1read 100read
2013年08月ウエイトトレ67: プロテイン★総合スレ 120g (146) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★筋トレなんでも質問スッドレ326reps (687)
加圧・低酸素トレーニング (159)
∇ ボディビルダーFAN’S ∇ 25 (292)
[70〜89kg]中量級画像うpスレpart69 (192)
IDがBABAになるまでチョパ仔m9( ゚д゚)っ するスレU (130)
NO&プレワークアウト&エナジーブースター24 (175)

プロテイン★総合スレ 120g


1 :2013/08/02 〜 最終レス :2013/08/09
■新 ウェイトトレーニングwiki
・プロテイン FAQ
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/19.html
・利用者の多いショップ情報
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/17.html
■前スレ
プロテイン★総合スレ 119g
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1372780493/
初心者必読テンプレ>>2-5

2 :
■関連スレ
【プロテイン】540project.com【ペプチド】23パレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1370082444/
プロテインの味をレポートするスレ ▲17▲
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1357475860/
【大豆】ソイプロテイン専用スレ6粒目【植物性】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1369361152/
日本ブランドのプロテイン総合スレッド【7cup目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1314806570/
【WPI】アイソレート専用スレ【プロテイン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1362309800/

3 :
■頻繁に初心者が書く質問
Q. プロテインはどれだけ飲めばいいの?
A. 筋トレして筋肉つけたい人は 1日に体重の 2/1000 の蛋白質が必要と言われている。
仮に体重が70kgなら140g。普通の食事で摂取する蛋白質量を140gから引いて、残りをプロテインの粉から摂取すればいい。
計算面倒なら普通の食事をしっかりすることを前提に、プロテインの粉30gを1日3回〜4回摂っておけば足りる。
なおメーカーの推奨値に従う必要は無い。
加えてトレーニングの休日こそ筋肉回復時なのでプロテインを摂る必要がある。
Q. ○○が目的なのだけど、プロテインは必要?
A. 上の質問と回答参照。プロテインの粉は、所詮、蛋白質含有量が高い食品に過ぎず、
過度の期待はしないこと。ちなみに減量が目的でも、減量時には筋肉が減るので、
減りを最小限に抑えるために筋トレと十分な蛋白質摂取は行った方がいい。
Q. ダイエットに効くプロテインがあると聞いてきた
A. そういう話は専門板であるダイエット板へ行け。ちなみにプロテインは単なるタンパク質の粉でしかない。宣伝にだまされるな。

4 :
続き
Q. 国内メーカーがよいの? 海外メーカーの方がよいの?
A. 国内ブランドでも原料のホエイは海外産だから、中身はそんなに違わない。
Q. 海外メーカーの買うなら何がいいの?
A. 若干高めだが世界で一番売れてる Optimum の 100% WHEY GOLD STANDARD か、安さなら Twinlab か MRM、
その中間の Dymatize の Elite Whey を、bodybuilding.com, iherb.com, 1protein.com
あたりでカートに入れて比較して買え。iherb 初回と BB は 10% offクーポンを忘れるな。
Q. チャンピオンがよいと聞いたのだけど?
A. 値上がりしたんでオプチ買った方がいい。
Q. もっと安いの無いの?
A. 540project.com で買え。
Q. 安い国産は?
A. マックスロードのAmazon定期便

5 :
自動ネット収入システム「A U T O - W E B M O N E Y」Final Ultimate Editionの裏技みっけた
ttp://www.auto-webmoney.com/
スリープモードOFF、自動検索ネットワークON、リトライ復元モードOFF、セキュリティモードOFF、
サーバートランスモードON、自動構築モードOFFにしてから作動させて15分くらい放置したあとに
リトライ復元モードONにすると面白い事になるよ。(画像)あっという間に・・w
425 名前:アゲハ蝶 投稿日:2013/08/01(木)10:32:39 HOST:pl39.nas811.pwakayama.nttpc.ne.jp
>>336
うぎゃあああああすげえええええ
477 名前:ネコ 投稿日:2013/08/01(木) 11:15:22 HOST:p86ibp5yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>336
 ネ申 www1時間でwww78万!!!wwwwww
解析班乙!
ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間で金を経由、Torに類似。ユーザーはこの金を経由する代わりに、サーバーに返還後、ユーザーに行く仕組み。
制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加、日本専用裏コミュニティが盛ん。
購入時のuser IDを使い、英国サイトからコミュニティに接続する。

6 :
>>1さん大好き(42歳無職)

7 :
>>940
前スレのだけど。
裏側の右端に
best by XXXXXXXX
て書いていたと思う。
サプリだと普通は
exp day XXXXXX 
だけど、プロテインは食品だからかな。

8 :
プロは国産ならバルクスポーツ

9 :
味と価格のバランスが最も良いプロテイン教えてください
まずいのも嫌だけど高いのも嫌

10 :
バルクスポーツがおすすめ楽天で買え

11 :
前スレ>>997
997 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2013/08/03(土) 10:46:50.04 ID:ztGjUJIX
マジレスすると1pro使ってて二回くらいトラブルあった
どんなトラブル?

