1read 100read
2013年08月野球総合12: 軟式草野球スレッド 58 (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
気楽な韓国 緊張と涙で見えない日本w (311)
一般人と松井 なぜ差が付いたか慢心環境の違い (172)
松丼秀樹は打者天国限定のインチキ打者 (217)
【84年目の】拓殖大学野球部スレ1年目【歓喜】 (100)
MLBの観客動員を語る (184)
日本の野球が弱い理由をアンチが分析してあげるスレ (295)

軟式草野球スレッド 58


1 :2013/07/16 〜 最終レス :2013/08/10
スピード自慢や飛距離自慢や妄想話は他所でお願いします
愚痴はここに書いてもいいですが、直接本人に言えるようになりましょう
【前スレ】
軟式草野球スレッド 57
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1364398861/
【関連スレ】
野球用具・道具あれこれpart17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1312850869/
グラブについて語ろうPART44(緒方耕一)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1371267483/
草野球どんなバット使ってる? 8本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1349947821/
草野球 どんなシューズ使ってる? スパイク
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1250060434/
バッティングセンター雑談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1321165847/

2 :
1乙
俺も森西武キライ

3 :
高校野球、草野球の公式用の帽子をゆずってください。
携帯メールは japan011@docomo.ne.jp

4 :
ベルトレのようなベアハンドからのスローイングしたら雑なプレーだといわれたわ

5 :
ベルトレのように見えないくらい下手だったんだろ

6 :
いるよな打撃フォームといっても構えだけプロの真似して
打てると思ってる奴。
それでいて自分では試行錯誤してると思ってる奴。

7 :
ヤディアー・モリーナみたいに座ったままの姿勢から刺殺したったw
ただし3盗だが

8 :
まぁ構えだけではなくスイングもマネできれば打てるよ

9 :
>>5
アウトとったのにいわれたんだよ
しかも打球死んでたから普通に捕球してたら間に合わんし
>>6
それって結局打てる打てないの結果で評価変わるんじゃね

10 :
まぁ誰に言われたかによるよな
どうせそんなこと言う奴は中学までしかやってない奴や弱小高出身の雑魚だろ

11 :
一塁審してたんだが、サードゴロでアウトコールしたらランナーコーチに
「一塁手がベースから離れるのが早いからからセーフ」と抗議を受けた
「そもそもバッターランナー走ってないし(事実一塁まで未到達でベンチへ)認定アウトで」と言うと
散々悪態吐かれた挙句試合後に「審判が下手で負けた」と一人で猛抗議
抗議するならせめてバッターランナーは全力疾走させろ
ちなみにスコアは14対2←抗議したチーム

12 :
ソイツ、そのチームでも浮いてそうだなw

13 :
てか草野球って気軽に楽しむもんじゃない?
たまにガチガチで細かくやってるチームやプレイヤーが居るけど、社会人硬式行けよと思う。

14 :
ルールは守るべきだろ
だけど、屁理屈はよくない
打者走者が走ってない時点でアウトや!
ルールブック嫁

15 :
>>14
そもそも最初にルールを犯してるのは>>11のランナーコーチなんだけどなw

16 :
監督以外の抗議はプロ野球でも黙認されてるからなあ

17 :
そもそもアウト・セーフの抗議なんか認められていない
それプラス、コーチは抗議する権利すらない
実際はアウト・セーフでも監督のみ抗議を受け付けて妥協してるところが多いけど
コーチがやったら、警告→退場が一般的だな

18 :
>>16
黙認はしてないよ
試合後にこってり警告されてる
今度やったら即退場&罰金ってね
だから同じ選手やコーチが抗議とかしてないでしょ

19 :
投げ込みをした翌日、肩や肘にだけ痛みがあるんだけど、コレって手投げってことだよね?
下半身を使えてる場合は足腰に筋肉痛が出るもん?

