1read 100read
2013年08月模型・プラモ61: 【MG】モデルグラフィックス 36冊目【模型誌】 (887) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おっさんが昔を懐かしむスレ11 (242)
★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ18★☆ (175)
ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・XXXIV号戦車 (591)
【LBX】ダンボール戦機【42機目】 (432)
HGUC限定スレ214 (101)
どこよりも早いガンプラ最新情報パート80 (556)

【MG】モデルグラフィックス 36冊目【模型誌】


1 :2013/07/07 〜 最終レス :2013/08/08
総合模型月刊誌「モデルグラフィックス(Model Graphix)」 について語るスレです。
毎月だいたい25日頃発売 1984年10月〜 大日本絵画発行
【兄弟誌】
AFVスケールモデル専門誌 アーマーモデリング(Armor Modeling) 毎月だいたい13日頃発売
エアスケールモデル専門誌 スケールアヴィエーション(Scale Aviation) 偶数月だいたい13日頃発売
艦船模型専門誌 ネイビーヤード(NAVY YARD) 季刊?
【関連サイト】
大日本絵画 http://www.kaiga.co.jp/
モデルカステン http://www.modelkasten.com/
前スレ
【MG】モデルグラフィックス 34冊目【模型誌】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1362464262/
【MG】モデルグラフィックス 35冊目?【模型誌】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1367224021/
次スレは >>980 の方ヨロ!

2 :
モデルグラフィックス
略して デルラフッス

3 :
モグラじゃなかったのか

4 :
デルグラ

5 :
また糞スレになるヨカーン

6 :
キチガイ51歳が荒らすぜ
あのバカ、モデグラでも断られたからな

7 :
7月11日(木)深夜25:10〜26:00(50分) NHK総合
プロフェッショナル 仕事の流儀「模型会社社長・宮脇修一」
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-07-11&ch=21&eid=18950

8 :
>>7
見たけどさモデグラと何の関係があるのさ?
イチビリ終わったらお前Rばいいと思うよ。もう来んな

9 :
>>8
お前がRよ お前もお前の家族も重い病気になって苦しんでR 地獄で苦しめクズ 

10 :
こいつら見てると小学校の時、すぐキレて「R!」「ぶっ殺してやる!」
「オレがフリーザなら絶対今お前の事R!」(笑)と泣きながら喚き散らし
てた奴思い出したw
算数と社会は学年一位だったが極度の運動音痴、模型はやらないけど
旧日本軍にやたらと詳しい奴だったなあ・・・

11 :
せめて針師かずやんでも出してりゃカキコんでも納得するけどなー
どの局でもやってる無難な編成だったからHJ向きじゃね?とにかく来んなw

12 :
インタビューであさのが出るかと思ったけど全然そんな事は無かったぜ
昔は海洋堂の広告がびっしりだったのに今はカステン関連ばっかりだなー

13 :
>>11
とにかくRクズ カスが何様のつもりだゴミ 口だけのど下手は重い病気で苦しんでR

14 :
>7
面白かったですね。

15 :
おなじみの格言「模型の疲れは模型で癒す」とか
プラモ大人買い8万円とか笑ったけど岡本太郎云々はピンとこなかったな
番組見た岡田斗司夫がツイッターで岡本側版権管理人の偉そうな態度に
えらいムカついてたみたいだけど業界トップに登りつめたかつてのライバル
宮脇があんだけペコペコしてるのは忸怩たるもんがあったんだろな。
いわゆる「アート」の奴等には相変わらず見下されてるみたいで。

