1read 100read
2013年08月クラシック31: 【ワルティ話】関西CDレコード店情報part13【禁止?】 (106) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クラシックギター総合スレPart72 (440)
【巨匠】小澤征爾Seiji Ozawa第15演目目【復活】 (557)
クラシックギターうpスレ Returns-2 (870)
きゃりーぱみゅぱみゅ VS フルトヴェングラー (103)
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲 その7 (104)
【総合】J.S.バッハ Part22【レオンハルトは糞】 (686)

【ワルティ話】関西CDレコード店情報part13【禁止?】


1 :2013/06/16 〜 最終レス :2013/08/15
関西地方のレコード店について熱く議論するスレです!!
タワレコやHMV、そして圧倒的人気を誇るワルティの話を…
とにかく関西地方から期待をこめてPart13のスタートですw
▼前スレ
【ワルティ話は】関西レコード店情報Part12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1347399019/
▼過去スレ
【ワルティ話は】関西CDレコード店情報【禁止】Part11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1274558048/
【ワルティ以外の】関西CDレコード店情報【新参は?】Part10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1228683271/
【新参】関西CDレコード店情報【キボンヌ】Part9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1187882739/l50
【新参】関西CDレコード店情報【キボンヌ】Part8
htp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1163284060/
【梅田】関西CD店スレpart7【群雄割拠】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1128305752/
【梅田】関西CD店スレpart5【群雄割拠】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1098230951/
関西CDレコード店情報*Part5
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1076929705/
【ワルツ堂】関西CDレコード店情報【永遠に不滅】Part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1063897968/
【ワルツ堂】関西CDレコード店情報【あぼーん】Part3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1060573967/
【ワルツ堂】関西CDレコード店情報【あぼーん】Part2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1049039860/
【ワルツ堂】関西CDレコード店情報【あぼーん】
http://music.2ch.net/classical/kako/1037/10370/1037012065.html

2 :
レオンハルトは糞!

3 :
儲かりまっか?

4 :
ぼちぼちでんな

5 :
中岡氏は時々居眠りをしながらお仕事をしているようですが、
どこかお身体でも悪いのでしょうか、
定休日の月火に遊び過ぎて疲れておられるのでしょうか?

6 :
いのちを賭けた遊びといえよう!!!!!!!!!!!!!!!!

7 :
JJが(高くて誰も買わない)レア盤の山になって来ててワロタw

8 :
よし乗り込んでみるか

9 :
スレタイ、【part14は禁止】にしてほしかった

10 :
JJ今月末まで買い取り停止だって

11 :
たっかい在庫ばっかりで回転してないからな

12 :
ぼったくりの上、新入荷もないとなるとますます行く値打ちがないねw

13 :
もう時間の問題かな

14 :
>>10
商品が回転しない事には毎月そうなるんだけどな
中の人は解らないのかね
まず値下げ

15 :
関西の客が買わないだけなので昔やってたようにレア盤はヤフオクに展開すればいいのにね

16 :
月末の資金繰りが大変なのか

17 :
単純に倉庫が埋まった場合もある

18 :
レア盤あさりにいくか

19 :
レア盤見つけて棚から取って値段見るまでの"0.5秒"の喜び、そして落胆

20 :
金に糸目は付けない。
定価の2倍ぐらいまでなら。

21 :
西独盤なんかは4,5倍は平気で付けてるよな

22 :
アマゾンのマーケットプレイスみたいな値付け?

23 :
夕べ、中岡さんが退職する夢を見た。
目が覚めたら凄い鬱状態に襲われた。
昼食が終わった後、わざわざワルテを覗きに行ったら
中岡さんは元気に仕事していた。
私は鬱病でしょうか。

24 :
タブレットではどうして書き込みができないのだろうか?

