1read 100read
2013年08月ENGLISH41: 英文解釈参考書スレッド part5 (743) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOEIC・英検】Z会速読速聴・英単語シリーズver.18 (548)
高校の授業、「英語で行うことを基本」制度・3限目 (618)
おすすめの英会話本 (317)
オーストラリア留学中だけど質問ある? (277)
英検一級 Part101 (825)
DUO3.0 part47 (165)

英文解釈参考書スレッド part5


1 :2013/07/03 〜 最終レス :2013/08/03
英文解釈の参考書について情報交換または話し合いをしましょう。
社会人、本格派に限定せず大学入試レベルから新旧問わず対象にしたいと思います。
※英文解釈は意味ないとかそういう余計な指摘や英語教育論争は他スレでお願いします。
前スレ
英文解釈参考書スレッド part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1370653782/
過去スレ
英文解釈参考書スレッド part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1367152255/
英文解釈参考書スレッド part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1344991272/
英文解釈参考書スレッド
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1329460007/
【留学】本格派英文読解参考書 part3【社会人】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1316891551/l50
【留学】本格派英文読解参考書 part2【社会人】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1290398165/
【留学】本格派英文読解参考書【社会人】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1050810507/l50

2 :
前スレのリストが、羅列になってしまっていたので、文単位での
解説が充実したものや、古典となっている本を中心に挙げます。
また、そのなかから一著者一冊、有名とおぼしきものをピックアップしました。
相原仁郎、竹内一誠『英文解釈要約精講』(開拓社)
安西徹雄『英文翻訳術 』(ちくま学芸文庫)
伊藤和夫『英文解釈教室』(研究社)
大矢復『最難関大への英文解釈』(桐原書店)
奥井潔『英文読解のナビゲーター』(研究社)
小林章夫『英文読解力をつける』(ベレ出版)
佐々木高政『英文解釈考』(金子書房)
篠田重晃、玉置全人、中尾悟『英文読解の透視図』(研究社出版)
朱牟田夏雄『英文をいかに読むか』(文建書房)
杉野隆、桑原信淑『英文解釈の技術100』(桐原書店)
竹岡広信『英文熟考』(旺文社)
多田幸蔵『くわしい英米現代文の新研究』(洛陽社)
多田正行『思考訓練の場としての英文解釈』(育文社)
高橋善昭『英文読解講座』(研究社)
筒井正明『本格派のための「英文解釈」道場』(大修館書店)

3 :
富田一彦『英文読解100の原則』(大和書房)
中原道喜『基礎英文問題精講』(旺文社)
行方昭夫『解釈につよくなるための英文50』(岩波書店)
西きょうじ『ポレポレ英文読解プロセス50』(代々木ライブラリー)
早川勝己『TopGrade難関大突破英文読解問題精選』(学習研究社)
原仙作『英文標準問題精講』(旺文社)
富士哲也『英文読解のグラマティカ』(論創社)
福崎伍郎、柴田卓也『減点されない英文解釈』(学研教育出版)
太庸吉『英文精読へのアプローチ』(研究社)
古藤晃『ジャンル別解説 英文読解の正体』(プレイス)
真野泰『英語のしくみと訳しかた』(研究社)
薬袋善郎『英語リーディング教本』(研究社出版)
宮崎尊『英文解釈講義の実況中継』(語学春秋社)
望月正道『ライジング 英文解釈』(桐原書店)
森一郎『試験にでる英文解釈』(青春出版社)
山崎貞『新々英文解釈研究 復刻版』(研究社)
吉ゆうそう『英文読解スーパー解テク101』(代々木ライブラリー)
福井振一郎『構文把握のプラチカ』(河合出版)
越智睦人『英語長文Rise 構文解釈 1.基礎〜難関編』(Z会)
佐藤ヒロシ『英文誤読の真相』(プレイス)

4 :
老害が集中しているスレらしい流れだが、
学習効率としてはなるべく最新型のほうがいいよ。

5 :
老害派四天王が集結するらしい
次のステマはこれがくるぞ
大津由紀雄・江利川春雄・斎藤兆史・鳥飼玖美子 『英語教育、迫り来る破綻』 (ひつじ書房)
http://oyukio.blogspot.jp/

