1read 100read
2013年08月PCゲーム44: Minecraft 質問スレ chunk56 (295) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【戦闘の監獄】Wizardry外伝48【五つの試練】 (589)
【The Sims3】ザ・シムズ 3 質問専用スレ 24 (427)
DiabloII MODスレその17 (326)
【PoE】 Path of Exile Part35 (100)
Dota 2 part 23 (1001)
【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.69 (369)

Minecraft 質問スレ chunk56


1 :2013/07/15 〜 最終レス :2013/08/13
Minecraft質問スレという名の情報交換スレ
まずはググれと偉い人が言っていた
本スレ・MODスレ・赤石スレ等は別にあるのでPCゲーム板内を「minecraft」で検索
★★★★★ 質問前に>>2-5のテンプレを読むこと ★★★★★
次スレ : >>980あたりが宣言してから立てる
前スレ :
Minecraft 質問スレ chunk54
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1365162055/
Minecraft 質問スレ chunk55
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1369631122/

2 :
■ 質問用テンプレート  ※コピペして使ってください
【OS】     bitも書いてください
【CPU】
【VGA】
【メモリ】
【JavaのVer】 正確なバージョン番号を!
【本体のVer】
【プレイ環境】 シングルかマルチか。ブラウザ版なら使用ブラウザも明記
【MOD】    導入しているもの「 全 部 」の名前、および各MODの正確な「バージョン」(「1.4.7用」などでは×)
【症状】    「何を」「どうしたら」「どうなったか」をできるだけ詳しく、わかりやすく
         エラーメッセージがあれば添付。フリーズやブラックアウトは下記を読んでログを貼ってください
      ※ ログにusernameやPCのアカウント名が含まれる場合は***等で伏せ、なるべく全てを貼る
      ※ MODを入れている場合、バニラで起動できるか、最小構成で起動できるか、を必ず確認
※サーバー関連の質問は下記も追記してください
【使用サーバー】 公式jar、公式exe、Bukkitのいずれか
【サーバーのver】 Bukkitはビルド番号も明記
【プラグイン・MOD】 導入しているもの「全部」の正式名称、および各MODの「バージョン」
※ダメな例
【OS windows7 64bit】←【】の中に書かないで
【本体のVer】 最新←バージョン番号くらい正確に把握してくれ
Q. エラーログってどうやって出すの!?
A. ここ読んでバッチファイル作ってそこから起動する
  http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1070.html#id_be903e79
Q. 各項目の意味や調べ方がわからない
A. windowsなら http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/311.html

3 :
■ 関連サイト
【.  公式サイト    】 http://www.minecraft.net/
【   公式Wiki    】 http://minecraftwiki.net/
【. 公式Wiki(日本語) 】 http://ja.minecraftwiki.net/ (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【  非公式Wiki   】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【 フォーラム(英語) 】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【フォーラム(日本語)】 http://forum.minecraftuser.jp/index.php (非公式 日本ユーザーフォーラム)
 └質問:プレイ全般 http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=5&sid=f1f68c4d7e920192350155d4656e5594
 └質問:テクスチャ/MOD/その他ツール関係
              http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=6&sid=f1f68c4d7e920192350155d4656e5594
 └質問:マルチサーバー運用
              http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=7
 ・よくある質問..    http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/27.html
 ・トラブルシューティング  http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1070.html
 ・動作報告(PCスペックの参考に)
              http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1069.html

■無料体験版(時間制限付き)
              http://www.minecraft.net/demo
         .詳しくはhttp://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/714.html を参照