20 :
経験者の人が股関節が痛くなるって言ってた。でも下半身が筋肉痛になったからってちゃんと使えてるわけじゃないんだよね。
俺も投手の練習してるけど、下半身を意識しすぎると上半身がめちゃくちゃになってしまう…。

21 :
日曜個人的に久しぶりの試合出場なのに相手が優勝候補の強豪だお
ボコボコにされる未来しか見えない (´;ω;`)

22 :
>>21
大丈夫だ
お前の分まで昨日ボコられてきてやったぜ(`・ω・´)

23 :
>>21
守備練習にいいジャマイカ

24 :
久しぶりに昼から野球の試合したんだが大変だった…
帰りにチャリから降りて歩こうとしたら両足つって道に倒れるっていう…
通行人に助けてもらいました。
みなさん、水分補給はしっかりとってくださいね。

25 :
普段から体動かしとけよ

26 :
>>19
久しぶりに投げたり過度に投げたりすると誰でも痛くなるよ
あと足腰使えても下半身が筋肉痛になることはあまりない
下半身使っても負担掛かるのは上半身だし

27 :
>>24
それ脱水症状だから。
足がつったから運動不足とかいう固定観念は真夏には危険だよ。
熱中症一歩手前。

28 :
>>27
前にも一度こういう経験したことあるんだけどやっぱり炭酸じゃ水分補給にはならないんだよな。
塩分補給も忘れずにスポーツドリンクとかを飲むことにするよ。

29 :
熱中症対策にはオレンジジュースが効果的だぞ
去年友達に教わってからやってるけど、確かにそれ以来一度も頭痛くなってない
試合中に1リットル飲んでるよ
その友達曰わく、ビタミンCが良いらしい
科学的に証明されてる訳ではないが、少なくとも俺には効果覿面だわ
果汁100%のヤツだぞ!

30 :
>>29
そうなんだ
ただ喉が渇きそうだからいいやw
いつもアクエリアスを薄めてるけど、それとビタミンCの飴でもなめてみようかな

31 :
>>30
まあ、スポーツドリンクに比べたら甘いからねw
因みに去年はCCレモンでも同様の効果があったけど、試合中に炭酸飲めるのは外野手くらいだろうなw
一応、去年・一昨年と100試合以上やってる身だから、熱中症対策という点では多少自信もって推薦できるかな

32 :
普段からビタミンCを摂ってると肉離れの予防にもなるよ

33 :
先週麦茶を飲みながら野球やったら熱中症寸前だった。水分だけでは駄目なのは聞いていたけど、舐めてたよ。

34 :
水分だけじゃダメだぞ、塩分もとらないと

35 :
暑さをナメると命取られるから、絶対気を抜いちゃダメ。
ジジイが昔はこの程度で日射病とかならなかった、とか
昔はぶっ倒れたヤツには水ぶっかければ良かった
な〜んて言ってきても無視。
だって昔はこんな暑くなかったんだから。この30年で日本は温帯から亜熱帯に近づいてる。
自分の身は自分で守ろう。

36 :
ピッチャーとキャッチャーには辛い季節

37 :
キャッチャー兼スコアラーの時はマジでしんどい
チームメイトでマトモにスコアブック書けるのが俺と監督ぐらいしか居ないんだ…他の部員にも覚えさせるべき?

38 :
スコアブック書けないって事は読めない人ばっかじゃん
何のためにスコアブック書いてるの?
素人でもわかるように文章とかにすれば?

39 :
スコアブックなんか基本のやつだけなら、2,3時間あれば覚えられるだろ
そんなに頭悪い人だけのチームなのかな

40 :
おそらくやる気の問題だろう。2〜3時間あれば覚えられるだろうが、
やる気ないやつにはとっては「2〜3時間もかけなきゃ覚えられないのか、
めんどくせー。」だよ。
37と監督がスコアつけてて他のメンバーはそれで不自由ない。なら覚えようと
するわけがない。

41 :
成績つけるのやめてやればいい

42 :
今週日曜日の対戦相手が見つからん
誰か千葉県白井市で試合しないか

43 :
さすがに今からだと決まらないから練習しろよ

44 :
明日は久々に試合だわ。関西圏は雨が心配

45 :
関西なら持つんじゃね
関東や東北はヤバイけど…今日も凄かったみたいだし

46 :
10時集合
ワクワクしすぎでもう目覚めてしまった

47 :
草野球って一緒にやる奴がいなくなると一気にやる気が無くなるね
それまでは草野球命と毎日バット振って走ったりしてたのに今はバットに触る事さえ稀
かといって知り合いのいないチームに入る気もしないし
どこにいったあの情熱…
今は観戦専門ですw

