1read 100read
2013年08月アニメ映画17: 劇場版ドラゴンボールZ総合39【神と神】 (446) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
映画ドラえもん総合スレ 12 (649)
劇場版「空の境界」 Part60 (151)
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIII・ミニパト10 (551)
映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館part3 (173)
ねらわれた学園 Part 3 (575)
【P3M】劇場版ペルソナ3 part6 (108)

劇場版ドラゴンボールZ総合39【神と神】


1 :2013/07/28 〜 最終レス :2013/08/14
劇場版ドラゴンボールZについて語り合うスレです
第18作目となる新作映画『DRAGON BALL Z 神と神』公開!
2013年3月30日(土) 全国公開
次スレは>>950が宣言してから建ててください
■公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/
■前スレ
劇場版ドラゴンボールZ総合38【神と神】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1372091293/

2 :
Q、ビルスとウィスの名前の由来はなに?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000017-asahik-ent
>ビルスという名前はあらすじにあったものをそのまま使いました。どうやらビールスというかウイルス
>から取った名前だったようですが、僕は酒のビールからと勘違いし、付き人の名前はウイスキーから
>取ったウイスと名付けてしまいました(※集英社から正式に「ビルス→ビール」「ウイス→ウイスキー」に
>由来すると補足説明あり)。
*ビルスのモデルは原作者鳥山明の飼い猫のコーニッシュレックスと猫の神バステト
http://us.123rf.com/400wm/400/400/wildcat78/wildcat780909/wildcat78090900009/5498839-black-cornish-rex-kitten-sitting-in-profile-isolated-on-white.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/72/Bastet_dame_katzenkopf.jpg/180px-Bastet_dame_katzenkopf.jpg
鳥山「ぼくの作品には神様が多いですから…(笑)。「人間っぽいのはもう難しいかな〜…」って。
そこで猫にしようと思いました。猫の神様といえば…と、エジプトっぽい衣装にしたんです。
ちょっとブキミな雰囲気も出ていて、とても気に入っていますよ!」

*ドラゴンボール 超全集(1) (ジャンプコミックス)
鳥山 明 (著)税込価格:2,200円
2013年2月4日 より発売中
『2巻 2013年3月4日(月)より発売中
 3巻 2013年4月4日(木)より発売中
 4巻 2013年5月9日(木)より発売中』
*JC「DRAGONBALL フルカラーコミックス」
サイヤ人編2013年2月4日(月)より発売中
フリーザ編2013年4月4日(木)より発売中
*ドラゴンボール 超画集  
著者:鳥山 明  
■ISBNコード: 978-4-08-782520-6
■判型/総ページ数:B5判/240ページ
■定価: 3,800円(税込)
■2013年5月9日 より発売中

3 :
*映画公開イベント
鳥山明〜The world of DRAGONBALL〜
連載原稿・カラー原画展示をはじめ「DB」の魅力満載超企画!
東京・日本橋高島屋8階ホール
2013年3月27日(水)〜4月15日(月)(終了)
大阪・阪神百貨店梅田本店8階催場
2013年4月17日(水)〜4月23日(火)(終了)
名古屋・松坂屋美術館松坂屋名古屋店南館8階
2013年7月27日(土)〜9月1日(日)
http://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/museum/2013_DRAGONBALL/

