1read 100read
2013年08月ゴルフ28: 【それでも】100切り 29ホール目【楽しい】 (469) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆GMA☆ゴルフ武勇伝 〜岡崎公聡と仲間達〜2 (559)
アイアンが全然飛ばない14 (543)
☆GMA☆ゴルフ武勇伝 〜岡崎公聡と仲間達〜2 (559)
【こっちゃん】香妻琴乃3【目指せ初勝利】 (851)
【JLPGA】ステップアップツアー3【新進気鋭】 (434)
【こっちゃん】香妻琴乃3【目指せ初勝利】 (851)

【それでも】100切り 29ホール目【楽しい】


1 :2013/07/29 〜 最終レス :2013/08/10
始めて100切り目指す人
やっと100切り達成した人
アベで100切り目指す人
の雑談スレです。卒業生、古参、歓迎です。
前スレ
【それでも】100切り 28ホール目【楽しい】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1371880003/

2 :
明日行くって書き込もうとしてたらなかったので

3 :
おつ。

4 :
1おつ

5 :
べ、別にスレを建ててくれた>>1に100切って欲しいなんて思ってないんだから勘違いしないでよねっ!

6 :
1が明日100をきれますように!


7 :
2011/12/28 121-41
2012/01/03 120-41
2012/03/03 127-45
2012/03/18 129-46
2012/03/20 129-49
2012/07/16 123-46
2012/09/29 125-38
2012/11/04 138-55
2012/12/02 124-42
2013/03/10 145-53
2013/04/27 163-45
2013/04/28 123-41
2013/05/12 133-40
2013/05/19 122-48
2013/05/26 107-41
2013/06/23 105-37
2013/06/29 105-37
2013/07/13 110-37
2013/07/15 105-39
2013/07/28 104-38 NEW!!
昨日ラウンドしてきました。
今回はホームコースではなく、7/13に110叩いた難しいコースです。
自己ベスト更新。
フェアウェイキープ率64.28%、パーオン率27.77%と2つの指標でも自己最高の数字でかなり調子が良かったです。
しかし、1ホールだけ14打の大叩きをしてしまい、100切りを逃しました。

8 :
お前長いから2013/05/19より上もう切れよ
安定してきてるからもうそんなに叩かんだろうし参考にもならんぞ

9 :
>>1
立ってないの知らずに1000埋めてもた
ありがとう!

10 :
>>8
4がつの160を見たら安定したとは・・・

11 :
今回良かったこと
・前回のラウンドの最終ホールで試したスライス系のティーショットを多用したところ、毎回5、6発あったOBが1発に減り、30%くらいだったFWキープ率は64.29%になりました。
この球はかなり使えそうです。
ただし、強いアゲインストの時は曲がり過ぎが怖いですね。
・ミズノのユーティリティMP CLK試打クラブをレンタルしました。
若干球が上がりにくいがアイアン感覚でラインが出しやすかったです。
購入を検討します。

12 :
今後に向けて
・ドライバーが良かったのでこれを定着させたい
・18ホールを戦い抜く肉体的、精神的スタミナをつけたい
・FWキープ率の割にパーオン率が低い気がするので2打目の精度を上げて行きたい

13 :
>>8
そうですね
5/19にクラブを変えてから一気に良くなったのでそれ以前は消したいと思います
ありがとうございます

14 :
>>13
オマエその数字本当なの?
ちょっと盛ってない!?
本当は100切れてるだろ?

15 :
4連続で100切れててボチボチ卒業かと思ってた
昨日119叩いちまった。
まさか降格卒業するとはな。
あばよ

16 :
何があったw

17 :
>>13
クラブどう変えたの?

18 :
>>15
前半 後半 いくつ?