16 :
まだ居たの?スレ違いの気違いって誰か教えてやれよ

17 :
番組ナレがボーメ↑って発音してたけどボーメ↓だと思ってたよ

18 :
帽子眼鏡の略ってどっかで見た気がするから、そのイントネーションが正しいかも

19 :
>15
>プラモ大人買い8万円
行きつけの店だったので、びっくりしたね。

20 :
キチガイうんこーじの特徴
・51歳なのに中二病
・ネトウヨ
・日記と2ch.で読者たちを虫、火病、バカ、Rなどと誹謗中傷する
・日記で鳥越氏、鳩山氏などをRと罵倒
・自分は出品すらしないくせに、なんの証拠もなく東京AFVの会の入賞者たちを組織票だと批難し、2ch.にクソスレを立てる
 卍 1/6をAFVの会から排除せよ! 卍 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1353990629/
・自分では作れもしないのにAFVの会受賞者より俺の方が上手いと言い張る、負けを認めない負け猿
・2チャンネラー達をリアルでは文句を言えないと罵倒するが、自分もAFVの会や入賞者たちにリアルで文句を言えない
・いつも威勢がいいのは自分のブログと2ch.の中だけ。リアルどころか他人のbbsや日記にはIPがばれることを恐れクレームなどを書くことは出来ない
・ネットで自分が叩かれるとRするなどと何ヶ月も発狂して、本気で法律事務所などに相談するが、事件性は問えないと言われ、みんなに馬鹿にされる
・訴えることが出来なくなったので現在はPCとケータイを使って自演を繰り返して2チャンを荒らす
・叩かれるのは自分が読者達を罵倒したからなのに、五流模型誌に(薄っぺらい記事を数ページだけ)執筆したせいで妬まれていると大きな勘違いをしている
・自分の日記に凸した者のIPを公開しようとするが、周囲から怒られ結局ビビッて出来ない。当然、相手の住所を特定出来ても直接行く度胸もない
・いい歳こいて自分を客観的に見られないうえに羞恥心が欠如しているのですぐキチガイみたいに騒ぐ
・基本的に自分中心にしか物事が考えられないため発言は中学生レベル
・常にバレバレの嘘をついて矮小な自分を大きく見せようとするが、誰一人として信じる者はおらず、逆にいつもやりこめられて笑い者になる
・どうでもいいことに無駄な努力をし、それを自慢する。それを周囲に馬鹿にされていることに気付かない
・しょっちゅう日記に見当違いのことを得意げに書く

21 :
>>20の続き
・大口をたたく割に実行できたことはほとんどない
・こんなことばかり繰り返しているので、執筆した模型雑誌や知人の仲○○之氏のイメージは悪くなり、スケワ休刊やオリ○ンモデルズ閉店の原因の一端となる
・自分の行く模型店が3店も閉店すると自らデスモデラーと名乗って悦に入ってる
・模型店には行くがほとんど買わず、模型などはネットの安いサイトで購入
・いい歳こいて金はない
・51歳にもなってろくに働いていないナマポなのでヒマを持て余し、毎日、PCとケータイを使ってバレバレの自演で2ch.を荒らしている
・核心に触れたレスがあると、それをはぐらかすようにすかさず草を生やす。動揺しまくり
・DVDが「K○Tのスレ立てたよ」と挑発的にツィッターに書いていたから検索すれば誰でもわかったのに、K○T1人はそれを特定するのに10日近くもかかる低能ぶり。しかも自分ではたった10日で特定したと自画自賛(笑)。いい笑い者である
・「ガルパン」を否定しながらもネタにすると日記のアクセス数が増えるので、結局「ガルパン」の軍門に下り、笑い者になる
・スケワが休刊したので、今度はホビージャパンに使ってもらおうと日記で媚びるが、オファーは一切ない
・バイクの騒音で近所に多大な迷惑をかけてもまるで反省などしていない

22 :
海洋堂は模型メーカーじゃない
玩具&アクションフィギュアメーカー

23 :
昨日は笑ってこらえてで半分以上グダグダな「風立ちぬ」特番やってたなw
来月付録の九試単戦が遅れたのって要はファインのちょんぼなんだろ?
今売らずしていつ売るのって感じで、遅れたからって毎度ながら安くなるワケでもなし…

24 :
なにこのキチガイスレ

25 :
病人ID:DhzH/YOiが荒らしてる

26 :
今月号のシャア特集は、面白かったネ。
あと、あさのまさひこ氏お得意のカラーなんちゃらが載っていたな。もはや、ガンダム関連のでは恒例化している感じがある。
しかし、相変わらず、得意技の「カラーリングの正常化」っておこないは、当時の色彩設定とバンダイ開発部の仕事を否定しているようで、あんまり良い印象は受けないなあ。

