンも楽しめるとは思わんし
映画終わったら皆クスクス笑ってたぞwどういう笑いかわからんが同じような気持ちだったのかな

88 :
はい、ひさしぶりです。映画の感想のお時間です。
風立ちぬ、映画の日なんでやっと今日見た。
別に見なくてもいいかと思ってたんだけど、見終わった後は、やっぱり見なくても良かった感じ。
やっぱいい映画って観客の心に響くものがあって「今日この日に、この映画を見れてよかった」と思える映画が、
その人にとってのいい映画なんだと思う。ただ、今日の俺には全く必要ない映画だった。
感想、そうねえ。めんどうくさいなあ。もう忘れてもいいんだけど、一応なんか書くか。
まず棒読み。あれ、ダメ。これでもトトロからの棒読みは気にならないほうだったんですよ。いままでのジブリ作品でもずっとね。
でも今回だけは棒読みがひどすぎたな。庵野もなんで声優引き受けたんだよ?断れよ。バカなの?
許されるレベルじゃないよ。あの棒読みは。ふざけんな師ね。わざと棒に読んでるのか?なんだか知らないが、
あそこまでひどいと他の声優や観客に失礼だ。製作側の自己満足だけだな。つきあいきれんよ。
内容は、昭和初期っぽいリアル感に、宮崎アニメっぽい夢のシーンを絡めて宮崎スタイルを踏襲したサービス精神は
ちょっと感心はしたけど、ハウルで出してきた心象風景の二番煎じでしか無いし、男女の恋愛も、もののけ姫でやったプロットと同じじゃん。
最後、姫が山に帰っていくって、セルフパロディかと笑いそうになったよ。

89 :
作劇については、ほんともうダメだね。
千尋あたりから、お話作るの放棄したみたいだけど、今回も内容は無しか。
飛行機好きの少年が大人になって設計士になって、
戦争に飛行機が使われるのを知りつつ、飛行機は夢だとか自分を騙しながら飛行機の設計にうつつをぬかし、
結核の愛人がおしかけ女房としてやってきたけど、結局は自分のこと優先で、家にまで仕事を持ち帰り、結核の奥さんの前でタバコはぷかぷか吸うし、
夫の仕事のために山に帰った奥さんを、そのままにして、きっと飛行機の設計をし続けて、奥さん死んじゃって、
飛行機もボロボロ落とされて、自責の念を多少感じてはいるんだけど、
そこは都合よく、夢の中で奥さんから「生きて」と声をかけられて、生きていってもいいんだボクは!と
晴れやかな気持ちになるって、本当にもう、なんだろう?
戦後の映画やドラマではそんなプロットはいっぱいあったんだろうな?ってのを、
懐かしがって、今、やってみましたって、そういうことでしょ?
今の作劇術ってのは、もうちょっと手の込んだものを要求されると思うんだよね。
若手がこんなシナリオ書いても叩かれるだけだよ。
まず、奥さんが山に帰ってからが、ドラマの本番でしょ。主人公は仕事を選ぶか奥さんを選ぶか、葛藤しなくちゃいかんし、
自分の作ったゼロが戦地で成果を上げたことに、やっぱり喜びを感じ、戦死者に対して自己嫌悪に陥ったり、
奥さんが危篤という知らせに、今度は仕事に没頭するのかどうなのか、
それまで自分をごまかして生きてきたけど、追い詰められたとき、どう行動すべきなのか?
それが「ドラマ」というものでしょ。
こういう話をやるならやるで、一番核心に当たる部分をサラっと淡々に流しちゃいけないな。
そこをきちんを描けるかが、本当の監督としての技量であって、
今回の映画は、ただ小手先で、それらしい映画を作ってみたかったので、作ってみましたってだけじゃん。
で、面倒な描写は、パスと。めでたしめでたしと。
これじゃあ、「大人向け」といわれても、目のこえた大人は納得しないぜじいさん。