6 :
大学の文学部というのは、あまり存在価値がないところだ。
一昔前は、良家の子女が花嫁修業をしたり
中産階級の子女が女子でも安定して仕事ができる
学校教員をめざしたりする場所として文学部は価値があった。
現代では通用しない。
男女雇用機会均等法ののちの社会では、わけのわからない一流大教授も粛正されるべきだ。
文学系の一流大教授なんか
いなくなっても誰も困らない。
生き残りたければ、もっと社会に役立つものをアウトプットしなさい。
実用的な英語教育ができるスキルがあるなら歓迎されるだろう。

7 :
>>6
本国に帰れよ、ここじゃ文化大革命はいらねーからww

8 :
次世代では、新たに生まれてくる人口も少ないのだし
教員なんかもっともっと少なくてもよい
現役の教員は、新しい社会環境における教育を実行できていない者からリストラしなければいけない
英文解釈に異常なこだわりを見せる者たちの本音は、
新しいスキルを身につけるのは面倒だけどリストラされたくないという
身勝手な願いだ。

9 :
>>4
最新型って何?
音読で丸暗記?w

10 :
助動詞はそのほとんどが「2種類の意味」を持っていると言えます。
そのひとつは「推量」で、もうひとつは「許可・命令」です。
唯一どちらからも独立しているといえるのが、canにある「できる」という意味ですが、
能力的に「できる」というのは「推量」の一種と考えることができます。
反対に「やってもいい・できる」という意味だと「許可」のほうですね。
『富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編』(富田一彦 代々木ライブラリー)より

11 :
富田は100の原則をちゃんと改訂しない限り
ニセモノ扱いすることに決めてるんでw

12 :
でも英文解釈の本というしばりで、助動詞canの命令の意味に言及しているのは
試験にでる英文解釈以外ではこれ以外にないのではないかな?

13 :
ゴガクルで検索してみた
ビジネス系でよく出るみたい
http://gogakuru.com/english/phrase/keyword/%22can%22.html?perPage=50

14 :
>>12
canの命令用法はSwanや安藤が取り上げてる論点だし、日常会話で頻出の表現。
また、すべての英和辞典のcanの項目に命令の文言がある。
これを掲載していない英文解釈の本は無価値。
著者のレベルが低いのが原因。

15 :
「試験にでる英文解釈」はすごい本だね
 他はだめだな

16 :
命令っつー単純な話じゃないらしーぞ
もうちと複雑らしい。
http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2013/02/post_931.html
↑表をクリックな

17 :
それとテクストタイプを一切考慮しないで無価値とか
言い放つのは無茶苦茶なだけだからやめといたほうがええで
人文系の評論文にビジネスコミュニケーションを求めるとか
お門違いすぎるやろ

18 :
見苦しい負け惜しみだな
canの命令が載ってない英和辞典はないんだよ

19 :
会話ができるようになりたいなら
会話の本読めばええやん…

20 :
>We can use can and could to ask or tell people to do things.
Swanのこの程度の英文も読めない池沼は書き込むな

21 :
英文解釈本なんて弱点だらけなのだ。
いちいち突っ込んでもきりがない。
弱点だらけだと理解し、決して老害のように解釈本を神聖視しないことは
とても大切だと思う。
ピーターセンの『日本人の英語』シリーズはよいものだ。
新書サイズで網羅性はないのだが、
旧世代受験英語ひいては英文解釈の弱点を集中的についているので
凝り固まった考えを解きほぐすのに役立つだろう。
この本は大ベストセラーとなり、まるで鎖国のようであった日本の英語教育に対して
いわば黒船となり、焼夷弾となり、原爆となり
多大な威力で風景を根本的に変えたものだ。

22 :
入試で口語英語が出ることも知らない無学歴は
You can leave.

