1read 100read
2013年08月PCゲーム9: Civilization5 (Civ5) Vol.111 (636) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MOD総合】Mount&Blade 21馬力 【Warband】 (593)
Diablo2質問雑談スレ その433 (388)
Unepic (455)
【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 11 (682)
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP4【ギター】 (122)
【HoI2】第二百四十四次 Hearts of Iron【Paradox】 (329)

Civilization5 (Civ5) Vol.111


1 :2013/08/08 〜 最終レス :2013/08/13
Civ5についてまったりと語るスレです。歴史厨や史実厨、過去作品との比較厨はスルーでお願いします。
質問は質問スレへどうぞ。次のスレは>>950を踏んだ人が建ててください。
★公式
本家
http://www.civilization5.com/
制作
http://www.firaxis.com/

日本語版公式
http://civ5.jp/
★前スレ
Civilization5 (Civ5) Vol.110
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1375288375/

2 :
★関連スレ
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1371980878/
Civilization5(Civ5)マルチスレ 2都市目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1331833215/
Civilization5 (Civ5) MODスレ Vol.1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1326532006/
★ファンサイト
海外フォーラム
(p)http://www.civfanatics.com/
Civ5wiki モンちゃん鯖
(p)http://www.civ5monchan.net/
Civ5JPMOD-翻訳プロジェクト
(p)http://sites.google.com/site/civ5jpmod/
Civ5日本語化計画
(p)http://civ5.wiki.fc2.com/
おまけ・トレイラー(有志による字幕)
(p)http://www.youtube.com/watch?v=MZVlOxo9Ag0
通称すたすた
(p)http://stack-style.org/SidGame/

3 :
●○●○●○●○● 拡 張 版 情 報 ●○●○●○●○●
「Sid Meier's Civilization V: Gods & Kings」
日本では米国より2日遅れの2012年6月22日発売。
既にSteam等で販売中。日本語化可能です。
また公式サイト(英語)が公開されました。
http://www.civilization5.com/godsandkings/us/index.php
27種のユニット、13個の建造物、9つの遺産、9つの文明、3つのシナリオの他、
資源、自然遺産、技術など様々な新要素が追加されています。
★新文明
 オーストリア、ビザンチン、カルタゴ、ケルト、
 エチオピア、フン、マヤ、オランダ、スウェーデンの9つの文明が新たに追加されました!
★宗教システムの導入
 新要素Faithポイントや新ユニット“大預言者”によって宗教を創始・成長させ、
 他文明や都市国家へ布教することで自文明に有利なゲーム展開を作り出せます。
 他、宗教系の建築物も多数追加!
★スパイ外交の導入
 ルネサンス時代からのスパイを使用した諜報戦が実装されます。
◎OPムービーのスキップ、リタイア機能追加などインターフェースが改良されました。
◎ユニットのHPの詳細化、海軍ユニットの強化、AIの思考の強化など戦闘システムが再設計されました。
◎新しいユニット・建造物の追加に伴い、新技術の追加と大幅なツリーの変更が行われました。
他、詳細は以下。
Monchan Civ5 wiki Civ5について/拡張版情報(日本語)
http://civ5monchan.net/index.php?Civ5%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%2F%B3%C8%C4%A5%C8%C7%BE%F0%CA%F3
2K GAMES FORUMS Thread: Gods & Kings Super Sleuthing(英語)
http://forums.2kgames.com/showthread.php?118092-Gods-amp-Kings-Super-Sleuthi

4 :
Gods & Kingsまでの全てのDLCがセットになった Gold Edition が発売されました。
Sid Meier's Civilization V: Gold Edition
http://store.steampowered.com/sub/25544/
●○●○●○●○● 拡 張 版 情 報 (新) ●○●○●○●○●
「Sid meier's Civilization V: Brave New World」
2013年夏に発売予定の拡張版第二弾。
ブラジル、アッシリア等の新文明や国際交易路、美術品、イデオロギーなどの新要素の追加が行われます。
現時点の情報は以下。
PAX Eastデモ(英)
http://www.youtube.com/watch?v=Urh0oRLBXiw
http://www.youtube.com/watch?v=Cu_qp9zSaZs
Paxeast分析まとめ(英)
http://forums.civfanatics.com/showthread.php?t=491604
PAX East: 『Civilization V』拡張パック“Brave New World“が7月9日に配信決定、『XCOM』とのコラボも(日)
http://gs.inside-games.jp/news/397/39740.html
Monchan Civ5 wiki Brave New World
http://civ5monchan.net/index.php?BNW
「Civilization V」の拡張パック第2弾「Brave New World」に登場する世界会議とは。次は外交と文化が重要な要素に
http://www.4gamer.net/games/105/G010598/20130416037/
『Civilization V』の最新拡張パック“Brave New World”が発表
http://gs.inside-games.jp/news/395/39551.html

5 :
>>1
        カ  ー  ニ  バ  ル  だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ

6 :
>>5
つ!

