1read 100read
2013年08月家庭用ゲーム476: 【Wii】みんなで投票チャンネル 18票目 (724) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【LBP】リトルビッグプラネット クリエイト Level20 (897)
【ほのぼの】マイガーデン 二苗目【ガーデニング】 (902)
【XBOX360/PS3】Deus Ex Human Revolution Part7 (841)
【PS4】Killzone Shadow Fall part1【FPS】 (688)
【BF4】Battlefield 4 Part7【次世代機】 (1001)
【XboxOne】DEADRISING 3【デッドラ3】 (102)

【Wii】みんなで投票チャンネル 18票目


1 :2011/10/08 〜 最終レス :2013/06/30
Wiiのショッピングチャンネルで投票チャンネルが配信されています(無料)。
内容はうどんとそばどっちが好き?などの質問に答えたり、
全国でどっちが多数派かを予想したりできます。
【前スレ】
【Wii】みんなで投票チャンネル 17票目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1273550895/l50
【関連スレ】
Wii チャンネル総合 40ch
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1303369517/l50
【公式】
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/poll/index.html
【その他】
開発スタッフが語る『みんなで投票チャンネル』の話。
http://www.nintendo.co.jp/wii/staff/vote-channel/articles/index.html
【結果サイト】
http://ana.na.coocan.jp/fswiki-l/wiki.cgi?tp=20090114-111111

2 :
こんなのが18スレも行くのか・・・

3 :
北海道:野生の蛍を見たことが無い/ここ一週間、鍋を食べていない/7月でも暑くない/とうもろこしはとうきび
青森 :デジタル時計が12:34だったらちょっと嬉しい/この夏かき氷を食べてない/電話で話すとき、受話器や携帯電話を利き手と逆の手で持つ
秋田 :初詣にはあまり行かない
岩手 :部屋が散らかってても気にしない
山形 :あやとりで何も作れない
茨城 :日本で2番目に大きい湖を知っている
東京 :車より電車をよく利用する/:グアムの場所を知っている
新潟 :日本三景を一つも言えない
長野 :蜂に刺されたことがある
石川 :プレゼントは一緒に買いに行きたい/ゆかたを持ってる
福井 :(2010年10月)今見ているTVは4年以上使ってる
岐阜 :今年(2011年)の土用の丑(うし)の日がいつか知ってる
滋賀 :百人一首の句が1つ以上言える/自宅から除夜の鐘の音が聞こえる
奈良 :トイレットペーパーはダブルよりシングルが好き
和歌山:隣の住人と月に一度以上話す
岡山 :エコバックを持っていない
島根 :プールより海で泳ぎたい

4 :
北海道:この夏、セミの姿を見てない
岩手 :部屋が散らかってても気にしない
   :いち、に、さん、し、ご、ろく、なな、はち
佐賀 :週に一度も運動していない/始めるなら剣道よりも柔道
大分 :自分がもう一人いたらケンカしそう/自然の風景より街の夜景が見える家に住みたい
宮崎 :1年前と比べて髪形が変わっている/自分を動物に例えるなら亀よりうさぎ
長崎 :10日を3回の休みより1ヶ月連続で休みたい/(2010年)今年、雪だるまを作った/牧場に行ったことがない

5 :
沖縄 :雪だるまを作った事が無い/100年後宇宙人と会えると思っている
    コーヒーより紅茶好き/電話に出るとき『はい』より『もしもし』という
    ラーメンのスープは全部飲む/パイナップル入り酢豚が好き
    自分から年賀状を送らない/雪合戦をしたことがない
    昭和の日なんてシラネ/最近カタツムリを見た!
    買い物で重視するのは安さより質の良さ/昨日、コンビニに行った
    ミルクティーよりレモンティーが好き/沖縄に行ったことがある
    この夏(2009年)、海に行った/天気予報は毎日見ない
    朝、7時以降に起きる/家のトイレは温水洗浄便座が付いていない
    観戦するならスノーボードよりカーリング/タートルネックの服を持っていない
    (2010年4月)もう暖房器具を使っていない/ここ1ヶ月(2010年11月)で一歩も外に出ない日があった
    今年(2011年1月)おもちを5個以上食べてない/ベーコンよりハムが好き
    洋食より和食が好き/洋服のボタンが取れたら自分でつける
    コーラをよく飲む

