1read 100read
2013年08月漫画サロン104: 北斗の拳強さ議論スレ193 (887) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
とある科学の超電磁砲 レールガン ネタバレスレ24 (723)
北斗の拳強さ議論スレ193 (887)
ネウロのネウヤコ萌えスレ16 (383)
一文を見て思い浮かんだキャラをあげるスレ16 (383)
記憶喪失の名無しさんリハビリスレ 第6段階 (120)
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その90 (310)

北斗の拳強さ議論スレ193


1 :2013/07/12 〜 最終レス :2013/08/14
『週刊少年ジャンプ』(集英社)1983年41号から1988年35号に連載された
漫画『北斗の拳』のキャラの強さをこの漫画の内容のみに基づいて議論するスレです。
原作終了後のインタビュー・書籍・アニメなど原作以外の一切は考察の対象外です。
そういうものも含めて議論したい人は自分でハイブリッドスレを立ててそちらでやって下さい。
過去ログはこちら http://www.dslender.com/hokuto/
前スレ
北斗の拳強さ議論スレ192
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1371860749/
【このスレはたらればご法度】
@健康トキ、五体満足ファルコ、健康リュウケンの類は×
Aあの技が当たれば、その技の発動前に、構えた瞬間に・・等のバトル展開予想の類は×
【その他の基本ルール】
@キャラの強さは原作中のMAX地点とする※回想描写は× 
Aキャラ特有の特性は有とする※例:サウザーなら謎解明前
B対戦討議はケンシロウ以外は初見対決を前提とする※例:カイゼル>シャチ

2 :
【シャチ】
@ハンとケンシロウの攻防が見えない
Aケン対ハンを横から見ていてハンの拳が見える様になり『見切った』発言
B北斗流拳を僅かな年月でマスター
最終的にシャチはジャギ以下のレベルから六聖レベルに到達したと考えて良い?

3 :
原作MAX時点なら亡霊シャチだぞ?亡霊シャチならケンシロウより上だろ?
@Aなんだか、ハンは見えれば見切れるんでしょ?ならハンは弱い証拠だ。
ハンはジュウザ、ファルコ、六聖の敵ではないよ。
アニメ版に群将ケインがいたが、あれはなハンがデフレした証拠だ。
羅将に最も近い存在でさえあんな感じだからな。(アニメ版の考察は、原作を
制作者側が強さを検討した結果だから、アニメ版だけは考慮にいれてよいと考える)
ヒョウやカイオウの拳は見えるのに、
修羅の国で何年も暮らしながら見切れていないのは実力がない証拠。
まして、姑息な手段を使ってカイゼルの拳を見切るのに、第二の羅将や
第一の羅将の拳を盗み見る機会は十分にあったはず。仮にケンシロウが
盗み見たら、初見対決でも、シンに瞬殺された時点であっても、暗流
を見事に破っていたであろうな。そこがケンシロウ(1巻)とシャチの
決定的な違い。シャチは、ヒョウやカイオウ、ケンシロウの拳は
見えても見切れんのだ!
そんなケンシロウの強敵を多く独占する六聖にシャチ(亡霊以外)が
勝てるのか?勝てるわけないと思うが。

4 :
:マロン名無しさん:2013/06/13(木) 02:39:23.55 ID:??? こんな感じ?
【伝承者直後】
技:★★★★★
心:★★ 甘い
体:★★★★
【挫折〜シンにリベ】
技:★★★★★
心:★★★☆(←ユリア殺害後は★20個)
体:★★★★
【トキ秘孔破る】
技:★★★★★
心:★★★★☆
体:★★★★
【無想体得】
技:★★★★★
心:★★★★★哀しみマックス
体:★★★★

5 :
マロン名無しさん:2013/06/23(日) 21:33:15.93 ID:???
第1部ケンシロウ
20代の若き主人公が荒廃した時代に信念を貫き通し、立ちはだかる宿敵やライバルを打ち倒し愛や強敵の熱き想いを背負って明日へ進む物語
第2部ケンシロウ
40才を前に衰えの見え始めた主人公が過去の因縁に立ち向かい様々な歪みを清算するために海を渡り、弱き心と未熟な力で国を支配する誤った弱者たちへ拳で教えを説く勧善懲悪物語
第3部ケンシロウ
40代半ばの主人公がパンチドランカー後遺症や記憶喪失を患いながら、圧倒的な存在感と卓越した人生観で次世代の若者たちに生きる意味を伝える涙のヒューマン物語
結論
1部>>>>>>>>>3部>>2部