27 :
どうせなら試作メカ4体までやってよね

28 :
センチネルは映像に登場した設定は全工程していたのに、今更正常化ってのは違和感あるなぁ。
正常化が目指すものは単なる見栄えなのかもしれないけどさ。

29 :
Sガンダムを正常化したのがリファイン版カラーでいいのか

30 :
いや全肯定なんて全然してなかったろ
バーザムのデザイン“上書き”とかわかりやすい例
直立したMS載せたドダイが空飛んでるのは見なかったことにしたいと言っていたし
Zでのオーラ力でハイパー化とかも否定的だった
他にもいろいろあったと思う

31 :
あんな風に描かれてたが 真実はこうたろ? という提言だからな 

32 :
世間の人は知らないような売れてない雑誌
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=1950888

33 :
正常化って、あれはあさのの脳内での正常化であって、一般に通用するような普遍性のあるものではない。
「僕の考えた正しい色」を売れてない雑誌で声高に主張してる中二病患者の暇雑文以上でも以下でもない。
色の世界に「こうした方が比較的多くの人間が良いと思う」組み合わせはあっても、正解・不正解などはない。
ザクの色設定を天才の仕事のように持ち上げ、それを上回るアイディアのある俺ってサイコー。
でもね、あれはセル用に販売されてたアニメカラーの極端に限定された色数の中から、当時の色彩設定スタッフが妥協の産物として生み出したもの。
それ以上でも以下でもないんだよね。
もちろん先人の仕事に敬意を払うのは素晴らしいことだが、それを「俺様すごい」の材料として姑息に利用するあからさまな自己顕示欲にウンザリする。

34 :
http://www.cinematoday.jp/page/N0054651
 宮崎監督が総合模型雑誌「月刊モデルグラフィックス」に連載していた漫画を原作にした本作。
鈴木プロデューサーが映画化を持ち掛けると、宮崎監督は「あの漫画は趣味で描いているんだ。
趣味を映画にするなんてあり得ない。映画は公のものでなければならない」と猛反対したという。
この日のMCを務めた住吉美紀アナウンサーから、「漫画も公のものですよね?」と鋭い突っ込みが入ると、
鈴木プロデューサーは
「売れていない雑誌なんですよ。
だからそこで描くことは世間の人は知らないという自信があったんです」
とぶっちゃけ、笑いを誘った。

鈴木は最低の人間だな
他の人ががんばって作ってる物をこき下ろしてネタにするとか

35 :
編集長が自虐的に「売れてない雑誌なんですよ」というならまだわかるが、
何の関係もない人間が、公の取材の場で「あの雑誌売れてないから」とか
大人としてありえない発言だろ

36 :
>>33
仮に妥協の産物であったとしても、逆にそういう限定された環境下で当時のスタッフが色彩論的正解を導き出して、原色ハデハデメカが当たり前だった当時に地味な中間色でまとめたメカを採用した事実は称賛に値すると思うが?
なにかあさのの独断と偏見のように思っているようだが、色彩論的正解は実際に存在する
また、アニメメカのカラーリングをそれに基づいて斬り、模型塗装に持ち込んだ第一人者は彼な訳で、それは実績として素直に評価するべき
ただのやっかみにしか読めないぞw

37 :
>>369
例えば、センチネルトリコロールよりスカイブルー、シャインレッド系でまとめた新井ちゃんのHGガンダムの方がよく見えるな俺は
それをあさのはセンチネルトリコロールのみが正解みたいに匂わす
初めに決めた青によって選べる色が決まってくるのはその通りだが、ということは青の数だけ正解はあるのに青紫系しか選ばねーじゃん、あさのは
彼の正常化のお手本とやらも元のほうが良かったってのいっぱいあるし
ダブルゼータは弱緑なのに「違和感」とか理由にもなってない理由で別の色に逃げたしな
功績は認めるがゼータの腕の青を抜くのは改悪w 俺にはカッコ悪く見える、それがあさのの限界

38 :
正解とか言う前にSガンのコクピットハッチ赤くして的にしてるのをなんとかしろよw

39 :
独自の解釈で面白カラー仕上げする
カタカナ名のライターいたじゃん?
グラフィティぽいマーキング入れたり
パステル系や蛍光カラー使う人。
結構好きだったんだけど最近見ないよね。
どうしてんの?