7 :
civオンラインは指導者、神視点ではなく文民視点で進めて行くのかな?

8 :
アメリカって強文明だと思ってたわ・・・
中国インカより戦闘強いと思うんだが

9 :
>>8
そこらへんは現実と違った展開にするための配慮じゃね?

10 :
日本はズールーのせいで完全に食われちゃったよな
しかも長槍のくせに昇進先ライフルだし
特性もHP上がったせいで大して怖くないし
特性に敵の戦闘力を下げるとか近接攻撃される場合確率で攻撃が無効になるとか追加されてもいい
アメリカもショショーニのせいで食われてるからなぁ
交易路からハンマーを得る特性くらい追加されてもいいな

11 :
アメリカが一番輝くのは初期の遺跡探しの間

12 :
>1000 名前:名無しさんの野望 [sage] >:2013/08/08(木) 10:59:57.23 ID:CPiNnyS/
>視界1なんていらねーよ馬鹿じゃないのお前
陸上での視程1の有り難みわからないとか…w

13 :
文明特性で2つ3つの効果がある文明もあるのに
1つしか効果が無い、しかもショボい効果の文明があるとか不公平すぎる
バランスを考えろよ

14 :
ふぇぇまた怒られた

15 :
IDwwwwww

16 :
個人的にオールバニラモードが欲しい。
全文明見た目は変わるけど特性とかは無し
…って思ったけどやっぱり微妙か?

17 :
久しぶりに極小プレイでクリアしたけど
もう作業でしかなかった(´・ω:;.:...

18 :
戦時中なのに資源がないからなのか航空母艦量産してくるアホAI修正しろよ
資源要らないユニット他にもたくさんあるのに何だよその縛りプレイ
何か抵抗ぬるいなと思いながら霧の中つっこんだら一面からっぽの母艦浮いてて吹いたわ

19 :
自動ネット収入システム 『Auto WebMoney 5th The Final Ultimate Edition』
www.auto-webmoney.com
 国内ユーザー700万overのモンスターシステムついに最終章!!
 「キャッシュバック+特別特典+30日返金保証」の3大特別キャンペーン限定販売!!!
 購入するときはIDに【761238】って入力すると〜さらに5000円割引だぞぉぉおおお!!!
 おまえらも裏コミュニティで盛り上がろうぜぇぇえええ!!!

20 :
なんか気のせいかもしれないけどaiが文化勝利の新仕様に対応してなくないか?
内政パターンに入っても遺産建てまくり美学コンプしてんのに観光伸ばさず文化だけ出してるパターンばっかりなんだけど
観光には下駄はかせてないのか?

21 :
遺産いくら建てても配置する傑作がなけりゃ観光にならないし
文化がいくらあってもホテルで変換しなけりゃ観光にならない
美学自体も直接的に観光になるのはコンプボーナスのテーマボーナス二倍だけ
ちゃんと仕様理解してればある程度時代が進まないと観光が伸ばせないようにバランス調整してあるってわかるだろ

22 :
Civ ONLINEて開発してるのあのArcheageとかつくったXLか・・・
こりゃ駄目だわ

23 :
約束された黒歴史だろ
アジア限定MMOとか…

24 :
なんでもマルチにする風潮、ファックだね

25 :
今回の文化勝利はAIが出来るようなものじゃないと思うわ 補正どころかプレイヤーが遺産取っちゃうから観光自体伸ばしてないもの
文化は伸ばすからプレイヤーの足は引っ張ってくるけど文化勝利自体は未だにされた事無い

26 :
マルチで文化勝利ってありえないよね
少なくとも古参がいるうちは絶対にありえないだろうね

27 :
預言者の使い方もそうだけど
AIはプレイヤーの嫌がらせしか出来ないわけだからな
独立した思考をする勢力なんて存在しないんだよ

28 :
civオンラインを開発してる会社の朝鮮補正は別として評判わるいの?

