1read 100read
2013年08月囲碁・オセロ51: 10級以下のための【 解説入り9路盤 】その36局 (794) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3 (125)
【代紋】GB×REVERSIの悪質荒らし【942P】 (106)
【棋聖獲得】井山裕太 六冠を応援しよう 7 (940)
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】 (113)
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part68【囲碁】 (113)
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その36局 (794)

10級以下のための【 解説入り9路盤 】その36局


1 :2012/05/10 〜 最終レス :2013/08/11
ここはよく考えて打ち、局後の検討を行う事で上達を目指すスレです。
成長するには検討が大切、以下のルールを守れない人は自由対局スレでも立ててそちらで。
・10級以下のみ着手可。
・盤の下側に何故そこに打ったのか簡単に説明を入れながら打つ。
(携帯から閲覧する方のために、右側には書かないでね。)
・「ここはこう打つしかない」とかはNG。何故そこしかないのかを説明する。
・なんとなくこう思うから・・・でもいいから、頑張って理由を書こう。
・上級者は、解説等のみで参加。
 (出来れば優しい口調で。良いときは褒めてあげてね。)
・上級者のきつい突っ込みにいちいちキレない。
・コミ6目半。
・終局したら下の「検討逝ってみよーAA」を、
 検討が一段落したら「つぎいってみようAA」をコピペする
・指摘したい手があるなら、対局中ではなく検討のときにすること。
・長時間検討レスが無ければ次局開始でも良い。
『煽りやくだらない文字レスはいちいち反応せずにスルー』 すること
まじめに参加している人の迷惑です。
* 次の手を打たないで勝敗確定のように書き込む人がいますので、完全無視で願います
前スレ
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その35局
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1259924247/

2 :
AA

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎいってみよう! |
 |_________|
     ∧∧ ||
.    ( ゚д゚)||
     / づΦ

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||    ノノノノ       検  討       ||
||   ( ゚∋゚)    /逝ってみよー  ||
||  /⌒\/⌒、彡)          ||
||  | |   |ヽ_ノ              ||

碁盤
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

3 :
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎいってみよう! |
 |_________|
     ∧∧ ||
.    ( ゚д゚)||
     / づΦ
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼★┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

4 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼☆┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

5 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼○┤
03├┼┼┼┼┼★┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
殺したい

6 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼○┤
03├┼┼┼┼┼●┼┤
04├┼┼┼┼☆┼┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
どうなることやら。

7 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼○┤
03├┼┼┼┼┼●┼┤
04├┼┼┼┼○┼┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼★┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
どうかなってみてほしい

8 :


9 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼○┤
03├┼┼┼┼┼●┼┤
04├┼┼┼┼○┼┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼┼┼┼☆┼┼┤
07├┼┼┼┼┼●┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
ハザマには何が何でも突入

10 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼○┤
03├┼┼┼┼┼●┼┤
04├┼┼┼┼○┼┼┤
05├┼┼┼●★┼┼┤
06├┼┼┼┼○┼┼┤
07├┼┼┼┼┼●┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
デギりたい

11 :
あげ

12 :
>>4でもう無理

13 :
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎいってみよう! |
 |_________|
     ∧∧ ||
.    ( ゚д゚)||
     / づΦ
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼★┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
始めるよ

14 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼●┼┼☆┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
このスレすっかり忘れてました。ごめんなさい

15 :
保守

16 :
14 :名無し名人:2012/11/12(月) 07:34:55.26 ID:8fMKIRSU
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼★┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼●┼┼☆┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
まずは四隅

17 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼☆┼┼●┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼●┼┼○┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
とりあえず空いてる隅に打ってタスキにしてみたよ

18 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼●┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼●┼┼○┼┼┤
07├┼┼┼★┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
初心者です
10級というのはどこ基準ですか?