40 :
ソントンだろ?
女子中学生みたいなセンスの

41 :
レントンだろ?
少年ハートの

42 :
>>37
青の数だけ正解があるなんて事はないw
少なくとも「トリコロールカラーのガンダムの青」として許容できる範囲はある
その上で雑誌作例として印刷で出せる色の限界や空気遠近法、他の色との馴染み等を考え合わせれば、使える色は相当絞られる
一時のHJの作例がなんでも白入れてパステル調にしてフィギュア的清潔感しか重視してなかったのに比べれば、遥かに挑戦的だし頭を使っているね
そしてそういうロジックを理解すると、初代ガンダムは胸の水色に対してお腹の赤が濃過ぎるとか、ZZの白が緑系に振られてるのはイミフとか、マークUやμは赤は最小限だから青を濃くして色彩バランス取ってるとか、色々見えてくる
勿論、セル画のそれを唯一無二の正解とする考えも否定はしないが、アニメと模型では見え方が違うし、模型であってもスケールが違えば見え方がこれまた違うしね
あさのはその辺りまで踏まえて色彩設定してると思うよ

43 :
ソンソンて
カプコンだっけ?

44 :
>>42
実在の兵器では色がぶつかってるなんて普通 特に昔のはな スケールモデラーは実物の再現と模型映えをいかに調整するかで悩む
あさのはダブルゼータを弱緑でまとめられないから別の色に逃げる、あさののやってることは色がぶつからないように調整してるだけです
ぶつかってなければ正解、ぶつかってたら不正解、地味にならないように差し色、ここで止まっているのがあさのロジック
空気遠近法やスケールエフェクトなんて言われるまでもなくわかってるよ
ただそれらを踏まえた「正解」 がセンチネル塗りただ一つしかないという認識なら改めたほうがいいな
俺はセンチネルトリコロールよりバンダイの見本のほうが好きなんだよ こういうのは理屈じゃない わかんねーだろうなー

45 :
ま、どんなに理屈こねてもあさのアレンジが良いと思わない人もいるのは動かしようのない事実
それに対して出来る反論は「あいつは分かってない、センスがない、ロジックを勉強すればこんな結論に至らない」とかそんな感じだろう 勝手に勝ち誇ってりゃいいよ 「ロジックを勉強した」ソントンとかあのザマですから何とも思わないね
結論:袋小路

46 :
あの新聞紙ひいて塗装してるジャイアンみたいな
イラストにまだ腹立ててんのかw

47 :
一度で良いから、markUを除いた、薄い緑色のガンダムからZZの作例を見てみたいよ。

48 :
>>26
当時、アニメーションはいかに線や色を減らす方向性だった。
ガンダムのトリコロールの陰影さえ嫌がられたのを安彦が意地を張ったお陰なのだが

49 :
>>40
あーそれだ!ソントンw
スケールモデルやガンダム模型としてじゃなくトイと思って見てたから
ポップなカラーやマーキングが結構好きだったんだけどなー。
またあんなの作って欲しいわ。

50 :
ぼくはこっちの方がいい としか言えない幼稚なやつと 理論として確立されていることをまとめて再現し提示する人間では 次元が違うんだがw

51 :
あさの批判はいいんだが
大抵のヤツがちゃんと理解できてないのに反論しようとして
論点ずれた的外れの否定になってるんだよな

52 :
絵の具ではなくペンキから派生した模型塗料で彩度を落ちを最小限にってのと
ゼクブルーと明確に分けるって条件ではコバルトブルーしか・・・、センチネル当時は。
元々、線も配色もやっつけ仕事感の解ってしまうZZでは、緑振りでもたしかにまとめられそうだが、
じゃあ他機と並べたとき実際どうよ?って疑問は常に残るんだよなぁ。白は白に見えないとな。

53 :
>>51
そうだね。あさの氏の理論は間違ってない
ただし、「正解の一つ」にすぎないあさの様式を「唯一の正解」みたいに見せかけるのはやめてほしいかな。自分の頭で考えない人っているからね。あさの氏自身の提示しているものは数ある正解の中の一つにすぎない、ということはちゃんと明記した方がいいね
そうしないと自分ではできもしないのに丸写しオウム返しで偉くなった気になる>>50みたいな勘違いくんが出てくるからね
嫌韓流や戦争論を読んだネトウヨみたいなもの