29 :
アーキエイジプレイしてくればすべてわかるよ

30 :
>>27
ひたすら宗教改宗してくるからな
あれマジで頭にくるわ

31 :
スコア高いAI文明に走らせてその他文明は足を引っ張る位すればいいのに1位も一緒になって足の引っ張り合いに参加してる始末だしな
まぁプレイヤーに勝たせる目も残しつつで賢いゲームとして良いAIになる事なんてこの先もなかなか出来ないんだろうね

32 :
せっかくオンラインがあるんだから
トップ200人くらいのプレイデータを解析して
様々なシュチュエーションごとにパターン化し
シングルプレイのAIに反映して行くのは無理なんだろうか
パッチの更新で細かいエラーとかは直していきながらさ

33 :
もんのすごいスパゲッティになりそうな予感

34 :
>>7
ページ見てる限りだとどうもそんな感じがするというか
指導者視点だと本家Civのマルチと大して変わらんしなぁ

35 :
>>32
AIの思考時間が10倍になってもいいならできるんじゃね
マルチ行けよといいたい所だけど、このゲームマルチ微妙だからなぁ

36 :
ポポンポンポン
○ギリシャの声明
○ギリシャの声明
○ギリシャの声明
○ギリシャの声明

37 :
>>36
モンゴル飼いならしてなかったら外交勝利されてたに違いない初BNW

38 :
>>36
トラウマだ

39 :
>>18
あるねぇw
敵に宣戦布告されて、何がくるかと思ったら空母ラッシュでワロタ
おまけに航空機は全部で4ユニットくらいしかいなくて更にワロタ
資源ないなら駆逐艦でも作れよ
>>27
そのくせに、相手の聖都に布教すると怒るんだよなぁ

40 :
そういや内政系指導者は止めるよう要求しても大体突っぱねてくるな

41 :
布教される

布教辞めろ→わかった辞めるわ

ちょうど近くにいたウチの大預言者で布教し直し

1ターン後に即布教される

(イラッ)パパパパパウワードドン

42 :
消えたパンテオン・プライスレス

43 :
アレクは後半になるとドン引きする動きしてるけどあれくらいぶっ飛んでた方が面白いわw
4でマンサがいる時と似た感覚を覚える

44 :
政変がやりづらくなって都市国家系指導者が相対的に強くなった感

45 :
そこでモンゴルですよ

46 :
外交官とスパイの仕様は変更して欲しいな
そもそも外交官なんて大使館置いたら自動的に存在してくれ。何のための大使館だ。
あとスパイは金で買える使い捨てユニット?にして欲しかった
マップの広さ、競争文明・都市国家の・自文明が国力にかかわらずが一定数しかいないってのはおかしいし
現状、絶対数が足りないから陰謀の全体的影響が低くなってる
一定のゴールド払ったらスパイを雇えてあそこの都市国家に陰謀おこなえとか
自分の国家への技術スパイを何ターンの間防いでくれるとかしてくれればなぁ
これならどれだけスパイ活動に注力するか自分でコントロールできるし

47 :
創造主フランスの立ち回りがわからない。
UAのテーマ化を狙うのは無理があるし、
かといって銃士隊で攻めようとしても科学に差があるせいでうまくいかない。
特性をうまく利用しながら立ちまわってるプロ創造主の人
おしえろくだしあ。

48 :
>>46
civ5の外交官ってのは外交官という肩書きで技術窃盗以外を行うスパイだろ

49 :
言い方は悪いが現実の外交官…というか大使館員もそんなもんじゃね

50 :
自国の観光アピールする大使

51 :
内政に集中しつつ、スパイで技術差を埋め文化系の遺産をねらうんじゃね

52 :
>>51
試してみたんだけど、遺産競争は全く安定しない。
というか、まず遺産とれない。
あとネックなのが、遺産狙うと下ルートが進まないので戦争がキツイ

53 :
角が立たないようにスパイを置きたいって要求に応えた結果が外交官

54 :
オンリーワンの施設に納めなきゃ観光が出ないってシステム自体が破綻してる

55 :
戦争メインに据えるなら昔ながらのスパイ経済でいいのでは?フランスじゃ無くても出来るけど
観光力は後半にしか伸ばせないんだから序盤は科学重視の方がいい
現代〜原子力時代で科学はひっくり返るでしょ
創造主だと遺産を無理に狙わない、直線なら取れる可能性の高いピラ位はアリ、土下座してヘイトを散らす、宣戦依頼で大国を作らせない、高級資源などを使った外交でお金を散らす
戦争屋が多い星なら戦争多発の情熱大陸を作るとかの足を引っ張る行動の方がUAを利用するより効果高い
攻めるのは戦術で物量を抑えられる機械取り立てとか、大砲、爆撃機などのそれまでの兵器とは次元の変わる所で攻める
とか定石だけど基本的な事抑えてればその上に文明特性を活かせるのでは?
どの文明使っても創造主は出来る事が限られると思ってる、自分の解釈だから間違ってたらすまん

