1read 100read
2013年08月DTV636: インターレースってなんれすか? (575)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
PCで地デジを録画することの意義について (135)
DVDレコーダーとMTV1000の画質はどっちがいいの? (144)
KWORLD KW-TVDIGって どうなのよ (149)
[HDTV]スカパー!プレミアムをPCで視聴10[H.264 AAC] (439)
【Canopus】MRLシリーズ【モザイク専用】 (127)
【ついに出た】 YMPEG 【AVI(VFW)用 MPEG codec】 (128)
インターレースってなんれすか?
1 :03/07/17 〜 最終レス :2012/10/18 やはりアスペクト、スケーリングとならんで インターレースやフレームレートは初心者の地雷の模様 前者二つは専用スレがありますので インターレースやフレームレートの話題はこちらで ↓発祥要因スレ 初心者質問スレッド 27 >>2 以下しばしコピペ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1057766595/701-800
2 : >>2 げと
3 : 市ね
4 : 540 :名無しさん@編集中 :03/07/16 19:12 混合フロップスとか60,120fpsとか書いてる人いるけど、 普通キャプチャーでの設定は15,24,29.97と30fpsでしょ。 720×480で60fpsで撮れるパソコンなんてないし。 どういう条件での話なのかわからないし、初心者が 間違えやすい。特に無圧縮での30fpsはほとんどのパソコンで無理だし。 544 :0 :03/07/16 20:25 >>540 フロップスって何? フロップス = 一秒間に処理できる浮動小数点演算命令の数。 ってこと? あと、文章も意味不明だね。
5 : 546 :名無しさん@編集中 :03/07/16 22:10 >>544 1秒あたりのフレーム数が混合で60,120fpsとかの意味がわからない。 とにかくキャプチャーしたものは15,24,29.97と30fpsなのに60,120fps とか言っても意味不明なの。 547 :名無しさん@編集中 :03/07/16 22:25 自分が言いたかったのは AviUtlなら「60fps読みこみ」で、TMPGEncなら「インターレース解除」 で「偶数・奇数フィールド(フィールド)」を選んで片フィールドを 1フレームにした59.97fps動画に変換しても1秒あたりのフレーム数は 30枚以内じゃないのかって事。 549 :名無しさん@編集中 :03/07/16 22:30 >>547 PC再生であるかぎり ”フレーム数は30枚以内” などにはならない
6 : 552 :0 :03/07/16 22:42 >>546 NTSCの仕組みとテレシネを理解すると意味がわかるようになるでしょう。 実際にキャプチャーしてやってみたことないのかな? 実際にキャプチャした物、エンコしたものをくれべて見れば一発でわかると思うが。 553 :名無しさん@編集中 :03/07/16 22:45 24fps データに NULL フレームを加えた場合、再生自体は 24fps で行 われて、表示するタイミングを 60fps で管理するだけだから変化する 画の枚数は30枚以内じゃないの。60fpsの動画はあるけどキャプチャー した段階でフレーム数は30枚以内だよ。
7 : 554 :0 :03/07/16 22:46 >>547 >1フレームにした59.97fps動画に変換しても1秒あたりのフレーム数は >30枚以内じゃないのかって事。 矛盾してるぞ。 1フレームにした59.97fps動画に変換したんだから 1秒あたりのフレーム数は 59.97。 あと、59.97fpsじゃなくて59.94fpsだよ
8 : 556 :名無しさん@編集中 :03/07/16 22:54 >>547 あぁ、たぶん根本的なことを勘違いされている、 「元の情報は1秒あたり30枚」なのでそれ以上になるはずが無い という理解をしているのではないかと思うが それは、初心者が勘違いしやすい典型的なポイントの一つ インターレースの映像データは 720*480*29.97fps であると同時に 720*240*59.94fps でもあり1/59.94秒単位のフィールド情報で構成されている。
9 : 557 :名無しさん@編集中 :03/07/16 22:55 >>554 変化してる枚数が30枚以内しかないものを60fpsとかいうのが まぎらわしいって事。キャプチャー段階ではできないし。 ましてやそれを120fpsと言われても。 558 :名無しさん@編集中 :03/07/16 22:58 720*480*29.97fpsインターレース解除したら30枚以内じゃん。