6 :
住人戦闘力:2013/06/26(水) 17:38:18.19 ID:???
初代ラオウ教祖 →53万 (3回まで変身可能 それに応じて戦闘力のアップ可能)
バスコ     →12万 (ボディチェンジビーム発射可能 これにより相手と入れ替わり可能)
ファルコン教祖 →5万
サウザー教祖 →5万
ファル厨 →5万
新サウザー教祖 →10000 (但し少しだが議論時間を止められる)
ゲラゲラ →22000 (変身後 26000 しかし醜い)
携帯 →22000
二代目影武者 →18000(大猿変身可 高飛車な性格だが今後の成長によってはスーパー影武者に変身可能)
鬼ちゅう太郎 →18000 (汚い花火になる可能性あり)
管理人 →5000 (怒った場合8000 大猿変身可 さらに界王拳も使用可能 また今後の成長によってはスーパー管理人に変身可能)
伊藤 →3500 (伊藤星人であれば誰とでも同化可能 その場合戦闘力があがる)
ナイスカッポー →1830
うむよか郎 →1770
ユダ厨 →1〜1307(怒った場合さらに上昇あり 大猿に変身可 また今後の成長によってはスーパーユダ厨に変身可能)
嫌ハン隊長 →230 (意外にも古参である為 若返り必要 若返り後260)
イカ娘 →139 (別名:イカ仙人)
コピペ厨 →5  (銃所持状態)

7 :
>>1-6
うむ。よかろう
ありがとう

8 :
サウザー>ファルコは結論が出たが
ハン対ファルコの考察を雑魚ども宜しく

9 :
ヒューイ>ハン

10 :
ハンは雑魚。
【理由】拳が見えないのは当たり前。喧嘩するとき相手の拳を見る必要あるか?
ケンシロウは気配と感覚で拳を見切る。眼力ではないのだ。
スペードのボウガンも気配と感覚で受けた。ケンシロウは見えない拳を
何千、何万回と練習してるよ。
相手に、拳が見えないから自分は勝てると考えるハン
拳が見えなくとも相手に勝てると考えるケンシロウ この差は大きい
北斗3兄弟、ファルコ、六聖、精神面を除けば拳力にそれほど実力に
差があるとは考えにくいので、ハンとの差は歴然としていると考えるのが妥当。
よって、北斗3兄弟、ファルコ、六聖>ハン

11 :
うむ。よかろう

12 :
>>10
うむ、同意。
ただしハンは北斗三兄弟、南斗六聖、屑星屑星兄弟と比べれば格は落ちるが
ウイグルやハート様よりは格上、ジャギと同格といったところだな

13 :
>>2は分かるが>>3はだめだろう。亡霊に憑依されてるんだからもう本人関係ない

14 :
北斗の拳・究極解説書・世紀末覇王列伝※作者公認
※5つの強さから無意味無駄の『カリスマ度』と『ルックス度』の2つを省いて『技』『スピード』『パワー』だけの数字の合計でランクを作りました
【総合計14】
ケンシロウ:技D スピードD パワーC
トキ:技D スD パC
ラオウ:技D スC パD
サウザー:技D スD パC
ヒョウ:技D スD パC
カイオウ:技D スC パD

15 :
【総合計13】
ジュウザ:技D スD パB
ファルコ:技D スC パC
ジュウケイ:技D スC パC
ハン:技C スD パC
黒夜叉:技D スD パB
【総合計12】
カイゼル:技C スC パC
【総合計11】
シン:技C スC パB
デビル:技B スB パD
レイ:技C スC パB
ウイグル:技B スB パD
ユダ:技C スC パB
シュウ:技C スC パB
リュウガ:技C スC パB
ソリア:技C スB パC
ショウキ:技C スB パC
シャチ:技C スC パB
【総合計10】
シュレン:技C スB パB
フドウ:技B スA パD
砂蜘蛛:技C スC パA
アサム:技B スB パB
バラン:技B スC パB
ボルゲ:技C スB パB
ハーン兄弟:技B スB パC

16 :
【総合計9】
牙大王:技B スA パC
ジャギ:技B スB パB
アミバ:技C スB パA
ヒュ-イ:技B スC パA
【総合計8】
カーネル:技B スB パA
アイン:技@ スB パC
カイ:技A スB パB
ブコウ:技A スB パB
サトラ:技A スB パB

17 :
【総合計7】
リハク:技A スA パB
バット:技A スB パB
ダイヤ:技A スB パA
バスク:技A スA パB
バルガ:技A スA パB

【総合計6】
ハート:技A ス@ パB
マッド軍曹:技A スA パA
赤鯱:技A スA パA
【総合計5】
クラブ:技A スA パ@
ジャッカル:技@ スA パA
フォックス:技A スA パ@
ダガール:技A スA パ@
ゲイラ:技B ス0 パA
【総合計4】
該当者なし
【総合計3】
スペード:技@ ス@ パ@