25 :
書き込みできるできないにタブレットどうかは関係ないんだが

26 :
みんな、欲しいCDを手に入れてしまったから
ワルテに行かなくなったんじゃないのか?
正直言ってみな。
わしなんか欲しいCDをかなり沢山集めてしまったから
ワルテ行かなくなったよ。
自分の部屋にあるCDの棚見てるだけで充実感を感じてしまうよ。

27 :
以上、関係者の言い訳でした。

28 :
ワクワク感が無くなった店なんて、誰も行かないだろ
羽交い絞めショーでも見れるのなら別だが

29 :
羽交い絞めの原因になったジジイが時々店に来てるぞ。

30 :
店員乙

31 :
第2ビルB2の名曲堂のうなぎの寝床は中古のさらに中古のさらに中古だな。
あんな出入りし難い店は他に無いで。

32 :
迷曲堂だね

33 :
迷路堂やで

34 :
ワルティ、久しぶりに行ったがアバドBPOのマーラー4、7、シャイーのマタイ、
カラヤンBOX60、リザ・バティシビアリのブラコン、ピリスとアバドのモツコン
新譜、アバドの新譜シューマン、大満足や。合計で2万強だからな。うしっし。

35 :
一度にそんなに買っていつ聴くんだ?

36 :
聞けへん。
手元にそろえるだけで満足やねん。

37 :
B2の名曲堂はCD買いに行く所ではない。
店主と店員の世間話を聞くところ。

38 :
>36
まさにほとんどのクラシックファンはそうなってしまうんやねえ。
>37
それはワルテと同じじゃないか。
でも長話はやはり中岡ワルテやないとあかん。

39 :
今日ワルティ通り掛かったら、入口にLP数十枚が「ご自由にお持ち下さい。
但し10枚まで。」って置いてあった。
興味ない盤だったからスルーしたけど。

40 :
JJの怖いお兄ちゃんはまだいるの

41 :
JJはまた店員が代わってたよ。ほんと長続きしないねあそこはw

42 :
バイトってのは基本長続きしないものなんだが

43 :
ワルティのご報告、この前の日曜に行ってラトルが大量に出ていたので買ったよ。
「春祭」、「復活」、「カルメン」ポピュラーなものばっかだが計3000円。

44 :
たけーww

45 :
ワルティは高すぎるんだよ!
あんな値段で誰が買う気になるかよ。
最初、試しに行って呆れてウンザリしてから、
その後一回も行ってないし行く気にもなれないな(´・ω・`)

46 :
>>45
お前、JJの店員だろ

47 :
ワルティの値段設定は名古屋のサウンドベイと同じくらいだな。
名古屋だとピーカンファッヂというもっと値段設定の低いお店がある。
大阪の人は高くて可哀想、名古屋は良いぞ〜。

48 :
つーか、CDを大量に処分するから、
高めに買ってくれるところがいい。
一枚百円とか。

49 :
また名古屋か。
モンキーセンターが一番有名な地域だろ。

50 :
>>47
ピーカンよく行くけど盤質良くないよ。
名古屋は全体的にそう。

51 :
オープン当初は高く買い取ってくれたのに最近は安いし
買取を拒否しますね。少しでもキズがあれば買取拒否。
JJはキズものでも200円くらいで買い取ってくれますが。

52 :
>JJはキズものでも200円くらいで買い取ってくれますが
思いっきりダウト

53 :
>>52が、日頃無価値のCDばかりを持ち込んでることは分かった

54 :
天王寺ミオに帰りによく寄るので昔からの癖で新星堂を覗いてしまう…

55 :
>>53
おまえ最近持ち込んだことあるか?
エソのSACDが300円だぞ。
いやマジで。

56 :
>>55
何を言ってるのか

57 :
>>56
否定するからにはエソを持ち込んだことあるんだよな?
どこのJJで買取いくらだったか教えてくれよ。
今後の参考にさせてもらうからさ

58 :
>>55
ホンマかいなw
店員がポケットマネーで買ってヤフオクに出すとか?

