1read 100read
2013年08月ウエイトトレ82: 【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part35 (603) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★筋トレなんでも質問スッドレ326reps (687)
西本朱希の復帰を望むスレ (883)
見かけ倒し。うんこ長渕剛 (236)
トレーニング分割法及び頻度スレ ★2 (588)
筋トレ始める前のストレッチって (161)
たんぱく質は一日70g摂取すれば十分。 (468)

【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part35


1 :2013/06/09 〜 最終レス :2013/08/09
前スレ【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part34
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1366019015/l50

2 :
まとめwiki 新 ウェイトトレーニングwiki プロテイン FAQ
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/19.html
プロテインFAQ(初心者必読)
http://weighttrainingfaq.net/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3
味のレビュー
http://weighttrainingfaq.net/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
【海外ショップ】
http://www.bodybuilding.com/
http://jp.iherb.com/
【輸入代行】
http://www.muscle-elite.com/
http://www.1protein.com/index.html

3 :
【よくある質問】
Q.筋肉つけるために食事はどのくらい食べればいいの?
A.目安として最低、1日(体重×40kcal)+300〜500kcal必要と言われています
また、一日5食などこまめに取るのが良いとされています
下痢したら栄養の吸収出来ないので消化の良いものを選びましょう(強力わかもとなど整腸剤も使うといいかも)
食品のカロリー表http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/index_gram.html
Q.プロテイン(タンパク質)はどのくらいとればいいの?
A.上の食事と合わせて大体 体重×2g 取ると良いとされています
また、タンパク質は消化しにくく多く取ると下痢しやすいので、体調に合わせてこまめに穏やかに摂取しましょう
今あまり食べれなくても、食事量を増やすと胃が拡張され消化能力も良くなるはずです
また、ガリが陥りやすい勘違いにプロテインさえ取れば筋肉が付くというのがあります
筋肉を付けるには余剰カロリーを取ることの方が大事です
またガリスレでは画像うpは勇気がいることですが、大いに参考になります
他の人のモチベを高めてくれたりもするので是非積極的に貼ってください
また、他の人も出来るだけあたたかく評価しましょう
トレについて
8〜12reps出来る重量がバルクアップに向いていると言われています
トレのメニューを書くと評価してくれる(かも)知れません
ガリスレは初心者も多いのでわからないことがあったらググった後に質問しましょう
自重トレのみのホームトレだと多くの場合、バルクアップできなかったり目標の肉体に到達するにはかなり時間がかかったりします
ホームトレでも最低ダンベルを買いましょう(20kgぐらいあると望ましいです)
ジムはお金がかかる・・・・・・といっても自重に費やす時間を考えれば安く付くかもしれません
ジムに行くのが恥ずかしいという方、誰でも最初はカッコいい体ではありません
常識ある行動をしていればガリでも厳しい目で見られるということはありません
ホームトレかジムにするか、よく考えましょう

4 :
標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
※広く世界的に採用されている。体脂肪率は考慮されない。
BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
※18.5未満で「やせ」、18.5以上25未満で「標準」
標準体重〜の人のダイエットは
ダイエット板@2ch
http://uni.2ch.net/shapeup/
筋量超アップを目指す人向け
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1335145985/l50
男性専用エクササイズ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1255336019/l50

5 :
【トリップって何?】
名前の後ろに付く、個人を識別できる記号です。
【トリップの付け方】
名前記入欄に名前の後ろに続けて「#」、それに続けて貴方だけにわかるパスワードを記入します。
(記入例)
固定ハンドル名が「ガリ男」、パスワードが「garigari」の場合、
名前記入欄に「ガリ男#garigari」と記入する。
パスワード部分が自動で変換され、このように表示されます。
「ガリ男 ◆pzpx59Eq4g」
スレでよく使われるアップローダー
http://www.dotup.org/
http://imgur.com/

6 :
昨日立ってるぞ
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part35
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1370620930/

7 :
からだの測り方
工具コーナーにある金属製のメジャーではなくビニール製がお勧めです
メジャーは100均の手芸コーナーなどで購入できます
二の腕
ウ板的には腕を曲げて一番太いところを計測するのがスタンダード。
腕を伸ばして計測した時は ○cm(伸ばした時) と書くのが良いでしょう。
胸囲
脇の下で測ります。
R首まわりで測るのは意味がありません。