18 :
描写スレ

19 :
サウザーなんて秘孔がなければ2流
これ即ち秘孔なんてお構いなしの元斗のファルコが相手なら話にならない
ファルコ>砂蜘蛛>サウザー

20 :
サウザー>ファルコのテンプレ貼っておく。
× 細胞滅殺>謎
○ 細胞滅殺で謎無効
【設定】
細胞滅殺(元斗)≒外部破壊(南斗)
【描写】
外部破壊(南斗)>細胞滅殺(元斗)
※比較対象ケンシロウ
【キャラ設定】
拳王ラオウ≒五体満足ファルコ
謎サウザー>拳王ラオウ
拳王ラオウ=ケンシロウ
五体満足ファルコ>義足ファルコ
※土蜘蛛戦で明らかな不利発覚
【考察】
・謎を解いたサウザー相手にケンシロウはノーダメじゃない
・この時のケンシロウより義足ファルコは弱い
※拳王ラオウとの比較
以上のことより
元斗の前では謎がないも同然のサウザーもファルコは瞬時に倒せない
強敵レベルへの非ダメージも描写よりサウザーの方が勝ってる
技の応酬があるなら
義足の不安も合わせてサウザーに分がある
次の議題、ハン対ファルコの考察どうぞ

21 :
>>19
つまり南斗すべて2流以下で砂蜘蛛レベルにも達していない流派に
ケンシロウは2度不覚をとったと…

22 :
もう伊藤の書き込みは希望的観測を通り越して、アホの寝言だなw

23 :
攻防とか足が悪いとかwww
ファルコ対2流サウザーなんて一撃で終い
サウザーは馬鹿だから構えない
構えないとは奥義を出さない意
調子に乗って飛び込んできたサウザーにファルコは『元斗ビームでブアーーーーー!!』
終わり
ファルコ>シャチ>砂蜘蛛>サウザー

24 :
>>21
馬鹿かおまえさん??
ケンシロウが不覚をとったサウザーは2流ではない
謎サウザーは1流
謎がばれたらサウザーは2流
ファルコの細胞滅殺で謎は無効それ即ちファルコの前ではサウザーは2流
2流のシンに負けた若き日のケンシロウは正に不覚をとったで間違いない

25 :
ハンはケンシロウに気が付かれないようにケンシロウの足の自由を奪った
ケンシロウもまたハンの視覚を徐々に奪った
ハンはケンシロウとまともに戦える強者
そんなハンの拳筋を最終的に見切ったシャチ
ファルコが驚愕する修羅の国の仮面の下級戦士達
そんな下級戦士や中級、仮面なし、群将を狩る羅刹のシャチ
シャチは間違いなく強い
これはハンも間違いなく強い証明
ハン≧シャチ(ケン対ハン終了時)≧義足ファルコ>カイゼル>アルフ>砂蜘蛛>サウザー

26 :
ファルコ>サウザー>ハン>カイゼル帥Vャチ>ジュウザ>砂蜘蛛

27 :
【強さランク】
@女人像解禁ケンシロウ
A暗流カイオウ 暗流ヒョウ 暗流ジュウケイ
B無想ラオウ
C両足時点のファルコ(対謎サウザー)
D謎サウザー
E拳王(修羅の国救世主伝説) 両足時点のファルコ(対北斗)
F暗流ではないカイオウ 暗流ではないジュウケイ 病トキ 黒夜叉 リュウケン コウリュウ
G暗流ではないヒョウ 
Hハン シャチ
I謎なしサウザー
Jレイ シン シュウ ユダ リュウガ
Kデビル
Lジュウザ
Mフドウ
Nウイグル
O超能力カーネル
Pシュレン
Qヒューイ
Rアミバ
Sジャギ

28 :
謎が無いならサウザー≒六聖では?それにユダはレイに完敗しているから下げるべきでは?ジャギは北斗の転龍呼吸法でデビル倒せるのでは?

29 :
流石のサウザーさんも骨を抜かれたらアウトだろう
Hハン シャチ
Iカイゼル
J謎なしサウザー アルフ
K砂蜘蛛 レイ シン シュウ ユダ リュウガ
Lデビル
Mジュウザ
Nフドウ

30 :
22
23
24
25
26
27
28
すべて戦闘力、5.....

31 :
>>28
秘孔関係ない南斗のシュウが『南斗聖拳ではサウザーは倒せない』と断言
ユダがどうこうではなく互角同士でも戦えばどちらかが負けるもの
確かに転龍は北斗の真髄で北斗神拳は通常の人間が使えない潜在能力の残り70%・・とある
修正します

32 :
29の戦闘力、0.5.....