12 :
証拠もみしてぇな!

13 :
>>11
発送遅延とプロテインの味違い
しかも味違いの方は再送されてきた方も注文と違ってて笑うしかなかった
でもお詫びにとプロテイン一個タダでもらえたから今も使ってるよ

14 :
よかったじゃん
嘘でも言ったもん勝ちだな

15 :
>>14
ウソはバレルだろ
記録が残ってるんだから

16 :
ここまで、糞proとバルクの自演

17 :
>加えてトレーニングの休日こそ筋肉回復時なのでプロテインを摂る必要がある。
このテンプレ外せよ。時代遅れだろ。

18 :
>>17
最新の理論は?

19 :
筋量増加はトレ後4時間程度。
超回復(日本でしか流布されていない都市伝説)なんぞを信じているとトレ休日にもプロテイン摂りたくなるが、
非科学的で効果は薄い。

20 :
ソースくだちゃい

21 :
みんなこういうアホに騙されるなよー。
ハードに筋トレしている人のオフの日には、量こそ若干少なくすれども、摂取しないなんてことはないぞ。
4時間で筋肉の合成が終わるって?
アホか…(-.-)

22 :
>>19
バカだろ?お前

23 :
>>19
馬鹿だろ
睡眠中が1番に決まってるだろ

24 :
まじめな話、人体は一日中再生を繰り返しているぞ

25 :
水で飲むと凄まじく不味く感じるな
やっぱ低脂肪牛Rのコスパ最強だな

26 :
んなわきゃない

27 :
ダイマのエリートホエイのチョコ買ってみたんだけど
甘すぎて水の量を増やして飲むと、トレ中に摂る水分と合わせて腹がタプタプになるな

28 :
○○は甘すぎるって泣き言言ってる人って、カーボは追加してないの?

29 :
別に泣き言じゃないけど解釈がひねくれてるね

30 :
甘いの苦手な俺大人カッコイイって事だろ
学生でミルクティーやトロピカルジュース飲んでる中、たまにブラックコーヒー飲んでる奴いるだろ?
あれと同じさ

31 :
甘いの本当に苦手な人も居るだろ
でも、米産のは散々甘いって言われてるんだから
ノンフレーバーに自分で味付けるって考えない奴が悪い

32 :
>>30
発想が幼稚すぎ

33 :
>>23
「一番に決まってる」の根拠を教えてくれんか?
「やっぱ一番っしょ!」程度の浅い考えで書いたとは思うが一応。

34 :
ID変えてまで噛みつくことかよw

35 :
>>33
そんなこと説明されなきゃわからないなんて
馬鹿確定

36 :
なんだもう降参か?答えられんのか?w
それとも君たちの持論が都市伝説だったと知るのが怖いのかな?(プゲラ
だれか>>34にIDについて教えてあげてくれ

37 :
>>36
頑張れ!
馬鹿!

38 :
ID:CJUlugzF
以外の書き込みを待つ

39 :
>>3
「仮に体重が70kgなら140g。普通の食事で摂取する蛋白質量を140gから引いて、残りをプロテインの粉から摂取すればいい。
計算面倒なら普通の食事をしっかりすることを前提に、プロテインの粉30gを1日3回〜4回摂っておけば足りる。 」
食事で必要量が摂取できているなら、わざわざプロテインを飲む必要はない。
肉や魚なら100gで約20gのタンパク質が摂取できる。
タンパク質含有量はそれぞれ
卵は1個から約6g
納豆は1パック(45g)から約8g
豆腐は1丁(350g)から木綿なら約30g、絹なら約22g
パンは100gから約10g
白米は100gから約2.5g

40 :
以上だ。
何か質問は?

41 :
>>40
卵は一日何個まで食べてOKですか?