23 :
きもい奴がおるなここw

24 :
さてと、バンドの練習に行ってきます、無限ループの罠に注意して!
その前に吉野家行って牛丼!、最近安くなったよね。

25 :
「試験にでる英文解釈」はすごい本だ・・・
 驚いた

26 :
Swan、安藤、ピーターセン で終わりか?w
この板荒らしてる ジツヨーエイゴ くんはw

27 :
canの働きに命令という日本語は不適という意見も頭から否定はできないにせよ、
単に主張するだけで根拠が示されていないから何ともいえない。
信頼できるソースを明示するかあるいは主張者がネイティブだとかいうのでない限りは、
複数の辞書を論拠としている「can=命令の意味もある」派の方に分があると思う。
ということでこの議論はもう終わりにしないか?

28 :
英文解釈スレじゃなくて助動詞スレにすればよかったんじゃね?

29 :
助動詞に関する理解度は英文読解の正確度と相関関係あるからなぁ。

30 :
「試験にでる英文解釈」は類書中最高水準と著者が言ってるのが本当だとよく分かった。やっぱり森一郎は日本一の教師だよ。

31 :
また無限ループかよ、同じ内容ばかり。

32 :
>>30
どこがいいの?

33 :
canに命令の意味ってあんの?

34 :
だからpeuの解説にaskとあるだろう。これが命令なわけないわな(笑)。仮にtellを命令としてもaskの意味は汲んでいない。故に悪訳、または誤訳である。以上、論証終了。合掌。

35 :
また無限ループで遊んでるんですか。

36 :
>>34
tell+人+to〜これが命令だと知らないお前は中学でてないはず。中学三年の教科書記載事項。

37 :
>>33
あるよ。英文法詳解にもキッチリ記述がある。

38 :
試験にでる英文解釈のステマくん頑張ってるねww

39 :
SwanのWe can use can and could to ask or tell people to do things.人々に物事をするのを依頼または命じるときはcanとcouldを使うことができる。これすら訳せない奴が馬鹿な書き込みをやっている。

40 :
依頼またはtellだよな。頼むの意味はどこに?訳し忘れ?(笑)

41 :
お前が馬鹿なのはさすがにみんなわかったと思う。

42 :
これはask people to dothing、tell people to doということだ。それぞれ依頼と命令だ。アホのお前以外は全員分かってることだ。

43 :
依頼の意味が頼むことだと知らない奴を初めて見た。

44 :
試験にでる英文解釈だけではどうにもならんが、この本が必須であるということはよくわかった。

45 :
命令があるのを否定してはいないし、当然知っている。俺は前からpeuの例文への訳が誤訳・悪訳だと言ってる。依頼の意味を訳し忘れてるのだから学習者には迷惑。tellも強制度は低い。

46 :
ソースのない狂人の意見は迷惑。

47 :
安藤講義だけみると、少なくともLeechはcanの分析で(democratic) imperativeという言葉を使ってる。だから旧CGELもimperativeとなってると思う。明日でもみてみるけど。

48 :
安藤はSwanを引用してるし、命令という言葉を使ってる。ロイヤルや辞書の軽い命令は上手い表現だ。OALDにある切れたとき使う命令は明らかな命令だろう。

49 :
前スレ848の

canは命令ではない。だからpeuは日本人には不向き。あえて訳すなら依頼・示唆。どうして命令になるのか 不明。日本語の命令とは行動を強制すること。重要どころかそんなこと書いてない。

から今回のcanに関する応酬は本格的に始まってるようだが、
この書き込みはどう見てもまず「canに命令の意味はない」という主張からはじまってるし、
"命令の意味があることを否定してないし知っている"人間の書く内容じゃないぞ。
言葉足らずになってしまっただけなのかもしれないが、
それはそれで誤解を招いた点は非を認めにゃならんと思うんだが。