6 :
>>3-5は、過去の質問で白色もなく1都道県だけ色違いだった内容の一覧。
と、一応注釈。
ともあれ>>1

7 :
>>1
手間の掛かるテンプレ乙。

8 :
一桁で保守

9 :
>>1
これが抜けてたよ
岩手 :いち、に、さん、し、ご、ろく、なな、はち

10 :
抜けてない。むしろ一部ダブってる。
新たに増えた時にでも調整すれば。

11 :
>>10
おっと、>>4 にも岩手があったのか。失礼

12 :
前スレ落ちた

13 :
製造年なんかいちいち見ねえよ

14 :
ピカピカの硬貨が手に入った時は確認してみたりする。
コウモリはちょうど最近見たとこだ。夕暮れ時に外いないと見れないよな。

15 :
コウモリさんは内陸にでも多いのかい?
手もとの立体図感によると、北海道にはいないみたいだし、冬眠もするみたいだし、寒いのが嫌いっぽいね。

16 :
内陸と言っても長野や岐阜などほかにもいくつもあるのにこの三県ってのも不思議だな。

17 :
野球が下火の今、いったいどんな結果が出るのやら

18 :
思ったよりみんなコーヒーメーカー持ってるんだな。
使ってるのかは兎も角として……。

19 :
都市部はともかく、地方だと野球見ること滅多に無いだろうな。
東京住んでた時は年に20試合くらいは色んな球場で見てた俺でも、
水戸とか静岡とか滋賀に転勤した時は全く行かなかったくらいだし。

20 :
行く人は行くよ
旅行好きとか転勤族とか

21 :
年20試合はかなり観てる方でしょ
週1弱、10日に1回ペースじゃん
プロの公式戦以外も含んでいたら、もっと薄まるけど

22 :
甲子園の高校野球見に行った人はどれくらいになるんだろ?

23 :
田舎ほどコーヒーメーカーを買う……
近くにショップがないってことか

24 :
山口:製造年が平成23年の硬貨をみたことがある ← NEW!
広島ならまだわかるが、なぜ山口?

25 :
ワールド、久しぶりにいい質問だと思ったわ。

26 :
ボブとかあだ名ってことになるのかね。

27 :
>>24
広島ならわかるというのが、わからん。
>>26
同じこと思った。ボブという名前までw

28 :
>>27
>広島ならわかるというのが、わからん。
広島には造幣支局がある。

29 :
では造幣局のある大阪は

30 :
>>24
>まだわかるが
って言ったもん。

31 :
徒歩5分という設定はどこから出てきたんだろう

32 :
5分だと300mくらいの距離?割と妥当な線引きじゃないかな。自分とこはあるね。

33 :
余程の田舎でも数分歩けばあると思ってたんだけどもしかして俺田舎舐めてる?

34 :
お前の想像してる田舎は本当のど田舎からしたら都会レベル

35 :
山口県の23年製硬貨は久々に驚いた。
なんでなんだろう?
ググってたら今年山口で国体やってるというのが分かったw

36 :
>>33
俺の実家は高速道路ICも新幹線駅もある街(市)で、携帯電波も全社圏内だが、
信号まで5分は無理。
町内には4つ(隣町含めた小学校区でも5つ)しか信号ないしコンビニもない。
そんな田園都市。

37 :
>>35
なるほど、記念硬貨か・・・って見てみたら、“硬貨セット”なのな
記念硬貨もコストが掛かるのか
ttp://www.mint.go.jp/coin/kahei/event_hanbai/page74.html

38 :
>>37
これが理由なの?
趣味の人しか買わないし、普通の人は見る機会さえなさそうに思えたわ。

39 :
>>37
昭和64年の硬貨セットは、絶対値上がりするといって買ってた友人がいたなぁ。
いくらになってんだろ?

40 :
野球の分布が分かり易い

41 :
俺は愛媛に多い理由が分からなかった。
瀬戸内海を渡って広島に行くのか(広島隣県の割合は低いけど)
松山坊ちゃんスタジアムでの試合に集まったのか(そんなに試合ないよな)
四国アイランドリーグもプロと言えばプロだからか(他の3県にもチームあるよな)

42 :
坊ちゃんスタジアムはまだ有名なほうじゃない?オールスターも行われたことあるし
それかしまなみ海道か、でもそれだと岡山が説明できんな

43 :
他に娯楽があるかどうか

44 :
そういえば最近雑誌は買っとらんなー。
関係ないけど、はじめて東京にいったさい、週刊マンガ誌が
読み終えるなり、ぽんぽんと電車内置いてかれてるのを見掛けて
驚いた記憶がある。