54 :
あとあれだ、あさの氏はZZのダックグリーン調ボディーカラーに違和感とか言ってるけど、あれこそがZZなんだけどね
劇中でもZは純白、ZZは緑色、mark2はグレー(黒いガンダムに上塗りしたから?)ときちんと意図的にガンダムチームそれぞれの色は決められている(重要)
それを無視して無難な色でまとめるってのは、百式を金以外の色にしちゃうのと同じレベルなんだけどね
そういえばあさの氏は赤い百式を作ってたけど正直色が濃すぎてナシです

55 :
ダックエッググリーンね

56 :
>>53
数ある正解っていうけど、では他の正解を複数挙げてみてよ?
ただし小林誠的なオレ世界ではコレが正解なんてのはなしね
正解というからには、ある種の普遍性がないとダメだよね
そしてそれなりの説得力もないといけない
アニメの色設定とあさののような色彩学に基づいた色指定以外で、正解と呼べるような配色はちょっと思い浮かばないけど?

■広告■
2ちゃんの広告主、裏DVDのカリビアンコム

裏DVDのカリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://Ri.co.jp/news/press120105.html
http://www.peeep.us/3ee0ef64

57 :
結局 無知で幼稚な奴が 何一つとして論理的に説明できないのに「ぼくちゃんの方がすごい!」って言ってるだけw 哀れww

58 :
>>56
MAXの初代MGガンダムMAX塗り
新井智之の初代HGガンダム

59 :
ぶっちゃけよっぽど知識コンプなんだね
まあ俺はあさのより自分がすごいなんて言ってないしあさの節も正解と認めているが、お前みたいなあさのの仕事を肯定しているだけで自分があさのと同じレベルになったみたいな勘違いなんとかならない?
あさの節以外のガンプラがそんなに許せないかね
自分はあさのの丸写ししか知識もセンスもないけどあさのの後ろから石を投げます!とか素直に認めたらどうだい

60 :
配色の決め方の話なのに、作例持ち出して正解とかw
それはたんにキミの作例の好き嫌い、結果的に塗られた色が気に入ったかどうかだけであって、そこにその色が置かれた理由を語れないでしょ?
そんなものは正解でもなんでもないよ
正解ってのはその部分の色がその色で無ければならない理由を語れないとね
アニメの色指定がこうだったとか、色彩学うんぬんとかね
ホント、全く話になりませんなw
それでよく正解はいくつもあるとか言えたものだ
その程度なら最初に正解などないと論陣張っときゃよかったのにねw
正解と認めるという事は、それを否定するのは間違いだというのも理解できてないみたいだし

61 :
で、お前に何かできるのか?って話
お前はあさのみたいに理由を語れるのか?で、お前がその知識を活かしてあさのみたいに模型に反映させることが出来るのか?できないならあさのの威を借るただの馬鹿なわけだが…
とりあえずあさのがやってるようにどのモビルスーツでもいいからお前が正常化アレンジしたサンプルをうpしろよw全ての色の理由つきでなwY何%とか言われてもわからんからちゃんと画像でなw
まさかできもしないのにそんな偉そうにしてるの?
俺はあさののやり方はともかく結果、実力は認めているが、お前みたいな理屈こねて(しかもサルマネ)他人にダメ出ししてるだけの奴は何も認められないな

62 :
>>60
逃げずにちゃんとうpしろよ、やっぱりちゃんとお題出してやるよ
とりあえずZZガンダムの緑がかった白を残したまま他のトリコロールを指定してみろよ
緑がかった白を基準にするのはアニメの色指定であり他ガンダムチームとは由来、開発チームが異なるであろうZZのアイデンティティだからこれを足場にしないと方向性が決められない、兵器でもこのような色はよくあるから別に不自然ではない、理由はこれでいいな
ほらさっさとお手本見せろよ

63 :
今ごろ顔真っ青かなw
バカだなぁ 最初から吠えなきゃいいのに

64 :
いちおう言っとくけどうp無しの反論は敗北宣言ですよw 別にいいけどな、口だけクンらしくてw w w
論より証拠、百聞は一見に如かず、他になんかあったっけ、鵜の真似をするカラス、虎の威を借るキツネ、他人のふんどしで…違うか(笑)