48 :
俺も前のチームがクソすぎて辞めてから5年経つけど、
もう何もやってないわ

49 :
でも草野球をやりたいから、このスレをチェックしてるんだろ?
素直にやればいいのに

50 :
■「2013専修大学カップ」開催について
この大会は、専修大学創立130年(2009年9月)記念事業の一環として、地域社会の発展に寄与することを目的に、地元神奈川の子供たちの健全育成を支援するために開催しており、今年で8回目を迎えます。
2013年度も下記要項にて「専修大学カップ 神奈川県学童軟式野球選手権大会」を開催します。
神奈川新聞で、7月30日(火)にチーム紹介(写真付き)が掲載します。
熱戦の模様は、8月25日(日)19時00分からtvkで放映します。
優勝チームは、8月23日(金)に、tvk情報番組「ありがとッ!」に出演します。

51 :
優勝候補相手でも、なんとか2桁失点と完封は阻止できたぜ
コールド負けだったけどな

52 :
3番地の助っ人で
審判付きナイターで
参加費千円て妥当?

53 :
>>52
妥当かどうかは人によるが、ナイターだから金はかかるよ
条件として最初に参加費1000円取るからそれでもOKな人
と言ってるんだからちゃんとしてるでしょ

54 :
調べてみた
2時間
球場使用料 12000円
ナイター 8000円
20で割ると1000円だね

55 :
>>54
うちのド田舎の球場は2時間1000円。照明は1時間3000円。連盟や学生の試合が多くてなかなか空きがないけどね。
都会は高いな…。

56 :
1000円くらいならわざわざ来てくれる助っ人相手に徴収しないな
友人のチームとはいえ、ほっともっとで電光掲示板+ウグイス嬢付きに呼ばれて金取られなかったのはさすがに悪いと思った

57 :
そりゃ贅沢だなw
四国かどこかでやってる草野球ツアーって確か人気あるんだっけ

58 :
なにかわからないことがあれば
私に聞きなさいね
http://labola.jp/member/92625/

59 :
>>58
おまえ、隠れてコソコソやってほんとキモイ野郎だろうなw
嫌なことがあるのなら、堂々と直接言えるようになれよ
そんなんじゃ、なにやっても大成しないぞー

60 :
やっぱグラブスレの粘着くんと同一人物か

61 :
なにかわからないことがあれば
私に聞きなさいね

http://labola.jp/member/92625/

62 :
うちのチームは弱いけど楽しめるいいチームだったのに人手不足による苦肉の策で呼んだ助っ人達の活躍で来季からリーグいっこ上にあがってしまう。やばいよやばいよ。

63 :
とぇ

64 :
人手不足は永遠のテーマですな
長年所属したチームが解散したら、お前らすぐ移籍先見つける事出来る?
結構エネルギー居るよね

65 :
>>62
俺のチームもそうやって上がったが、ボコボコにされて1シーズンで下に戻ったよ。
大丈夫、大丈夫。

66 :
うちもすごく弱くて、さらにいつも部員も少ないので能力の高い助っ人をありがたがる傾向にある。
上手い人が3人ぐらい入部見学に来たときも一番下手なヤツ(人数合わせで出てるようなもん)
が「来期は強くなりそうだ」と喜んでたが、彼らが入ればオメーは出れないんだぞ?と思ってた。
案の定、彼は補欠に。ほぼ毎試合参加してるのに規定打席にも届かない状況だよ。

67 :
今週の試合、人数足りねー!

68 :
>>67
愛知県(西三河)で時間が合えば助っ人行くよ

69 :
こちらは試合相手がいない

70 :
今のとこ人数は大丈夫だが、朝早いから寝坊する奴がいないか心配
あと最近雨続きだからって勝手に中止と自己判断すんじゃねーよ
電話したら「中止だと思ってまだ寝てました」とかアホか

71 :
>>68
すまん。大阪なんよ。

72 :
>>70
ほんとそういうやつらって何考えて草野球やってるのかね。
ドタキャン、遅刻、出欠の返信なし。
試合組んでるこっちの身にもなれってんだ!