4 :
■スレ内超頻出質問
Q. どうやって買うの
A. クレカ、VISAデビット、Vプリカのいずれかを用意して公式サイトへ
Q. めんどいから販売代行使っていいよね
A. 不正コードつかまされてある日突然アカウントが無効になってもいいなら
Q. クラシックじゃなくて、製品版やってるのに音が出ない
A. 音はプレイ中にDLされる。最初は数分ほど遊びながら待ってみれ
Q. 久しぶりにプレイしようとしたらログインできない
A. ランチャー古いんじゃね?
Q. クラッシュした!どうすればいいの?
A. >>2を埋めてエラーログを貼れば誰かが答えてくれるかも
Q. MOD入れたい
A. http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/940.html 熟読しないと動かない
Q. マルチ鯖に参加したけどMODが動かない、○○がうまくできない
A. ここで聞かずに鯖主に直接聞け
Q. マルチやると相方がログアウトするんだけど
A. 1アカ2ログインや割れ使用(違法!)時によく起きる。購入済みなら明記しとけ
Q. 変な半透明の線が出て消えない
A. だからグラボの設定でアンチエイリアス切れとあれほど
Q. このスペックで快適に動きますか
A. 快適さの感覚は人それぞれ。>>3の動作報告を見て自分で判断しろ

5 :
■便利ツール/MOD
エンチャント早見表/シミュレーター http://pernsteiner.org/minecraft/enchant/index.html
軽くするMOD     「Optifine」      http://www.minecraftforum.net/topic/249637-100-optifine-hd-a-fps-boost-hd-textures/
マップエディタ.    「MCEdit」      http://www.minecraftforum.net/topic/13807-mcedit-minecraft-world-editor/
数値エディタ     「NBTedit」     http://www.minecraftforum.net/topic/6661-nbtedit/
別環境の使い分け 「mcrunman」   http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=94
チャットで日本語使える「NihongoMOD」 http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=6279
・各ツールの解説(日本語):      http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/76.html
---------------------
以上テンプレ終了
回答者のみなさんは適度にテンプレや該当サイトに誘導してあげてください

6 :
立て乙
そして質問させてほしいんだが、もしかして1.6以降はオフラインでプレイできなくなってるのかな?

7 :
普通に出来るけど?

8 :
>>6
ネットに接続できなければplay offlineって出るよ

9 :
車で走行中、窓から入ってきたのか蜂らしきモノに首元を刺された
直ぐに摘んで捨てたからモノ自体はみてないんだが、
摘んだ感じは2、3センチって所だったからミツバチですね?

10 :
>>7
>>8
ぬぅんマジか・・・LANぶっこ抜いてもplay offlineの文字が出てこないんだがなぁ
新ランチャーの説明書もう一回見てみるか、サンクス

11 :
>>10
profile2つ作って、片方でログインした後、Profile Selectionでもう片方選ぶとPlay offline出るよ

12 :
もし未購入アカウントで旧ランチャーと同じようにオフラインプレイをしようとしてるなら「割れ乙」と言わざるを得ない

13 :
1.6forgeに対応したoptifineまだ出てないの?

14 :
>>13
百聞は一見にしかず

15 :
>>13
http://www.google.co.jp/

16 :
前スレ55の>>984だす
体験版やってみたんだが移動中は100fps超えしたが、モンスターが1体でも出たらfps1ケタになってアカン
完全にスペック不足?
ちなみに設定はデフォルト状態だった

17 :
誰?覚えてない

18 :
あのスペックなら、もっと出ると思うんだが・・・?
あれより全然低い
Core 2Duo1.8GHz+チップセット内蔵グラフィックチップのThinkpad X61でも、20FPSは常時出てるぞ?

19 :
>>18
おれのpcも時々不調になるから一旦再起動してdistance:shortにしたらモンスター出てもfps90以上キープできるようになった
http://i.imgur.com/CFLmejv.jpg