33 :
@女人像解禁ケンシロウ
A暗流カイオウ 暗流ヒョウ 暗流ジュウケイ
B無想ラオウ
C両足時点のファルコ(対謎サウザー)
D謎サウザー
E拳王(修羅の国救世主伝説) 両足時点のファルコ(対北斗)
F暗流ではないカイオウ 暗流ではないジュウケイ 病トキ 黒夜叉 リュウケン コウリュウ
G暗流ではないヒョウ 
Hハン シャチ
Iカイゼル
J謎なしサウザー アルフ
K砂蜘蛛 レイ シン シュウ ユダ リュウガ
Lジュウザ
Mフドウ
Nウイグル
O超能力カーネル
Pシュレン
Qヒューイ
Rアミバ
Sジャギ

34 :
俺が原ならアルフに負けるレイなんか絶対に描かない!いい加減にしな

35 :
レイが修羅の国に乗り込んだら何処までいけるか考えよう

36 :
J義足ファルコ アレフ
K砂蜘蛛 謎なしサウザー レイ シン シュウ ユダ リュウガ
Lジュウザ
Mフドウ
Nウイグル
O超能力カーネル
Pシュレン
Qヒューイ
Rアミバ
Sジャギ

37 :
@女人像解禁ケンシロウ
A暗流カイオウ 暗流ヒョウ 暗流ジュウケイ
B無想ラオウ
C両足時点のファルコ(対謎サウザー)
D謎サウザー
E拳王(修羅の国救世主伝説) 両足時点のファルコ(対北斗)
F暗流ではないカイオウ 暗流ではないジュウケイ 病トキ 黒夜叉 リュウケン コウリュウ
G暗流ではないヒョウ 
Hハン シャチ
Iカイゼル
J義足ファルコ アルフ
K謎なしサウザー 砂蜘蛛 レイ シン シュウ ユダ リュウガ
Lジュウザ
Mフドウ
Nウイグル
O超能力カーネル
Pシュレン
Qヒューイ
Rアミバ
Sジャギ

38 :
ファルコ>砂蜘蛛はケンシロウパワーだろ?ファルコ≒砂蜘蛛

39 :
>>38
違う
ケンシロウのお陰で本来のベストコンデションを取り戻しただけ
砂蜘蛛に最初負けたのは胸の傷が重傷のまま戦ったから足を獲られた
2戦目が実力
それでも砂蜘蛛も強かった
ファルコ>砂蜘蛛

40 :
@女人像解禁ケンシロウ
A暗流カイオウ 暗流ヒョウ 暗流ジュウケイ
B無想ラオウ
C両足時点のファルコ(対謎サウザー)
D謎サウザー
E拳王(修羅の国救世主伝説) 両足時点のファルコ(対北斗)
F暗流ではないカイオウ 暗流ではないジュウケイ 病トキ 黒夜叉 リュウケン コウリュウ
G暗流ではないヒョウ 
Hハン シャチ
Iカイゼル
Jソリア 義足ファルコ アルフ
K謎なしサウザー 砂蜘蛛 レイ シン シュウ ユダ リュウガ
Lジュウザ
Mフドウ
Nウイグル
O超能力カーネル
Pシュレン
Qヒューイ
Rアミバ
Sジャギ

41 :
伊藤のアホ寝言はいつまで続くの?

42 :
>>40
D謎サウザーは(対秘孔)としておいたほうが良くないかな
あとさすがにハンとシャチが同位はない
シャチが敵う相手ではなかったと発言しているし
シャチはカイゼルがはじめから全力ならすぐ殺されている可能性が高いので
Iカイゼル
Jシャチ
が妥当だと思う

43 :
その暗流ジュウケイに勝った中年リュウケンはどうした

44 :
>>42
ハンの拳筋は完全に見切った!・・とシャチが言ったのはアニメだけ?

45 :
>>43
暗流ジュウケイに勝ったリュウケンは実力かな??どうだろう?

46 :
C両足時点のファルコ(対謎サウザー)
D謎サウザー(対秘孔)
E拳王(修羅の国救世主伝説) 両足時点のファルコ(対北斗)
F暗流ではないカイオウ 暗流ではないジュウケイ 病トキ 黒夜叉 リュウケン コウリュウ
G暗流ではないヒョウ 
Hハン 
Iカイゼル
Jシャチ
Kアルフ ソリア 義足ファルコ 
L砂蜘蛛 謎なしサウザー レイ シン シュウ ユダ リュウガ
Mジュウザ
Nフドウ
Oウイグル
P超能力カーネル
Qシュレン
Rヒューイ
Sアミバ

