1read 100read
2013年08月PCゲーム42: 【WF&S】Mount&Blade 85馬力【Warband】 (355) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WF&S】Mount&Blade 85馬力【Warband】 (355)
Minecraft 373ブロック目 (770)
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.14 (553)
【DL】ダウンロード販売 総合質問スレ 2 (439)
野球シミュ総合スレ2 (360)
Civilization5 (Civ5) Vol.111 (636)

【WF&S】Mount&Blade 85馬力【Warband】


1 :2013/07/22 〜 最終レス :2013/08/13
このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。
単体で起動しオンラインマルチプレイ対応の続編 Mount&Blade Warband とさらに続編の With Fire & Sword が発売中。
SteamのDL販売やアマゾンより輸入パッケージ版が購入でき、Warbandは有志による日本語化がされています。
また、サイバーフロントより Mount&Blade Warband 完全日本語版 が発売中。
体験版は公式サイトやSteam等で入手でき、体験版も日本語化等のMODを入れてプレイヤーレベルが7、
または、ゲーム内日数が30日に達するまで製品版同等のプレイが可能。
■前スレ
【WF&S】Mount&Blade 84馬力【Warband】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1370077340/
■関連スレ
Mount & Blade Warband/WFaS マルチスレ Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1348504844/
【MOD総合】Mount&Blade 20馬力 【Warband】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1369588436/
■関連リンク
Mount&Blade公式サイト: http://www.taleworlds.com/
体験版: http://www.taleworlds.com/mb_download.html
4Gamer レビュー: http://www.4gamer.net/games/088/G008834/20100809048/
日本語Wiki(無印): http://www5.atwiki.jp/mountandblade/
日本語Wiki(Warband): http://www21.atwiki.jp/warband/
日本語Wiki(With Fire & Sword): http://www47.atwiki.jp/wfas/
日本語化Wiki: http://www.mb-jp.net/
Steamコミュ: http://steamcommunity.com/groups/MaBWbJP
Mount&Blade したらば板(避難所): http://jbbs.livedoor.jp/game/45538/

2 :
---【よくある質問と答え、うpろだや動画の紹介】>>2-5
■FAQ
Q.必要スペック教えて
【無印】CPU: 1GHz Memory: 512MB Video RAM: 64MB Disk space: 700MB
【Warband】CPU: 2.1GHz Memory: 1GB Video RAM: 128MB Disk space: 900MB
Q.英語版の日本語化は出来ますか
A.出来ます。マルチプレイでの日本語チャットも可能になりました。
Q.無印とWarbandとFire&Swordどれがいいの?
Warband。マルチプレイ対応だし、グラフィックスがHDRに対応、綺麗になって軽くなってるし。
Q.重い重い、RGL Errorでる、Radeonで画面崩れる
ビデオ設定で死体やラグロールの数を減らす、影の質を落とす。TextureDetailを50%以下にする。
Load Textures On DemandはON推奨。RadeonはCatalyst10.7以降で画面崩れてしまう現象が多数報告されてるので10.6以前推奨。
Q.敵が強すぎて勝てません。
A.http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_22e2e66d オプションである程度難易度調整が出来ます。注)ダメージふつうは罠、Hardです。
Q.キャラエクスポートデータどこにあるの?
A.My Documents\Mount&Blade Warband\Characters
Q.村長ガー、ギルドマスターガー、牛ガー、コンパニオンガー
A.http://www21.atwiki.jp/warband/pages/55.html
Q.声望とか名誉、Right to ruleってなんなの?美味しいの?
名声> http://www5.atwiki.jp/mountandblade/pages/36.html#id_23aac37d
名誉> 多いと一部ロードと話したとき友好度が上がる。敵国のロードにも効いてるのでクエスト、見逃してください交渉、勧誘等が有利になる。
rule> カルラディアを統治する力。低いと城占領しても山賊扱い、20-30あれば一目置かれる。
Q.助けようとした捕虜が血迷って攻撃してくるんですけど!
A.再起動すると直ります

3 :
■関連リンク2
MODサイト: http://www.mbrepository.com/
英語Wiki: http://strategywiki.org/wiki/Mount%26Blade
画像用うpろだ: http://0bbs.jp/mbw/
MOD用うpろだ: http://ux.getuploader.com/MnB
ニコニコ動画: http://www.nicovideo.jp/tag/Mount%26amp%3BBlade
ニコニココミュ: http://com.nicovideo.jp/video/co3108
■Mount&Blade公式・非公式紹介動画
Mount & Blade: Warband Single Player Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=dVCkz2e9Bz4
Mount&Blade: Warband - Unofficial trailer by Bohemian Guard Clan
http://www.youtube.com/watch?v=7iC-yLmUCJs
Mount & Blade : Warband Multiplayer Sieges Extended Mega Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=De_3fDkmD-k
Mount and Blade: Warband Multiplayer Mega Trailer 2
http://www.youtube.com/watch?v=KdO_Tj8Iv_Y