20 :
1.6.2でmagic launcherでforgeいれるとワールド読み込みから進まないんですけどどうしてですか

21 :
【OS】     Vista HomeBasic 32bit
【CPU】 core 2 duo e6600
【VGA】 AMD HD 3870
【メモリ】 3Gb
【JavaのVer】 (ビルド1.7.0_25-b17)
【本体のVer】 1.5.2 新ランチャー最新版。
【プレイ環境】 マルチプレイ。
【MOD】    minecraftforge-universal-1.5.2-7.8.1.737 twilightforest-1.18.2
【症状】マルチで黄昏の森をプレイしていました。ダーク・タワー攻略中に、
夜も遅かったために自分は落ちて、友達二人で攻略したようです。
その次の日、プレイスタートすると、位置ずれによりダーク・タワーから落下。
なぜかノーダーメージ。基地へ歩き出すとチャンク生成されておらず、
チャンクの間に落下。そのあと、死亡してリスポーンへ戻されたはずが、
アイテム無し 地下に埋まったまま。 コマンド受付なし。
一方友達にコマンドで移動させてもらうと、目の前に居るようです。装備品もあり。
ただ自分は地下に埋まったままで動けない。装備なし 持ち物なし。土の中で真っ暗。
多分チャンクから落ちたのが原因だとは思うのですが、コマンドが受け付けてもらえず。
どうしようもできなくなりました。何か策はあるでしょうか?

22 :
スポーントラップ作ろうと思っていて、解説見ると前後左右対象じゃない(片方向が1マス多い?)みたいなのですが
ああしないと効率が悪くなるのでしょうか?
ただ単にそこがスポーンブロックの湧き範囲内だよってことで、前後左右対象にしても水が張ってれば問題は無いのでしょうか?

23 :
>>22
湧き範囲が8x8だから中心が偏るだけで、広い分には問題ない
自分のやり方だと、
スポブロ中心の9x9の正方形にくり抜いて、奥二カ所の隅に水源配置
広がった水流の先端部を一段掘り下げて延長すると、流れが最終的に
スポブロ正面の一箇所に集中して便利

24 :
>>23
ありがとうそれ聞いて安心した
方角とか見ながらやるの面倒で嫌だったんだ

25 :
>>21
アカウント関連の情報が同期できてない感じがする。この場合は名前かな。
サーバーがオフラインモードになってないか、旧ランチャーでも問題があるか
この辺をチェックしてみて。

26 :
【OS】 7 32bit    bitも書いてください
【CPU】quad 2.8
【VGA】HD6850
【メモリ】8GB
【JavaのVer】 お使いのJavaバージョン: Version 7 Update 17
【本体のVer】 1.5.2
【プレイ環境】マルチ
【MOD】 なし
【症状】 サーバーを立てたいのですが、アンテナマークの所が×に
なっていて、他の人が入れません。ポートは確認サイトで空いている
事を確認しましたし、ファイアウォールも切っています。
ちなみに以前は立てることが出来たのですが、久しぶりにプレイを
しようとしたら出来なくなっていた次第であります。
ちなみにサーバーのログはこんな感じです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4346954.jpg
※サーバー関連の質問は下記も追記してください
【使用サーバー】 Bukkitの1.6.2-R0.1
【サーバーのver】 Bukkit1.6.2-R0.1 2815
【プラグイン・MOD】 なし

27 :
>>26
javaのバージョンがわかりづらいので追記します
(ビルド1.7.0_17-b02)

28 :
bukkitがDevBuildだけど安定Verないの?
あえて使ってるならリスクは前提だと思うのだけれど
ないなら1.6.1でやるとか

29 :
あと切り分け用に公式バニラ鯖で同じポート設定でもダメなのかどうかとか

30 :
bukitを1.5.2にしたら出来ました。
ありがとうございました。

31 :
コマンドブロック持って右クリでコマンド選べるようなプラグインありませんか?

32 :
>>25
回答有り難うございます。
サーバーは友達がやってるので、オフラインではないです。
.minecraftのフォルダ内をすべて消去してやり直してもダメでした。
前に比べて、ログインした際に時間がかかるので、データ取得に
失敗しているような感じもするのですが・・・
ただ、こちらのデータがアップロードされてて、データがダウンロードされてない感じです。
友達が返って来次第、旧ランチャーで試してみます。

33 :
1.6.2でテクスチャは基本バニラでガラスだけ少しいじったのを使いたいのですが
今回はドコに画像が収納されているのでしょうか?