47 :
謎がなくてもサウザー>他六聖では?シュウがサウザー倒せない理由に秘孔は関係ない

48 :
L砂蜘蛛 謎なしサウザー 
Mレイ シン シュウ ユダ リュウガ
Nジュウザ
Oフドウ
Pウイグル
Q超能力カーネル
Rシュレン
Sヒューイ

49 :
ソリア曰く「ファルコの前では俺は赤子同然」義足でもファルコ>ソリア ケンシロウ対義足ファルコとケンシロウ対ソリアからみても義足ファルコ>ソリアが妥当

50 :
>>44
原作では
『見える!血しぶきが尾を引きハンの拳が手にとるように!!』
だからアニメじゃないかな
初めは血しか見えてなかったのが出血量が増えたから拳全体に血が付いて見えるようになっただけという気もする

51 :
@女人像解禁ケンシロウ
A魔界カイオウ 
B魔界ヒョウ 
C魔界ジュウケイ
D無想ラオウ
E両足時点のファルコ(対謎サウザー)
F謎サウザー(対秘孔)
G発作なしリュウケン(奥義七星点心)
H拳王(修羅の国救世主伝説) / 両足時点のファルコ(対北斗) 
Iカイオウ トキ 黒夜叉 コウリュウ  
Iジュウケイ 
Gヒョウ 
Hハン 
Iカイゼル
Jシャチ
Kアルフ 義足ファルコ 
L砂蜘蛛 ソリア 謎なしサウザー 
Mレイ シン シュウ ユダ リュウガ
Nジュウザ
Oフドウ
Pウイグル
Q超能力カーネル
Rシュレン
Sヒューイ

52 :
Iカイオウ トキ 黒夜叉 コウリュウ  
Jジュウケイ 
Kヒョウ 
Lハン 
Mカイゼル
Nシャチ
Oアルフ 義足ファルコ 
P砂蜘蛛 ソリア 謎なしサウザー 
Qレイ シン シュウ ユダ リュウガ
Rジュウザ
Sフドウ

53 :
作中で描かれた実績やパフォーマンス的にはサウザーが凄い
・世紀末覇者ラオウが闘いを避ける
・北斗神拳正統伝承者ケンシロウに初戦で完勝
・玉座にふんぞり返ったまま、六聖拳シュウの渾身の一撃をあっさり回避
・北斗神拳正統伝承者ケンシロウと再戦し、一度はノックアウトする
・ケンシロウをノックアウトし、トキ、ラオウに対して「次は誰だ?トキか?ラオウか?」と
 北斗の拳最高の啖呵を切る
・覚醒した最強ケンシロウと奥義対決の末に惜敗
・最後はかっこよくお師さんの元で絶命、聖帝十字陵が崩壊
こんなに強くてかっこいい描写が多いキャラはいないだろ

54 :
@女人像解禁ケンシロウ
A魔界カイオウ 
B魔界ヒョウ 
C魔界ジュウケイ
D無想ラオウ
E両足時点のファルコ(対謎サウザー)
F謎サウザー(対秘孔)
G発作なしリュウケン(奥義七星点心)
H拳王(修羅の国救世主伝説) / H両足時点のファルコ(対北斗) 
Jカイオウ Jトキ J黒夜叉 Jコウリュウ Jリュウケン(近頃発作持ち)  
Oジュウケイ 
Pヒョウ 
Qハン 
Rカイゼル
Sシャチ
21・アルフ 
22・義足ファルコ 
23・砂蜘蛛 
24・ソリア 
25・謎なしサウザー 
26・シン 
27・シュウ 
28・レイ
29・ユダ 
30・リュウガ
Rジュウザ
Sフドウ

55 :
30・リュウガ
31・ジュウザ
32・フドウ

56 :
北斗の世界は宗家の封印解除>暗流魔人>神拳>しらふな流拳>元斗>南斗って事か?

57 :
カイオウはラオウに負けると
リンがしっかりと太鼓判を押している!

58 :
>>57
だけどカイオウ対ラオウが存在しないんだよね
ラオウ対レイを見たあとで
ファルコ対レイではレイが勝てるなんてことは思わないでしょ
リンが太鼓判を押したとしても
リンはずぶのド素人やから
ラオウ対ケンシロウもダメダメ言ってたけど最後は互角
言ってることがすべて的中してるわけではない

59 :
あまり知られてないが、
修羅の国編以降にも、ラオウの名は
何度か出て来て、ケン自身
『拳で俺を凌ぐラオウでさえ〜』
と涙ながらに言う場面がある。
作者の
最強ラオウ、次いでケン、
としたい気持ちが垣間見れたような