65 :
>>58
RX-78って明貴画の1/60ガンダムしか印象に残って無い俺がいるが
あれってもしかして新井ちゃんじゃなく葉山だっけかなぁ
思い出せないのぉ・・・寄る年波には勝てないのう、ゲホゲホ

66 :
>>61
キミ、あさのの実力は認めているといいながら、なにをやってるのか全然理解できてないでしょ?
そして私も無能な奴に認めてもらう必要は全くないけどねw
>>62
緑がかった白がZZのアイデンティティだなんて聞いた事がないw
実際、あさの絡みでなくても近年のZZの立体完成品なんかも、普通に白だしな
GFF http://ec2.images-amazon.com/images/I/518RT11JPFL.jpg
ロボット魂 http://ec2.images-amazon.com/images/I/71CFnNADhvL._AA1485_.jpg
でもキミがそんなに見たいなら見せてやるよ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2963949
変な白はキミの指定だから私にはこの色である理由はない
他の色は色彩学的にそれに合わせた
その上でグラフィックデザイン的にベースカラー(白)、アソートカラー(青)、アクセントカラー(赤、燈)の
面積比率が理想比に近付くようにところどころ色を入れ替えてみた
飛行形態での見え方は考慮していない
あさのが指定したカラーリングは勿論見ず、短時間のやっつけだがまあこんなもんです
しかし改めて見るとZZって酷いデザインとカラーリングだなと思ったw
>>64
これを見てるという事はこちらがアプしたものは見てもらえたのだろう
だから今度はこちらから課題出すよ
そうだな、ドムでも頼もうか?
http://image02.w.livedoor.jp/n/i/nuriesozai/b5f74cd5ea5681b0.png
三連星の方じゃなく、あさのが言う「ジオン軍のカラーリングメソッド」に従った
本来はこうだったんじゃないの?って奴を頼むね
あさのの言ってる事がわかるなら簡単だろ?

67 :
緑のドムって確かなんかのOVAで出てたな

68 :
他にはガトーのリックドム、シャア専用、ランバラル、ハマーンとかあったな
ゲームやコミックだが

69 :
>>66
自分も正常カラーのドム見てみたいので、pbgV6Myf氏ヨロシクです。

70 :
>>66
おれも見たい

71 :
64氏じゃないし、正解だとも思ってないけど・・・
以前にMGの同様の記事を読んで「じゃぁ、たとえばこういう事?」
って感じで、ためしに塗ってみたモノ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1373688442419.jpg
カップヌードルのオマケに色塗っただけなんで結構やっつけですがw
今見ると、ベースカラーがラベンダーじゃなくてグレーでもよかった気がする・・・

72 :
ぼくちゃんの考えがさいこーなんだー 押し付けんなー

73 :
>>71
申し訳ない、微妙…。
やっぱり、pbgV6Myf氏のカラーリングに期待!

74 :
当時「ザクのカラーがジオン標準カラーなのでは?」なんて思った。
旧ザクは補給部隊カラーで、本来はザクと同じ色だとか。
そんで旧ザクとグフをザクカラーで塗ってみたんだけど、
(一番の理由はザク用ガンダムカラーがもったいなかったから)
形が似てるせいかただのザクに見えるんだよね。
ドムは、地上では夜に登場したのと、リックドムは宇宙だったから
別に違和感なかったかな。

75 :
補足
ドムはザクカラーで塗ったわけじゃなくて、
元の色に違和感無かったって言う意味です。

76 :
>>66
得意気なところ悪いけど、黄色が完全に浮いてますよ わかんない?
逆に赤は彩度が低すぎて病気みたいだし、色が心中してるという印象。全然いいと思わないな あさの指定は見なかったとか言ってるけどセンチネルの表面だけサルマネ、しかも劣化コピーだな。一見似てるようであさのならこんな病み上がりみたいなZZにはしないだろう
普通にダサいと思うんだけど、好き嫌いを言うのに理屈が必要なのかい
ダサくても理屈こねれば勝ちってかw
あと弱緑は難しくて合わせられなかったってことでいいな
俺はうpなんてしないよ、お前と違って自分はすごいとか一言も言ってないから
お前のやってることはコバルトブルーにサーモンピンク、赤みの強いオレンジイエローのセンチネルレシピ丸写ししてるだけ(しかも失敗)だと思うんだけど?
弱緑から逃げるわパクリのくせにパクリじゃないと言い張られたんじゃ参考にならんな、悪いけど他のモビルスーツで頼むわ
出来るもんならな