19 :
>>11
そのくらいのFWキープ率で3割乗せたら70台出せるレベル。
まあ寄せワンで拾う場面もそれなりに出るけどね。

20 :
>>14
本当ですよ。
今回に関しては惜しいことをしたと思ってます。
パー×4、ボギー×6、ダボ×4、トリ×3、+9×1
+9のところをトリで終わらせていれば98で回れていましたからね。
ちなみにトリ3つのうち2つはOB打ってのトリです。
>>17
アイアンをライ角調整できるものにしました。
シャフトも80g台のスチールからNS950にしました。

21 :
>>19
フェアウェイキープ率の高さに関しては14ホール中4ホールでUTを使った影響もあると思います。
寄せワンは1つでした。

22 :
それが大事。大叩きをなくすだけで90までは楽勝だよ。
毎ホール1〜2回ミスしてもいいんだから。

23 :
>>22
90を楽勝っていうやつはここにきちゃダメよ

24 :
頻繁にラウンド回ってくれる友人がいない

25 :
>>23
>>1に卒業生とある。まあ俺はそのころ2ちゃんのゴルフ板には
いなかったら、卒業生ではないっていえばないけど。
同じレベルの人で相談しあうスレなんだ。

26 :
そうそう、「上から目線を極度に嫌うスレ」なんだよここは
もしくは、「傷をなめ合うスレ」

27 :
ブー、1を読め。
100切りスレは、来るもの拒まずの精神を忘れずに。

28 :
>>26
お前新参だな、100切りスレは誰でもウェルカムなんだぞ

29 :
誰でもウェルカムだが、わざわざ上から目線でしか話ができないやつはROMってろって話だよ

30 :
2chでそれを言うのか

31 :
>>29
お前やっぱり新人だろ?
>>22程度で上から目線とか言ってたら、2日で発狂するぞ。

32 :
>>18
59-60
ホントに何もかもがむちゃくちゃで帰りたくなったwww
ブレ4からOBとか、バンカーからホームラン、
手首の骨が折れそうになるほどのダフり等
まぁなんだ、その、ヘタなんだオレが。

33 :
>>32
わかるぞ、わかる
今日からまたコツコツ練習しようや

34 :
【OB連発】110切りスレ2発目【3パット連発】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1341461570/

35 :
2年ぶりに行ったコースのpar5で、グリーンが浮島みたいになってるとこがある。
左から迂回路はちゃんとあるんだけど。
残り80yからダフってグリーン手前の池に落とし、
打ち直しの50yがわずかに届かず、またポチャン。
だからオレにもわかるぞ、わかる。
懐かしい痛みだわ。ずっと前に忘れていた。   と思ってた。

36 :
聖子ちゃん乙

37 :
>>33
あと、グリーンからパター打ってグリーンからこぼれるっていうwwww
出直してきまーす

38 :
4月からゴルフをはじめた者です。
順調にスコアが減っていきまして、次回100切りを目指しています。
前回ベストで53+52パット37、アイアンのみで回ってます。
ドライバーも練習していますが、方向が安定しません。
3Iで当たれば180-190Y、ダフリやチョロはしますが曲がらないのでOBはしません。
安全なホールではドラを使おうかなと思ってますが、このままアイアンだけで回ったほうが100切る可能性は高いでしょうか?

39 :
たまにドラ使ってもいいと思う。でも出来ない、難しいと思うことは
しないのが100きり速いと思うよ。

40 :
安定して100を切れるようになったら、次のステップとして
ドライバーを重点的に練習すればよい。

41 :
>>38 キミはすごいね 通常初心者さんはDRぶっ放したい衝動に駆られるものだけど
それを抑えてスコアありきのゴルフが出来るってことは ラウンド数にもよるけど
今年中に90も切れるかもよ
DRは無理に使う必要はない 練習場で安心して触れるようになってからにしたほうがいい

42 :
>>38 OBは「0」ヤードどころかマイナスだからな あなたはそれが良く分かってるね上達早いよ

43 :
ダフりやチョロのせいで100切れないなら、ドライバー(3Wでも5Wでも)使えるホールでは積極的に使おうよ。
仮にOBだって、打ち直しかプレ4なんだから、今とたいしてスコア変わらないでしょ。

44 :
>>38
3Iよりはウッドの方が簡単だと思う。
スプーンじゃなくクリークならまだ打ちやすい。
それプラス、アイアンで100ヤード以内を3打で上がる練習を徹底的にしよう。
パターはそこまで下手では無いから、100ヤード以内からグリーンに確実に乗せられるようになれば、簡単に100切れるよ。

45 :
ドラはつかわなくていいけど、5番ウッド、7番ウッド、UTは使えるでしょ

46 :
>仮にOBだって、打ち直しかプレ4なんだから、今とたいしてスコア変わらないでしょ。
はあ?