59 :
>>57
否定とは 何を言っているのか

60 :
300円の価値しかないSACDを持ってたアホが、逆切れ自慢しとるw

61 :
最近のJJに比べたらカーニバルがまともに見えるわw

62 :
今は中古の買い取りはドコも渋い
ヤフオクにレアCD出してもそろそろ中国傾いて来たので
以前に様には高騰しない
よってレアCDに法外な値段を付けてる中古屋、誰も買わない
レア以外のCDはやはり誰も買わない(ゴミ価格でしか売れないから)
要するに中古屋は詰んでる
クラ愛好家は集めたCDを売らずに、これ以上増やさず一生聴いていく

63 :
>>62
死んで売られるから

64 :
昨日の収穫。バレンボイムとシカゴのブル全(1800円)
マルケヴィッチとロンドンのチャイコ全(2000円)
ベームのモツ全2600円
以上悪亭でした。

65 :
これからの年金生活者はクラシックどころではないからな
関わるのは転売屋くらいのもん

66 :
中古屋なんてもうなくなってもだれも困らないし、実際もうすぐ全滅だろうねえ
あ、>>60みたいな糞店員は困るかなw お気の毒ですw

67 :
300円の価値しかないSACDを持ってたアホが、逆切れ粘着自慢しとるw
チョンだけがなせる技

68 :
無くなったら困るわ、これから大量に処分しようと思ってるのに。

69 :
うわ10分でレスしてきた
コイツまじでリアル店員やんwきもwww

70 :
時間で店員認定って、馬鹿過ぎ。
百枚単位では、自力でチマチマ売るのは手間かかって無理。

71 :
300円の価値のものは300円で売れよ悪徳

72 :
>>69
世界から馬鹿にされてるのに一生懸命粘着してファビョる
お前チョン丸出しだなw

73 :
ゴミばっかりやわ

74 :
昨日の収穫
ベームBOX(モツ、べト、ブラなどDG)22枚組4000円
ブルーレイでCMajorのヴェルディ6枚10000円
ジンマンのマラ全3000円、以上ワルティでした。

75 :
高いなあ

76 :
普通だろ、ぼったくりのJなんたらに比べたら全然まし

77 :
久しぶりにワルティ覗いたが相変わらずゴミクズばかりになっていた。
さっさと潰れればいいのに。

78 :
スベトラのスクリアービン箱入り2300円は安い。
あとマチャイゼのアリア集1,2どちらも890円。
やっぱワルティですな。昨日買いました。

79 :
「相変わらずゴミクズばかりになっていた。」
日本語としておかしい。

80 :
買い取りがブコフLevel
売る≒捨てる だからまずCDを買わなくなる

81 :
シルベストリBOX(EMI)1650円、カラヤン60が7000円、70が6800円。
いずれもドイツ盤。大枚はたきました。以上ワルティにて。水曜日。

82 :
売れて店舗に残ってないもん書いても仕方ないだろ
とことんアホやな

83 :
てかこの書き込みだけ見てると
この人が買い占めてるから何も残ってないだろうから行っても意味無いように思うよねw
悪いステマの見本

84 :
だって買うのは個人の好みもあるしな。そんなら書いておこう。オペラもの
大量入荷だ。イタリア、ロシア、フランス、ドイツもの滅茶入ってる。

85 :
ゴミがまた増えたのかw

86 :
それが意外と揃っているのね。ヤノウスキのワーグナーとかティーレマンの
ウイーン・リング。多分もう売れてると思うけど。その他いろいろ、とにか
く安い。ソニーのボリス(アバド)、ホバンシチナーを手に入れたが2900円
だった。俺的には儲けたとおもってるよ。