77 :
得意気なところ悪いけど、お前が完全に浮いてますよ わかんない?
わかんないだろうけど

78 :
>>66
逃げたと思われるのもいやなんでうpはしないがトリコロールに関しては俺の意見も書いといてやるよw勝負しようじゃないか?
俺が推すのはテプラテープ赤青黄色のトリコロール、それでいいな 知らないなら買ってこい
お前の病弱ZZよりははるかにガンダムらしい色になるぜw
ちなみに弱緑とのバランス及び模型サイズでの見映えは考慮していない。アホだから脊髄反射で言い返すだろうけどテプラの色よりお前の妙な色が優れていると主張するならその根拠もきちんと述べろよ
テプラの色味についてもC何%Y何%って正確に言い当てて、こういう理由で何%のこっちの色がいいとちゃんと説明しろよ 出来るんだろ?w

79 :
>>71
綺麗な色だと思うけど、差し色が欲しいかな?

80 :
>他の色は色彩学的にそれに合わせた
理由を語れないといけないとかほざいてこれだけw 合わせたってw ぼくのすきないろ(センチネル)にしました!と何が違うの?
その色でないといけない理由とやらが全く書いてないぞw
自分の言葉に責任もてよw
いくら強がってもやってることはセンチネルレシピっぽい色を載せました、それだけじゃん
お前が色彩学とやらを威張れるレベルで理解しているとはとても信用できないな(嘲笑)

81 :
夏だなあ

82 :
まあ>>66の黄色と赤が合ってないことすら判断できないってことでだいたいのレベルは分かったよw
ハイメガキャノンとアンテナのあたり見て違和感とか感じないの?
あさのの真似してシールドから赤抜いてる場合じゃないぞw

83 :
自らハードルを上げまくるpbgV6Myf氏の正常カラーのドムに期待

84 :
トドメを刺すかw
別冊センチネル表紙のSガンダム胸像は>>66の黄色よりはるかに赤みの少ない黄色になっている 塗装はあさのだぞw
あさのの言いつけを理解してるはずの君がなんでそんな黄色を塗っているんだ?w
その色じゃないといけない理由を語れるんだろ?さあはやく語れよw あさのがその色じゃないといけなかった理由、お前がその色じゃないといけなかった理由、ちゃんと2つ書けよw好みとかなんとなく合わせたとかは無しなwちゃ〜んと説明しろよ、出来るんだろ
ちなみに俺はあさののSガンのほうがお前のZZよりはるかにカッコ良いと思いますwお前のは不正解だと思いますwww
本当に理解してるのかなー(疑惑)w
アホだな、MGの特集読んで感化された程度のドシロウトなのに自身の力量を見誤って突っ込みどころ満載のうpなんてするから墓穴を掘ることに…

85 :
>>71
良い香りしそう

86 :
>>83
俺は自分がすごいとかあさのは間違いとか言ってない、ただのMG特集を読んだだけの雑魚ですからw 色について理解してないし知識ゼロ、カラーリングの正常化なんて一切できませんwまあ>>66も似たようなドシロウトだと踏んでますけどね
俺は出来ないことを出来るとか理解してるとは言わない、>>66みたいな出来もしないくせに出来ると言い張るカス、そういう口だけのカスってよくいるよねって言ってるだけの話ですから 出来ないドシロウトなのは全く同じなのに次元が違うとか言ってますからねーw
俺は自分が雑魚だと言われても構わない、その通りだからな
ただ>>66みたいなのがあさのの丸写しサルマネで偉そうにしてるのはどうかな
結論:俺はすごくない、
あさのはすごい、>>66はすごくない、口だけw

87 :
>>84に答えられず顔真っ青かなw かわいそうなことをしたw
あさの先生が自分と違う色を選んじゃってますよー大変だー(棒)
自分とあさのの色、この2つを好みでなく色彩学の観点からどうやって両方とも正解だと論証するんでしょうか? 見ものですね 出来るもんならね(嘲笑)