45 :
Rしぼりとはまたマニアックな

46 :
酪農って北海道ってイメージあるけど結果はどうなるか

47 :
山が多い所は信号も少ない、って印象。

48 :
ミラーマン

49 :
信号機の結果、都市部に混じって鳥取が濃いピンクでちょっと笑った。

50 :
サザエさん

51 :
なんで北海道が緑なんだよR搾り

52 :
へー

53 :
思った以上にみんなアニメ視てるんだな。予想ハズしたわ。
自分とこの県が薄い赤だったけど、オタク率も低いってことなんだろうか。

54 :
ポケモンはテレビのともチャンネルでも視聴予定の人が多かった

55 :
オタ以外も見そうなサザエさんちびまる子ポケモンコナンあたりもアニメだしな

56 :
サザエさんの視聴率を馬鹿にしちゃいけないねー

57 :
月は出ているか

58 :
今朝(4時代)西の空にのこっていた月は、濃い黄色でデカかったな。

あと竹馬は授業かなにかで一回は遊ぶ、ってことでおk?

59 :
性格だけ半分以下でほか最大ってなにこの腹黒
これがどんな基準で決まってるのか知らないけどへこむ

60 :
竹馬はやったことはあるけど、乗れるかと問われるとノー。

61 :
もう5年も止まったままの時計ならあるんだが…
止まって直そうかなって思ったときに俺はほとんど携帯で確認してるから全然見てないってことに気がついた

62 :
R搾りは思った以上に差がついたな。北海道は赤いと信じてた。
鏡持ち歩かない女が多いことにもびっくり。

63 :
女子といえど小学生あたりではまだ鏡を持ち歩いたりはしないってことか

64 :
>>61
時計なんて言うから俺の送ったのが採用されたかと思ったじゃないか。
Q腕時計使ってる?

65 :
>>59
性格によって選択するような設問に関する的中度合い、という意味だと思う。
関係者以外に、あのグラフの設定を知っている人はいない感じだが。
>>64
前になかったっけ?
腕時計で思い出した。
ムーンフェイズの付いてる腕時計を持っているが、合わせたことがない。

66 :
みんなアニメ何見てるの?
毎週決まったらって言うからサザエさんとかなら少ないだろうなー、って思ったらかなり多くてビックリした

67 :
最近は力を捨てて見れるアニメの開拓に疲れて・・・

68 :
>>66
毎週とは書いてないけどな

69 :
きびだんごとか絵本やアニメとかでしか見た事ないわ

70 :
岡山行ったら普通に売ってる
お土産でももらうし

71 :
あんまり美味しいもんじゃなかったけどな

72 :
関東辺りでいったん途切れて東北の途中から北海道にかけて謎の復活。

73 :
駄菓子や売ってるナンチャッテっぽいものしか食ったことない。>キビダンゴ
子供のころは、食べたら凄い力の出る御伽話し上の架空の食べ物かと思ってたよ。

74 :
きび団子と言えばアレだろ。桃太郎印。
本物見たとき見た目から全然違っててガッカリしたわ。
まあ、飛び抜けて美味いもんじゃないが、お土産としては悪くない。

75 :
震災のあったところや台風被害の大きかった和歌山県なんかが
月の形がだいたいわかる、って妙に考えてしまう今日このごろ。

76 :
ティッシュの件、近世以来の伝統だわな。
予想はできた。

77 :
TPPは関税撤廃だけに留まらず、意外な分野にまで及ぶ可能性があると聞く
ティッシュペーパー持ち歩き率両極端の日米だが、さすがにそこまで口出しされないよな

78 :
ティッシュは日本だけかと思ったらイタリアもあって驚いた。
的中率最低はダントツで日本だと思ったのに。

79 :
外国の人は突然鼻水とか出てきたらどうするの
ハンカチ?

80 :
ハンカチらしいね。

81 :
ディズニーのアニメとかだと、ハンカチで鼻かんでるな、シーンとかあるよね。
子供のころ、あれはギャグの一種かと思ってたわ。

82 :
涙を拭いてもらおうと貸したハンカチで鼻をかまれるという、よくあるあのネタは日本独自のものなのか…
海外の人は何とも思わないのか、借りて鼻までかむのはマナーに反するのか気になる

83 :
福神漬は市販のは赤、給食のは茶色ってイメージだな。
着色料を嫌ったんだとは思うが。>給食

84 :
ほぼ半数は眼鏡かコンタクトを使っている
その半数の9割が人前ではコンタクトだとしても目が悪いことには違いないわけで、眼鏡も持ってる可能性高いわけだ
眼鏡好きの春がくるな…