4 :
>>1
そなたのおかげで新スレが立ったこと、まことに欣快であるぞ

5 :
勝利する軍はまずスワディア騎士を50人用意してから戦うので必ず勝つし、
敗北する軍は戦いを始めてからスワ騎士を求める。

6 :
初心者のための必勝陣形
●…自軍
○…敵軍
                          ○ 騎
                           ○
                            ○ 兵
                             ○
                              ○
                                  ○
   ≡ ● < ウアアー                     ○
                             ○   ○
  ≡ ●   ≡ ● < アイィー           ○   ○
                            ○ 歩  ○ 弓
       ≡ ●                 ○    ○
    ≡ ●                    ○ 兵  ○ 
           ≡ ● < ダァーイ        ○    ○ 兵
 ≡ ●                        ○    ○
        ≡ ●                      ○
                                  ○

7 :
      _
      \ヽ, ,、                    勢力の滅亡だ!
       `''|/ノ
        |
    _   |                           ,、
    \`ヽ、|                          ∨/  
     \ V.                          /∧   ,-‐丹‐-、
.      `L,,_.                      /\//__ ∧,,∧ |´ ゙̄
        |ヽ、)    ,、                 /  |__][__|ミ ゚Д゚彡]≡
       /      ヽYノ                | .__,|__][__|ニニ/=0
.      /     r''ヽ、.|               ̄
      |      `ー-ヽ|ヮ
      |         `|         スワディア王国はもはや存在しない!
      |.          |
      ヽ、        |
       .ヽ、. . . . . . . /
.      :┌=ニ二二ニ=イ :     人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
.      : |_i┃i___.ノ(| :    <                       >
      : | ━╋━━i⌒| :    < ア、アイィィイイィィイイイィィィィィ!!>
      : |. ̄|┃| ̄ ̄ .| :    <                       >
       : |.  |┃|     : :| :     Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
      : l、__.l┃!___:_:l :
           ̄ ̄
                                  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ

8 :
 Swadian        ヽ 丶  \    雨の日は飛び道具の威力が弱まるよ!
   Knights        \ ヽ  ヽ   ヽ
/  /    ヽ ア   \ ヽ  大袋入りの石            (ボルチャ)
 /   |  ヽ \  イ   \  ヽ  ゝ           (ロルフ)
ノ 丿       \  イ    \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  ィ   \         (マルニド)
   /          \  \   \/|                (ユウコ)
 ノ   |   |      \       |        ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       腐った牛肉
 ̄  |   イ   | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   |   ソ   |         ノ    キャベツ   ゝ          /  /
   |   ラ   |        丿              ゞ      _/ ∠
   |   か   .|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |   わ   .|               │                V
――|   い   |――――――――――┼――――――――――――――――――――
   /  い             カ  ル  ラ  デ  ィ  ア

9 :
       ┌=ニ二二ニ=┐
        |_i┃i___.  |
         | ━╋━━il ::|        お前それプラヴェンでも同じこと言えんの?
.        |. ̄|┃| ̄ ̄ ::;|
       |.  |┃|    ::::;;|
       _l、__.l┃!   __::::;;;l _
     /シ、   ̄ ̄ ̄   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
                 _人__   
           .    / l l\\ 
              /  l l  .λλ
.              l__l__l__l_l
              |-‐-、_,-‐-、,__|   それっておかしくねぇ?
             λ(・) (・)ノ!: :i   だって、そこいまノルド領じゃん
              l ゙̄i_i´ ̄ l: :.|
              ヽ O    `ー┘
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |

10 :
>>1は主君たる ハルラウス王 からの書簡を受け取った。
「 次スレ を立てるに際し >>1 が示した
勇敢な行いを聞くに及び大変満足している。
 >>1の勝利は私の心をも明るくした。
私に対しなされた、乙の受領権要請であるが、
 残念ながらこれに応えることはできない。
なんとなれば、>>1はすでに新スレにおいて
 十分な数の乙を賜っているからである。
 その代わり、>>1には 900 デナルを下賜する。
 >>1が戦役で蒙った損害にあてるがよい。
乙 は ハルラウス王 に与えられるものとする。」