10 : 59 :0 :03/07/16 23:04 >>557 大本が60fpsで、それを30fpsに合成して放送していて、30fpsでキャプチャ。 エンコード時に60fpsに直しているわけ。 大本が30fpsの物(CMやPV等)なら別に60fpsにする必要がない。 120fps化はまったく別の話になる。 560 :名無しさん@編集中 :03/07/16 23:04 >>557 554では無いが、「目的」を完璧に取り違えているよ 24fpsの動画はすなわち1/24秒(=42m秒)ごとに表示を切り替える 言い換えると1/24秒ごとに切り替えないとギクシャクしてしまう 1/30秒を最小単位にすると、あるコマは1/30秒 あるコマは2/30秒と表示されることになるので まったくコマオチしていないのにギクシャクとしか再生できなくなる これの改善を目的としている
11 : 561 :名無しさん@編集中 :03/07/16 23:09 >>558 >720*480*29.97fpsインターレース解除したら30枚以内じゃん。 そういう解除の仕方もあるが、普通は 720*480*29.97fpsインターレース解除したら 720*240*59.94fpsで約60枚/秒になる。 というか、一般家庭で使われている、ごく普通のテレビは 約60枚/秒で表示しているのが当たり前 562 :名無しさん@編集中 :03/07/16 23:22 3DCGソフトでもAEでもなんでもいいから、物体がすばやく画面を横切るようなムービーをフィールドレンダリングで作って、それをよく見るとフィールドとフレームの理屈がわかると思われ。 563 :名無しさん@編集中 :03/07/16 23:31 >>540 =546=547=550=553=557は釣りなので放置よろ
12 : 570 :名無しさん@編集中 :03/07/17 01:05 >>561 だからそれが違うっての。キャプチャーの段階では 720*480*29.97fpsか720*240*29.97fpsなんだって。 TVが走査線AB交互の理屈はわかるけど。 もちろん縦480でキャプったのと半分のは違うよ。パソコンだろ。 571 :名無しさん@編集中 :03/07/17 01:21 >>570 まるも製AVI出力でフレームレートなど自在だろ? 使い方知らんのか?
13 : 75 :名無しさん@編集中 :03/07/17 05:37 >>570 >だからそれが違うっての。キャプチャーの段階では >720*480*29.97fpsか720*240*29.97fpsなんだって。 >TVが走査線AB交互の理屈はわかるけど。 >もちろん縦480でキャプったのと半分のは違うよ。パソコンだろ。 わかって無いよ、というか それが初心者が勘違いしやすい典型的な誤解 592 :名無しさん@編集中 :03/07/17 16:04 >>575 だったらどのボードでもキャプチャーの標準で720×240×59.94fps取り込み という表示が出ないとおかしいんじゃないか?大体出力系フリーソフト周辺の 人が59.94fpsと勝手に言ってるだけ。AEコンボで出る標準プリセットにしたって 29.97フレーム/秒で59.94fpsの表示などフリーソフト以外見あたらないけど
14 : 596 :名無しさん@編集中 :03/07/17 16:36 >>592 fpsはフツーはフレーム/秒を指す。 59.94fpsで取り込んでいるボードはないけど、タテ480で取り込んでるならば59.94フィールド/秒で取り込んでいる。 29.97fpsで取り込まれたムービーには毎秒59.94のフィールドが存在するのはわかるね? で、このままだとムービー内のひとつのコマ単位には2フィールド存在しているから、それを分離してやると59.94fpsになる。 分離しておくといろいろと都合がいいことがあるのさ。 605 :名無しさん@編集中 :03/07/17 17:28 縦480になる状態を29.97フィールド/秒という事で取り込んでいる からどのソフトも29.97という表示が出るという事なんじゃないの。 たとえば、1秒120枚の表示でも30枚×4枚同じ画で120枚 表示するのと、120枚の違う画で表示するのだったら最初から 違う画が120枚あるほうがスムーズでそれを120fpsというならわかるけど。
15 : 639 :名無しさん@編集中 :03/07/17 19:35 >>605 >縦480になる状態を29.97フィールド/秒という事で取り込んでいる >からどのソフトも29.97という表示が出るという事なんじゃないの。 ちがう。 取り込んでるのは29.97フレーム/秒。ひとつのフレームはふたつのフィールドに分けることができるから59.94フィールド/秒。 フレームとフィールドの概念と受像機がどうやって絵を映し出すかを学んだ方がいいよ。 ttp://www.imagica.co.jp/dic/i/interlace.html >たとえば、1秒120枚の表示でも30枚×4枚同じ画で120枚 >表示するのと、120枚の違う画で表示するのだったら最初から >違う画が120枚あるほうがスムーズでそれを120fpsというならわかるけど。 確かにそう。でも、現行テレビでは秒間最大で60枚の違う絵を映し出すことしかできない。これがフィールド。60iってやつ。 一度インターレース素材で動きの速いところを静止画で切り出してみるとどういうことかわかるでしょ。 縦方向の解像度は半分だけど、時間軸方向はなめらかになる。 フィールドをフレームにするのはその方が都合がいいソフトがあるから。 120にするのはビデオ系の30(29.97)fpsと映画・アニメ系の24fpsを混在させるときに都合がいいソフトがあるから。