8 :
胃腸強化方法
少しご飯の量を増やすとお腹を下してしまう人には整腸剤がお勧めです
エビオス錠や強力わかもとがスレでは定番です
胃下垂対策
胸はぺったんこ、下腹部ぽっこりの難民体型のガリに多いのが胃下垂です
胃下垂は栄養吸収が悪いので、せっかくサプリやプロテインを飲んでもお尻
から出てしまいます
腹筋の強化で改善されるかもしれません

9 :
>>6
oh...
やっちまった
次スレ活用にしてもらおうかな

10 :
            f{. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            f}     _____    |
            f}   /        \   |
            f}  / /・\  /・\ \. |
            f} |    ̄ ̄    ̄ ̄   | |
            f} |    (_人_)     | |
            f} |     \   |     |_|_
           /_う.\     \_|    /とニ`ヽ
           ,′ ⊇               ヾニ.,  }
            l   }´                 | }  !
             |  {'ー‐ァ―┬───‐┬―、―‐/  |
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

11 :
有酸素35分やってからダンベル15kg×2でトレしたよー

12 :
このスレは
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part35(実質36)
になります。
次スレはpart37でよろしくお願いします。

13 :
腹筋鍛えてる時の苦しみが好きでかなり重点置いてトレーニングしてるんだけどなかなか変化が出ない。
まだまだ苦しめた方がいいのかそれともやりすぎてるのかな

14 :
再利用するんか。
>>1
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part34
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1366019015/
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part35
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1370620930/
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part35(実質36)←☆ここ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1370744535/

猛暑だからメシが食えんな。
どうも食欲が落ちる。
皆様も体調には気をつけて。トレーニングはほどほどに。

15 :
ここ使うんだね
あげ

16 :
規制で立てられなかったのと990超えてたから誘導したけど >>970 位で次立てた方がいいかもね
というわけで猛暑で食欲も落ちてるとは思いますが少しづつでもカロリー補給しながら自分も頑張ります。
皆さんよろしくお願いします

17 :
体重停滞してたけど、またアップユアマス飲み始めたら少しずつ増えてきた
http://i.imgur.com/cG3Vl1h.png
この増え方は脂肪ばっかりだろうけど
食欲減退してるからアップユアマスが命の水に思えてくる

18 :
食事のメニューやレシピはどんなものを参考にしていますか?
アメリカのレシピは栄養成分が違うので
あまり参考にならない

19 :
>>18
特別な食事はしてないかな、まずは朝昼晩3食ちゃんと食べる それに間食でパンを食べてカロリー追加
たんぱく質も食事で肉、魚、納豆、豆腐などで多めに摂ってるけどプロテインも一応摂取してる

20 :
胸、腕、肩、腹部を鍛え終わって、トレーニングの最初に
やったダンベルベンチプレスをもう一度やったら
8レップ2セットできて落ち込んだ…しっかり追いこまないとダメだな。

21 :
なんだこっちになってから過疎ってんな

22 :
今日山行ったら体重ごっそり減った
増量中なのに下手に有酸素運動するんじゃなかった

23 :
100km歩いても脂肪減るの1kgぐらいじゃないの

24 :
>>23
山を100キロ?

25 :
単に水が抜けただけの話だろ
明日明後日には戻ってるわ

26 :
山ねえ…平らな山ならいいんだけどねえ…

27 :
>>22
うんことかやないの?

28 :
>>26
のび太くん…

29 :
一日で体重減ったとか言う馬鹿がまだいんのか

30 :
脱ガリガリの為に食事を増やしてプロテインも飲むようにしつつコロコロとジョギングを始めて現在2ヶ月ほど
自重が軽すぎるおかげで立ちコロで伸ばしきるのも少しずつ出来るようになってきたんだけど
トレーニング前と比べて毎朝のウンコさんの量が異常に増えてる感じで体型はかえって痩せた気がする
吸収が悪いのか夏場になったのもあるのかとにかく体重増加が全然追いつかない
ジョギングはやめた方がいいのかな?