        王の決定を受け入れる
これは不当な扱いである!忠誠の宣誓は撤回する!
       宣誓を撤回し、乙を返納する

11 :
       _人_          ┌=ニ二二ニ=┐
.     // ヽ.\        |_i┃i___.  |
    /_l__l_λ.       | ━╋━━il |
.    l_____l         |. ̄|┃| ̄ ̄ .|
    l;;;;;iヽ「_).(_フノ        |.  |┃|     : :|
    l;;;ノ  `Y´ l         l、__.l┃!   ___:_:,l
                     ̄ ̄ ̄
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
   >     Surrender or Die!!!    <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                    Mount&Blade

12 :
             ¶;:彡               .                 ___
          γ´  .:ヽ.                              / .ll ヽ
    ,/i/゙i、  l__:/`ヽ                        /i/゙i、  l___ll__l
   / ・  ミ  ぐ/;;]G―‐Θl>                     /(・)::::\  (゚Д゚,}::j
  〈`スー‐´ミ ゙l;;lililil\_ノ.             <ニ)=[======〈`)::X:::::::::ヽ=G「  ̄l〉==コ
.   ´  ヽ ン `.[i;;;;;;ゝ] ̄ヾミ三彡                  `   ヾ::::::::::::゙[ト、_ノ]:::::ヾミ三彡
      1    }_]    i                         l:::::::::::::::::::じ':::::::::::|
     ,-‐´_ノー┴.ト、  ,/                        く:::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
     /./「゙l    ノ/) ノ    ;´;; ;⌒) ´゙) ;).             ノ/フ./ ̄ ̄ヽト、ヽ\,  ,, :: (´⌒" , ⌒'::)
     i,ソ `v)   くソ∠Y゙ ´ ;;⌒) (::⌒;:::)               くゾ <,Y     i,ソ `v) '' ⌒ (~⌒(´⌒;;;
                                    __
                  |∨|           _     |_)         _
                  |  |  ○ ∪ |\|  |  &  |_)  |   А [) ├
.                                          ̄       ̄
.                        ―  VV A R B A N D  ―

13 :
>>1
バニラは忘れたけどCtAで誰かしらの一族になると行動がログで報告されるじゃん?
そのログでNPCが毎日って言っていいほど徴税してるんだけども普通?

14 :
>>5
良い格言だw
あと>>8、ユウコって誰よ?w

15 :
トナメのランスは突き慣れすると面白いね
ただ調子のって実戦導入すると当たらない

16 :
馬上とかで蹂躪してると思うけども
トナメってフェアじゃないよな

17 :
トナメ一対一で自分弓が一番フェアじゃない

18 :
自分弓の絶望感は異常

19 :
AIは馬上槍の左側面への突きを防御しないという致命的な欠陥を抱えているので
タイマンになると勝ち確になる

20 :
後退だと追いつかれるけどアスレチックある程度上げてれば背中向けて全力疾走→振り向いて膝に矢してればなぶり殺しに出来る

21 :
ジャンプして
マキ割りダイナミックとかやっちゃうよね?

22 :
マキ割りダイナミック成功した試しが無い。オンの人とかガンガン決めちゃってるの見ると高等技術なんかなー…
自分徒歩、相手馬なら壁際で待ち構えるのが有効じゃね。一撃をどうにかすれば勝確

23 :
屋根の上からヒャッハーと参上するのが好きだが空振りかスラダン高宮の如く味方にぶつかる

24 :
騎馬兵が来る→刀を横に構えてジャンプ斬り
ナポ肉だとジャンプ斬り出来ないからなあ

25 :
普段のプレイで弓を多用するから、トーナメントで弓渡されても支障は感じない。
ただし投槍、テメーはダメだ。

26 :
>>24
脳内ではユパさまのごとくカッコよく宙を舞って切るイメージだが
実際は馬に体当たりされて「おうふっ!」

27 :
おい女がブス過ぎて死にそうやで
女が可愛くなるMOD教えろ

28 :
Kengekiのフェイスを移植してこい

29 :
このゲーム買おうか迷うううううう
サマセの後ってのと、Minecraft買おうか迷ってるのがでかい

30 :
>>29
サマセでFO3とこれ買った俺から言わせてもらうと
最初はFO3のが面白く感じて、あれ?これ微妙じゃね?って思った
が、今ではFO3の飽きが結構きてるがこれは全く飽きてない
長く楽しめるゲームだよ