34 :
>>33
たぶんだけど、バージョンファイルの中の1.6.2.jar
7zipで開いて、assets/minecraft/textures/blocks
この中にあるはずだけど、探すのめんどくさい。

35 :
半年以上ぶりに窓デスクトップで、マイクラ立ち上げたらログインできなくなった助けろください
林檎デスクトップとノート2台からログインしたらどちらも入れた
以前、この窓で鯖をたてて使ってたのとteraとかメガテンもさっきぬるぬる動いたからスペックも問題ない
エラー内容
sorry, but your username or password is incorrect!
please try again, and check your Caps lock key is not turned on,
If you're having trouble, try the 'Forget password' button or visit help. mojang.com

ちなみにIDもパスも間違ってない
パスは設定しなおしてやったが無理だった
usernameがアドレスに変わったらしいからやってみたら無理だった
何度やっても無理なんだけどなんで?
再ダウンロードして入れ直しても無理だったわけわからない

36 :
>>35だけど
窓でログインする時は林檎はもちろんマイクラおとしている状態

37 :
resourcepacksに適当なフォルダーを作って、pack.mcmetaを置いて、
ttp://www.minecraftwiki.net/wiki/Resource_pack#pack.mcmeta
assets/minecraft/textures/blocks/glass.pngにテクスチャーを置けばいい。

38 :
>>35
javaは?

39 :
>>35
テンプレを埋めよう

40 :
>>35
古いLauncherでやってんじゃないの?
新しいLauncherなら起動するかもしれない。

41 :
まあこういうエスパー募集系の質問はほとんどが自分の勘違いかうっかりミス
どうせ、自己解決しましたとか言って自己完結しちゃうパターン

42 :
Caps lockキーはどうした

43 :
>>35
lastlogin (旧ランチャーのID/PASS)
launcher_profiles.json (新ランチャーのプロファイル)
macからwinにコピーして試したらどうだろう

44 :
>>33
遅くなったけど発見できましたありがとう!

45 :
ゴーレムトラップって地下に作ったらゴーレムが湧かないというのを聞いたのですが本当ですか?

46 :
何故アイアンゴーレムは湧くの?>>45

47 :
何ゆえゴーレムはこの世に誕生してくるのか

48 :
>>44
レス番号間違えてる初心者さんか・・・
>21ですが、
旧ランチャーでログイン後新ランチャーでログインしてみたら、
すんなり拠点にリスポーンしたわ。
昨日はサーバー再起動しても、入れなおしても、PC再起動しても
全然ダメだったのに。 なんでだ・・・・・謎が多すぎる。

49 :
>>46
説明が足りませんでしたごめんなさい
ゴーレムトラップは日の光がなくてもゴーレムは湧きますか?
洞窟の中ということです

50 :
>>49
いや、だからアイアンゴーレムのスポーン条件からちょっと考えてみようよ。
何故、どうしたらいいかって考えるのもゲームだと思うよ。
結果だけ欲しければ誰かの作ったものをそのままコピーするか、
/give <プレイヤー名> 265 <個数>
でいいし。

51 :
ゴーレムがスポーンする範囲は村の中心(ドアの中心)から、16*16*±3ブロックの範囲で床がある場所に限られる。
(3ブロック掘った床から、2.5ブロック積み上げた床まで。)また、2*2*4のスペースが必要。

52 :
横からだけどゴーレムって湧ける場所増やしたらスポーン頻度上がるわけじゃないよね

53 :
村人の数でスポーン上限決まるから関係ない

54 :
ああ、頻度はWiki見る限り固定っぽい

55 :
湧き面積と頻度は要検証って感じだった
連レススマヌ

56 :
>>55
そうかー
でも6分で1回って計算で計測すると大体数合ってるからきっちり計算して湧き層増やしてあげても微々たるものっぽいね

57 :
forgeとoptifine
【OS】7 32bit
【CPU】celeron
【VGA】mobile intel 4 series express chipset family
【メモリ】4GB
【JavaのVer】version 7 update 25
【本体のVer】1.6.2
【プレイ環境】 シングル
【MOD】
1.6.2-Forge9.10.0.789と
OptiFine_1.6.2_HD_U_A3を導入しようとしている
【症状】
MagicLancherを使ってforgeとoptifineを導入しようとしています。
MagicLancherで1.6.2-Forge9.10.0.789でインストールされたversionを指定後、
MagicLancherの「Mods」(上段)にOptiFine_1.6.2_HD_U_A3のzipを入れて有効にし、
最下部の「Test」や、MagicLancerの最初の画面の「Login」を押しても起動しません。
forge単体、optifine単体での動作は問題ありません。
原因が分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

58 :
かまどが原因で火災って起きる?