87 :
嘘だよ。今のワルティは品揃えガタガタ。
実際に行ったから良く分かってる。昔とは比べもんにならんよ。

88 :
じゃ、もう来なくていいよ。
俺はワルティ大好きよン♪

89 :
ブログでやれゴミ野郎

90 :
意外と情報は正しかった。昨日の午後にワルティへGO,セガンの「ドンジョバンニ」、
ヤノウスキの「タンホイザー」、探していたヒンデミットの「画家マチス」(クーベ
リック」とチェンチッチの「アリア集」、クルジャークの「アリア集」2枚、大収穫。
値段は計7800円。まあ儲けた!って感じでした。除法に感謝です。
なお、屑云々ですが人によって好み、また趣味のグレードもちがいますから
気にすることはありません。下司の相手をしていたらきりがないですから。

91 :
>>90
ブログでやれゴミ屑キチガイ野郎

92 :
90も自慢たらしくて嫌味だが、文句言ってる91も1、2万円持ってて好きなもん買うてくればええのに

93 :
カラヤン70の消化で忙しいわい
順番通りに聴いてて、まだマタイだ

94 :
>>93>>91
マタイ聴きながら「ゴミ屑キチガイ野郎 」カキコw 主よ憐れみたまえ

95 :
阪神セール行った奴らおる?

96 :
大阪人にクラシック音楽なんか理解できるわけねーんだよ。
演歌でも聴いてな。
クズオオバカ人。

97 :
トンキンのザイチョンが発狂したか

98 :
>>90俺も日曜の夜に駆けつけた。ネゼ=セガンのコジ、これ出たばかりのだけどけゲット。1980円。
ベチャワーのタウバーを讃えて。980円。ネトレプコのヴェルディアリア集、1200円。これも出た
ばかり。あとサンフランシスコオペラのマノン、これはフレミングの歌ったもの。
1400円。今は歌っていないスヴェンセンのロメジュリ。1300円。
これだけありゃお盆は楽しめると思ったらユジャ・ワンのリサイタル3枚と
ラフマニノフPC2番、CMAJORのヴェルディ全集のブルーレイが並んでいるので
「エルナーニ」「ナブッコ」「マクベス」計5000円で買ってしまったよ。
ワルティはやはり揃てるね。ヴェルディ全集はあと相当残っていたが入ってきた
品のよさそうな人が全部買っちゃった。15枚はあったはず。全26枚だけどね
全集は。以上ワルティオペラ情報でした。

99 :
商売が下手なんやろな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
きゃりーぱみゅぱみゅ VS フルトヴェングラー (103)
【巨匠】小澤征爾Seiji Ozawa第15演目目【復活】 (557)
クラシック音楽関係者にはホモやバイが多すぎ (105)
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その23 (745)
【総合】J.S.バッハ Part22【レオンハルトは糞】 (686)
【ワルティ話】関西CDレコード店情報part13【禁止?】 (106)
--log9.info------------------
自転車乗りのお前らが乗ってる自動車 2台目 (338)
自転車アニメ ★8 (424)
油圧式ディスクブレーキ part10 (881)
自転車工具スレッドその37 (132)
【ママチャリ】軽快車総合スレ42【シティサイクル】 (461)
奈良県の自転車乗り集合!13台目 (269)
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart19 (871)
街の自転車屋専用スレ 92店目 (272)
[中上流]荒川・比企サイクリングロード[埼玉] 1コバトン (590)
◆ 折り畳み&小径車総合スレ 88 ◆ (218)
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て19 (825)
■■■パーツ・自転車用品の使用感 part50■■■ (895)
【春は】北海道自転車総合【まだか】12 (186)
千葉県のサイクリングコース 35週目 チバちば (141)
ヒルクライムのトレーニング 29 (103)
★☆★ 自転車ダイエット -127kg ★☆★ (184)
--log55.com------------------
【♪】カラオケ川柳【♪】
五七五 最後は全部 逝ってよし@五七五
ニュース〜@五七五 その2
なんでも「なつ」を入れる575(77)
【Q】短歌・五七五板の寄り合い所【A】
続・日教組(ひきょうぐみ)で一句
いろは人
いろは五七五「すごい人」