1read 100read
2013年08月PCゲーム40: Minecraft Texture・MOD総合.0.12.1 (339) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PC版】Duels of the Planeswalkers Part3【MtG】 (822)
【トータル】ETW+Total War総合スレ8【ウォー】 (476)
【2出たが】TrackManiaシリーズ総合【まだまだ】 (958)
名作RTS AOEROR part41 (122)
【The Sims3】ザ・シムズ 3 質問専用スレ 24 (427)
【BG/IWD】バルダーズゲート統合45【D&D】 (253)

Minecraft Texture・MOD総合.0.12.1


1 :2013/08/09 〜 最終レス :2013/08/13
Minecraft の MOD や Texture、Skin に関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MOD、Texture などがあったら、このスレで紹介してください。
MOD や TexturePack に関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。
次スレは>>980が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
■Minecraft日本語Wiki 各ページ
 【 MOD 】  http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/940.html
 【Texture】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/82.html
■Minecraft Forum各ページ (本家フォーラム、英語)
 【 MOD 】  http://www.minecraftforum.net/forum/51-released-mods/
 【Texture】 http://www.minecraftforum.net/forum/41-texture-packs/
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム 各ページ
 【 MOD 】  http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13
 【Texture】 http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=14
■プレイヤーキャラクターのSkinを探すならココ(英語)
        http://www.minecraftskins.com/
Minecraft 質問スレ chunk56
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1373883239/
Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1336955278/
Minecraft RS総合 試行2回目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1338053596/
Minecraft Multiplayer 12World
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1343057867/
Minecraft避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/55121/
■前スレ
Minecraft Texture・MOD総合.0.12.0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1375028208/

2 :
■よくある質問
・ java.lang.IllegalArgumentException: Slot ○○○(数字)
とかのエラーメッセージはBlockID被りです。IDを変更しましょう。
・java.lang.IndexOutOfBoundsException: bitIndex < 0: -1
SpliteID不足です。
ログファイルの下から行末がnn left(nnは数字)というのを探し0になってないか確認しましょう。
スプライト消費解決はえびす作者さんの消費を抑えるMODを使用するか、消費するMODを抜くかの2つです。
・レシピわかりません!レシピかわった?
ItemIDが被ってないか確認しましょう。被ってたらもちろんID変更しましょう。
また、最低限配布場所や更新履歴、Wikiくらいは読んで下さい。
面倒ならNEIやCraftGuideを入れて下さい。独自クラフトのレシピでさえ大抵は対応されています。
・落としたMODをminecraft.jarに入れるのかmodsフォルダに入れるのかは
アーカイブ内のreadmeか落とした場所に書いてるから思い込まずに確認しましょう。
・真っ黒になってタイトルまでいけません><
META-INFを消しましょう。
・○○MOD教えて!
wikiや配布ページ、readmeの解説を見ましょう。解説が無い場合はフォーラムを見ましょう。
英語で読めない場合はgoogle翻訳で見たりしましょう。
・クラッシュした!どうすればいいの?
ログをhttp://pastebin.com/に貼っつけて書き込むともしかすると誰か答えてくれるかもしれません
・面倒くさいので教えてください
エラーログと導入MODくらい貼りましょう。また、正しい解答が得られるとは限りません

3 :
■頻出略語一覧
AE : Applied Energistics
BC : Build Craft
BTW : Better Than Wolves
CC : Computer Craft
EE : Equivalent Exchange
FFM : Forestry For Minecraft
FML : Forge Mod Loader
IC : IndustrialCraft2
MCP : Minecraft Code Pack 又は MCPatcher HD Fix
MFR : Mine Factory Reloaded
NEI : Not Enough Items
RC : Rail Craft
RP : RedPower2
TC3 : Thaum Craft 3
TE : Thermal Expansion
TFC : TerraFirmaCraft
TMI : Too Many Items
UE : Universal Electricity
※MCPatcher HD Fix,Plasma Craftは省略無しの方が伝わりやすいです

4 :
>>1おっつん

5 :
>>1


6 :


7 :
いちおつ

8 :
>>1


9 :
>>1おつ

10 :
RC1.5.2の最新を入れたら黒いブロックが地下に固まって出て来た
その中心には空洞があって中に回りと同じ色をしたダイヤモンドやエメラルド、ラピスラズリがあった
それも結構いっぱいある
すでにダイヤ7個目うはうは
みたものを言葉で説明すんのってむずいねw

11 :
>>10
海洋バイオームにできるやつだろ?