三菱自動車 電気自動車 i-MiEVカプセルコーポレーションVerが当たる
http://dbcp.jp/car/

4 :
Q:なんで悟飯が超サイヤ人になってるの?
A:映画本編ではアルティメットで戦うようです
ソース
@yuusukewatanabe しかも悟飯は超サイヤ人になる必要性がないんですが。 いい加減なGTスタッフもそうでしたが、完全に忘れてましたよね。老界王神の潜在能力解放を。
脚本家のほうの渡辺雄介 @yuusukewatanabe
@Peter_smit4 あ、あとネタバレになるので、あれなんですが本編では悟飯、スーパーサイヤ人になってませんよ! ぜひ映画本編でご確認ください! よろしくお願いします!
鳥山コメント
ドラゴンボールのアニメ映画はなんと17年ぶりだそうです!これまで
アニメーションは基本的にすべておまかせでしたからストーリー作りから参加
するのは僕には初めての試みです。今回の「破壊神ビルス」と「超サイヤ人
ゴッド」というキーワードは脚本家の方の案ですが、これ以上ない。というとこ
ろまで強くなってしまった主人公達のピンチを表現するにはとてもいいアイデ
ア(アイディア?)でした。まずビルスのキャラ作りや設定を決め、連載に続きがあったらと想定
してオリジナルストーリーを考えてみました。そして今回珍しく自主的にデザ
インも描いた破壊神ビルスは、これまでの敵とは更に次元を越えた圧倒的に強
くて恐ろしい相手です。しかし暗い内容にしないのが僕の特徴。少なくても(少なくとも?)
僕にとっても楽しい作品に仕上がったなと満足しています。
ところで後半のバトルシーンは特に圧巻です!予想を越えた表現には感激しました。
さすが日本のアニメーションは優秀なんですね!スタッフの皆さん、本当にごくろうさまでした!!
それでは久々のドラゴンボールをお楽しみください!
Q:GTには繋がってるの?
A:脚本家の渡辺さんが「GTは原作にはないので」と発言し鳥山先生も脚本書くにあたって原作は読み直したがGTは見ていないと思うので繋がっていないと思われる
Q:なんで宇宙で戦ってるの?
A:ガイドブックによるとギリギリ成層圏
Q:ブルマの年齢おかしくない?
A:クリリンやヤムチャが疑ってるそぶりがあったので鯖を読んでる疑いあり
新予告
http://www.youtube.com/watch?v=-f2V4jmo8L0
***yahoo特集ページ(鳥山明×中川翔子対談:公式とは少し違う)***
http://event.yahoo.co.jp/dragonballz/index.html
http://event.yahoo.co.jp/dragonballz/film/interview/index.html

5 :
>>1
乙!

6 :
>>1
松坂屋のHP(>>3)にアクセスすれば、
プリントアウトで200円の円引券が出来るページがある。
明日行ってみよう。
何か売ってるかな、もう売り切れだろうか。

7 :
神と神のビデオ、CMのあれも入っているかな?

8 :
>>1
おつ

9 :


10 :
ジャコテレビアニメ化するんなら
ジャコ・・・田中真弓
大盛・・・佐藤正治or矢田耕司(Dr.ゲロやDr.コーチンの声担当だった声優)
で見てみたいわ。短期だから難しいだろうけど

11 :
乙です

12 :
>>10
俺的にはベジータと界王様だな。映画化希望!。

13 :
るろ剣の実写をこの前みたがエボとは違うな
まあ実写に向き不向きってのはあるが

14 :
>>4
>本編では悟飯、スーパーサイヤ人になってませんよ! ぜひ映画本編でご確認ください
おもいっきり嘘だったな
悟空をゴッドにするために気を送るシーンじゃ悟飯がスーパーサイヤ人になってたじゃん

15 :
ビルス様も破壊神になる前はマッチョだったのだろうか?、それともゴッド世界吸収で細くなるのはサイヤ人だけか?。

16 :
松坂屋のグッズ、トートバッグが東京のと同じデザインに戻ってたな
大阪の奴が気に入ってたが

17 :
パンとブラのフュージョンはよ

18 :
作品が公開されたのはGTが先だが、時系列で言えば神と神が先になるから、
ベジータベビー→スーパーベビーへの変身はゴッドのパクリとかいわれるのか

19 :
ピラフ一味の若返りを見るに、
神と神はGTと別の未来に分岐しているのでは

20 :
>>14
>ネタバレになるので、あれなんですが
の部分に含まれてるんじゃね

21 :
同じ未来だろうが別の未来だろうが、
時系列では神と神はブウ戦の4年後、GTはブウ戦の15年後で、歴史的に神と神の方が早いことになる

22 :
ゴッドはスーパーみたいに髪の毛を立てた方が良かったような…。
赤髪は金より好きやわ
基本界王拳好き

23 :
進化のベクトルが違うから

24 :
基本界王拳って何
疑似界王拳とか言ってるやつか?

25 :
基本的に界王拳が好きってことだろ

26 :
我がDBがかつて、
海外で実写なっていたことを知っているか?