73 :
俺のチームは監督がとんでもない野球馬鹿で、普通なら中止だろ…レベルでも試合強行するから、
朝からずっと降ってない限り、とりあえず現地集合になる
>>70
実際野球してる時もそうだが、セルフジャッジはダメだね

74 :
雨でも強行だと道具自分の使いたくないな…
学生の時はあんま気にしなかったけど泥付いたりは勘弁

75 :
気持ちはわかるが、それは間違ってる

76 :
>>74
俺も雨や雨上がりでグランドコンディション悪い場合は、買い替え前の
グラブを使うことが多いな。
チームメイトには「嫁に怒られるから」ってスライディングをしない、など
極力ユニを汚さないように努力するヤツがいるw

77 :
気持ちは分かる
夕立でカバン濡れて手袋にカビが生えた事もあるし…
お気に入りの道具は真空パックにでも入れてた方がいいのかな…小物とか

78 :
干せばいいだろそんなのw

79 :
>>67
大阪のどのへん?いけるで!

80 :
http://labola.jp/diary/41527003
最高だね(笑)

81 :
>>79
サンクス。
なんとかギリギリ揃いました!

82 :
>>81
はぁ?お前が誘ってんから責任とれやハゲ。場所どこや?

83 :

こいつキチガイだろwwww

84 :
キチガイや他人の日記を毎日チェックしてるストーカーはスルーでいいでしょw

85 :
>>82
Rや基地外便所虫wwwwwwww

86 :
いいからいいから
いろんな人いるからね
なかよくしようぜ

87 :
うちのチームの練習メニュー誰か組んでくれ
監督が適当過ぎて締まりが無い

88 :
ストレッチ→キャッチボール→トスバッティング→ノック→ケースノック→フリーバッティング
うちはこんな感じだな。

89 :
>>88
自分の市はグランドが一回2時間しか使えないけど
この内容でどれくらいの時間要しますか?

90 :
ハァ…今日は2試合で5タコだった…泣きたいわ

91 :
>>90
元々打率2割以下のライパチだろ(笑)

92 :
>>89
練習は何人でやるの?
10人以下ならケースノックとフリーバッティングは効率が悪いからあまりやらない。そのかわり参加したメンバーが苦手なとこを指導してる。
捕球・送球・打撃全般・牽制・連携プレーetc

93 :
キャッチボールをないがしろにする奴は大抵クソ

94 :
草野球チームで最近一番強いとこってどこ?全国津々浦々で

95 :
>>92
試合だと9人から12.3人来るのに、
練習だと良くて5.6人(情けない…)
練習だと競馬、競艇あるから行かんとか、
暑い、寒いで出席率格段に下がる。
5.6人で効率良い練習教えてもらえたらありがたいです。

96 :
最近スローイングフォームがわからんくなってきた。
もともと弱肩でちょっと前に脱臼したりして、時々抜けそうな感覚あるのが怖い。今はもうどう投げていいかわからん。

97 :
指名打者か監督かコーチになれ

98 :
>>96
それいわゆるイップスだから

99 :
イップスってどうやって克服したらいいの?
いろいろやってるけど、どれも完治まで到らない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
気楽にメジャーの話をしおうお(^^)88 (947)
【関西学生野球連盟Part25】関・関・同・立・神・京 (304)
ダルビッシュ有とカルビッシュ秀 なぜ差が付いたか (244)
両手捕りはまったく不要 (455)
和田毅応援スレ Part2 (139)
イチローの補前安打はスペシャルオンリーワン (108)
--log9.info------------------
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part155 (511)
メモリの価格変動に右往左往するスレ 316枚目 (215)
【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチ Part34 (377)
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part14【Ontario】 (932)
15000円以下の中価格ビデオカード総合130 (727)
猫とPCケース 21台目 (256)
【暴言】本家暴走スレ231S【祝言】(CV:新井里美) (204)
!omikujiして大吉なら大勝利 (358)
GORILLA (658)
Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part13 (698)
余ったパーツで組む自作PC (292)
■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の11■ (850)
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 7店目【カモ様です】 (769)
特価品2492 (1001)
エロゲーヲタのマシン構成を教えて下さいPart14 (391)
Dual-Socketな自作PC情報スレ (113)
--log55.com------------------
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 67
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 67 【ワッチョイ】
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線111
JR東日本車両更新予想スレッド Part243
【東京】ムーンライトながら125号【大垣】
東海道・山陽新幹線224
東急田園都市線part132
長崎新幹線フル規格化は博多南ルートで(2)