19 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼●┼┼┤
04├┼┼┼┼┼☆┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼●┼┼○┼┼┤
07├┼┼┼●┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
良く分からんがとりあえず三線に入ってみる

20 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼●★┼┤
04├┼┼┼┼┼○┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼●┼┼○┼┼┤
07├┼┼┼●┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
入れたくない

21 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼●●┼┤
04├┼┼┼┼☆○┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼●┼┼○┼┼┤
07├┼┼┼●┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
形整えつつ左上と繋がりたい

22 :
てす

23 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼┼●●┼┤
04├┼┼┼┼○○┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼●┼┼○┼┼┤
07├┼┼┼●★┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
コミ分を稼ぐ
>18
自己申告でいいと思います。
以前は15級以下、20級相当のスレもありましたが、全部廃れました。
かく言う私も自分の棋力は不明です。

24 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼☆●●┼┤
04├┼┼┼┼○○┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼●┼┼○┼┼┤
07├┼┼┼●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
右上連打

25 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼○●●┼┤
04├┼┼┼★○○┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼●┼┼○┼┼┤
07├┼┼┼●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
弱いとこ2対1みたいな

26 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼○●●┼┤
04├┼┼☆●○○┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼●┼┼○┼┼┤
07├┼┼┼●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
右上隅の黒を取りたい

27 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼○●●┼┤
04├┼┼○●○○┼┤
05├┼┼┼★┼┼┼┤
06├┼●┼┼○┼┼┤
07├┼┼┼●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
この一子を取られると白に大きなスペースを与えそうな気がしたので

28 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼○●●┼┤
04├┼┼○●○○┼┤
05├┼┼┼●☆┼┼┤
06├┼●┼┼○┼┼┤
07├┼┼┼●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
右下の白がなくなると負けかなと思った

29 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼○●●┼┤
04├┼┼○●○○┼┤
05├┼┼┼●○┼┼┤
06├┼●┼┼○★┼┤
07├┼┼┼●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
うーん、ここなら白を圧迫できる?
悪形だったらいやだなぁ

30 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼○●●┼┤
04├┼┼○●○○┼┤
05├┼┼┼●○┼┼┤
06├┼●┼☆○●┼┤
07├┼┼┼●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
アタリ。逃げたらさらにアテてキリたい

31 :
↑失礼。キるのではなくて、2子のアタマにハネたい、の誤りです

32 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼★┼┼┼┤
03├┼○┼○●●┼┤
04├┼┼○●○○┼┤
05├┼┼┼●○┼┼┤
06├┼●┼○○●┼┤
07├┼┼┼●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
逃げてからの変化は読めないから捨てて右上何とかして生きたい

33 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●┼┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├┼┼☆┼○┼┼┤
06├┼●┼○○●┼┤
07├┼┼┼●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
じゃ、取るか

34 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●★┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├┼┼○┼○┼┼┤
06├┼●┼○○●┼┤
07├┼┼┼●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
渡るか上辺広げて生きたい

35 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├┼┼○┼○┼┼┤
06├┼●┼○○●┼┤
07├┼┼☆●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
どうぞ渡ってください。

36 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├┼┼○┼○┼┼┤
06├┼●┼○○●┼┤
07├┼★○●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
素直に切るのは取られそう

37 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├┼┼○┼○┼┼┤
06├┼●☆○○●┼┤
07├┼●○●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
ここを黒に打たれると下辺が大きく黒地になると思った

38 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├┼┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●┼┤
07├┼●○●●┼┼┤
08├┼┼★┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
連絡

39 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├┼┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●┼┤
07├┼●○●●☆┼┤
08├┼┼●┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
どこ切ったらいいのかわからんけど、
ここにしとく

40 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├┼┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●┼┤
07├┼●○●●○┼┤
08├┼┼●★┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
次にここを切られると2子死にそうな気がした

41 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├☆┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●┼┤
07├┼●○●●○┼┤
08├┼┼●●┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
左下にまだ手がありそうな気が

42 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼★●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├○┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●┼┤
07├┼●○●●○┼┤
08├┼┼●●┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
あえて上を狙う

43 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├○┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●┼┤
07├┼●○●●○┼┤
08├┼┼●●┼★┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
左下なんて読めない手示唆するコメに萎縮して停滞するくらいなら、間違っても良いから手を進めます
左下に手が有るなんて読めない自分は第一感右側の一子をなんとか取り込みたいと考えるからここ

44 :
被った、>>42からで

45 :
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                         ___
                        /     \
                       /   ∧ ∧ \
                      |     ・ ・   |
                      |     )●(  |
                      \     ー   ノ
                        \____/

46 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼●●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├○┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●┼┤
07├┼●○●●○┼┤
08├┼┼●●┼☆┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
右下地にする

47 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼●●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├○┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●┼┤
07├┼●○●●○┼┤
08├★┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
ここに打たれると死ぬはずだから
後手引いてもう足りないかな?