47 :
>>43
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

48 :
>>38さん
自分も4月から始めた初心者です。
ラウンドは2回行っただけですが自分の2回目は52-57 パット42で109でした。
ドライバーのOBが数回あり、使わないでおこうかとも考えた事もありましたが、ついつい
誘惑に負けて使ってしまいます。
練習場でもドライバー率5割って感じですw
自分は誘惑に弱いタイプなのでたぶんこれからもドライバーを使うと思いますが、がんばって
お互い100切り早期達成目指しましょう!

49 :
>>38は、今ダボペースってことは、たまにパー取れたりトリ以上叩いたりって感じなのかな?
ティーショットがアイアンてことでOB無しと勝手に仮定すると、グリーン上ではほぼ2パットなんだからグリーンオンまでに打ち過ぎ。
3iが普通に打ててるならいいけど、もっと飛距離のでるクラブ使ったほうがいいし、広いホールではドライバーも選択肢に入れたほうがいいよ。
ドラ封印とか、妖怪退治じゃないんだから気持ち悪い。

50 :
そんなん好き好きだろ
ドラに比べて鉄の方が安定するのはまちがいないし、安定して100.きることだけを考えるなら鉄だけってのもありだと思うよ

51 :
たぶん、コーチなり教える人がいてその人がドラ使うなって言ってるんだろ
コーチの人の意見としてゴルフ始めて半年はひたすらアイアンだけを振り続けるのが理想っていう人多いよ
ドラ持つと飛ばす意識が強すぎになるし難しいからフォーム崩しやすいからだってさ

52 :
>>51
同意 嬉しがってドラ振り回しても>>49みたいにいつまでも100叩いてたら意味ねーし

53 :
>仮にOBだって、打ち直しかプレ4なんだから、今とたいしてスコア変わらないでしょ。
これはどういう意味ですか?誰か教えてください。

54 :
3i使えるってだけですごいわ。
3i振れるパワーでドラ振ったら怪我も大きいんだろうね。
ドラ短く持って気持ち軽く振れば怪我ない程度にはまっすぐ飛ぶだろうし、
アイアンよりは飛距離出るでしょ。

55 :
ティーアップしたら3Iだって結構打てるよ

56 :
>>38は、次回で100切りたいと言ってるんだから、いきなりドライバー入れるのは厳しいかな。
例えば、セカンドで3I使ってたのを8I+AWとかPW+PWとかにしてみたらどうだろう?
しかし、このスレの連中はドライバーが秘密兵器とでも思ってるのかねぇ。2メートルのパッティングよりドライバーのが簡単だと俺は思ってるよ。

57 :
OBだしたら-200Yだからな
90切るまではドラいらねーって偉い人がいってたわ

58 :
セカンドで3鉄は早すぎるわ。FW、UTも使わず5鉄、6鉄以下で十分だ。
ティーショットはFW、UTどんどん使え。

59 :
ドライバーはレンジで練習すればいいやん
パットと比べてるやつとか終わってるな
君は2メートルからいくつ叩くんだよ
OBの危険チョロ打つ危険
少しは考えろや

60 :
3鉄は、短くもって打てば意外と打てるもんじゃないかな
いつも同伴者に「短くもつぐらいなら番手さげて長く持てよ」て言われるけど
短くもってもロフトが立ってるぶん飛ぶんだよね自分の場合
まあ何が正解なのかわからんけど

61 :
グリップを余すことによって 心にゆとりを持つこともできる
よって それが正解

62 :
>>38
しばらくそのままでいいんじゃない、自分がドラで打ってみたくなったら打てばいいと思うけど

ちょっと羨ましいよ、俺ドライバーで飛距離出す事ばかり考えてたから…
ゴルフ初めて3年たっても未だこのスレに…
アレなんか画面が見辛いや…

63 :
様々なご意見ありがとうございます。
レッスンプロには、なぜ3Iが打ててドライバーが打てないのかがわからない、苦手意識があるのかなと言われてます。
コースでも怖がらずどんどん使ったほうがいいと言われてますが、自分がまだ納得していないという状態です。
3Wは入れてるだけであまりというかほとんど振ったことがないので、次回練習場で使ってみます。
ちなみに5Wや7Wはもってません。
おっしゃるとおりで、グリーンオンするまでが叩きすぎです。
ティーショット以外は3Iは使いません。なのでロングはきついです。
いままではダボペースで回るのが目標だったので、4オン、5オンでいいんだという考えでしたが、ここから先はそんな
ことも言ってられないのでもっとアイアンの精度を上げないとだめですね。
まだ時間はあるので、いままで9割以上はアイアン練習でしたが、少しウッドを増やしてみてその結果で決めようと思います。