50 :
ま、このスレを覗いて「よし 試験にでる英文解釈を買ってみよう」
と思うバカなどいないことは確か

51 :
PEUはコーパスをもとにしたものだからcanの命令用法は間違いない。内容がこれ以上検証されている本はない。

52 :
試験にでる英文解釈は時代を考えると有り得ないくらいすごい本だ。

53 :
>>50
いや、今日さっそく買ってきたんだけど。

54 :
そういうのいいから

55 :
勝手に仕切るな

56 :
CGELはbestにtheを付けるか付けないかでコーパスと食い違った記述をしていたはず。以前議論なったと思う。

57 :
バカと呼ばれて返事をするバカ

58 :
あったなーbestのtheが落ちる時だっけ
ウィズダムの記述とか話題になったはず

59 :
誰が命令の意味がないと言った?(笑)。peuの例文は命令と訳しては悪訳・誤訳だと言ってる。くれない?は命令とは違う。

60 :
ウィズダムの語法はコーパスに忠実で信用できるよ

61 :
語法はジーニアスがNo.1だろ
ウィズダムは所詮、ジーの後追いのパクリ
まだコーパスも更生会社反省堂独自のモノで、外部の言語学者から「ソース?」もついてる

62 :
>>59
もういいから、黙っててくれない?
これ、依頼じゃなくて命令だから

63 :
やっぱり信頼性高い英単語熟語集を軸にして辞書の例文総当りが実力を飛躍的に引き出す方法だな。
例文が何個ぐらいになるんだろう2万文は悠に超えてきそうだな、一文10個構成として20万個の
単語を獲得する事になる、時間も掛かれば大変だろうけど、かなりの効率が出てくるのでは?

64 :
試験に出る英文解釈買ってみた。探して旧版を手にいれたが、字が小さくて見づれえ…
構文解説の所は新版の方が圧倒的に読みやすそう。
旧版に載ってる問題ってそんなにいいのか?解説が殆ど無くない?

65 :
askは依頼だよな。彼は間違ったこと言ってない気が。

66 :
>>64
解説はないけど問題そのもののセレクトが秀逸なのだ。
解説がない代わりに訳が高校生が書いたような直訳調になっているから
かえって理解しやすい。

67 :
だからやめればいいのに。
よくある昔の構文ダイジェストだって。
語義もパラグラフ単位の読みもスルー
だから薄い。

68 :
アホか。
誰も試験にでる英文解釈だけで解釈の勉強を終わらせる人間などいない。
必要十分な構文と、解釈のポイントとなる重要英単語・熟語が充満している入試問題テスト。
その価値さえ見抜けない間抜け野郎がわかった風な口をきくな。
なあにがパラリーだw
笑わせんな、池沼

69 :
OALD can
11 (informal) used to say that someone must do something, usually when you are angry.

You can be quiet or get out!

70 :
↑ほれ、PEUの例文は怒ってるわけじゃないしな。命令とはちがうな。

71 :
前スレ828は、PEUだけについて論じてたというわけじゃなくて「canは命令ではない」としっかり書いちゃってるけどな。

72 :
どうやらpeuの例文解説が誤訳というのは明らかになって批判的な人はたじたじになった感じだな!

73 :
まだやってるのか、君ら英語の勉強どこくらい進んでるの?

74 :
これから劇団の練習なんだけど、それまで英単語50個覚えたよ、君らも実りある英語学習を!

75 :
覚えたよ→覚えようとしたよ。

76 :
how come構文は試験にでる英文解釈にも出ていない。
最新刊の、英文解釈のキー構文101には最初に出てくる。
やはり、古い本と新しい本、両方やらないとダメだね。
最新鋭の武器を手に、伝説の戦場に降り立つ。
これだよ。

77 :
How come+ 肯定文
Why +疑問文

78 :
まあ構文の薄い本がアリというなら、canみたいな法助動詞の用法は
構文集で詳しく扱わなくてもいいともいえるしな。そこだけで例文が50個くらい
になってしまうし。あったらあったらでいいけど。飛び抜けた強みには
ならないかも。例文だったらフォレストのターゲットがいいよ。

79 :
>>77
普通に英頻系の参考書に載ってるやんか。

80 :
僕もこれからバンドの練習です、構文集の例文5題ほどやりました1題500wordくらいでした。
吉野家行って牛丼食ってから練習に参加します、夏祭りで演奏なので追い込みキツメです。

81 :
白熱教室:灘高はリスニングをこう教えている | 英語教育2.0 日本の教育をこう変えよ! http://toyokeizai.net/articles/-/14598

82 :
OALD can
11 (informal) used to say that someone must do something, usually when you are angry.