60 :
>>59
一日の長があったからでしょ
宗家の技まで継承したケンシロウの前では相手にならないよ
一日の長も帝都と修羅の国編ではケンシロウの方が優位だし

61 :
なるべく一列に縦に並べたいので同順位のキャラを優越付けれる人いませんか?
拳王≒両足ファルコとか六聖とか
@女人像解禁ケンシロウ
A魔界カイオウ 
B魔界ヒョウ 
C魔界ジュウケイ
D無想ラオウ
E両足時点のファルコ(対謎サウザー)
F謎サウザー(対秘孔)
G発作なしリュウケン(奥義七星点心)
H拳王(修羅の国救世主伝説) / H両足時点のファルコ(対北斗) 
Jカイオウ Jトキ J黒夜叉 Jコウリュウ Jリュウケン(近頃発作持ち)  
Oジュウケイ 
Pヒョウ 
Qハン 
Rカイゼル
Sシャチ
21・アルフ 
22・義足ファルコ 
23・砂蜘蛛 
24・ソリア 
25・謎なしサウザー 
26・シン 
27・シュウ 
28・レイ
29・ユダ 
30・リュウガ
31・ジュウザ
32・フドウ

62 :
あれ???六聖はいつのまにか縦に並んでた

63 :
>>61
とりあえず気持ち悪い名称はやめろ

64 :
No1はケンシロウ
No2はラオウ
No3はトキ
これでおk

65 :
魔界ジュウケイはもちっと下かもしれんぞ?
一応若いリュウケンに押さえつけられたからね〜

66 :
>>65
その場面だけどもし何も障害物のないただのタイマンなら抑え付けれたかな?

67 :
ランクからわかるのはどー仕様もない悪魔的魔人が現れ主人公が窮地に立たされるもとっておきのアイテム女人像をゲットし物語りはクライマックスへ・・こんな感じだな。やはり魔人はやばいな

68 :
@女人像解禁ケンシロウ
A魔界カイオウ 
B魔界ヒョウ 
C魔界ジュウケイ
D無想ラオウ
E両足時点のファルコ(対謎サウザー)
F謎サウザー(対秘孔)
G発作なしリュウケン(奥義七星点心)
H拳王(修羅の国救世主伝説) / H両足時点のファルコ(対北斗) 
Jカイオウ Jトキ J黒夜叉 Jコウリュウ Jリュウケン(近頃発作持ち)
Oジュウケイ
Pヒョウ 
Qハン Q謎なしサウザー 
Sシン  Sシュウ  Sレイ  Sユダ  Sリュウガ Sシャチ
26・カイゼル 26・ジュウザ
28・フドウ
29・アルフ

69 :
@女人像解禁ケンシロウ
A魔界カイオウ 
B魔界ヒョウ 
C魔界ジュウケイ
D無想ラオウ
E両足時点のファルコ(対謎サウザー)
F謎サウザー(対秘孔)
G発作なしリュウケン(奥義七星点心)
H拳王(修羅の国救世主伝説) H両足時点のファルコ(対北斗) 
Jカイオウ Jトキ J黒夜叉 Jコウリュウ Jリュウケン(近頃発作持ち)
Oジュウケイ
Pヒョウ 
Qハン 
R謎なしサウザー R義足ファルコ 
21・シャチ 21・シン  21・シュウ  21・レイ  21・ユダ  21・リュウガ 21・ソリア
28・砂蜘蛛(義足ファルコ〜六聖〜砂蜘蛛の差は僅差)
29・ジュウザ
30・カイゼル 
31・フドウ  31・アルフ

70 :
俺は今回のランクいいとおもう。修正はまだいるが。@〜31まで強者揃い。超能力カーネルだか怪獣デビルだか伝説の監獄長は完全に消えたなwww

71 :
>>69
うぜーな
勇次郎スレに籠ってろよ
お前はレスに特徴あるからバレバレ

72 :
>>61
@女人像解禁ケンシロウ
A魔界カイオウ 
B魔界宗家ヒョウ 
C魔界ジュウケイ
D無想ラオウ
E両足時点のファルコ(対謎サウザー)
F謎サウザー(対秘孔)
G発作なしリュウケン(奥義七星点心)
H拳王(修羅の国救世主伝説) 
I両足時点のファルコ(対北斗) 
Jハン     
O黒夜叉 
Pコウリュウ 
Q義足ファルコ 
Rカイゼル
Sソリア
21・ジュウザ  
22・シャチ
23・アルフ
24・謎なしサウザー 
25・砂蜘蛛
26・レイ  
27・シュウ
28・シン
29・リュウガ 
30・フドウ
31・ユダ 
ただのカイオウはいつの時点か不明なのとリュウケン(近頃発作持ち)は発作なし
で十分と思ったので外しました

73 :
そもそも何故魔界と通常を分けていた?