64 :
>>60
短くもったら球上がらないだろ

65 :
>>63
アイアン中心でいいよ。練習で5鉄がまあまあ満足に打てるようになってくれば
FW、UTもそこそこ打てるようになってる。
ドライバーは3鉄に比べて長くてロフトがないから難しい。
バックスピンがかかりにくいから横方向の回転の影響が出やすくて曲がり易い。
ティーアップしてる3鉄はそんなに難しいものじゃないと思う。

66 :
ティーアップして5Wの練習 まずはそこから
大切なのはじかに打ったりして苦手意識を植え付けないこと

67 :
>>64
短くって、限度はあるだろ。
指1本2本分短く持つくらいならかわんねぇぞ

68 :
練習場でティアップ無しで直ドラで何球か打ってから
ティアップで打つとすごく簡単に感じるよ。
苦手意識には有効かと。

69 :
ただいま 48 53 101
行けそうだったんだけどなあああ
明日も頑張る

70 :
99と100、101って
いっしょだろって言われるけど
やっぱり違う。
がんばってくれ。

71 :
確かに100と99では大きく違うね。
前回100だったんだけど、回りには次こそ100切りって言われる。
金曜日に8回目のコース。
アプローチのトップが少ないと良いなぁ。

72 :
カッコはよろしくないが、多少グリーンまでの距離があってもパターって
選択もあり。まあ距離感が難しくて寄せるのは大変だが、ポカはほぼしない。

73 :
パー5の3wがいつもミスる。
5wは打てる。
4w買おうと思うのはありかな?
あんまり数ないけど

74 :
なら5wでよいじゃん。3打目が150y圏内で打てればパーが取れるかも?だぜ?

75 :
>>71
アプローチはゆっくりうてば問題なし

76 :
>>74
普通に考えるとUTでもじゅうぶんなんだが、
なんか3wにトライしてしまう

77 :
3オン2パット狙いなら8鉄
3オン1パット狙いなら3UT

78 :
していいトライとしちゃいけないトライの判断だな。
ミスで大叩きが目に見えるときは、絶対に刻み。
曲げてもチョロしてもセーフティーなら行ってもいい。

79 :
>>77
3UTと8鉄の距離差を仮に50yと仮定して3utで残り100、8鉄で打つと残り150
まあ乗らないだろ、150yは。8鉄はいくらなんでも刻みすぎ。
状況次第ではそういう選択もなくはないけどさ。

80 :
>>79
8鉄で残り100、3UTで残り50くらいかな

81 :
まあその状況ならわからんでもないが、
セーフティーにグリーン近くにいけるところまで行くのが次につながる。
3utがそこそこの精度なら6鉄もそこそこいけるだろう。

82 :
>>81
鉄は7より上になると急に精度が落ちるんだよな
なんでだろう?

83 :
毎ショット気合い入れすぎなんだよな

84 :
>>82
ひとつは単純に練習量の問題
あとはスイングの問題
引く癖があると7鉄までぐらいはなんとか返せるが6より上は返すのが間に合わずスラか右に出ちゃう
左肩を固定しておもいっくそ手振りの方がかえって安定したりする

85 :
>>82
8番までと7番以降を比べたらわかるんじゃない??
明らかに、フェイス面の形が違うだろ。。

86 :
頭の中でグチグチ考えてないで思い切って打とうぜ
失敗したらまた練習すればいいじゃないか

ここまでのやり取りを見ての俺の感想

87 :
わかりやすい格言を紹介しておこう。何事をなすにも、正しい方法と間違った方法があるという格言だ。
たとえば、毎日8時間シュートの練習をしたとしよう。もし、この場合、間違った技術で練習を続けていたとしたら、
間違った技術でシュートする名人になるだけだ。
マイケル・ジョーダン

88 :
だからダメなのだ。ラウンドで失敗するようなことをなるべくしない。
どうするか考えるのが先。
ほとんどのアマチュアにとっては、そのラウンドは本番だろ?
そのラウンドで1打でもよく上がりたいんだろ?
そのクラブでどの程度打てる打てないの練習は基本練習場で。
まあ最終的にはコースでトライするわけだけどさ。