31 :
>>22
おれも長距離部の時は練習前と後で体重2.0kgほど減ってたよ。
翌日に戻るけど。

32 :
>>30
体系じゃなく実際体重の増減はどうなの?
ジョギングは30分ぐらいならせいぜい
200kcalだから500mlのオレンジジュース飲めばトントンだよ

33 :
一日での体重変動の報告は不要と主張するならわかるけれどねぇ
>>30
炎天下での活動は控えたほうが良いかもね
ただ、このスレ的にはマッチョに適っている活動なら持続するべきともいえる
健康と標準体重とマッチョから何を重視して行くかでトレ種目も変わるのではないかな

34 :
一日で筋肉や脂肪が大幅に落ちるって未だに思ってる人が定期的に来るみたいだから
テンプレに関係ないスレ載せて置くくらいなら
新ウエイトトレーニングWikiのよくある質問FAQでも載せといたら?
http://www48.atwiki.jp/pumpup/m/pages/42.html?guid=on
最低限これぐらい読んでおいた方がいいと思う

35 :
皆、代謝がいいな…
俺は基礎代謝にプラス300kcalの食事をするだけで体重が増えてきた

36 :
なんてったってガリスレだからね
太りやすい体質はこのスレでは逆に羨ましがられる

37 :
ガリ以外の方が多いだろこのスレ

38 :
スンマセン。177p85sのちょいポチャだけど、このスレ好きっす。

39 :
いやデブだろそれ

40 :
よく言われるけどマッチョ化を達成した、しつつある人は歓迎すべきものだと思うぜ
俺はまだまだだけどさ

41 :
1、2年もあればガリ脱出するしな
でも見た目的にまだまだ細い標準体型から更に上を目指す人も居るスレだろ?

42 :
マッチョまでいくには3年や5年かかるしな
一日で何キロ減った、増えたって勉強不足な書き込みよりもネックレス君とかみたいに成果出してる人の
書き込みの方が目標にも参考にもなっていいよ

43 :
俺も168cm50kgスタートで今67kg、ベンチはダンベンだったから重量は覚えてないけど、今はMAX90kgまでこれた。スクは110、デッドは125。
でもまだまだ全然マッチョじゃない。この板では標準体重だとクソガリだもんな
もっと頑張ってラガーマンみたいな体になりたい

44 :
ペンチプレスやってると腕がプルプルするんだけど、これはやり方がおかしいのかな?

45 :
三頭筋が弱いんじゃないの

46 :
うおっしゃぁぁ!MAX更新出来た!プラトーに入ってから一ヶ月ちょい
前回までは二発目で潰れてたから、プラトー打開できたかな
四発上がるようになったら100kg挑戦する

47 :
暑くて下痢ぎみで食欲が出ない。お腹痛い。
クーラーに当たりすぎた。

48 :
最近朝の食欲がどんどんなくなってきてたけど、
きざみ韓国のりを買ってからはご飯が進んで楽しくなってきた

49 :
朝、家で飯食べたいけどそういう習慣が無いから通勤中にお握りかパンとプロテイン。
お握り飽きてきたけど、海苔が違うと凄く美味しく感じる
コシ?がある海苔が美味しい

50 :
>>43
ちなみに筋トレ歴はどれぐらい?

51 :
>>50
昔空手やってて10数年ブランク、本格的にトレーニング始めたのは去年の10月くらいからです

52 :
173cm 50kg
マジで太らない。太るには、食って筋トレプロテインがいいのか、
ひたすら食うのがいいのか、どうすればいいのだ。
あと、コーラとか飲料系も効果あるのかな?

53 :
身近なデブと同じもん食えば良いよ
ガリタ式デブエット

54 :
>>53
母親が肥ってるんだが、一緒に暮らしててなぜ奴だけ太ってるのだ?
とりあえず、食べまくるよ。

55 :
自分は去年の10月くらいから週5〜6のトレをレイオフ無し(一回4〜5日くらい休んだような?)でずっとやって、朝、10時、昼、15時、晩、夜食で合計3500kcal以上になるように強力わかもとを駆使して太りました
10時と15時は主にゲイナー、晩飯はごはん2合がノルマです。
単に脂肪つけたいなら関取みたいに朝飯抜きで低血糖にしといてどか食いして消化酵素でも呑んでればどんどん太るんじゃないですかね