You can be quiet or get out!

usuallyを入れたのは例外も多いからだ。
馬鹿は You can be quiet or get out!

83 :
usuallyが例外も多いって断定!乱暴にもほどがある。負けを認めろって。少なくともpeuの例文は命令だけでは誤訳。依頼(ask)・推奨のcan。

84 :
早く夜間中学いけアホ

85 :
試験にでる英文解釈は理由付けがよく書けてる点がいいと思うよ。
構文も理解が大事。

86 :
分かったよ青春、今度立ち読みしてみるわ。

87 :
・peuの例文の解説は命令は適切ではない、
・試験に出る英文解釈は悪くはない(が特筆するほどの書籍とまでは言えない)
以上、数日のまとめ。

88 :
桜田淳子ちゃんはぼくらのアイドル

89 :
俺の青春のアイドルは李香欄。満鉄時代が懐かしい。もう俺も95才だ。

90 :
李香蘭だった。目が悪くてすまん。原仙は俺も使ったよ。一高から東京帝大に行った。弟は陸軍士官学校を出た後インパール作戦で死んだよ。

91 :
マジデw

92 :
お前ら岩波の英和を使ってるのか。旺文社の四谷のハリスとは友人だった。知らんかな。

93 :
文法ちゃんとやれば訳せるだろう、英文解釈は練習でしかない、だから実戦型の英文解釈書がいいんだよ。
>>90
一高から帝大組の人は原仙の英標を一周どれぐらいでこなしたの?

94 :
原仙を使ったのは一高受験の旧中の時。2ヶ月かからんかったと思う。正則は英語がつよいからな。

95 :
英標のことだろ?>>94

96 :
もうタイトルは忘れた。みんな原仙といってたな。

97 :
ほんとに95歳だったらおもしれーーな

98 :
>>88って昔のでる単の挿し絵の中の台詞だね。
さすがに今流通しているのからは削除されているが。

99 :
英標は高校の頃やったけど全然分からなかったわ
4回くらいチャレンジしたが20ページも進まなかった
今なら余裕だけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson191 (291)
●▲■語彙は力なり その21◆▲● (181)
教師は2チャンやる暇あるなら単語でも覚えろ2 (175)
Chat in English (英語で雑談) Part 178 (882)
オーストラリア留学中だけど質問ある? (277)
ALL IN ONE 21th (213)
--log9.info------------------
小倉隆史はケガ無かったら中田英寿以上だったか? 2 (134)
なんでザックって田中マルクス闘莉王を呼ばないの? (522)
ポ ジ シ ョ ン 名 について語れ (111)
東アジア杯ザッケローニは解任レベル! (381)
内田の陰湿さが大嫌いです。 (169)
大儀見優季ちゃん 6 (108)
奇形児田(EZweb(070420504237321_ma)遂に自殺宣言 (107)
イタリア代表と戦った日本代表を称えるスレ★1 (115)
中田英寿のステマを見抜いてたザックさん (128)
【創価】香川の真さんコピペ保管庫【言い訳】 (274)
女性サッカーに旭日旗を持ち込んだ奴がいる (572)
ブラジル大会の日本代表がすごいことになりそうA (281)
本田圭佑「オシムのやり方は根底から間違ってる」4 (103)
次期代表監督について語り合うスレ (112)
野球>>>>>>>>>>>男子サッカー(笑) (100)
本田は中田を超えた!!! 2 (125)
--log55.com------------------
海外旅行が大好きな奥様 26
ドラマを語ろう★2018/5/31〜
| ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!932
日大アメフト部・悪質タックル問題 Part.5
秋 篠宮眞子さま、同級生と電撃婚約!★145
◆奥様が語る昭和の思い出89◆(ID有り)
岡山を語り合いましょう 大手饅頭38個目 ID無し
嫌いだけど人に言えない芸能人・有名人123