27 :
カスペ!・アニメアカデミー〜1億3千万人が選ぶ不朽の名作〜
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/130730kaspe/index.html
[キャスト] 【司会】 加藤浩次 【進行】 山崎夕貴(フジテレビアナウンサー)
【スタジオゲスト】 梅宮辰夫 加藤夏希 関根勤 千秋 徳山秀典 南海キャンディーズ
野沢雅子 平成ノブシコブシ 水沢アリー (50音順)

28 :
この番組って前、梅宮を笑いものにしてなかったか
また呼んだのか

29 :
あんなん全部台本があって打ち合わせ済みですから

30 :
アニメだとあの世一武道会編において超サイヤ人状態での界王拳なんてあったのね

31 :
超4ブロリーまだかよ

32 :
【悲報】トリコの興行収入の初動が4週目の銀魂以下
1  前週1位 風立ちぬ
2  前週2位 モンスターズ・ユニバーシティ
3  前週3位 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒
4  初登場  終戦のエンペラー
5  前週4位 真夏の方程式
6  前週5位 ワイルド・スピード EURO MISSION
7  前週6位 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
8  初登場  劇場版トリコ 美食神の超食宝
9  前週7位 それいけ!アンパンマン とばせ!希望のハンカチ
10 前週10位 忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段

スタジオジブリの最新作『風立ちぬ』が2週連続で1位に輝いた。
土日2日間の成績は動員60万8096人、興収8億1085万8400円をあげ、公開9日間で早くも累計動員220万人、累計興収28億円を突破した。
続いて『モンスターズ・ユニバーシティ』が、動員前週比84%の成績をあげ2位をキープ。
累計動員350万人、累計興収46億円を突破している。
5位の『真夏の方程式』も累計動員210万人、累計興収26億円を突破し、依然好成績をあげている。
4位には『終戦のエンペラー』が初登場でランクイン。
全国301スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員15万7964人、興収1億8316万6700円をあげた。
8位は『劇場版トリコ 美食神の超食宝』が初登場。
全国179スクリーンで公開され、土日2日間の成績は動員4万8720人、興収5536万1400円となった。
ttp://movie.walkerplus.com/ranking/japan/

33 :
あーあ

34 :
トリコてDBの後釜だと期待されてたのにな。

35 :
>>34
ジャンル的にそれは難しいような
美食のために戦うとか、ちょっとキワモノ入ってるからねトリコは

36 :
>>27のやつDBは低いな
名勝負ランキングに悟空対フリーザ入ってたけど六位だったし

37 :
名勝負 6位 悟空対フリーザ
食べ物 2位か3位 仙豆
後世に残したい 5位

38 :
むしろ高いんではこれ

39 :
何年前の漫画だと思ってんだよ

40 :
フリーザ戦って過大評価されすぎじゃね
途中まではいいけど終盤はグダグダ
クリリンの仇とるために自爆覚悟でナメック星に残ったのに
適当にボコったら気が済んだからと許してしまう
死にかけたフリーザを助けたら反撃されたので仕方なく攻撃
でも死んでなくて地球にやってくる
セル戦やブウ戦のほうが緊張感あるし感動する

41 :
流石にブウ戦のほうが緊張感ある、はないと思う

42 :
名勝負は悟空vsベジータが良かったなあ
ブウ編のとこ

43 :
DBといったらフリーザ編がベストみたいな風潮あるけど
自分はそこまで好きではないな

44 :
悟空とフリーザの戦いそのものより初超サイヤ人化の衝撃が大きいんじゃね

45 :
>>37
1位 サザエさん
2位 ドラえもん
3位 となりのトトロ
4位 まんが日本昔ばなし
5位 ドラゴンボール
凄いっちゃ凄い

46 :
このメンツの中からかなり上々なんでは

47 :
ミス
中なら

48 :
さっきのアニメ特番でフリーザの最後の一撃場面で改BGM使われていた
ほこたてといい、こういう場合は改BGMいいの?

49 :
>>36
あれ順位操作されてるだろ
世代別順位を総合したらもっと上位に来てもおかしくないのに

50 :
>>46
ほのぼのとした作品の中健闘したかな
当時は暴力的だなんだとPTAに槍玉に挙げられてたこともあったのにな

51 :
ドラゴンボールのバトルよりコナンやワンピースの方が上って

52 :
今週のジャンプのジャコ
アイドルの歌だけシーンを田中真弓さんで読んでしまった。

53 :
>>48
だってあれ改の映像だし

54 :
改の映像どうたらじゃなくて改BGMの人の盗作騒動あったから言ってるんでしょ
BDとか途中から差し替えられてんだぞ

55 :
>>40
マッチアップがいいだけで
悟空対フリーザはあんまりクォリティ高くないからな
バトルの完成度なら対悟空の場合
ピッコロやベジータ戦のがクォリティ高い
でもフリーザってだけで挙げられるだけ

56 :
まぁ、ナメック星編の全体の話の流れが面白かったからね

57 :
>>48>>54
テレビで流すだけなら別に問題にならないからね
テレビ局はJASRACと包括契約してて、JASRACに登録してある曲なら一定額で使いたい放題
改のBGMそのものはいまだJASRACの管轄下で別に削除されたりしてるわけじゃないから、
フジの側としては曲の背景事情に関係なく使うことには何も問題ナシ
局の別番組のスタッフや下請けの制作会社まで盗作問題について知ってるわけでもないだろうしね
改の番組自体を流す際にBGMが差し替えられてるのはハリウッドに訴えられたらマズい東映側だけの問題で、
テレビ局は単に東映が必死で差し替えて納品した番組を流してるにすぎない

58 :
単純に編集スタッフが盗作騒動を知らずにそのまま使ったのでは?