31 :
>>30
まじかああああ
日本語化できるみたいだし
もう買ってしまいそうや(´・ω・`)

32 :
Mount&Bladeはスルメゲーだからな。
遊んでるうちにハマる。しばらくやめるかーってなっても
そのうちまたやりたくなる。
気がついたら朝っていうのは割とあり得る話。
たぶんこのスレの人でもアイイイしてたら朝迎えた人もいるんじゃなかろうか。

33 :
劇的なシナリオがあるわけではないが、スルメみたいに長く楽しめる
趣味に合えばだけどな

34 :
このゲーム長く遊べるには遊べるけど、
行き着く所「お金稼ぎ」と自部隊強化ばかりになるし、
それらがプレイ時間長く感じさせてる要因でもある。
戦闘も無双系よりはまともで楽しいかな?程度。
とあくまで個人的な感想ね。
セールで安く買ったからよかったけど、
まともな値段で買ってたら後悔してたかも。

35 :
まだ半分原石みたいなゲームだかららまあ、そのへんの詰めが足りないのも多少はね

36 :
だからこそPoPみたいな完成度高いMODも出てくるんだけどな。
nativeに飽きたら是非、ほとんど別ゲーですw

37 :
Nativeは街を手に入れたあたりで飽きたが、PoPはなぜだか飽きないな
領地の施設整備や第三勢力の駆逐、自作騎士の育成とかやることがいっぱいあるからだろう
まあそれでも結局は金稼ぎと自部隊強化に集約されるんだけどね

38 :
箱庭ゲーって遊び場を提供するものだから、自分で遊びを見つける人向けだなー

39 :
無双で無名兵士に愛着がわいたり、ほどほどに無双してあとは集団力で敵を打破したいって人に向いてると思う

40 :
steamのカード来てたんで久しぶりに無印kengekiやったらめちゃくちゃ酔った

41 :
ニコニコでベルセルクやってたがこのゲームやってると100人斬りがどれほどすげえか実感するなw

42 :
馬に乗ってれば、出来ることは出来るが、歩兵だときついなぁ
防衛戦なら余裕なんだが

43 :
野戦一騎駆けで100人はさすがに無理っぽいけど、野戦で弓砲台とか、城攻めで味方ヘッドショットとか、城防衛のスイカ割りとか、
条件整えたら1人で数百殺せちゃうゲームよコレ

44 :
下馬の100人斬りは無理ゲー
それこそドラゴン殺し持っててもきつい

45 :
100人射ならいけるんじゃね。弓矢矢矢でチャレンジだ

46 :
ガッツのは徒歩で、半ばまで怪我人を庇いつつ、半ばからは左腕使用不可の状態で、完全包囲下を100人だもんな・・・
ほんまバケモノですわ

47 :
徒歩、両手持ち可能な剣を片手で使う、盾不可、コンパニオンを生存させる、100人に包囲された状況から開始
ムリゲー。まあ、チャレンジとしては面白いかもしれんな

48 :
国外の王位継承者に仕官して領地奪還して諸侯も味方に引き入れたんだけど
これって自分の領地を他人にあげれないのかな?
王位継承者に領地あげてもずっとこっちのパーティーに居るし・・・

49 :
>>36
POPって最新Verの本体でも動く?

50 :
Steamのシリアルを公式版にコンバートするの終了したと思ってたけど
久々に覗いてみたら復活して…る!?

51 :
この前、シリアルが合わなくて困ってた人いたし、他にもクレームが多く付いてコンバート復活したのか?

52 :
画面の端っこにカーソル持ってくとクルクル回るのどうやったらとまりますか?

53 :
画面の端っこに持ってかない

54 :
>>50
最近買ったけど4X4だったよ

55 :
ボーナス!スタンリーボルチャ

56 :
城落として王様におねだりしてももらえない
名声960くらいじゃ無理なのか

57 :
一周目スワ騎士ばっかで割と無双できてたけど
新しく初めてノルド歩兵ばっかで組んだら全然勝てねーぞ

58 :
>>56
既に持ってる領地とかとも関係するので。
まだ領地持ってないなら割と貰える。自分で落とした城とかなら更にもらいやすい

59 :
指揮官の作戦に問題があるんじゃね?

60 :
>>59
割とすぐ接敵して体制整える暇がないっす
弓前後ろ歩兵で待機して
敵近づいたら歩兵突撃でええんだよな?