12 :
>>10
それ原油溜まり

13 :
>>10blackなんとかoreってやつか
何のためにあるんだろうと思ったが
そういう感じで出てくるのか

14 :
RC7.1の追加要素みたい
NEW: Added Abyssal Stone (Black) and all five brick variants plus slabs and stairs. Abyssal Stone generates in large Geodes beneath the oceans. Cook it in a Furnace to get Abyssal Blocks.
INFO: Geodes have a greater than average chance of having Diamonds, Emerald or Lapis Ore inside.

15 :
>>1 乙です
前スレ1000
なるほど ウィッチトラップつくればいいですね!沼地にモンスターボール持って旅してきます あとスライムも捕獲しないと・・・

16 :
1.6.2でcave reducerの代わりになるようなmodってないですかね…
廃坑はまだマシだが渓谷が嫌で嫌でしょうがないです

17 :
>>16
別Dimensionで良いならMystCraft

18 :
でも渓谷で足場確保しながら壁伝って上り下りしつつ鉱石掘りするのもたのしいよ?

19 :
>>18
ふえぇ…モンスターが頭上から降ってきたら楽しくないよぉ…
クァンタムみたいなぶっ壊れ性能の防具があれば何があっても怖くないんだけどね

20 :
構造物offしてもいいのよ
村、廃坑、ピラ、寺院、渓谷が対象だよね確か

21 :
クァンタムで油断してたら魔法ダメージで死にそうになった

22 :
クァンタム装備してTheENDに乗り込んだら早々にエンドラのノックバック受けて奈落に落とされた黒歴史

23 :
爆発しても壊れないクァンタムベッドはまだですか?

24 :
一乙
クァンタム作って調子に乗って拠点から飛び降りたら充電してなかった

25 :
>>24
そんな貴方にポータルガンMODで追加されるロングフォールブーツ

26 :
>>16のmodが気になってググったんだけど
転載ぽいのしか見つからん
探し方が悪いのかもう配布されてないのか…

27 :
クァンタムは確かに強いがArsとか特定のMODのMobの前では無力になるからうっかり死ぬことはあるな

28 :
IC2CA愛用してるが1.5.2環境下て他に良いのあるのかな?OPTI環境下だから
テクスチャバグで使えないMODも多くて中々困り物だわ

29 :
>>26
自分の予想に過ぎないが2chの人が作って、フォーラムじゃなくてアプロダに上げてるだけだと思う

30 :
つるはしがーとかプレートがーとか言われてるけど普通にgreg面白いな
木炭だけでアルミ焼けるRC高炉さんは神

31 :
そのうちgreg社製高性能睡眠カプセルが出てきて
ネザーでも寝れます!!!的な物になる・・・わけねぇか

32 :
ModularPowerSuitsが何だかんだで一番使いやすいと思う
複合アームが中々便利だし、かっこいい

33 :
俺は胴装備だけモジュラーなんちゃらさんだわ
レールガンと投卵の音が同じw
IC2CAはアセンブラーのgui開くとフリーズするから抜いた

34 :
gregは個人的にバニラの改変仕様を元に戻したら中々良いバランスになるんだよね

35 :
バニラのレシピで作れるバニラのツールと
バニラのレシピ+一手間で作れる性能うpしたツールにするならいいと思うんだよね

36 :
それなんてTinkers'Construct?
まああったら嬉しいな
序盤に作った地熱発所がそのまま拡張されて今の工場の床になってる

37 :
BCの1.62対応来たのか。
後はlogiとRCとFFMがくればうちも本体upできる。

38 :
MCPC+がICとMFRとFFM辺りと相性悪いのかEU周りの挙動が怪しい・・・
EnergyNetとかいうICのAPI?がエラー吐きまくってるからコレが原因なんだろうけど
今までも蓄電器とか変圧器は設置後一回向きを変えないとちゃんと動かなかったりする程度だから良かったけど
最近じゃ発電しなくなったり機械巻き込んで消失したりやばい