16 : 640 :名無しさん@編集中 :03/07/17 19:40 てかなんで厨に限ってエンコとかしようとするんだろうな・・・ やるならやるで自分で必死こいて調べろよと・・ 641 :名無しさん@編集中 :03/07/17 19:54 できることとできないことの区別がまだついてないだけだろ。 652 :名無しさん@編集中 :03/07/17 20:26 59.94フレーム/秒の表示がキャプチャーの時に出ないなら 一般的な解釈は29.97フレーム/秒という事だよ。 取り込みの表示も480という表示の元で取り込んでるんだから。 最新WMV9の720Pの動画静止画で切り出しても縦720ピクセル あるよ。縦解像度は半分じゃないよ。
17 : 660 :名無しさん@編集中 :03/07/17 20:51 昔720×480スレで、難しく難しく解釈しようとしている人がいたのを思い出したよw 665 :名無しさん@編集中 :03/07/17 21:00 >>656 それは24pで作ってあるんでしょう。解像度もHDTVですし。 現行NTSCのSD放送とはまったく別物です。 >>692 を見る限りではフレームとフィールドの関係がまだお分かりでないようですね。 666 :名無しさん@編集中 :03/07/17 21:04 珊瑚礁(Coralreef_720p)特にこれ見た後では 720×480が汚く感じる。1920 x 1280 (1080p).は NHKより上だろうけどこれは再生できない。
18 : 669 :名無しさん@編集中 :03/07/17 21:11 >>665 24枚の画があって24fpsという表示をするのが一般的なこと は間違ってない。実際24fpsと書かれてる訳だから。 665の理屈でいくと48fpsという表示になる。 676 :名無しさん@編集中 :03/07/17 21:30 >>669 ttp://www.fugra.tv/から購読登録必要(無料)だけど、フィールド・フレームのことだとここがわかりやすいかも。 ttp://www.fugra.tv/topics/2003040201.html ttp://www.fugra.tv/topics/2003041401.html ただし、書いてあるのは現行のSDTVのことね。HDとかは関係ない。
19 : 679 :名無しさん@編集中 :03/07/17 21:37 >>669 48iの実際あるんだよな… 682 :名無しさん@編集中 :03/07/17 21:51 >>679 24枚の画があって24fpsという表示をするのが一般的なこと は間違ってない。実際24fpsと書かれてる訳だから。 どのみちデジタル化されるにあたって、30fps以上は意味がないし 採用もされないしできないだろう。処理的にも無理だし。 683 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:00 >>682 何言ってんだか… アニメなんかTOP24BOTTOM24なんてのがある64fpsならぬ48fpsと言ったところか
20 : 684 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:04 >>683 60iのフィールドつき映像を60fpsと言うのは間違いだよ。 fpsはあくまでフレーム/秒。 1枚絵として完結してるのがフレーム。 フィールドを分割して縦方向に補完したり半分にしたりして60フレームに作り変えたのならば60fpsと呼んでも問題ないでしょ。 >>682 がひっかかってるのはそこなんじゃないかと思ったりして 686 :683 :03/07/17 22:07 細かいが訂正 ×64fps ○60fps
21 : 687 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:09 今すぐNHK見ろ 688 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:14 >どのみちデジタル化されるにあたって、30fps以上は意味がないし >採用もされないしできないだろう。処理的にも無理だし。 60pと言うフォーマットはあ? 689 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:18 >>688 60iなんてアニメにはたくさんあるだろ?部分的だったら アニメ見ないの?