59 :
>>40
ヴィジュアル的にインパクトはデカイからな
崩壊してゆく惑星の上でのバトルってのは過去にない
変身もあるしガチンコだしサイヤ人編から続く悟空のドラマの決着にもなってるしね
個人的にはサイヤ人編の悟空vsベジータの方が互角勝負っぽくて好きだった
ただ悟空がフリーザを許したのは実際はただ許したのとは違うと思う
悟空は一方的に戦いを打ち切ることでフリーザを侮辱した
いわば「お前にはもう興味がなくなった」宣言されたわけで、フリーザには屈辱だろ
「貴様のプライドはすでにズタズタだ
「ショックを受けたまま生き続けるがいい、ひっそりとな
このときの悟空のセリフが凄え冷酷で驚いた
ブン殴って終わるよりはるかに残酷だろ
それだけ悟空の怒りが深かったって事なんだろうが
でにこの後フリーザに惨めに命乞いされると、冷酷だった態度が崩れて動揺するんだよな
見捨てようとするのに見捨てきれず、結局ヤケクソみたいに助けてしまうのが悟空らしい
んでラストはとうとう通じ合えなかった戦いに悟空が虚しい顔を見せるとか、ふだんの明るさとは違う悟空の心の内に迫った、いい結末だったと思うよ
ハッピーエンドと言い切れない後味がフリーザ戦の良さかと

60 :
フリーザ戦はバーダックと悟空、父の仇を息子がとったというのが燃える
アニメオリジナルだけど…
セル戦も悟空と悟飯の父子の勝利というのがいいな

61 :
http://corp.toei-anim.co.jp/ir/2013/07/263_1.php
こんだけ褒められてるんなら来年もやってくれるだろうな

62 :
来年もやって欲しいな

63 :
鳥山にやってほしいけど、やったとして原案くらいかもな
今回が異例だったんだろう
台詞まで書いてほとんど作ってしまうなんて
もうないんだろうなあ
脚本家が謙虚な人だったから上手く行ったように思う

64 :
正史ならビルス以外の破壊神、パラレルならブロリーの息子を出してくれよ

65 :
ブロリーはわりとガチで生涯DTだったと思う

66 :
真面目な話同意する

67 :
オッス!!オラ!損5区

68 :
>>37
仙豆は2位
3位はサンジ

69 :
>>37
名勝負の1位〜5位はなんだっけ?
2位は確かジョーVS力石だったような・・・

70 :
アニオリでも女サイヤ人て全然出てこないよな
パラガスとブロリーなんかたしかフリーザに星壊されたとき手繋いでたけど
嫁さんどうしたんだよって感じ
卵子だけ提供してもらったのか?

71 :
>>70
つドラゴンボールヒーローズ

72 :
>>70
つたった一人の最終決戦
つ界王のイメージ

73 :
コナン対キッドが一位だった

74 :
セリパはゲームでは優遇されていたが、
実際はトーマの方が見せ場は多かった

75 :
名勝負っていうかバトルとして面白いのは
・悟空vsピッコロ大魔王
・ピッコロたちvsナッパ
・悟空vsベジータ(サイヤ人編)
・ベジータvsリクーム
この辺かなあ

76 :
ジョーシン特典きてたの初めて気づいたんだけど[Joshinオリジナル特典付き(ディスクケース6種を1セット)]のイメージがわかない…

77 :
無印の戦闘は機転を利かせてるというか「この技そんな風に使っちゃうの!?」的なのが多くて楽しい
サイヤ人編辺りからゴリ押し合いのパワー勝負になっちゃったのが物足りない
瞬間移動かめはめ波くらいかなそういうの

78 :
>>75
久々に強いピッコロがみれた
ピッコロVS17号が地味に好きです
途中から協闘ムードになって勝負決まらないけど

79 :
>>73
それただのステマやんw
マジでありえねぇ〜

80 :
>>79
フジテレビの番組だろ?