88 :
俺は自分がすごいとか理解してるとか言ってないから実力を証明する必要がなくて気楽だなーw
どっかのバカは自爆してるけど

89 :
>>88
>>64

90 :
>>89
俺はわかってないし初めから「あさのには」負けを認めてる
その上で>>66がすごくないだろ、同じカスだろって話だわな

91 :
なんか久々に凄いキチガイを見た

92 :
あさののやってることを理解する=考えナシにあさのの真似をするだけ、ちょっと突っ込まれると何も言い返せない
こういうことでいいのかな
独特の上から目線はうまくコピーできてるみたいだがw
あさのさん、お弟子さんにうまく言葉が伝わっていないみたいですよ

93 :
>>91
うん、俺がキチガイでも>>66が口だけ真似猿だってことは変わらないから別にいいよ

94 :
ぷぷぷ

95 :
「次元が違う」人の次元が違う実力とやらはいつ見れるのかなw
まさか>>66かなw
ただの猿真似で自分で言ってた理由も書いてないという…

96 :
カラッポの頭(しかも学問コンプ)にセンチネルショックとあさのの言葉の洪水が流れ込んで、あさのの実力を自分の力と勘違いしちゃったんだな
ヤクザ映画見て自分が強いと勘違いするみたいにw

97 :
見苦しいよ

98 :
ほう、あさのの威を借ってエリート面のドシロウトは見苦しくないと申すかw

99 :
>>pbgV6Myf
http://hissi.org/read.php/mokei/20130713/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンプラの山を崩すスレッド in 模型板5 (107)
リビングに飾るのに許されるガンプラって (105)
MGクロスボーンガンダムpart10 (960)
【RolandDG】MODELAってどうよ4 (817)
【戦車】まったくの初心者救済スレ26【AFV】 (126)
★模型塗装初心者スレッド70 ガンプラからスケールまで★ (136)
--log9.info------------------
【DQ10】ソロがメインのソロプレイヤースレ【募集・雑談】Part2 (636)
野村哲也って誰が望んでるの?164 (212)
ドラクエXスレ多すぎ (116)
DQ10のフウラちゃん 落第5浪目 (205)
【DQXI】さて、そろそろドラゴンクエスト11の話題にでも移ろうか【次回作】 (683)
【DQ10】木工職人専用スレ ★27 (703)
【DQ10】酒場相互補完会(互助会)告知スレその15 (506)
FFT 総合スレッド Chapter130 (412)
【DQ10】旅芸人専用スレ ハッスルダンス26回目【Wii/U】 (462)
【DQ10】迷宮での地雷行為9【高レベル専用】 (176)
井上敏樹にFFのシナリオを描かせよう (197)
【DQ10】武闘家専用スレ会心+28【Wii】 (285)
wiiUユーザーはどんな特典つけたら泣き止むの? (416)
【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第139章【DQ4/ドラクエ4】 (612)
【DQ10】ドレスアップシステム 14着目 (749)
DQ6のテリーをひたすら褒め称えるスレ .22 Magnum (188)
--log55.com------------------
沖縄タイムス「政府が市長に辺野古県民投票に参加しないよう圧力」 →石垣島の市長「完全なフェイクです」
レーダー照射で…米が韓国へ怒りの“警告” 米軍関係者「世界の軍関係者が『韓国が悪い。日本は悪くない』と理解している」
韓国国防省、自衛隊機との距離2000フィートから0を消して200フィートにする改ざんを行ってしまう… ネット「もうバレちゃいましたか笑」
【辺野古県民投票】3割投票できず、“憲法違反”の指摘も
【高知県政世論調査】内閣支持率26% 自民支持者“安倍離れ” 第2次で最低
【辺野古・県民投票】木村草太氏が緊急寄稿「県民投票不参加は憲法違反」
【辺野古】“既成事実化”急ぐ安倍政権 新区画埋め立て方針 県民投票を前に、沖縄県民を諦めさせる狙い
【慰安婦】韓国・済州島住民の証言「強制連行など知らない」「そんなの聞いたことない」 ネット「吉田清治の捏造本が発端…」