42 :
偉そうに語ってるけどアミノ酸スコアへの言及はどうした

43 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

44 :
>>41
人それぞれ、昔は1日1、2個って言われてたけど
今は卵のコレステは善玉だから7位OKとも言われてるから
脂質オーバーならない程度に数字見て好きなだけ食べて良い
あと、卵はどのサイズも卵黄の大きさは一緒で脂質あるのもほぼ卵黄だけだから
卵白多いL以上をオススメする。Lだと1個9gタンパク質取れる。

45 :
お前らも初心者が出しゃばってアドバイスしてると笑われっからなww
まっちょ、@太り手
@mattyogachi
肉はうらぎりません。 どうやらニコ厨おそらくニコ厨もっともニコ厨。 同性愛は否定はしませんので普通に人間付合いはできます。 念のため ノ☆ン☆ケ☆彡 自動フォロー・つぶやきほとんど無し・商材マルチアフィリエイト、鍵付きドンドンブロックしやす。
https://twitter.com/mattyogachi
まっちょ、@太り手 ?@mattyogachi 42分
【ニコ生タイムシフト視聴中(2013/08/04 10:46放送)】筋トレもどき 足 #co2041934 http://live.nicovideo.jp/watch/lv147576655
まっちょ、@太り手 ?@mattyogachi 39分
相変わらず184先輩の指導がうざい
まっちょ、@太り手 ?@mattyogachi 39分
数ヶ月しかスクワットしてないのに偉そうに指導とかwwww
まっちょ、@太り手 ?@mattyogachi 38分
でも数ヶ月しかスクワットやってませんキリwwww
まっちょ、@太り手 ?@mattyogachi 32分
そのデッドフォーム不味いからひざもっとまげてーーードヤwwwwww
まっちょ、@太り手 ?@mattyogachi 33分
正面からのフォームでそこまで不味いのわからんで

サムネは本人です。パンプアップさせてから頑張って力んでパシャリでございますよ('A`)
http://com.nicovideo.jp/community/co1318734

46 :
>>44
追記で卵はアミノ酸スコアも100で
特売でLサイズはパウダーよりもコスパは良いらしいけど
卵黄の脂質が多くてカロリーは倍以上だから減量してる人は注意

47 :
>>44
>卵はどのサイズも卵黄の大きさは一緒
それは俗説だって一蹴されてるぞ
http://ameblo.jp/vetsubara/entry-11267492217.html

48 :
>>47
初耳でした。古い情報で失礼。ありがとうございます。

49 :
>>42
それが重要なのにな
あとホエイの吸収の速さとかも

50 :
L玉だと9gなのか
一度に3つ食べれば充分だな

51 :
>>42
肉も卵も大豆もアミノ酸スコア100だから、気にする必要はない。
吸収するスピードは卵類>肉類>豆類となる。

52 :
それと白米は65で小麦は38〜44だから
大まかに100gで有効なタンパク質はそれぞれ以下になる
米は約1.6g
パンは約4g

53 :
車で往復1時間の所に卵1個10円で何個でも売ってくれるんだけど
面倒だからやっぱりプロテイン粉のんだ方がいいや

54 :
プロテインってレビュー見ると牛Rで溶かして〜って書いてる人が多いけど、それって水だと不味いから?
俺が見たDNSって通販ショップのプロテインには「水でもおいしい」と書いてあったんだが、信じてもいいのだろうか

55 :
人工甘味料で発癌ってマジか? もうオプチで100kgは消費した。

56 :
オプチで100kg消費しようがしまいが、どっちにしろ日本人の死亡原因第一位は癌なんだからいちいち気にしていても仕方ない。

57 :
>>56
それなら発癌性物質はなおさら避けるべきだろ
オプチはやめたほうがいいな

58 :
そもそも食品はデリケートな問題だから、海外産は出来る限り避けた方がいいな

59 :
自前で農業と畜産やって食ってりゃいいよ

60 :
そうすると肥料や飼料の中に・・・

61 :
銀の匙おもしれー

62 :
国内産でコスパがいいプロテインってなんですか?

63 :
詳しくは知らないが、人工甘味料の発癌性なんてリスクはかなり低い部類だろ?
こんなことに注意した所で加工食品や外食で、知らない内に中国産や福島産のもっと危険な物を口にしているのがオチだと思うんだが。

64 :
シェーカー毎回洗うのめんどくせー

65 :
>>1
ほとんどの量を人口甘味料で増してるんだから値段が安いのは当たり前
どこがコストパフォーマンス良いの?発がん性率も高いのに。

66 :
マックスロードの話ね↑

67 :
ほとんどの量を人口甘味料で増してる?
だから値段が安い?
発がん性率?
そんな餌に俺様が釣られクマー

68 :
>>67
アマゾンに表記さている原材料だけ見ても量が不明だが
他の人口甘味料の少ないプロテインと比べてみればわかる
マックスロードのは砂のような重さがあるから
同じ軽量スプーンで比べてみな
あとは飲んでみれば味で大体わかると思うけど。
安いのが魅力的なんだろうけど決してコストパフォーマンスが良いとはいえないw

69 :
量が不明といいつつ、大部分を人工甘味料で増していると断言出来るエスパーがいらっしゃるのはこのスレですか?