61 :
歩兵ばっかなら体性整えてもしょーがない。
森とか山とか障害物の多いとこで開幕突撃。プレイヤーが先行してかき回してやると被害が減るかなって感じ。
弓がそこそこいるなら開始後 F1 F2(全員ついて来い)で高くなってるとこに移動して
下ってる斜面で F1 F1(全員ここで待機) 1(歩兵) F2 F1(10歩前進) F2 F1(10歩前進)で歩兵を盾にして弓で削って
矢が切れたら突撃。

62 :
>>49
1.154なら動くよ
弓前歩兵後ろじゃなくて
歩兵30前密集隊形で敵の突撃受け止めてその間に弓兵で射殺とかでいいよ
歩兵メインなら密集させて敵の騎兵と歩兵の突撃を受け止めて圧倒的近接能力で蹂躙する

63 :
というかwikiのほとんどの最新版対応MODは1.154に対応してると思う
まあreadmeちゃんと呼んで対応verにいれてね

64 :
歩兵前・弓後かな。
もちろん馬の突進力を削ぐ坂上で布陣、密集で歩兵の壁を作る。
歩兵突撃は攻撃効率は上がるけど馬に散らされるから戦闘後半にやるか、突撃・整列を繰り返す。
ノルドなら投げ斧一斉投擲も活用する。

65 :
>>63
わかった、ありがとう

66 :
昨日購入して色々とリサーチした結果、今日からdiplomacyを始めようと思うんだが、性別選ぶところで英語でつらつらと
「男にしかできないこともあるけど、女にしかできないことも当然ある、本当に女でいいのか?」
みたいなことが書いてあった。
レビューとか色々調べてみたら、女だと領地がもらえないとか宴会が開けないとかある。
結婚もするようだが、それで心配なのは自キャラが女だと男を口説かなければならないとか?
ぶっちゃけ男と女はどちらで開始するのがよいのでしょう?

67 :
>>66
日本語化したら読みやすくなるよ?
あとdiplomacyを内蔵したMODも結構あるけどそれ単品で良いの?
あとMODの質問はこっちのがいい
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1372948172/l50

68 :
>>66
nativeを試してみる気がないなら
はじめからCtA+MPにしたほうが幸せになれる

69 :
>>66
そのすぐあとに偏見をなくすor偏見上等!みたいな選択肢もあった気がするのだが。なかったか?
男だとある程度名声があると「うちの国でてっぺん目指さないぃ〜?」って王様のナンパが入るけど
女だとそういうのがこないとか。そういう細々した扱いの差がある

70 :
ありました。
ありがとうございます。
文は最後まできちんと読みましょう。

71 :
100人くらいの砦ならなんとかいけるが300人詰まってる街は落とせる気がしない

72 :
攻城戦には最低でも守り手の三倍の人数が必要ってのが通説らしいけどこのゲームだと攻め込める場所や戦場に連れていける人数が限られてるしなあ

73 :
インポエキスポしてAGIを800くらいにすると余裕さ

74 :
序盤の単独で落とすのはきつい。ハイエナ狙うぐらいしか。
※A国の街をB国が落としたあと、守備兵が少ないうちに狙う。など
弓兵をしっかり鍛えてあるor自分が弓矢の名手なら
包囲→待機命令→弓矢で撃ちまくって数を減らす→撤退の繰り返しで数を減らしても良い。

75 :
更新きたなw
Ver1.157になってた。

76 :
CtAは更新されるのかな・・・

77 :
ttp://forums.taleworlds.com/index.php?topic=253533.0
にゃるほど、うーん…細かいバグ取りっぽいねー
ってか、2はどーなってるじゃーい!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

78 :
>>30
おいおい、FO3の序盤で飽きるとかw
まあ、M&Bは序盤からずっと飽きないけどねw

79 :
50時間くらいやったら飽きてきた
そろそろMOD入れるか

80 :
>>72
自分の城に兵を溜め込んでおいて、
敵の城に何度もアタックかけるとか(捕まる前に逃げるw)、
外の動いている隊を襲って少しずつ兵力を
落としていくとか。

81 :
>>78
いやいやレベル30近くなってくると
サブクエ全部消化した訳じゃない毛の飽きてくるぞ

82 :
サブクエ?

83 :
FO3のことじゃね?