48 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼●●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├○┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●☆┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
もうついていけなくなってきた……のでアテるだけ

49 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼★●●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├○┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
少しでも大きいところへ

50 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├☆●●●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├○┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
入れません

51 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├○●●●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼★○┼○○┼┤
05├○┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
アタリか連絡狙い

52 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├○●●●┼┼┼┤
03├┼○☆○●●●┤
04├┼●○┼○○┼┤
05├○┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
しゃないな

53 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├○●●●┼┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├┼●○┼○○┼┤
05├○★○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
れんらく

54 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├○●●●┼┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├☆●○┼○○┼┤
05├○●○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
予定通りのツギ

55 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├○●●●┼┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○★┤
05├○●○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
黒盤面でもどうかって所か?
左辺と迷ったが曲がりで

56 :
※一二三四五六七八九
01┌┬☆┬┬┬┬┬┐
02├○●●●┼┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○●┤
05├○●○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
ここは先手のヨセになるはず

57 :
※一二三四五六七八九
01┌┬○★┬┬┬┬┐
02├○●●●┼┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○●┤
05├○●○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
入れないよっ

58 :
※一二三四五六七八九
01┌┬○●┬┬┬┬┐
02├○●●●☆┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○●┤
05├○●○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
ここで、おもしろくするために切り。
負けたら俺を責めてくれ。

59 :
※一二三四五六七八九
01┌★┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●☆┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○●┤
05├○●○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
どう面白くなるのかわからん。

60 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○●┤
05├○●○┼○┼☆┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
白はもうかなり厳しいような…
苦し紛れでもどうにかして地にできるスペースを稼ぎたい

61 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○●┤
05├○●○┼○┼○┤
06├★●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
ここが一番大きい

62 :
60で白が悪くなったようなw

63 :
ごめん><

64 :
>62-63
検討とか反省もいいけど、できれば一手打って行って欲しいな
連打さえしなければ、一日何回打ってもいいんだし
(もともと過疎ってるスレでもあるしね)
検討は終局後まとめてやりましょう

65 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○●☆
05├○●○┼○┼○┤
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
多分先手

66 :
>>63
検討ならともかく途中でいらん口挟んでくるやつは相手が誰であれハエが飛んでるとでも思って無視した方がいいよ
もちろん俺のレスも含めてね
それに失敗は誰でも通る道だし勉強になるいい機会だからこれも気にせず励みにすればいい
対象外級位だから俺は打てん
すまん

67 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○┼┼┤
03├┼○○○●●●★
04├○●○┼○○●○
05├○●○┼○┼○┤
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
入れさせない
>>66
助言ありがとうございます
精進します

68 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○┼┼┤
03├┼○○○●●●●
04├○●○┼○○●○
05├○●○┼○┼○☆
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
つなぐしかないか

69 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○★┼┤
03├┼○○○●●●●
04├○●○┼○○●○
05├○●○┼○┼○○
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
必要な手入れです

70 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○●┼┤
03├┼○○○●●●●
04├○●○┼○○●○
05├○●○┼○┼○○
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴☆┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
あとはここが大きいのか

71 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○●┼┤
03├┼○○○●●●●
04├○●○┼○○●○
05★○●○┼○┼○○
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴○┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
そこも1目、ここも1目でいいのかな

72 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○●┼┤
03├┼○○○●●●●
04├○●○┼○○●○
05●○●○┼○┼○○
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴☆○┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
左上の白は死んでる…のかな?
入り込む

73 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○●┼┤
03├┼○○○●●●●
04├○●○┼○○●○
05●○●○┼○┼○○
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴★○○┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
コミを出す以上に足りませんね

74 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○●┼┤
03├┼○○○●●●●
04├○●○┼○○●○
05●○●○┼○┼○○
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴●○○☆┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
普通にカタツギで七目の生きと考えた
間違ってたらマジごめん

75 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○●┼┤
03├┼○○○●●●●
04★○●○┼○○●○
05●○●○┼○┼○○
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴●○○○┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
残りは細かいヨセなのでどんどん打っていきましょう
アタリです