90 :
一番肝心の菜穂子の死から逃げちゃったのに
ラストに菜穂子の幻を出したのが気持ち悪かった
マジ宮崎勤だよあれじゃ

91 :
あー、主人公はダメな人間だから庵野に声優やらせたのかもしれないな。
でも、主人公のダメさは、中途半端だね。心にグサっとくるダメ感が無いし。
実は「立たないんです」くらいなダメなセリフを奥さんに言うとかしてくれたら、
ちょっと評価できたかもしれないが。監督にはそんな意図は全然無いだろう。
コンテが出来てから、妙に主人公がダメ人間だということに気がついてから、
庵野を声優に使って予防線を張ったと、そういうことだろうな。図星だろ?
しいていえば、主人公がダメ人間というコンテになったのは、宮崎監督自信がダメだから、自然とそうなったんだろうけどね。
そういう、自分が出せれたという作家性は、それなりに評価できるんじゃないの?
中途半端で面白くは無いけどさ。
しかし、日本が戦争に負けたのに、何故すぐに復興できたのか、そのヒントは面白いくらいに映画に描写されてる。
男が常に勤勉であり、奥さんが夫を立て、かいがいしく家を守るからだ。
おそらく、他の国では、こんな男女の話にはならないだろうな。
主人公に息子が出来て、「親と子のドラマ」にしようとするはずだ。
欧米では家族を第一にテーマに据えて考えるが、日本人の男は仕事至上主義なんだ。
外人に日本人のメンタリティを紹介するには、面白いフィルムではある。

92 :
ちょっと伸びてると思ったら一人で長文貼ってる人がいたのか

93 :
観ないでゴミとか糞だったとか言ってるのよかはいい

94 :
>>91
仕事に打ち込む男を美化する映画だろ。
君にはダメ人間に映ったかもしれんけどそういう意図は感じなかったぞ?

95 :
親の帰りを待つ子供に菓子パンを与えて拒まれる場面必要だったか?
てっきりあれで二郎が自分のエリート的傲慢さを恥じるんだと思ってたら
友人に指摘されてもボーっとしてるだけで妙に感じた
タバコもそうだが人格者に描きたいのか偏執狂的設計家として描きたいのかわからん
それと同居時代に妻のために看護婦も雇わないのは酷薄すぎると思う

96 :
>>65
>てっきりあれで二郎が自分のエリート的傲慢さを恥じるんだと思ってたら
宮崎自身に、そういう感覚が無いから、コンテに表現できなかったんだよ。
妻の前でタバコをふかすのも、最近の嫌煙ムードが嫌でわざとあんなコンテを書いたんだろう。
妻というものは、自分が病気でも夫の我儘を許すことが美徳だと本気で信じてるんだ。
普通は映画の中で第三者が「だめだろ」と批判するものだが、そんなシーンは無し。
ディズニーアニメではタバコシーンはNGというのも知っててやってること。
それで何か批判されたら、しめたもので、小一時間くらい宮崎の講釈がはじまると思うよ。
もし、あそこでタバコを止めたりしたら、それこそ宮崎アニメでは無くなってしまうことを本人もわかってるんだろう。
宮崎にとってはそれほどタバコが好き、結核患者が隣にいても吸いたいものは吸いたい、
そういう我儘さを宮崎は持ってて、俺はそういう人間だから諦めてついてこい、と、そういう話。
ごく普通の作劇ならば、主人公は嫁に気遣って気遣って、それで仕事がおろそかになって、
そのことで、奥さんは旦那を心配させたくないから自分で病院に戻る、という筋書きになるんだろうけどな。
なんで奥さんが病院に戻ったのか、さっぱりわからんな。奥さんもただの身勝手な女にしか見えない。
死ぬ前に結婚生活してみたくて、でも、自分が満足したからもういいやみたいな、そんな感じ。
奥さんが、同居してたときに、奥さんが周りの人に何かいい事をしてあげたとか、
尋ねてくる妹に、何か良い話しをして励ますとか、そういう周囲との関係が希薄なままだから、
周りを振り回しただけに見える。妹が泣いて見送っても、「なんで?病院に戻ったほうがいいんだろ?」としか思えん。