56 :
創造主でこの文明がクリアできないとか、この能力を生かせないとか、そういうのは煽りじゃなくゲームを理解してない
そもそも創造主はそういうバランスになってないから、能力や仕様を生かしたプレイがしたいのなら皇帝か不死がいいと思うよ
下駄履かせて難易度上昇をする以上これは仕方のない事

57 :
下駄下駄言うけどインチキ補正無しの高難易度なぞ物足りんよ(-3)

58 :
>>55-56
レスサンクス。
つまり特性いかしながら創造主攻略は無理ってことか。
おっしゃるとおりだが、毎回決まったパターンばっかするのも飽き飽きでなー
かといって難易度下げてもつまんねーし。あー残念だ。

59 :
信長さんで全世界マップ制覇プレイしようぜ

60 :
よく使う文明と序盤の進め方教えてほしい
国王でクリアできないorz参考にしたいです

61 :
マヤ、エチオピア、ポーランド、オランダ、インカ、アラビアみたいな強力な特性があれば別だからその辺はめちゃくちゃ活かせるんじゃない?
ローマ、アステカ、フランス、スウェーデン、カルタゴみたいな文明だとそれメインはなかなか難しいかもね、でもその辺の道を切り開いて行くのもいいんじゃない?
まぁ特性自体スパイスみたいな物ですし全く活きない事は無いと思うよ

62 :
インカ内政伝統非戦
棚田で人口爆発するし、山岳で引きこもれるからぬくれるし

63 :
>>60
とりあえず科学進めることを意識しよう

64 :
>>58
なんか考え方違うじゃねーの
決まったパターンでやるのが嫌なら、創造主文化勝利を目標にUAを使うとかさ
科学力に差があるからUU使えないって全部そうなるじゃねーか
特性だけでクリアできないのは>>56の通りだけど、戦術は考えろよ

65 :
ヴェネツィアで伝統→文化後援→合理あたり進めて
戦争は依頼で避けて遺産建てまくってれば勝てるよ

66 :
国立大学スタートが安定してると思うから文化勝利狙いでも国立大学優先だわ

67 :
ただのわがままだろ

68 :
>>62,63,65,66
内政意識するよレスありがとう

69 :
前スレの創造主制覇勝利の人みたいにAIをボコボコにすれば
どの勝利も可能なんじゃないかな

70 :
フランスなんかは特に後半に活きる特性だからそれまでの戦略でどこまで土台が作れるかが勝負
>>64の意見に同意でciv5はそれぞれの文明の特性を活かすための戦略を練るゲームだと思う

71 :
追記、そのために基本的な内政、外交、戦争の定石が必要だとは思います

72 :
無印が一番面白いよね
拡張版はごちゃごちゃしてわけわからん

73 :
フランスはどっちかっていうとシャトーで観光力出す方じゃないか?
ホテル。空港、国立観光でシャトーの200%が観光力になる。
あとは芸術が収まる遺産を取れれば尚よしだな

74 :
フランスもそうだが
初期に美学コンプする戦略で行くならぜひともアレクが欲しい所だよな
序盤からコンポボーナス狙えるってすごいよねあれ

75 :
>>72
無印は何より戦闘弓いないのがなー
あと宗教は無視してもいいけど絡めると面白いっていう位置づけが楽しいから無いと寂しい

76 :
アレクもそうだけど遺産は隣の国が建ててくれるかどうかだよな
別大陸とかだとなかなか取りに行けないし

77 :
アレクのAI人気が相変わらず高いのは文科系遺産の側面も持ってるからってのもあるかも

78 :
アレク図書館は価値がやっと人気に追いついてきたところ

79 :
無印が面白いってのはないわ
HPが10ってのが戦闘バランス崩壊しすぎ

80 :
無印とか正直3プレイくらいで飽きたわ

81 :
ピラミッドの不人気ぶりは明らかにプレイヤー救済

82 :
ほとんどの指導者AIが開放オープンしないからな

83 :
空中庭園でさえそれなりに取りやすくなったからな
初手敬虔のAIが多いと助かるわ

84 :
今更civ3が気になるがどう?
5や4とは違ってまた面白い?