76 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬┬┬┬┐
02├○●●●○●┼┤
03├☆○○○●●●●
04●○●○┼○○●○
05●○●○┼○┼○○
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴●○○○┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=2
モチ、ツギで

77 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬★┬┬┐
02├○●●●┼●┼┤
03├○○○○●●●●
04●○●○┼○○●○
05●○●○┼○┼○○
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴●○○○┴┘
●★番のアゲハマ=2
○☆番のアゲハマ=2
抜き

78 :
※一二三四五六七八九
01┌●┬●┬★┬┬┐
02☆○●●●┼●┼┤
03├○○○○●●●●
04●○●○┼○○●○
05●○●○┼○┼○○
06├●●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴●○○○┴┘
●★番のアゲハマ=2
○☆番のアゲハマ=2
なんか最後のヨセがどちらもグタグタのような。
半目差を狙っているのか?

79 :
※一二三四五六七八九
01○●●●┬●┬┬┐
02○○●●●┼●┼┤
03├○○○○●●●●
04●○●○┼○○●○
05●○●○┼○┼○○
06●●●○○○┼○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴●○○○┴┘
●★番のアゲハマ=2
○☆番のアゲハマ=3
もう終わりでいいでしょう
黒:地14目+アゲハマ2子=16目
白:地11目+アゲハマ3子=14目
結果:白の4目半勝ち
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||    ノノノノ       検  討       ||
||   ( ゚∋゚)    /逝ってみよー  ||
||  /⌒\/⌒、彡)          ||
||  | |   |ヽ_ノ              ||

80 :
>>74は六の8だよなー
すまんorz

81 :
>33で2子抜かれたのが黒は相当辛いと思う。なので、
>32で逃げ出していたら?
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○D○●●┼┤
04├┼四○●○○┼┤
05├┼弐★●○┼┼┤
06├┼●@○○●┼┤
07├┼六B●●┼┼┤
08├┼┼F┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
と思ったけど、右下と左辺両方生きるのは無理そう…
そもそも9路なのに黒は3つに分断されてる時点で厳しいのか
右上2子をうまく利かしながら捨てる手筋はないのでしょうか?

82 :
>80
それでも白の大勝に変わりないですけどね
まあ私もヨセはかなり不正確だったと思います…
>29でツいでいたらよかったのかな?
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○┼○●●┼┤
04├┼┼○●○○┼┤
05├┼┼┼●○┼┼┤
06├┼●┼★○┼┼┤
07├┼┼┼●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
これで黒はかなり厚い?
右辺白は右上にハネておけばサバけそうだけど…

83 :
>>82
最強に抵抗しても、白石はいずれかが死にそうね
サバける云々というのは用語からして間違ってる

84 :
>>40で一路右に守ると、>>46で、
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼●●┼┼┼┤
03├┼○┼○●●●┤
04├┼┼○┼○○┼┤
05├○┼○┼○┼┼┤
06├┼●○○○●壱┤
07├┼●○●●○┼┤
08├┼┼●┼●☆┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
壱と下がる手が成立しそう
☆に打てないなら五08の一眼も残って実戦の様に辛く生きるよりは良い?

85 :
>>83
上辺の白石が危ういと見て手を入れると下の図のようになり、隅の方に手を伸ばそうとすると(八07とか七07)
七06からの連続アタリで取られてしまうね
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼B┼@二┼┤
03├┼○┼○●●六┤
04├┼┼○●○○四┤
05├┼┼┼●○┼D┤
06├┼●┼●○┼┼┤
07├┼┼┼●●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
逆に右下から動けば両方生きはそれほど難しくはなさそうに見えるんだけど。
例としてはこんな感じ。
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬四┬┬┐
02├┼┼B二┼┼┼┤
03├┼○┼○●●八┤
04├┼┼○●○○六┤
05├D┼┼●○┼F┤
06├┼●┼●○H┼┤
07├┼┼┼●●┼@┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
勝手読みあるかもなので、間違っていたら指摘お願いします。

86 :
>>85
あ、Bは四03でした
訂正します

87 :
検討続けます?次いきます?
どっちにしろ検討は上手が降臨しない事には進まないのでage

88 :
もし上手の方がいらっしゃれば、
>56以降の正しいヨセの手順を示していただければ幸いなのですが…
ヨセ次第で黒が逆転できてたのでしょうか?