70 :
同じ計量スプーンで同じだけ量を飲んで比べてみろって。
マックスロードの信者に俺はならない

71 :
国産なんて論外なのは同意だがいちいち煽るなよ

72 :
国産信者はなぜこのスレに常駐するのか
黙ってアスパルテーム飲んで鍛えてればいいじゃん

73 :
マックスなんてどうでもいいから
だれかオプチのコーヒー味を1proより安い価格で
尼か楽天においてくださいお願いします

74 :
1proは味が少ないのだけネック
誰も頼まないような商品並べないで、オプチのバリエーションだけ豊富にしとけば間違いないのに
オプチとダイマとBSNとチャンプで事足りるだろ

75 :
オプチで癌とか大丈夫だよね、、、?

76 :
>>75
アフラックの癌保険に入っとけよw

77 :
国産業者 V.S 糞pro

78 :
>>32
そういう手合いでしたか

79 :
参考にするのはともかく自分で決めりゃいいこった
俺は、出来るだけ安いのがイイ派
でも選択は人それぞれなんだからな
ダンベルだって、負荷かかれば何でもいい派もいれば
道具にはこだわりたい派も居るだろうし

80 :
>>71
論外の根拠は?
アスパルテームが入ってるからとか言うなよw

81 :
摂取タイミングで朝イチと就寝前、どっちが大事だと思う?

82 :
>>81
またその話題っすか、、、

83 :
どっちも大事でFA

84 :
起床後とトレーニング後と就寝前に飲めばいいと思うよ

85 :
トレーニング後なら、トレーニング前の方が良いだろ

86 :
うん、お前はそれでいいや

87 :
プロテイン飲み始めたあたりからすね毛が猛烈な勢いで伸びてる
こんなもんなの?

88 :
なんだと?俺の髪の毛は猛烈に抜け始めているというのに・・・

89 :
>>85
ソイプロテインはトレーニング前
ホエイプロテインはトレーニング後
吸収スピードの違いでタイミングは変わる

90 :
トレーニング前後に分けて飲むべし

91 :
筋トレでハゲるの?

92 :
>>91
超ハゲる

93 :
混合プロテインってタンパク質含有率少ないの多いですけど
コスパ悪いですか。それともタンパク質以外で重要なものか入ってます?

94 :
>>93
ニュートレックス・マッスルインフュージョン・ブラック おいしいよー
オプチと比べるとタンパク質基準だとコスパ悪いかもしれないけど
ビタミンミネラルもはいっとる
あとホエイと比べると腹持ちする

95 :
質問通りに回答すると、コスパは悪いし、重要な物は入ってないって事だな。

96 :
>>1
今更だけど、このスレ121だぞ

97 :
んじゃ次122で

98 :
どうせ忘れる

99 :
>>96
言うのおせーよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダンベルショルダープレス30kgを目指すスレ5 (133)
握力トレーニングについて語るスレ (192)
【プル】懸垂を愛する者が集うスレ83【チン】 (621)
アリスター・オーフレイムの肉体を目指すスレ★2 (183)
筋トレ民のお前らを信じてさ・・・ (106)
【みんな】デッドリフト29【仲良く^^】 (791)
--log9.info------------------
タイムトラベラーズ Part9 (656)
【3DS】パイロットウイングス リゾート PART7 (615)
【DS】しゅごキャラ! 総合スレ たまご1個目 (428)
シェルノサージュ被害者の会 part2 (109)
【DS】有罪×無罪(裁判員ゲーム)実質その3 (459)
【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】 8 (108)
GBAソフト総合スレ 5本目 (453)
【PSVita】限界凸騎モンスターモンピース part22 (217)
【MH3G】モンスターハンタートライG社会人専用スレ2 (252)
【数独】ペンシルパズル総合【スリリン】 (849)
GBA 牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち 16日目 (857)
ブラック★ロックシューター THE GAME (320)
【PSVita】サムライ&ドラゴンズ晒しスレ (208)
【3DS】Farming Simulator 3D ポケット農園 part1 (103)
QuinRose(クインロゼ)総合49 (207)
シャドウオブメモリーズ (316)
--log55.com------------------
まいどおおきに食堂その13
【ナガラ鍋】ローソンで売ってるホルモン鍋★12
M's DINING】宮のスレ 【ステーキ宮リベロ】
【足利】ポテト入りやきそば&いもフライ【桐生】
B級グルメで忍法帖 !ninja テストスレ
【アキバ】秋葉原のB級グルメ 16【秋葉】
マクドナルド閉店ラッシュでマックロスになった人の数→
ベーコンポテトパイの復活を願うスレ6