85 :
お、それなら俺にも教えてくれ
PS3のCIVは買い?

86 :
今でも空中庭園は異常に早く建てられる時あるけどな…
不死だけど、ちょっと採鉱寄り道しただけで
数学研究完了前に建てられた時あったわ

87 :
GMGでBNWが15ドルで売られてたみたいなんだけど買えた人いる?

88 :
civ3は当時は面白かったけど今やっても面白いかは分からんなぁ
SMACは今やっても面白い

89 :
>>87
英尼なら1500円でまだ買える
ttp://www.amazon.co.uk/gp/product/B00E1OB53C/

90 :
>>89
それOSX用ですやん

91 :
海兵隊って全体通してもトップクラスの糞ユニットではなかろうか
前提技術で作れる歩兵に上陸作戦覚えさせたほうが、戦闘力も高いしコストも安いとか
各ユニットに相応の個性が与えられた本作でこれだけ存在価値のないユニットも珍しい

92 :
ブラジルってかなり弱い?
伐採所で頑張ろうとやってみたけど機械と音響学って遠すぎるわ

93 :
なんか全然勝てなくなったわ。
幸福増えないし、文化も増えない。観光ふやすための偉人も作らないとだめだし
隊商作らんと駄目だし戦争ふっかけられるとせっかくの隊商略奪されるし
ペトラも弱体化してるし、伝統なんでピラ作れないし、もう別ゲーだろこれ。おもしろいけどさ。

94 :
強いか弱いかは人にも拠るが、クッソ面白い文明
全文明がこんだけ個性が強いと使用文明を選ぶという行為そのものが楽しくなるのにな

95 :
>>90
Steamに登録しちゃえば一緒や

ってことで久々にCiv5復帰したはいいが
変更点多すぎるからお勉強からだな

96 :
ブラジルは文化勝利に特化してるから
それ以外だとほぼバニラ文明
ただ、BNWの文化勝利って科学もかなり重要だから
バビロニアとかでも強い気がするけど

97 :
>>95
一緒じゃないんだな、それが

98 :
Steamのクラウドど同期できないエラーが毎回立ち上げの時に出るんだが
可能性はなんだろ?
本体から同期するように設定はしてあるんだが

99 :
外交勝利オフにしてるわ
簡単すぎるし 他の勝利方法が死ぬ 自分AI問わず

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.14 (553)
【2出たが】TrackManiaシリーズ総合【まだまだ】 (958)
Antichamber Part1 (113)
LUNATIC DAWN ルナティックドーン 28th (967)
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP4【ギター】 (122)
【LoL】League of Legends ARAMスレ (515)
--log9.info------------------
ホームランなみち (741)
パチスロ必勝本 15冊目 (763)
NMBの近藤里奈って日本一の美少女だと思う (130)
サミー777タウン マクロ・チート スレッド (197)
元スロプロでまともな職に就けない奴集まれ (178)
大勝ちした最高額 大負けした最高額教えて (108)
ジャンバリのシャークって何で偉そうなの?2 (157)
【アロウズ】シーサ。アンチスレ【回胴日記】 (165)
【ビアンカ】年収300万程度のスロプ109【フローラ】 (864)
サミー777タウン麻雀スレ part37 (704)
【このままじゃ】蟹90【終わらねぇ!】 (418)
★スロ板住民の3rd隔離 15戦目★ (486)
水瀬美香の服ひどすぎワロタ (193)
( ・∀・)ノ ウェイ!!!11 (208)
スロプロの方に質門 (113)
【Do you】 Skylarks 【 know me?】 (614)
--log55.com------------------
ひみつ×戦士 ファントミラージュ! ひみつキー5個目
IDで橘さんの食費を稼ぐスレ 34食目
特撮視聴率議論・雑談スレッド95%
騎士竜戦隊リュウソウジャーアンチスレpart9
三大 クソ最終回ライダー作品「鎧武」「ジオウ」あとひとつは?
仮面ライダーゼロワン アンチスレ
ウルトラマンニュージェネレーション総合アンチスレ3
仮面ライダージオウ ネタバレスレpart116