74 :
>>73
阿呆だから

75 :
>>72
六聖がそんなに低い?
六聖の縦の順位はどのような査定でレイ>シュウ>シン?
>>73
魔人のカイオウにはラオウは敵わないけど普通のカイオウにならラオウが勝てるからでは?つまり隠れラオウ厨

76 :
>>72はどうもいまいち同意しがたい。六聖を軽くみている >>69はもし1〜31のランクが1〜31までの差は拮抗していてあえて縦に並べたのなら同意でもいい

77 :
カイオウ≧ラオウ≧ハン≧サウザー≧シン≒ソリア≧フドウ、このくらいの幅の間でのランクなら認める

78 :
2部をやたら持ち上げる教祖の自演がうざすぎる

79 :
>>76
21・謎なしサウザー   
22・ジュウザ
23・シャチ
24・レイ
25・アルフ
26・シュウ 
27・砂蜘蛛
28・シン
29・リュウガ 
30・フドウ
31・ユダ
じゃあこんな感じで
描写から六聖をこれ以上上にするのは不自然
>>77
ケンシロウが最後まで攻撃を避け切れなかったソリアがシンと対等は無理がある
 

80 :
>>78
教祖は間違っても2部アゲなどしない真性1部厨でありラオウ厨
>>79
シャチやジュウザが六聖より上の理由を描写から教えて
レイとシュウの間にアルフの意味とシュウとシンの間の蜘蛛とか根拠は?

81 :
ソリアに関してはそうかもね
・ケンのダメージ具合
・ケンも避けれない回避不能の技

82 :
ソリア自身の言葉で「ファルコの前では自分は赤子同然」てあるじゃん?
ファルコの前でシンが赤子同然とは思えない※対ケン比較
かと言ってシン>ソリアも確かに違和感がある
やはりファルコ>シン≒ソリアくらいが妥当では?

83 :
>>79砂蜘蛛にシュウが勝ててシンが負ける根拠を描写から説明せよ

84 :
【つまり16強って事だろ?】
@ケンシロウ(女人像解禁)
Aカイオウ(暗流魔人)  
Bヒョウ(暗流魔人) 
Cジュウケイ(暗流魔人)
Dラオウ(無想)
Eサウザー(謎)
Fハン
Gファルコ(義足) / コウリュウ / 黒夜叉 
Hトキ(病) / リュウケン(発作持ち) 
Iシャチ/ シン / シュウ / レイ /ユダ /リュウガ 
Jソリア(ファルコ相手に赤子レベル)
Kジュウザ
Lカイゼル 
Mフドウ
Nアルフ
O砂蜘蛛

85 :
シン「怖いのはリュウケンのみ」このリュウケンが発作持ちならシン≒リュウケン

86 :
リュウケンに関してはリュウケン>拳王で良いと思う
奥義七星点心で確実に拳王を倒したのは事実
ここでトドメを刺さなかった後に発作発動
ラオウ自身も奇跡(神のおかげ)発言

87 :
【つまり16強って事だろ?】
@ケンシロウ(女人像解禁)
Aカイオウ(暗流魔人)  
Bヒョウ(暗流魔人) 
Cジュウケイ(暗流魔人)
Dラオウ(無想)
Eトキ(病)※謎解明、病でもサウザー戦後のケンと互角(天帰・・) 
Fサウザー(謎)
Gリュウケン※拳王圧倒
Hファルコ(義足) / 黒夜叉 / コウリュウ※リュウケン以上の筈がラオウに一撃
Gシャチ/ シン / シュウ / レイ /ユダ /リュウガ 
Hソリア(ファルコ相手に赤子レベル)
Iジュウザ
Jカイゼル 
Kフドウ
Lアルフ
M砂蜘蛛

88 :
【P以下誰か頼む】
@ケンシロウ(女人像解禁)
Aカイオウ(暗流魔人)  
Bヒョウ(暗流魔人) 
Cジュウケイ(暗流魔人)
Dラオウ(無想)
Eトキ(病)※謎解明、病でもサウザー戦後のケンと互角(天帰・・) 
Fサウザー(謎)
Gリュウケン※拳王圧倒
Hファルコ(義足) / 黒夜叉 / コウリュウ※リュウケン以上の筈がラオウに一撃
Iシャチ/ シン / シュウ / レイ /ユダ /リュウガ 
Jソリア(ファルコ相手に赤子レベル)
Kジュウザ
Lカイゼル 
Mフドウ
Nアルフ
O砂蜘蛛

89 :
前から思っていたが女人像>暗流ではない
北斗神拳は一度見た技は・・からのクルクル重力調整>暗流が正しい
つまりカイオウ対ラオウはラオウが一撃目の暗流を喰らい凌げれば勝機が充分ある
まあ描写スレだから初戦の無想ケン対カイオウの結果が全てか
暗流カイオウ>無想ケンシロウ>無想ラオウ