59 :
>>58
特殊なMODでも使わない限り起きません。

60 :
>>59
ありがとうございますm(_ _)m

61 :
>>57
配布元に書いてあるだろ
- Click "Add" -> select the OptiFine ZIP file
- Click "Advanced"
- In the field "Parameters" add "-Dfml.ignorePatchDiscrepancies=true"
- Click "OK"
- Login and play

62 :
>>61
英語が苦手なこともあって見落としていました
助かりました。ありがとうございます

63 :
そういうのは見落としたとは言わん
ハナから読んでないんや

64 :
1.5.2環境でPlayerFormLittleMaidでlittleMaidMob用のスキンを適用させるにはどうしたらいいでしょうか?
検索したり色々試行錯誤してみたのですが中々うまくいかない...

65 :
↑自己解決しました
MMMLibのバージョン変更で問題なさそうでした

66 :
JavaのVer】 (ビルド1.7.0_25-b17)
【本体のVer】 1.5.2 新ランチャー最新版。and旧ランチャー
【プレイ環境】 マルチ
【MOD】 twilightforest-1.5.2-7.8.1.737  TALE OF KINGDOMS 2 [V2.0.0k]
TALE OF KINGDOMS 2 を友達とプレイしてみようと思い、
テスト用サーバーを立ててみたのですが、護衛兵?意外のNPCに話しかけると、
クラッシュレポートがでます。
何か解決方法ご存知の方おられますでしょうか?

67 :
クラッシュレポートを読めばいいんじゃね?

68 :
>>67
クラッシュレポート読んで解決できたらわざわざここで質問しには来ないのですが。。。
レポートの一部です。
Minecraft Crash Report ----
// There are four lights!
Time: 13/07/20 18:06
Description: Updating screen events
java.lang.NullPointerException
at aginsun.taleofkingdoms.client.guis.GuiShopList.func_73875_a(GuiShopList.java:616)
at net.minecraft.client.gui.GuiScreen.func_73864_a(SourceFile:72)
at net.minecraft.client.gui.GuiScreen.func_73867_d(SourceFile:127)
at net.minecraft.client.gui.GuiScreen.func_73862_m(SourceFile:111)
at net.minecraft.client.Minecraft.func_71407_l(Minecraft.java:1500)
at net.minecraft.client.Minecraft.func_71411_J(Minecraft.java:835)
at net.minecraft.client.Minecraft.run(Minecraft.java:760)
at java.lang.Thread.run(Unknown Source)

この後はエラーコードの記載っぽいのですが、MOBなどの座標位置が淡々と並んでいるだけですので、
あまり関係は無さそうです。

69 :
>>68
paste.binだったっけ?
あれに貼って出すといいよ。あとその態度はよくないお。ここは無駄に無駄にきれるやつがいるからね。
マルチ用にもうちょいテンプレが>>2にあるから埋めると答える人はいるかもしれません。ちなみに自分はぼっちなのでマルチとかわかりません

70 :
twilightって、forge入れなくても動くのは知らんかったな
俺もマルチはわかんねーけど

71 :
【OS】     7 32bit
【CPU】 Intel(R)Core(TM)i7CPU 870@2.93GHz 2.93GHz
【VGA】 GTX660 ti
【メモリ】 3G
【本体のVer】 1.5.2 新ランチャー最新版。and旧ランチャー
【プレイ環境】 マルチ
【MOD】minecraftforge-universal-1.5.2-7.8.1.737 twilightforest-1.18.2  TALE OF KINGDOMS 2 [V2.0.0k]
【症状】    
>66
シングルプレイでは話しかけることが可能。