39 :
RCもFFMもベータ版なら出てるな

40 :
ModularPowerSuitsはPFLMで
視点上方向にプラズマキャノン撃つと自爆する
LMMに対応してない武器は仕方がないんだろうけど

41 :
物質製造機の横にソーラー1個置いてスクラップ40個入れるとマター1個できるけどこんなに楽だったっけ

42 :
スクラップボックス1スタックぶち込めば木エンジン搬出が間に合わないくらいの速度で生成される程度ではあるよ

43 :
>>IC2CAはアセンブラーのgui開くとフリーズするから抜いた
環境分からないけど
IC2 1.115.349 + IC2CA 1.14.2なら大丈夫かもしれん
1.14.1だと自分もフリーズしてた

44 :
>>42
そうだったか
スクラップがprogress%に貢献しなくなることがあって不安になっていた

45 :
リサイクラーGUIでオーバークロッカーをShiftクリックしたらスクラップにされた思い出

46 :
>>41
EUのみで生成しようとしなければそんなもんさ

47 :
turtle.dig()
turtle.forward()
for i = 1, 10 do
turtle.digUp()
turtle.up()
while not turtle.digUp() do
turtle.Down()
end
end

木こりプログラム作った(^O^)

48 :
>>44
なんか偶におかしくなることはこっちでもあるな
そういう時は大抵いっぺん引っぺがして再設置するとちゃんとスクラップ分加速するけど

49 :
>>45
それくらいなら・・・
自分はマルチの同居人が『親切に』リサイクラーの上にホッパーとMoreInventryのガラクタ入れを設置して
手持ちの工具を一瞬で飲まれたことあるわ

50 :
マルチでの事故は怒るに怒れないんだよな
特に工業初心者だと

51 :
農林産業するならMFR2とFFMどっちがオススメなのでござろうか
拙者教えて頂きたく存じます候

52 :
>>47
枝のあるデカい樫の木用の奴頼む

53 :
>>49
ホッパー横にレバー設置してセーフティにしたほうがいいと思った

54 :
>>50
先入観が無いからか工業初心者は偶に不思議なものを生み出して見てて楽しい
>>51
農林業の自動化というだけならどっちでも
楽なのはMFR、農林関係ないのも大量に追加されるけど
養蜂もやりたいならFFM
めんどくさければ両方入れてもそんなに困らない
楽だからMFRに多少FFM食われるかもしれないけど
>>53
自分で自爆したのか翌日には自分で撤去してた

55 :
Extrabeeに遺伝子書き換えとか環境適応器とかいらんだろ・・
ヌルゲー化するだけじゃんか
無いときついのはわかるが遺伝子だけはNG
適応器はコストをもっと増やすならアリ
あと石蜂はもうダメ、存在自体がダメ
バランス意味不でどこの厨房が作ったんだよって感じだ

56 :
>>52
\(^o^)/

57 :
local times = 0
term.write("How many ? : ")
times = read()
これをさっきのやつの頭につけて、
for i = 1, 10 do
の10をtimesにかえたら、
プログラム実行したときに
How many ? : って出るから大きい木を切るときは17とか20とか打ち込んでください

58 :
>>51
個人的にはFFMのが好きだなぁ
結局と、ハーヴェスターかマルチファームかって話になると思うんだけど、
コンパクトさで言えばハーヴェスター、
収穫物の運搬と大規模化しやすさで言ったらマルファームかね
あと、マルチファームは腐葉土のおかげで木材の収穫が速かった気がする
その辺は個人的感想の部分もあるけどな

59 :
BCの動力パイプがキネシスパイプに変わってる件

60 :
現状最強の防具はなんなんだろうな
クァンタムと女神で組み合わせて使ってるけど

61 :
>>29
うーん、やっぱりしっかり配布してる訳じゃないのかな…
洞窟消せるらしいのがかなり魅力的なんだけど
転載臭いadfly経由するのも癪だし

62 :
洞窟削減modはソース添付なのでネームテーブル変更で何とかなりそう

63 :
forge 1.5.2-7.8.1.737 IC2 1.116.374-if環境で
IC2CA 1.14.2が認識すらしないんだが前提MOD増えてるとかないよね?