22 : 690 :688 :03/07/17 22:22 なんで60iでわざわざアニメの話が出てくるか分からないよ。 691 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:24 個人的には30iって言って欲しい。60iって言い方には違和感を覚える。 692 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:26 うっうう、アニメは見ないから60iの映像なんて見たことがない…
23 : 693 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:26 (・3・) 違和感つーたって実際あるんだもんな… 694 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:33 >>689 60iなんてアニメ以外でざらにあるのだが。 もしかして実写のビデオ映像見たことないの? 695 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:34 30i - 30フレーム/秒の画をインターリーブしたもの。60フィールド/秒。
24 : 696 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:36 >>691 最近は60iという言い方のほうが主流です 697 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:36 60field/sの事も、ビデオカメラじゃ30iって言ってるね。どうして60iって言わないのかな? 698 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:37 >>694 ないよ 699 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:40 >>694 ビデオは30iだよ。60iはアニメでしかまだ使われてない。
25 : 700 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:44 >>699 ビデオ30iとアニメ60iって同じだロ? どっちも30フレーム60フィールドインターレース すべてのフィールドは同一時間ではない ちがうのか? 701 :名無しさん@編集中 :03/07/17 22:46 ↑ おまいら別にスレ立ててやりやがれ ↑
26 : 乙
27 : 参考スレ アニメのフレームレートを聞くスレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1028604710/ アスペクトスレ 720x480 vs 640x480 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1025701943/ スケーリングスレ YC伸張する?しない?総合スレッド http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1050299614/
28 : 以上。
29 : 何度見てもダントツで綺麗。Coralreef もう相当見てる。 http://windowsmedia.com/9series/DemoCenter/VideoQuality.asp?page=6&lookup=VideoQuality
30 : テレビを見る時は 部屋を明るくして離れて見て下さいね >1わかったか?
31 : 先生、2重化ってなんですか?
32 : 夏厨隔離スレはここですか?
33 : ここです。
34 : 一番決定的な所が抜けてる。ここの24fps表示ね。WMV9のサンプル動画で Download the following clips to experience high definition Windows Media Video. To deliver ultra-high quality, these clips were encoded 24 fps,ここね and at the resolution noted of either 1280 x 720 (720p) or 1920 x 1280 (1080p).という表示だけど これは24枚の完全な画があることで24fpsという表示なんだけど。
35 : 「インターレス」と書く人はなんか嫌
36 : ここは凄いインターレスですね
37 : インターレス=postに対するレスの間に、別の無関係なレスが間に挟まったもの。 2chの初心者スレでは特にこのようなインターレスはよく発生する。
38 : インタレス
39 : 549 :名無しさん@編集中 :03/07/16 22:30 >>547 PC再生であるかぎり ”フレーム数は30枚以内” などにはならない ←なってるじゃん。
40 : アンタレス
41 : ターレス
42 : レタス
43 : ゴンザレス
44 : >>39 「PC再生であるかぎり "片フィールドを1フレームにした59.97fps動画に変換しても1秒あたりのフレーム数は 30枚以内" などにはならない」 だからあってるでしょ。
45 : 59.97fpsでフィールドキャプチャできるAVIキャプチャカードってないのでしょうか AviUtlで640×480を60fps読み込みして320×240に変換せず、リアルタイムで320×240 60fpsのファイルを作りたいのですが。
46 : 59.97 ってはやってるの?