85 :
福神漬嫌いであまりみないようにしてるから色とか覚えてないや…
いくら嫌いだからって色も思い出せないとか正直自分のいい加減さに驚いた

86 :
副腎漬け

87 :
>>86
なにそれこわい

88 :
赤くない福神漬けって売ってるのか?
買うことはないが・・・。
ココ壱行ったら染めてない福神漬け見かけるけど、他は赤だな。

89 :
親子交流会か何かの学校の行事でカレーが出てきて、赤い福神漬が出た時に俺が
「なんで赤いの?」
とボソッと言ったら、
あの赤いのんはな、着色料やねんで!
赤色○号とかって、外国では使用禁止のん使ってんねんで!
でもウチは茶色やろ?
ウチの福神漬は無着色!
めっちゃ健康志向やねんで、お母さん!
ってママンが鼻息荒く熱弁していたのを思い出した。
外国では使用禁止云々の真偽は定かではないのでアシカラズ。
周りのみんな赤いのが普通って反応だったな。
茶色は異端だった。

90 :
外国の人は街中で急にRーしたくなったらどうするの?
ハンカチ?

91 :
え〜と……日本人でもどうするのか分からんのだが…
発情し過ぎだろう

92 :
>>89
うちの母ちゃんも同じような事言ってたなぁ。
洗脳されて茶色以外受けつけない。
と言うほどではないが、なんか赤は嫌だな。

93 :
筆記用具の質問は中間的の解答がないもんだから困る。
「必ず」ってわけじゃないけど持っていく場合、どちらにいれたもんか。

94 :
本当になぁ
どちらかと言うとくらいなら答えやすいのに

95 :
サーカスの質問は予想が難しいな
日本はあまり見かけなくなったけど、世界はどれだけサーカスが浸透してるのか・・・

96 :
学力成績のいい秋田や福井が緑なのに、沖縄県は赤色だとは、これ如何に。

97 :
ざおりく

98 :
メガネレンズ想像以上に僅差でビビタ

99 :
>>96
学校で事足りる点が秋田の特色じゃなかったっけ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【EDF4】地球防衛軍4 Part121 (1001)
夏に向けて怖いホラゲを教えてほしい (552)
【PS3】DUST514 Part35【基本無料MMOFPS】 (585)
【PS3】仮面ライダー バトライド・ウォー 第3話 (774)
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 384 (577)
【JSR】ジェットセットラジオシリーズ総合19 (592)
--log9.info------------------
【一周年記念大討伐】ドラクエXて何人いるの?130【みんながんばれ】 (526)
逆転裁判5前作超え!!!! (353)
【ステマ】おまんちんに久々に大物が引っかかる★2 (750)
日本人を「豚」と呼ぶ朝鮮の文化について 13ニダ (239)
海外小売がWiiUベーシックの取り扱い停止 (227)
糞スレ乱立はPSWの断末魔か!?★3 (217)
やっぱりPS4高いよねぇ (330)
【本部中区】PSW面白発言集244【二等身法】 (485)
DQ本編三大糞ゲー「7」「10」 あとひとつは? (150)
正直Vitaはもう一度値下げするべきじゃね? (238)
キチガイSCE信者、wikipediaで無期限ブロックされる (437)
またまたゴキブリがWikipedia工作!Xbox360の台数を1000万台減らす (149)
大学生「VITA持ってる」←わかる 大学生「PS3持ってる」←ぐうわかる (183)
カルチーブレン弟184 カルブレ (583)
PS3終了!たった2年で3DSに台数抜かれる★2.1 (726)
冷静に考えると2回も債務超過した会社がまともなもの作れるわけない (136)
--log55.com------------------
中国韓国日本ってけっこう上手くコロナに対応したんじゃね?
宮本佳林の歌上手い設定が謎過ぎる件
全く興味なかったのに1曲がきっかけでそのグループが好きになったアイドル曲ある?
アメリカの若者、新型コロナを「老害排除剤」と呼び、積極的に外出し感染爆発を促す行動を取り始める
【Juice=Juice】宮本佳林応援スレPart.504【大天使】
【悲報】生田衣梨奈「えりがー」「えりのさー」
【アンジュルム8期】橋迫鈴ちゃん応援スレPart17【りんちゃん・さこりん 】
ひなフェスの娘を見たんだがもはや娘で石田がダントツで歌下手だな