89 :
>>87が間にきたけど、だからダメなのじゃないw
これは正しい。>>86ね。まあ本番だけど結局遊びなんだし好きにやればいいけどさ。

90 :
ミドルで9叩いて99

91 :
よかったじゃん。やっぱり99と100の1打は残る印象が違いすぎるw

92 :
そうそう。あわや2ケタの9まで打っても、100は切れたんだ。これは1つの自信になる。
どっかの雑誌に、「レディースティーで回ってみよう!」って企画があった。
飛ばそうとしゃかりきにならないから、確か簡単に100切れてたはず。
もちろん実行するには勇気がいるけど。要はゴルフって、まずは簡単なことからやってみて、
徐々に自分の身の丈にあった方法を探すゲームなんじゃないかな。

93 :
ドライバー(1打目)をミスらなくなったら90切りも見えてきた。
と思ったら、壊滅的な大叩きが待っていた。

94 :
ドライバーミスらないのにFWいつもミスる

95 :
明日会社休んで行ってくるぜ
そろそろ結果出したい

96 :
>>95
頑張れよ。
明日結果あげてくれ

97 :
100切りなら、とりあえずドラとアプローチだけ必死に練習すればOK。
90切りなら、アイアンが加わり
80切りなら、パッティングが最重要課題となる。

70切りなら・・・


切ったことないので不明。

98 :
>>92
ゲートボールでもやってろ

99 :
>>97 そうだよね〜、上手い人と回るとつくづくセカンド、アプローチ、パッティングの精度の差を感じる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【練習場】奈良県のゴルフ 小泉R禁止【コース】 (895)
アイアンが全然飛ばない14 (543)
■女子プロ■のヲタの追っかけキモイ3 (414)
【厚顔無恥】東尾理子恥ずかしくないのか その29 (612)
何処まで飛ばせるか?inゴルフ板 61 (366)
Titleist友の会No.4 (150)
--log9.info------------------
戦国大戦 1590 葵 関八州に起つ 980万石 (1001)
マリオカート アーケードグランプリ ラウンド5 (134)
ガンスリンガーストラトス 晒しスレ Part10 (703)
ガンダムトライエイジ Part58 (880)
【QMA】クイズマジックアカデミー総合 791問目 (960)
BORDER BREAK ボーダーブレイク Aクラススレ31 (349)
【スペイン】WCCF総合スレ第987節【イタリア】 (895)
【夏休み】戦場の絆愚痴スレ123言目【襲来】 (421)
超速変形ジャイロゼッター part20 (398)
ウイニングイレブン2012アーケードチャンピオンシップpart24 (139)
戦国大戦の武将はエロかわいいスレ21人斬り (884)
戦国大戦 豊臣家スレその4 (757)
ガンスリンガーストラトス 羅漢堂旭スレ (158)
ガンスリンガーストラトス 初心者スレ★5 (596)
【90から】戦場の絆 遠距離スレ第17話【91に】 (460)
【BBH】BASEBALL HEROES チラ裏 31枚目【ゲーム】 (802)
--log55.com------------------
【朝日新聞】韓国、PCRキットの提供検討 日本から「要請」が前提[4/25]
【ゲーム】 韓国の新作ゲーム「鬼殺の剣」、日本マンガ盗作疑惑を開発会社が否定(画面あり)★2[04/25]
【杉村太蔵】「日本のコロナ感染拡大防止策は国内外から評価を受けてもいい」「台湾、韓国とは人口規模が違う」 [4/26]
【ハンギョレ/韓国】「728万人の雇用危機…459万人は失業手当もらえず」 [4/26]
【文春】「北朝鮮は韓国からの秘密資金39億ドルで核開発した」“金正恩の元金庫番”が衝撃の告白[04/26] [ろこもこ★]
【国際】 中国、コロナで世界からバッシング…「経済で中国とカップリング状態」の韓国の選択は? [04/26] [荒波φ★]
【新型コロナウイルス】韓国、PCR検査キットの支援を検討。日本から「要請」が前提(朝日新聞社合弁企業ハフポスト日本語版)[4/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【日本からはポッポ】「私たちは高く称賛します」世界各国の政党指導者が中国を称賛 感染症の抑制と国際支援をたたえる[4/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]