47 : >>45 >59.97fpsでフィールドキャプチャ 意味がわからない… とりあえず、60(59.94)fpsでキャプチャできるボードは (少なくとも一般庶民が買える範囲では)ないと思う。
48 : インタレースじゃないの?なぜのばす?
49 : レスどもです。やはり無いですか。 また、自分で探したらTV-@nywhereってキャプチャカードは フレームレートは23.97〜60fpsって書いてあるけど 1フィールドを1コマとしてキャプチャできるのかな。
50 : インターレース 【interlace】
51 : インターレースについてですね。質問失礼しました。
52 : >>49 多分、インターレースのことを未だ良く理解できていないだけだよ インターレースにおいては、 29.97フレーム/秒と59.94フィールド/秒はデータ量的に等しい 強いて例えるなら、 「私の持っている水筒には水1Kgが入るらしいのですが、水1000gが入るものは 無いのでしょうか」 と言っているようなもの。 ハードウェア的には同じで、 インターレースにおいては、1フレームは2つの連続するフィールドから構成される (構成しなくても良い)データであることを理解して映像データを処理できるか というソフトウェアの話に過ぎない。 市販の家電デジタルビデオデッキはもちろん全てが対応しているし パソコンではMPEG2キャプチャーカードの多くが対応している。
53 : 辻Cの著作権侵害だろスレタイ
54 : TV放送ってT(top),B(bottom)フィールドが ......TBTBTBTBTBTBTBTB.... と交互に送られてくるわけなんだけど、 一枚のフレームを構成するフィールドの組み合わせって決まってるの? つまり.....[TB][TB][TB]......となるのか.....T[BT][BT]B....となる場合がありそうなんだけど、 フィルム撮りや真性30fpsな映像って、 二種類持ってるキャプチャ装置の 片方はトップファーストのmpg2キャプチャでもう一方は ボトムファーストのDVキャプチャなのに。 どちらでも一枚のフレームが正しく撮れてる。 ということは、どちらか一方はたぶんトップのラインを削って トップとボトムを入れ替えることでフィールドオーダーを決めていて キャプチャするフィールドの組み合わせは両者とも同じなのではないかと 想像したんだけどどうかな。
55 : とりあえず、インターレースやフィールドの解説がある所。 http://www.nnet.ne.jp/~hi6/lab/field/index2.html
56 : >>54 の疑問も>>55 読めば解決するでしょう。
57 : いや、>>55 の解説だと全編縞有りと全編縞無しがありうるはずなんだけど *実際にはフィルム撮りや30f(60iじゃなくて)の放送で全編縞無しにお目にかかったことが無い。 *フィールドオーダーの違う形式(mpeg2とDV)でキャプチャしてるのに フレームを構成するフィールド組み合わせはどうも同じらしい ということは実際には放送局はフレームを構成するフィールド組合わせを 決めているんじゃないのかなということなのですよ。
58 : × 全編縞無しにお目にかかったことが無い。 ↓ ○ 全編縞有りにお目にかかったことが無い。 ですた(;´Д`)
59 : そういや最近は全く見ないな全編縞有りの30p 昔はCMとかが全編縞ありで録れることがよくあったと思うけど… ただフレームを意識するのはあくまでも製作の段階だと思う 放送局は「どっちのフィールドからスタートさせるか」がずれないようになったんじゃないかな デジタル映像技術が普及するに当たって放送機材などに何らかの変化があったと思われる
60 : 地上波デジタル化の絡みじゃないかな どっちかに決めといた方が受像機にとっても都合が良いだろうし
61 : 2年ほど昔に、30pで全編シマありにお目にかかったことがあるけど、 最近はコンピュータソフトで編集するせいか、大抵はシマなしになってるね。
62 : キャプチャ機器でこのへん変わるのでは? AVIキャプチャ、MPEGキャプチャの殆どはトップフィールドファーストだけど、 DVキャプチャはボトムフィールドキャプチャだから、 片方で縞無しだったらもう片方は縞有りになるのは自明。
63 : 実際にはmpeg2=MTV2000、DV=GV-1394TVなんだけど、 両方でキャプチャして両方とも縞無しで撮れてしまったので はてな? というわけで>>54 に至るわけですよ
64 : >>54 の持ってる機器は1ラインずれてフィールドオーダーが変わってるってことだろ単純に
65 : >>64 そうかいてあるじゃん
66 : 同じものをキャプチャして 同じ画像が表示されることが なんで疑問なの?