84 :
攻城戦も野戦も諏訪騎士入れば勝てるんだが
他の国涙目

85 :
いつかのバージョンアップで騎兵のステが大幅強化されたからなあ
もう歩兵いらん

86 :
nativeだとスワ騎士強いのかな?
MODだと射撃強いバランスだったり各国超人兵科追加されてたりするけど

87 :
>>86
nativeよりは若干弱いけどそれでも戦場の支配者

88 :
>>86
でもバカラウス王のせいで滅亡

89 :
スワディアと同じ立地が悪いカーギットと何故あそこまで差がつくのか…
国を隔てる山の存在の有無なのかハルラウス王の外交センスの無さなのか

90 :
NWのコマンダーバトルのサーバーが昨日くらいから見つからないんだけど、みんなどうしてる?

91 :
カーギットは弓騎兵のウザさがやばい
こいつら逃げ過ぎ
弓騎兵だと思って正面衝突したら槍騎兵という詐欺があるし

92 :
>>91
旗の回りで待ち構えてた方がいい
実際にモンゴル軍のような騎馬民族と対峙した軍隊は、盾を持った歩兵が強固に陣を組みその中に弓兵を配置してさらに中心に騎兵を配置していたらしい
M&Bのカーギットはほとんど組織化されてないからまだやりようがあるけど、実際と同じような戦法を取られたら勝てないだろうな…

93 :
モンゴル軍がウィーンまで迫れたのは所謂「偽装撤退」が上手かったんだよ
島津の釣り野伏と一緒で敵本体を自陣深くまで釣る
そこに三方から挟撃して殲滅
ワールシュタットの戦いでもポーランド王国軍とドイツ騎士団がこれで虐殺された

94 :
>>93
そうそう
それでそれに釣られず踏みとどまれる軍ならなんとか勝てたんだろうが…それならそれで雨のように弓を浴びせかけられるだろうからなあ…
皇帝が死んでやっと撤退したという

95 :
>>93
> モンゴル軍がウィーンまで迫れたのは所謂「偽装撤退」が上手かったんだよ
> 島津の釣り野伏と一緒で敵本体を自陣深くまで釣る
俺の戦術と同じじゃないかw
7名(自分+NPC)で60〜90くらいの敵をおびき寄せて、
自陣の城のすぐ手前まで惹きつけておいて、城で100くらいの
鍛え抜かれた兵を引き連れて逃げる間も与えず反撃。
金が無くて大きな隊を動かせないときはこのパターン。
作業ゲーみたいになるからお勧めはしないがw

96 :
面白い戦術だなw
でも100人くらいなら移動速度早くするスキルでどうとでも追いつけね?

97 :
Nativeの1143について質問です。
"奴隷商のラムン"をヤレンで見かけたので「あれ?」と思って
チートONにして瞬間移動してティールにいったらティールにも
ラムンがいました。
ラムンってティール以外の町にも出没しましたっけ?

98 :
すいません改めてMODスレで質問させていただきました。
お邪魔しました。

99 :
>>90
俺も見つからん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.69 (369)
【宇宙】Sins of a SOLAR EMPIRE【戦略】Stage6 (399)
英雄伝説 空の軌跡総合スレ224 (991)
【トータル】ETW+Total War総合スレ8【ウォー】 (476)
【CK】Crusader Kings 33世【CK2】 (699)
Minecraft RS総合 試行2回目 (899)
--log9.info------------------
Qヘ(゚ー゚)ノ〜 ( C・> (182)
■NEWS総合2■ (167)
痛いTwitterを晒すスレ (333)
【目指せトップ】Sexy Zoneの問題点を語るスレ (183)
北山宏光アンチスレ4 (878)
【中島健人】オリキ・ヤラカシ問題【Sexy Zone】 (649)
関ジャニヲタ(エイター)だけどここが嫌い (529)
Sexy Zoneファンスレ 【13】 (914)
SekkeN【416】 (489)
★☆★手越祐也ファンスレ4★☆★ (172)
【み〜んなボクに】マリウス葉【ハマリウス〜♪】 (423)
ニカチャは天使62 (320)
安田章大の〜8 (115)
半熟たまご【24】 (925)
次のデビュー組は誰?3 (645)
【テストの花道】仲田拡輝きゅん☆【エンジェルキューピット♪】 (108)
--log55.com------------------
Macのハンバーグの作り方
☆★☆★☆★ スープカレーの作り方 ☆★☆★☆★
椎茸(゜∀゜)
餃子の皮に包んで揚げると
ちゃんぽんスープのレシピ教えあいましょう
開発依頼「トンカツの衣」
グッチ裕三のこんにゃくステーキ
刺身に付いてある大根のレシピ教えて