64 :
>>61
ものはすごく良いから使うべし
探検よりもブランチ好きならもってこい
>>62
1.6.2対応版作ってくれないかなー(チラッ

65 :
農業で思いだしたけれども
MODで追加された植物、種を自動で撒いてくれるMODってないかな?
FFMもMFR2もバニラ+ゴムの木じゃないと一切動いてくれないし、本当に困ってる

66 :
buildcraft-universal-1.6.2-3.7.1.171.293
これに対応できる大容量タンクを追加するMODを知ってる人いませんか?

67 :
FFMはゴムだけなら取れた気がするけど・・・
ゴムの木も伐採して欲しいってことだよな?
なら専用のアドオンないと厳しいんじゃないかな
それらのMODとしては、外部のMODの木を、木として認識してない訳だし

68 :
>>67
申し訳ない、語弊があった
「バニラ以外ではゴムの木くらいしかMODで追加された植物は対応していない」とういう意図で聞いたのよ
自作のシメジとシイタケMODを活かしたいんだけれども、FFM機械が隣にあるのに手動で種まきするのが虚しく感じてしまって

69 :
api対応してないのはCCのタートルなりフレーム+ブロック設置機械に頼るのがいいんじゃない

70 :
>>60
divineRPGの防具をどこか一つだけつけるといい
あれはダメージを固定値減少しているようだから
通常の防具の割合カットと合わせて最強に見える

71 :
divineさん久しぶりにやってみるかな
ただmobが硬いだけなんだよなあれ・・・

72 :
>>65
MFRはPam'sとExtrabiomeXLは行ける
Configに指定するような場所は無いから汎用だとCCしかないかも知らんね

73 :
1.5.2で動作するツールや武具を修理するMOD知りませんか?
家具MODの食器洗いや洗濯機はなぜかマルチだと他人が重くなるので他の探しています。

74 :
UsefulMilletに修復キビがあった気がする

75 :
tubestuffに動力いらないブロックブレーカーあるじゃないやったー→回収どうやんの?
黒曜石パイプだとうまく回収できない(変な方向にブロックが飛ぶ)
最悪MFRのやつを使うけど、回収方法あるなら教えて欲しい

76 :
ん?BC1.6.2動いた人いる?
Forge最新版で起動エラー出てマイクラが立ち上がらないんだが。

77 :
>>68
いや、それは、自分で作るべきなのではないかしらん?
さすがに見ず知らずの誰かさんが作った私的なMODの農作物にも対応してくれというのは無理がある
知らないんだから
configで種子や苗木のアイテムIDを登録したら植えてくれる種撒機作ったら人気出るとは思うな

78 :
モミジMOD作者の広範囲自動種植えじゃダメなん?
赤石回路でほぼ自動化出来るしあとは回収くらいになるはず。もしうまく行かないならすまん

79 :
>>62
>>64
改めて探してみたところ、1.4.7のものが見つかりました
このスレ発のものだったとは…本当に申し訳ない
ブランチ派なんで、次のワールドからがっつり利用させて頂きます
自分も欲を言えば1.6.2があれば…とは思うけど
以前メイドのマルチモデルに挑戦した時なんかに
コンパイルで躓いた時点で色々あかん…

80 :
>>73
EnchantingPlusでも良い気がする

81 :
>>76
FML6.2.35.800 BC-A-4.0.1で稼働中ですよ

82 :
MC1.5.2
ビルドクラフト 3.7.1
UsefulChest1.4.0
 ユーズフルチェストだと パイプで排出できないのね・・・
でもソート機能便利だし・・・
みなさんは大容量チェスト何を使っていますか?また複数いれて使い分けなどしていますか?

83 :
>>75
水流やベルトコンベアで集めて黒曜石パイプかアイテムコレクターじゃダメなの?