67 : フィールドオーダーが違うからだろ
68 : >>54 WVDR7(ボトムファースト)とMTV2000(トップファースト)だと 同じものを録っても明らかにフレーム構成変わるよ。 番組一本丸ごと録ったら 本編->CMの1フレームが 片方はCMのみ、もう片方は本編とCMが混ざったフレームになった。 地上波には未だフィールドオーダーはないよ。 放送局はフレームを構成するフィールド組合わせを 決めているなんてありえないよ。
69 : >>53 辻Cってなんのことかわからんけど 「MS-DOSってなんどすか?」 をパクっただけぇ オサーソなんでな
70 : >>57-58 >>59 にあるように誰がどのように作ったものかで違いますよ。 日本放送協会系で国内で撮影した映像とかをキャプチャしてみたことが ありますか?地上波NHKのニュースなどが解りやすいと思います。
71 : インターレースに関するまともなご意見なのだが、 ttp://homepage2.nifty.com/vagrantz/documents/document09.html 上記のURLより抜粋。 例えば100ライン目の補完を行う場合、99ラインと101ラインの平均値をまず算出し、 次にその平均値と100ラインの平均値を算出し、それを100ラインに補完します。 これによると、2重化って奴は、トップフィールドとボトムフィールドを合わせて1pにしたものでなく、 トップフィールドとトップフィールドから作り出されたダミーのボトムフィールドってことになるな? ここら辺、大ハマリの予感なので解説よろ。
72 : >>71 >これによると、2重化って奴は、トップフィールドとボトムフィールドを合わせて1pにしたものでなく、 >トップフィールドとトップフィールドから作り出されたダミーのボトムフィールドってことになるな? いいえ、それはきわめて初歩的な日本語文章の読解誤りです。 引用の文は、言い換えると、 直前99ライン目のデータ×(1/4)+元の100ライン目のデータ×(1/2)+直後101ライン目のデータ×(1/4) であると言っているだけです。
73 : A━━━━ B──── C━━━━ 補間されるフィールドをB’とすると B’= ((A+C)/2 + B)/2 >トップフィールドとトップフィールドから作り出されたダミーのボトムフィールドってことになるな? これだと片フィールド補間になるね。
74 : >>72 −73 ということは本来あるボトムフィールド生かされてるってこと? アホなので本来あるボトムフィールドとダミーのボトムフィールドをかけあわしたボトムフィールドで 何故あるべきか?単純にトップフィールド+真ボトムフィールドは何故いかないのかわかりません。
75 : >直前99ライン目のデータ×(1/4)+元の100ライン目のデータ×(1/2)+直後101ライン目のデータ×(1/4) あ、そうか! トップとボトムを混ぜ合わせて作ったボトムフィールドだから2重化(ブレンドされたもの) と言うんだね。 じゃあ、真トップフィールド+真ボトムフィールドは2重化とは言わないね。 単なる解除無しってことかな。
76 : TMPGencやAVIUTILといったツールの場合は、上記のようなインターレース解除ではなく 前後のフィールドをコピーすることによって画質を劣化させること無くインターレースを解除することも出来ます。 何やら意味あるげな伏線を残してインターレス解除の説明が終わってますけど 他にも種類があるってことかな? そこら辺の解説よろ
77 : >>76 そりはインバーステレシネ、俗に言う24fps化のことじゃないの。
78 : >>77 画質を劣化させること無くインターレース解除することも出来ます。とか書かれてたから 物凄い技法のインターレース解除と思っていましたが… 単なるテレシネかよ! まぁいいや、すごくお勉強になりました。 機会があれば、また、質問させてもらいます。
79 : http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
80 : 質問するより自分で調べたら。 プログレッシブ化に関するメーカーの技術資料や大学の論文なんかは Web上で見つかりますよ。
81 : >インターレースやフレームレートは初心者の地雷の模様
82 : >>78 Aviutlには24fps化ではない通常解除で"自動”というものがある アルゴリズムはわからんが動き優先になるため ”二重化”では上下にぶれるような映像でも平気 ただし動きが少ないとジャギーが目立つ
83 : WarpSharpのAutoDeint("")みたいなものか…
84 : ていうかAutoDeintはAviUtl自動のパクリだから
85 : Kenkunだし
86 : Kenkun→Ken→昇竜拳
87 : 映像の修復は「60分の1秒」の単位で http://www.nhk.or.jp/archives/stuff.htm
88 : ∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
89 : インターレースの意味がわからなくて動画作れません。
90 : 知らないけど困ったことは有りません
91 : 29.97fpsで十分だろ?