【使用サーバー】 公式jar
【サーバーのver】 1.5.2
【プラグイン・MOD】 上記MODと同じ。
バッチファイルでの起動がなぜかできなかったので、
クラッシュした際のログを貼っておきます。
http://pastebin.com/SQr78SbT
>>69
ごめんなさい、以後気をつけます。
>>70
書き込みミスです。追記しておきました。

72 :
まぁ、テンプレまともに読んでないみたいだし、今回もアレだな

73 :
【OS】Mac OSX 10.8.4
【CPU】 1.7GHz Intel Core i5
【VGA】 Intel HD Graphics 4000 512 MB
【メモリ】 8 GB 1600 MHz DDR3
【JavaのVer】 1.7.0_25(ターミナル) MC起動には1.6.0jdk ??
【本体のVer】 1.5.2 (新ランチャー)
【プレイ環境】 シングル
【MOD】 Minecraft Forge #739   
【症状】    
forge 導入後、起動には成功するのですが画面が上下左右逆で表示されてしまいます。(マウスの判定は本来の位置)
1.5.2対応の一番古いforge(#684)だと問題なく起動することができました。
#738, #737, #707で同様に試しましたがやはり上下左右逆になってしまいます。
導入方法はjarに直接いれる方法とmagic launcher を使用する方法試しましたがだめでした。
1.6.2でforgeを導入したところ正常に起動しました。
解決方法ありますか?
minecraft 非公式wiki forge解説ページ, minecraft非公式フォーラムで同様の質問しましたが返信がありませんでしたのでこちらで質問しました。
マナー違反のマルチポストになってしまい大変申し訳ないですが、困っているので助けてください。。。

74 :
新ランチャーでのMOD導入法はどこにのっていますか?

75 :
各MODの説明文に

76 :
>>73
いくら困っていようが、返信がが無かろうが、マルチポストして良い理由にはならんよ
質問は打ち切る旨のコメントをしたり、削除してから他の場所で質問するのが当然のマナー
あと、非公式wikiのコメント欄は質問する場所じゃない。ちゃんとそう書いてあるだろう
最低限のルールやマナーを守れないヤツは質問しないでくれ

77 :
>>73
すいませんでした。
この質問はスルーしてもらって構いません。
あと一応報告ですが旧ランチャーで正常に起動できました。
ほんとに申し訳ありませんでした。

78 :
[1.4.7]mod_StorageBox_v3.0.1_forge6.6.0.497.zipってマルチページチェストに対応させることは出来ますか?
教えて下さい

79 :
1.6.2バニラ鯖で/save-onコマンドを使った場合、データがセーブされるのはどのタイミングですか?

80 :
MCeditでMOBの上にMOBを重ねるプラグイン知りませんか?

81 :
夏始まったな

82 :
各村人の良取引をまとめたページとかないの?

83 :
 □
 ■○
□チェスト
■ホッパー
○醸造台
というふうに並べてチェストに水瓶入れてもチェストから醸造台に流れてくれない・・・
何か特別なつなぎ方とかあります?

84 :
>>83
ホッパーには下向きと横向きがあって、これは置き方で決まる。
向きは設置時にレティクル(照準)を合わせたブロックに繋がるようになってるので、チェストやかまどに繋ぐにはshift+右クリ

85 :
>>84
ホッパーと醸造台は繋がってて、ホッパーの中に直接水瓶を入れると醸造台に入る
けど、ホッパーの上にチェスト置いてもチェストから直接降りていかないんだ。

86 :
あ、ごめん解決しました。

87 :
>>85
うっかりトラップチェスト置いてるとか?
ちなみにエンダーチェストからは引き出せない仕様

88 :
>>86
解決したならどう解決したか書いとけ

89 :
MC1.6.2の起動アイコン(ショートカット)を削除してしまったのだが
versionsファイルの1.6.2ファイル中のjarの中にも見当たらないので
草ブロック起動アイコンは何処にあるのでしょうか?