89 :
>>78にはどのへんがグダグダなのか指摘して欲しいな
一つは>>80が指摘したのだろうけど、他はよくわからん
あとヨセではないけど、>>55
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├○●●●┼┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○┼┤
05├○●○┼○┼┼★
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
じゃダメかな?

90 :
その一路左はどうじゃろ
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├○●●●┼┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○壱弐
05├○●○┼○┼★┤
06├┼●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
白壱は黒弐で

91 :
>89だと、
※一二三四五六七八九
01┌FD六┬┬┬┬┐
02├○●●●八┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○四┤
05├○●○┼○B弐★
06├┼●○○○┼○@
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=3
>90だと、
※一二三四五六七八九
01┌FD六┬┬┬┬┐
02├○●●●八┼┼┤
03├┼○○○●●●四
04├○●○┼○○○★
05├○●○┼○@●弐
06├┼●○○○┼○B
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=3
だから、この場合スベリの方が2目得かな?

92 :
※一二三四五六七八九
01┌A☆@弐┬┬┬┐
02├○●●●参┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○●┤
05├○●○┼○B壱┤
06├四●○○○●○┤
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
>>56
※一二三四五六七八九
01┌B@A参┬┬┬┐
02├○●●●四┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○●┤
05├○●○┼○C弐┤
06├☆●○○○●○A
07├壱●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
パッと見思い付いたのはこれくらい
>>90だと後手引いてAのハネが無くなるのでは?

93 :
ごめんなさい、>89は、
※一二三四五六七八九
01┌FD六┬┬┬┬┐
02├○●●●八┼┼┤
03├┼○○○●●●┤
04├○●○┼○○弐四
05├○●○┼○┼B★
06├┼●○○○●○@
07├┼●○●●○┼┤
08├●┼●●┼○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2
なので、>90と変わらないですね。失礼しました

94 :
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎいってみよう! |
 |_________|
     ∧∧ ||
.    ( ゚д゚)||
     / づΦ
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼★┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

95 :
>>91-93
なるほど、ありがとうございました!
検討はもう終わりなのかな?とりあえず打っておくけど
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼●┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼☆┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
隅に打つより対照型にして様子を見た方が良いと思った

96 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼●┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼○┼★┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
それなら、地を取りにいきます

97 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼☆┼●┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼○┼★┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
じゃ、対照で

98 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○┼●┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼★┼○┼●┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
右上行くよりこっちの方が面白そう

99 :
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○┼●┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼●┼○┼●┼┤
07├┼☆┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
サバきはツケから?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?3 (125)
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その36局 (794)
囲碁の少女漫画「星空のカラス」について語ろう (497)
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その36局 (794)
碁聖戦総合スレッド Part6(第38期〜) (174)
碁聖戦総合スレッド Part6(第38期〜) (174)
--log9.info------------------
えBぞり(っ´・ω・`)っ (909)
ここだけ不思議な新生城壁都市 (652)
26歳だが・・・この先の人生どうなるんだろうか (106)
デートしたら脈ありだと思う? (395)
JKだけど質問ないよね (171)
姉にRって言われたwwwwwwww (361)
クズビッチと雑談しようぜ (160)
あのスレの>>1どうなった?inびっぷら (179)
ガラケーな俺がガラケー使いな後輩に安価で★2 (167)
どうやったら女友達が彼女になるの? (107)
【Third】幻想的な画像に設定足して世界つくろうず【Genesis】 (123)
ヤリチン系高校生だけどなんかある? (144)
服屋で働いてるけど質問あるかな? (713)
murofusisanしよう! (151)
テスト (178)
やっと納車した。 (201)
--log55.com------------------
永井一正の今後を語るスレ★1
みんなの★公募談話室★3件目.
グラフィティ◆タギング◆ストリートアート
【パクリの女王】森本千絵★3【佐野の後輩】
専門家気取り★香山リカ(要精神科医)★基地外
フラクタル☆東浩紀☆カオスラウンジ
イラストレーターの【持ち込み】
フリーデザイナーの情報交換所