56 :
>>52
具体的にどんなメニューを一週間食べてて
「マジで太らない」のか知りたい。

57 :
>>54
母親は作ってる最中もつまみ食いしているし
何かと間食が多いと思います

58 :
>>57
>母親は作ってる最中もつまみ食いしているし
なんかこの時点で食べてなさそうw
間食とかもどうせカントリーマームでしょう

59 :
中年女性の基礎代謝なんかかなり落ちてるでしょ

60 :
>>55
身長と体重を書くという初歩的なことを忘れてるぞ

61 :
書いてる

62 :
ちなみに、今日は悲しいことがあったので、夜飯の手巻き、ステーキ少量しか食ってないです。
普段は、夜飯だけ結構食います(太ってる人から見たら多分少量)。残飯処理、、
朝、昼は、外では胃腸が弱い(過敏性腸炎)なので腹八分目、あとバイトがえり(深夜)に
カップ麺+ポテチ+αを食べてます。

63 :
>>62
>普段は、夜飯だけ結構食います(太ってる人から見たら多分少量)。
だから具体的に何をどのぐらい食ってるか書いていこうぜ。
腹八分目、とか人によって違うから分からんよ。

64 :
朝飯、冷凍食品(カルボナーラ、カップラーメンおにぎり×2、ピザパン×2)
昼飯、コンビニ弁当(麺系が多い、チャーハン、ドライカレー)+フランクフルト+から揚げ棒
夜飯、米結構大きい茶碗2杯 おかず2から3品+味噌汁、トン汁
夜飯(バイト前)コンビニ弁当
夜食(バイト後)カップ麺+ポテチ+α(チキン系、スナック、なし)
みたいな感じ
ただ最近は、無気力人間で、大学サボる、夜食のみが多いので、前より痩せてきてるかも…

65 :
>>64
gdgd書いてるけど
で、結局体重は何キロから何キロまでになったの
3キロとかじゃ話しにならないよ

66 :
>>55
すごい成果だけど糖尿病や痛風、高血圧は気をつけろよ
一般的なトレで適正な体重増量は1年で5kgから7kg
もともと太りにくい人間は糖尿病になりやすい可能性もあるからね

67 :
>>64
これは食べ過ぎだろ、短期間で野郎としても無駄だよ。長期計画で無理せずやらなきゃ

68 :
>>65
自分は>>52のガリヒョロですよ。>>55の勝ち組さんじゃないです。ID変わってましたね、分かりにくくてごめんなさい。
>>67
これって食べすぎなんですか、、、体重は変わったことないんですけど。

69 :
食べ過ぎかどうかはわからんが、野菜少な過ぎ。脂質、塩分大杉。
体こわすぞこの食生活は。

70 :
>>68
すごく分かりにくいんだが書いてあるの全部食べてるなら少なく見積もって
朝 1500
昼 850
夜 1000
夜 500
夜 800
計4650kcalもとってるぞ

71 :
確かに野菜ってそんなに摂取してない。一応サラダとか食べるんですけど、
野菜食べたなーって日がかなり少ないような、まさかこれが腹痛の原因かな。
やばいですね。これからは野菜をシャキシャキ摂取します。

72 :
夜飯と夜飯(バイト前)、夜食(バイト後)は別です。

73 :
test

74 :
すみません、途中送信してしまいました。
>>70さん
バイトない日が、夜飯で、バイトある日が、夜飯バイト前、夜食バイト後です。
それでも、栄養バランスめちゃくちゃですね。気を付けます。

75 :
栄養の質悪すぎだろ
一日にカップ面二個食うくらいなら米一合食え

76 :
>>72
5食食べてるってことだろ?まぁ自分でカロリー計算して3500kcal以上とってるのに半年しても
体重増えないなら食事以外で何らかの原因(異常)があるから考えた方がいいよ

77 :
>>74
あぁ、なるほど。みんなの言うとおり栄養バランスも気をつけた方がいいよ
カロリー増やすなら完食にパンとジュースがおすすめ

78 :
>>75
情けない話で栄養バランス的なものを考えず20年生きています。
>>76
病院いったほうがいいですかね?
生活も不規則ですし、当面は、生活習慣、食生活を気を付けます。

79 :
朝カップラーメン+おにぎりかと思ったらそういうおにぎりがあるのか
なら一日2700-2800kcalくらいだしそんなに急激には太らんだろ
今言うのもあれだが、なるべく22時就寝と、あとは蛋白源として卵を勧める

80 :
>>79
おなかすいたんで、卵かけごはん食べようかな、時間帯的に我慢したほうがいいかな?