90 :

スルーでお願いします、公式にログインして再度DLで解決

91 :
マルチサーバでやってたのだけど、チェスト保護を解除してなかっただけという
余りにも恥ずかしいオチなのでした

92 :
ほとんどがテンプレもないし、まともな質問は皆無だな
本スレでさらっと聞いたら誰かレスつくだろってのはそっちで聞いたほうがいいな
くだらねー質問スレでもあればそこでちゃちゃっと聞くとかできるんだけどな

93 :
テンプレ書いてもまともな解答してないけどね。

94 :
そういうのってテンプレ云々以前の質問だったりしないか

95 :
さんざん繰り返してきたことまたやんのかこのタコスケ
テンプレ貼ってもまともな返答ないのは、
その質問に答えられる人間が居合わせなかっただけ
24時間お客様相談センターじゃねえんだよ

96 :
TTに必要な湧き潰しは128*128っていうけど、自分の頭が馬鹿なためにイマイチそのXX*XXの範囲がわかりません
TTを作る場合、待機場所を中心にして上下前後左右それぞれに128マス潰せばいいんですか?
それとも128マスの四角を潰した中心に待機場所にすればいいのでしょうか?
後者の場合は中心から上下前後左右に64マスということになりますが…どっちが正しいのでしょう?

97 :
いや、湧き始めがプレイヤーから直線距離で24マス、デスポンが直線距離で128だよ
256*256を岩盤整地だ(ニッコリ)

98 :
Minecraftのランチャーもいよいよ変更となりました
Minecraft購入時からの悩みなのですがユーザーネームIDってまだ変更できないですかね?

99 :
>>48
今頃気づいた顔真っ赤です><
そして>>34さんありがとうございました
レス番間違えてたのに気づきませんでした><

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【D2X】Diablo2トレード&鑑定スレ198【D2C】 (530)
Minecraft 373ブロック目 (770)
【LoL】League of Legends 【LoL】愚痴スレッド (558)
【Codemasters】 F1 2012 LAP3 (114)
【ETS2】 トラックゲー総合スレ Part16 (292)
【The Sims3】ザ・シムズ 3 質問専用スレ 24 (427)
--log9.info------------------
【バグ】RMTジャックポット【クーポン】 (181)
【splax.net】おらおら学園 4殴目【Rカフェ】 (564)
【MoE】萌蜂スレ1 (208)
【RBW】ロボ・ウォーズ- Yahoo!モバゲー【休憩所】 (102)
MapleStory(アイテム倍々スレ) (180)
MU奇蹟DE大地 エミュMAYA鯖スレ (118)
【Livly】リヴリー可愛がって834日目【GLL】 (701)
【神運営】WarRock 182発目【メンテ回数NO1】 (147)
テイルズウィーバー RMT雑談スレ8 (141)
【エミュ鯖】DEKARON−デカロン−part13 (398)
ロストプラネット2はどうすれば良作になりえるのか (212)
【復活希望】バトルカート Part2【ハンゲーム】 (154)
【おまいら】カレーの夕食コピペ【必死だな】 (197)
RF Online エミュ鯖スレ G28 (136)
ジョジョの奇妙な冒険 脳内オンライン第6部 (196)
Granado Espadaち〜とすれっど28 (172)
--log55.com------------------
土曜スタジオパーク なつぞらSP 総集編
ラグビー パシフィックネーションズカップ 日本×フィジー★3
土曜時代ドラマ 小吉の女房(1)「旦那様は就活中」
ダーウィンが来た!選「ネコ大特集!“女王”波乱の交代劇」★2
【マターリ】ブラタモリ#141「阿寒・摩周〜“色”とりどりな宝の秘密とは!?〜」
ブラタモリ#141「阿寒・摩周〜“色”とりどりな宝の秘密とは!?〜」★4
有吉のお金発見 突撃!カネオくん「夏の帰省ラッシュ直前!高速道路のお金事情」 Part.2
シブヤノオト★1