81 :
急になんでコナン持ち上げだしたんだろうと思ってたけど12月にルパンvsコナンあるからだと思い出した
夏だ花火だジャンプまつりだ!横浜の空に打ち上がる四星球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000037-nataliec-ent
明日こんなイベントあるみたい

82 :
いつからあった?

83 :
結果を捏造するなんてことあるのか

84 :
>>73
ぼくは1万3千人アンケートの集計で
トム&ジェリーがランクインしていた所で
やらせだと確信することができました
ありがとうございました

85 :
1番楽しみにしてた戦闘はギニュー隊長
一体どれくらい強いんだろうとワクワクしてたらチェンジで終わってガッカリしました。

86 :
>>81 ザーボンさん。ドドリアさん。こんなに美しい花火 ですよ

87 :
>>83
よくあるどころかほとんど捏造の方が多いからな

88 :
82から質問あるけどな

89 :
>>88
いつからあったってのはどういう意味かわからん
この祭はジャンプ45周年、Vジャンプ20周年の祭りらしいけど
この情報自体は↓の頃から出てたぞ
332 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/06/11(火) 20:55:41.00 ID:PhvW2wrq
ブルマが諌めてくれるから平気だろう
関係ないけどジャンプまつりとか言うのが8月にあって
「オラたちの花火が上がんのか!?見逃せねぇぞ!!」とか悟空が言ってる
ドラゴンボール風花火も上がるとしたら見てみたいな

90 :
>>77
無印はエネルギー弾より格闘メインな戦いだからな
原作だとそうでもないけどZだと引き伸ばしもあってエネルギー弾打ちまくり

91 :
ベジータのエネルギー波連発もアニメのイメージだよな
いまや個性になってるが

92 :
連発なら悟空がセルにバリア張らせたやつが
一番いいよな
あれは効果的だった

93 :
>>91
原作でもやってるぞw
ザーボン戦、完全体セル、魔人ブウ

94 :
ベジータが最初に連射したのは悟飯と戦った時かな

95 :
元の仕事柄、無双シリーズみたいに敵がワラワラいる状況で闘う事が多かったから
連発に慣れてるんだろうなベジータは
ザーボン戦のは回避させない為の先制攻撃で効果あった(クリリンとブルマへの牽制含む)

96 :
連射ってベジータが一番使ってるな
他だと第二フリーザ戦の悟飯、セル戦の悟空、ゴテンクスの連続RRミサイルくらいか?

97 :
>>96
忘れられてるが天下一武道会でピッコロが撃ってる

98 :
花火の画像見たいなー
ちゃんとドラゴンボールに見えるかな

99 :
>>96
お前がナンバーワンだ!のあたりで悟空が使ってる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
劇場版 TIGER & BUNNY part21 (485)
名探偵コナン絶海の探偵VSドラゴンボールZ神と神 (537)
映画ドラえもん総合スレ 12 (649)
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 242スレ目 (463)
劇場版ドラゴンボールZ総合39【神と神】 (446)
★ジブリは声優をつかうべきだと思う人 →2 (681)
--log9.info------------------
クリックプラス被害者の会 (100)
◆◇有名法人アフィリエイター◇◆ (119)
どこのリードメールがいいか晒そう (121)
他人のアフィリエイトなんて絶対儲けさせねぇ (152)
ちょびリッチで稼ぐ方法 (108)
【日給8万】日8爆転、愉快な信者たち【ギャップ】 (183)
眞鍋かおりがアフィリエイト発言! (151)
自分の利益を追求していない良質な情報サイト (130)
ネット収入で生活を目指す僕を見てて下さい! (159)
オリコカード承認率25% (120)
ネットで稼ぎたいんだけど、どんな方法があるの? (129)
アフィリの失敗談を語れ (125)
楽天 (107)
A8アフィリエイトから初給料振り込まれたが振込手数料725円 (127)
初心者が公開しながらWeb収入を得るスレ (180)
【詐欺?】タイムマシンdeお金儲け【悪質コーチ屋】 (186)
--log55.com------------------
【日本】長距離トラック【全国】その565
【日本】長距離トラック【全国】その565
タクシードライバーの雑談日記 169冊目
北海道の運送屋part99
【YouTubeしか能がない】富士運輸スレッド25 【奈良が誇る素人集団】
【ガチやで】大阪のタクシーコテハン本スレVol5【卍固め】
タクシードライバーの雑談日記 170冊目
【桜にN】日本交通に明日は無い★81【サクラチル】