97 :
実は「アビエイター」という映画を見ていて、いろいろ話にかぶるところがあるから、
ああ、宮崎はアビエイター見て、このアニメを作りたくなったんだな、と思ったよ。
アビエイターは、ハワード・ヒューズが主人公で、やっぱり飛行機がすきで、
世界一巨大な飛行機を作ったり我儘ほうだいしてるうちに人間的に自滅していく話しなんだけど。
アビエイターの文脈で見れば、風立ちぬの主人公も偏執狂という設定なんだろうね。
平らなリベットを使ってスピードを上げるネタは、アビエイターが先に出してるから。
「え?そのネタ使うの?」とびっくりしたよ。

98 :
77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/02(金) 18:24:30.08 ID:m/TaMrZp0
>>72
残念ながら「風立ちぬ」は芸術映画としても文芸映画としても傑作
近現代史と近現代文学の教養が無いと置いて行かれる質アニメ 
他との同列視を許さない
つか、観に来てたDQNがチンプンカンプンだったぞw
85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/08/02(金) 19:07:38.98 ID:j+7IJJG10
>>77
俺が見に行ったとき帰り際6歳くらいの娘を連れた若いお父さんが
娘に難しかった?わかった?って聞いたらうん、わかった!面白かった!って答えて
結核がどーこー話し出して、それ聞いたお父さんすげえ満足げだった
やっぱ年齢じゃないね素養があるかないかだ

99 :
>残念ながら「風立ちぬ」は芸術映画としても文芸映画としても傑作
文学を理解した上での発言じゃなくて、
DQNと同じで、「俺に理解できないのは、映画が文学的だからだ」と好意的に勘違いしてるんだろう。

>娘に難しかった?わかった?って聞いたらうん、わかった!面白かった!って答えて
その娘はお父さんが好きだから、褒められるような答え方をしただけであって、
結核を理解してるかどうかは別の問題ということに気がついてないんだな。

やっぱ、批判すべき部分は的確に批判できる俺が最高ってことさ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラえもんズ復活 (102)
劇場版「空の境界」 Part60 (151)
★ジブリは声優をつかうべきだと思う人 →2 (681)
★ジブリは声優をつかうべきだと思う人 →2 (681)
小鳥遊六花・改 劇場版 中二病でも恋がしたい! (123)
【ゴロー】コクリコ坂から Part9【ジブリ】 (451)
--log9.info------------------
【風立ちぬ】戦場の絆ジオン軍224【いざ学徒兵】 (415)
【Live!】Answer×Answer126 (527)
【QMA】協力プレー専用スレ 54階【PASELI】 (584)
ガンスリンガーストラトスのキャラはエロカワイイ3 (127)
戦国大戦カードトレード23枚目 (626)
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart39 (183)
テトリスTGMシリーズについて語ろう その53 (568)
BORDERBREAK ボーダーブレイク 初心者質問スレ36 (563)
戦国大戦トレード診断・雑談スレ29枚目 (282)
モンスター列伝 オレカバトル 第15章 (288)
QMA賢者の扉はなぜ大失敗したのか 撤去4台目 (628)
【一領具足】戦国大戦 長宗我部家スレ【チョウソカベ】 (577)
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 399 (426)
【LOV】LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ16 (868)
中年専用ガンダムカードビルダー9 (537)
戦国大戦 徳川家スレ 1スレ目 (618)
--log55.com------------------
【スクール】習っている人語ろう【レッスン】
【韓国人】野村敏京は韓国籍に戻せ!
ゴルフ屋だけど質問ある?
欧州PGA 3
ドライバーをバッグから抜いてみよう
【RS】プロギア PRGR【EGG】2
【石橋貴明】野球打ちでもない?3【ボロットスイング】
【ファンも】石川遼総合スレ【アンチも】