90 :
@ケンシロウ(北斗神拳の真髄※同じ技は2度通じないからの回転重力調整)
Aカイオウ(暗流魔人)  
Bヒョウ(暗流魔人) 
Cジュウケイ(暗流魔人)
Dラオウ(無想)
Eトキ(病)※謎解明、病でもサウザー戦後のケンと互角(天帰・・) 
Fサウザー(謎)
Gリュウケン※拳王圧倒
Hファルコ(義足) / 黒夜叉 / コウリュウ※リュウケン以上の筈がラオウに一撃
Iシャチ/ シン / シュウ / レイ /ユダ /リュウガ 
Jソリア(ファルコ相手に赤子レベル)
Kジュウザ
Lカイゼル 
Mフドウ
Nアルフ
O砂蜘蛛

91 :
暗流一撃でラオウが沈むとは思えないからラオウ>カイオウもありえる

92 :
思えないって
現にケンシロウが沈んでたのに?

93 :
描写スレなら仮面修羅であろうと仮面なしのアルフ以上カイゼル並とするべき。いやカイゼル以上か

94 :
シャチは最初はケンの拳筋がみえない
この時点で羅刹
つまりケン>ケンの拳が見える六聖>羅刹シャチ>修羅>仮面修羅

95 :
Gリュウケン※拳王圧倒
Hファルコ(義足) / 黒夜叉 / コウリュウ※リュウケン以上の筈がラオウに一撃
Iシン / シュウ / レイ /ユダ /リュウガ / シャチ※ハン対ケン戦観覧後
Jカイゼル 
Lソリア(ファルコ相手に赤子レベル)
Mアルフ
N砂蜘蛛
Nジュウザ※どうやっても砂蜘蛛に勝てるビジョンが思い浮かばない

96 :
ハンの拳筋見切りシャチ≒六聖>ハンの拳筋見えない羅刹シャチ>修羅>仮面修羅

97 :
シャチは若い発展途上だから成長が早い

98 :
・琉拳は憎しみを糧とする
神拳は哀しみで最大の力を引き出す
・カイオウはラオウに対する情が残っている
ケンシロウが宗家の血で解毒したときの台詞「宗家の血を引かぬ俺とラオウとトキは屑星というのか」
から明らか
・よってカイオウはラオウに対しては拳が鈍る
・ラオウは堕ちたカイオウに対して怒りと哀しみを抱き拳の威力が最大になる

つまりラオウはケンシロウよりもカイオウとの初戦で頑張れる

99 :
>>98
カイオウ「止めだラオウ!!…くっ…このカイオウには弟は殺せぬ」
ラオウ(ニヤッ)「Rえっ!!」
ラオウ>カイオウ
こんなのでもラオウ>カイオウならうれしいか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベルセルク妄想考察スレ1 (300)
進撃の巨人ネタバレスレ Part38 (340)
東京喰種ネタバレスレ 003 (725)
漫画でよくあるパターン再49 (156)
よつばと!の台詞で会話するスレ&第4話 (102)
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その90 (310)
--log9.info------------------
【香港】SLEEPING DOGS Part.3【潜入捜査】 (165)
Dead Space Part22 (206)
METRO 2033 Chapter:6 (197)
HITMAN part 32 (426)
Dmc Devil May Cry PC版 Part3 (573)
Hotline Miami (565)
Mirror's Edge ミラーズエッジ Runner5 (559)
Thief総合スレ Mission7 (127)
steam喧嘩スレ (111)
【SEGA】 Aliens: Colonial Marines 【おま国】 (820)
【MW3】Call of Duty:Modern Warfare 3 Vol.43 (110)
【ARMA2】DayZ Nullnull鯖スレ Vol.1【MOD】 (140)
【EDF4】地球防衛軍4 Part122 (401)
【PS3】The Last of Us マルチプレイ専用Part17 (516)
【PS3】 Call of Duty:Black Ops2 236【CoD:BO2】 (574)
【EDF4】地球防衛軍4 質問&初心者スレ2 (433)
--log55.com------------------
ゼパルとアスカ・レイの○ッチなお話
惣流アスカがシンジのことを意識し始めたのは
式波・アスカ・ラングレーの一日
AA総括第参百伍拾伍層 食べないでください!
【明城学院】シンジとアスカの学生生活6【LAS】
エヴァのAA総括第参百伍拾六層 テスト
エヴァのAA総括第参百伍拾七層 テスト?
なぜエヴァは成熟した大人にも楽しまれるのかpart16