92 : PREMIEREとかMedia Studio Proで、スローモーションやコマ止めを 多用した映像を作る人にはインターレースの意味を知る必要がある。 それ以外の人は意味を知る必要はないし困らないと思う。
93 : StormEDITでスローモーション使いまくっていますが、 インターレースなんて意識した事がありません。 でも、とってもスムーズ、流れるようなスローモーション。
94 : 実際のところ、困らないと思う。 昔のアプリは自分で意識しないと拙かったけど、 インターレースの意味がわからなくて、まともに操作が出来ない人からの 逆ギレクレームが相次ぎ、今は多くのアプリで自動処理設定されているはず 自動設定なので当然限界があるけど、インターレースの意味がわからなくて、 まともに操作が出来ない場合より遥かにマシ
95 : >>91 59.94fpsだろ低脳
96 : up
97 : インターレースの意味」(説明困難) 元来 普通のテレビでモニターは、15〜20MHz。 パソコンモニターよりも周波数が低い。 60MHz以上あるパソコンモニターのようにはいかない。 そこで、インターレースが使われる。 インターレースとプログレッシブ(語呂合わせ)の違いそのもの。 インターレースは低性能である昔のテレビでも写せるというものである。
98 : >>97 多分、 解っていない人が聞きかじりの知識を半端に組み合わせた空論を 装った釣りなのだろうけど、あまりに出鱈目すぎて 無理して間違いを作りこんでいる印象が強く痛々しい
99 : とりあえず初心者板で間違いは教えないようにw
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
PCで地デジを録画することの意義について (135)
nyで落とした動画が音ズレしていた (134)
MTV1000 vs GV-MPEG2/PCI vs MEG-VC2 (712)
USBでハイビジョンキャプチャ (111)
リッピング→DVD-R 4.7GB越えの正しい焼き方 (168)
カノープス アナログ-DVコンバータ【ADVC-300】 (165)
--log9.info------------------
ダンガンロンパが西尾維新のパクリすぎな件 (105)
【PSP】THE IDOLM@STER アイドルマスターSP 166週目 (739)
【パワポケ】パワプロクンポケット総合153【にゃん虎魂】 (572)
【3DS】リメイクして欲しい任天堂ソフト (435)
【2013】クソゲーオブザイヤー part6【携帯】 (301)
【PSVITA】ラグナロクオデッセイ愚痴スレ2 (128)
【2012】クソゲーオブザイヤー part63【携帯】 (687)
【エディットギャラリー】初音ミク -Project DIVA- (446)
【3DS】女の子と密室にいたら○○しちゃうかも ★5 (834)
シレン・モンスターズ ネットサル 6ヶ月目 (220)
【PSPで】MAPLUSシリーズ総合スレ48km【GPS】 (545)
【密室からの脱出】インテンス総合【旧校舎の少女】 (877)
METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS+279 (596)
【DS】マリオVSドンキーコング突撃!ミニランド (782)
【3DS】逃走中 (154)
DS版カードヒーロー総合スレ 99枚目 (520)
--log55.com------------------
【はぴねす】なりゆきゲーム屋ブログ、遂に特定される Part16【古川幸也】
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part88
避難所落ちたスパスレ6194
ぷよぷよ通総合スレ(IP有り)part260
【互換機】レトロフリーク51【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
[[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ88
キャラメイクの自由度が高いゲームを語るスレpart20
【アパシー】株式会社シャノン/七転び八転がり2【学怖】