81 :
炭水化物摂りすぎても脂肪つくだけやで

82 :
>>66
ありがとうございます。
父も痛風、高血圧なので気を付けます。

83 :
毎日下痢になるような奴は食っても意味無いだろ
俺は胃腸弱いから常に腹八分目だぞ、それでも間食を増やす事で体重を増加させてる

84 :
玄米、いも、オートミールなどを食べはじめたら
調子がよくなった気がする

85 :
>>64
塩分多そうだな
若くてもコンビニ弁当とカップ麺のコンボを続けていくと内臓に良くねぇぞ
顔が浮腫んでねぇか?
腎臓を痛めると精力や気力が減退するぞ
健康に体重を増やしたきゃ食生活を改善しようぜ
カップ麺をゲイナーに替えるだけでも違うと思うわ

86 :
ロシア人みたいに芋食え芋。
日本人として太りたいなら餅食え餅。
そんな俺は間食に餅。寝る前にヨーグルトで体重増やした。
174cm60s体脂肪9%➝67s体脂肪11%

87 :
数字はいいから画像でよろしく

88 :
>>64
あなたは1日に30g超ほど塩分摂ってますね。
死にたいんですか?

89 :
野菜って何も栄養無いのとかあるから困る
キュウリとかその筆頭だけど

90 :
キュウリコピペ見ただけだろおまえ

91 :
>>57
キュウリ栄養あるから。
2chを鵜呑みにせずちゃんと自分で調べような

92 :
>>91
変な安価つけてしまった

93 :
そりゃあるかないかで言ったらあるだろうよ

94 :
栄養っていうのは体が栄養素を取り込んでる状態のこと。
×栄養がある
〇栄養素がある、栄養価が高い

95 :
こまかいこ(ry

96 :
>>89
マルチ栄養的な野菜求めるならブロッコリーや芽キャベツや枝豆食うといいよ。
塩味枝豆は塩分注意。

97 :
>>89
きゅうり以外に何があるの?

98 :
白菜

99 :
栄養のない野菜のリーダーきゅうりだけど、ぬかにつければ味良し、尻に
突ければ具合良しで明治時代から好まれるようになったんだと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トレーニング分割法及び頻度スレ ★2 (588)
【プリ】ブルガリアンスクワット4【ケツ】 (331)
【mixi】うなぎ犬まさと【撲滅】 (465)
Wesker、忍者ハッタリ、ぎはら総合 (299)
●90kg以上●重量級画像うpスレ (181)
【TRX】サスペンショントレーニング【rip:60】 (196)
--log9.info------------------
ストラトス・フォー -STRATOS4- CODE:134 (581)
けんぷファー 56モツ鍋 (590)
咲-Saki- 総合 624飜 (815)
マギ -MAGI- 第42夜 (110)
ジュエルペット てぃんくる☆ その78 (231)
僕は友達が少ないNEXT 隣人部活動記録140ページ (110)
アイドルマスターはアイドルものの起源を主張したがる糞アニメ51 (674)
みつどもえ 百六卵性 (719)
ファイアボール メルクール歴30年 (230)
Angel Beats!(エンジェルビーツ)Track432 (301)
ジュエルペット その14 (432)
出ましたっ!パワパフガールズZ Part40 (863)
まおゆう魔王勇者 34 (739)
Another(アナザー) Part136 (187)
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜19 (134)
PSYCHO-PASS サイコパスは失われた時を求めたくなる糞アニメ part11 (372)
--log55.com------------------
【まつどーん】松丼繁49【令和でもタコ踊り】
【東海地区G1G2】浜名湖・蒲郡・常滑・津☆20
荒ラッシーと競艇の話をしないか? 2
潰れそうな競艇場ボートレース場43場目
給料日全額無くなったんだけど?
予想屋さん
オールスター女子8人全員予選落ち
猿顔皮被人の呟き&パチョンコ競艇等パート24