84 :
そういやworld potimizerの裏設定にWorldCaveDeleteってあったな
作者も警告してる通りワールド崩壊しても責任とれないが

85 :
>>83
usefulmilletのキビを自動収穫するのに使うから、スペース狭くしたいからね。
水流だと結構大変だからベルトコンベアの方がいいね。ありがとう。

ブロックブレーカーから1ブロック分離してアイテムコレクター置けば何故かベルトコンベア無しで回収できたとかなんだろうね(

86 :
>>82
一種のみ入れたいならDSU
いろいろ入れたい+持ち歩きたいならAccessChest

87 :
MoreInventryModとIronChestsだなぁ
AEも一応区分的には入るか
MoreInventryModはコンテナもロジやAEでそのまま扱えるから便利
設定が必要だけどChestTPでIronChestも運べるし

88 :
>>73
TF2 dispenserこれいいよ
マイクラの世界観に合わない見た目だけどね
自分もこれ以外に何かあるのなら知りたい

89 :
>>82
BC3.7.1にusefulchest1.4.0で
ロジパイプやAEは大丈夫だよ

90 :
>>73
UtilityChestsのtoolschestとか
コスト高いけども

91 :
>>89
AEは入れてなくて調べてみたら新しい鉱石があるらしいので ロジパイプで頑張ってみます!
情報ありがとうございます

92 :
1.4.7でMFRのプランターとハーヴェスターの挙動が怪しい
ワールドある程度進んで途中から導入したMODだからなんか起きてるのかな

93 :
調子にのってコークス炉を増設しまくってたら8Kあった原木の在庫が無くなってたわ・・・
明らかに原木の消費量がおかしいから原因を調べてみたら
ミスって中に空洞を作ってないコークス炉にBasic Export Busで原木が延々と搬入され続けてたw
コークス炉になってないコークス炉ブロックにも原料搬入されるとか知らんかったわ

94 :
AE+MFRのDSUが最強すぎて他使ってないな
ある程度数のたまりそうなアイテムは全部DSU、小物はAEのストレージで綺麗に整理してすぐ使えるから便利

95 :
>>75
ソームクラフト3のウッドゴーレム

96 :
>>38
mcpc-plus-1.5.2環境だけど
industrialcraft-2_1.116.376-lf以下ならエラーでないよ

97 :
レスありがとうです
教えてもらったMOD試してみます

98 :
うちのパソコンだとロジ入れると重くなるんだよな
特に困ることないけど、そろそろ買い換えるかな

99 :
EE3にEE2みたいな便利ツール来るのはいつになるんだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PoE】 Path of Exile Part35 (100)
【RTS】R.U.S.E. 9タワー目 【RUSE】 (330)
英雄伝説 空の軌跡総合スレ224 (991)
【EU2】 ヨーロッパユニバーサリス 33 【FTG】 (672)
Civilization4(Civ4) Vol.258 (287)
【ETS2】 トラックゲー総合スレ Part16 (292)
--log9.info------------------
(´,,・ω・,,`)むにゅむにゅむにゅ Part.5 (187)
家族に虐待されてたけど質問ある? (476)
おっさんがめちゃめちゃ年下とデートする事になったんだが (144)
ピカチュウだけど質問ある? (212)
人間には飽き飽きだ (118)
【意表を】毎月13日は登山の日【ついて】 (623)
知らない人からまたメール来てたんだが安価メールで仲良くなる (161)
ゴスロリ男ですが、遊び友達が欲しいです (197)
うさぎ小屋⊂(´・ω・`)⊃ (583)
うつのJDと不倫した結果 (120)
彼氏の作り方教えろ (395)
ヒント三つでマンガのタイトルを当てるスレ (422)
彼氏いるってどんな感じなの? (885)
ヒント3つでどこ県民か当てるスレ (187)
オッサンが酒を飲む (736)
工業高校生の女だけど (273)
--log55.com------------------
【九州総合】九州の山総合スレ24座目(元くじゅうスレ)
ヘッドランプについて語ろう 62灯目
【行動食】山めし総合 30食/杯目【非常食】
登山靴購入相談スレ
キャンプは一人がいい。part1
【北は蓼科】八ヶ岳 18【南は編笠】
【薪ストーブ】冬キャンプをしよう8【初心者歓迎】
神奈川県のキャンプ場 1張り目