1read 100read
2013年08月模型・プラモ13: 【RR】ダブルアールメカニクス5冊目【MECHANICS】 (254) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MG】モデルグラフィックス 36冊目【模型誌】 (887)
WFについて(ヌルくなく)語ろう その89 (425)
【新fg】模型SNS総合スレ12【旧fg】 (932)
【アオシマ】☆ロボダッチ秘密基地☆5【再販】 (146)
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part58 (317)
ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・XXXIV号戦車 (591)

【RR】ダブルアールメカニクス5冊目【MECHANICS】


1 :2013/07/25 〜 最終レス :2013/08/09
プラモ魂(スピリット)を刺激するモデラーズマガジンとして
モデルアートから創刊されたキャラクターモデル専門雑誌です。
http://www.modelart-shop.jp/?mode=cate&cbid=1465512&csid=0
前スレ
【RR】ダブルアールメカニクス4冊目【MECHANICS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1372424737/

過去スレ
【RR】ダブルアールメカニクス3冊目【MECHANICS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1371254201/
【RR】ダブルアールメカニクス2冊目【MECHANICS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1366739282/
【RR】ダブルアール・メカニクス【MECHANICS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1364708457/

2 :
RRメカニクスアマゾンレビュー
・発売直後、あまりの内容の酷さに星1つのレビューが4つ連続で投下される
・焦ったMA関係者が「ヒリヒリしたロッケンロール」な星5の珍妙なレビューを投下
・その後も星4のレビュー工作を行うが低評価の流れは変わらず
・4/22に投稿された星4の"おとやん"はざく太郎の取り巻き。
いまだにレビュー工作を続けている
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BJMAWQU/
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00D5X0NA6/

3 :
【逃亡犯乱鬼丸(運送屋社長41歳)の顛末】
・RRを購入、批評をした個人ブログを逆恨み、ケンカ売ってんのかと恫喝、弁護士をちらつかせて脅迫
管理人に論破され逃亡
ttp://ameblo.jp/mdsf-x1/entry-11497227280.html
・自分のブログにその件でコメントが付くとID削除して遁走
・いまだに脅迫した件での謝罪も無し逃亡潜伏中★
・2ヶ月間沈黙だったざく太郎がツイッターで乱鬼丸の人柄と病気についてデマを交えて言及して擁護を始める
・その後ツイート削除、その存在すらなかったことにしようと工作(失敗)

乱鬼丸の頑張ってやってます! (削除逃亡)
http://ameblo.jp/ryuukamaru/
web魚拓
http://megalodon.jp/2013-0419-0111-38/ameblo.jp/ryuukamaru/
所属するDQN模型サークルRRM
http://rrmjapan.jp/

4 :
818 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 06:41:53.34 ID:6dgI+k+P [1/2]
RRMの三号、8中入稿なのに、まだ何も動いて無いみたい。
2号の入稿後に進めてた企画が、業界の“お上”からのお言葉で
全部ポシャったそうな。
(怒ってあちこちで言いまわってるが自業自得w)
あと、本が出るとしてもライターは総とっかえだとさ。
企画はなーんも決まって無いが、これだけは確定だと。
821 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 08:05:19.88 ID:sElkjer6 [1/3]
仮に818の話が本当だとしても、
現時点で企画が成立していない、発注もしていない状態なら、
8月末の入稿が間に合ったとしても作例の品質はガタガタなんじゃない?
ライター入れ替えた意味なさそう
正直、業界のお上とやらのクレームだけで全差し替えになるとか
ふつーでは考えにくいんだけどね
822 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 10:10:21.18 ID:6dgI+k+P [2/2]
>>821
おそらく9月には出ないよ。
というかRRM終了の可能性がかなり高い。
クレームというかリアルロボットを扱う雑誌で
必要な「カード」が使えなくなった。
次の本が出たとしても、表紙も特集もガンダムでもザクでもグフでも無いし
スコタコでもダンバインでも無い。
某大手玩具メーカーの広告も載って無い。

5 :
http://kitr.jp/
名刺に乗ってた会社
株式会社CLC
http://clccoltd.jp/new/
・7/20日ざく太郎が秋葉原にKITR(きっとあーる)開店
 ダグラムプラモを中心に旧キットをプレミア価格で売る。旧キットの中古店?
 一方でザク太郎の作品を展示し、ミュージアム的意味合いが強い店にするとのこと(本人談)
ガンプラ完成品の製作依頼等も受け付けており、RRメカニクスでライターデビューした時から計画されていたと思われる。
ざく太郎の店となっているが、実際にはざく太郎がオーナーではなく名前貸しでバックでは廃品PCの業者が運営している。
本人が店長として店に立つこともない。
旧キット、オッサンホイホイなど頭の悪い宣伝文句が並ぶが、開店数日でねんどろいどや萌えフィギュアを扱う等コンセプトははっきりしない。
RRメカニクスの作例も展示されているので冷やかしで寄るならいいかもしれない。
週末になるとざく太郎と取り巻きが店奥でだべっている様子を見ることができる素敵なお店ゴッコ

6 :
【ざく太郎のつぶやき@】
sidebeachoff ダブルアールや、モデルアート様には多大なご迷惑をお掛けする結果となってしまった事に、深くお詫びしたいと思います。
sidebeachoff 自分的に良い仕事をした、とも思ってません。批判されてしかり。
sidebeachoff 自分が本当にやりたい事は模型自体では無い。
sidebeachoff お前等さあ。散々人を馬鹿にしとるけども。死ぬ間際に、最期に一目だけでも憧れの素晴らしい作品を見ておきたい!って考える人のキモチ分かる?そこまでプラモ好きな人間なんてそういない。

7 :
【ざく太郎のつぶやきA】
sidebeachoff 仮に。俺がチンピラでアル中のバカだったとしてもだよ?例えそんなクズでもプラモ作ってるし御店も出しちゃうんですよ。だったら健全で真っ当なお前等はもっと製作頑張って下さいよ♪地道にコツコツとさ。プラモ好きなんだろ?\(^o^)/
sidebeachoff 本当に分かってねぇなぁ(笑)
sidebeachoff どきゅん的にブログ炎上だとか2ちゃん炎上なんて『おお?俺も有名になったな』位にしか思わんわ(*´ω`*)
sidebeachoff 肩書きに『キチガイの御店♪』とでも書いておこうかな(*´ω`*)
sidebeachoff 冗談抜きに、こんな時代にプラモ屋オープンが相当なキチガイかもしれないがね(^w^)
sidebeachoff 一部の阿呆は放っといて皆で楽しい事やろうず(*´ω`*)
sidebeachoff でも・・正直売る気は無いんですがねf(^^;あくまでもプラモデルミュージアム♪完全に道楽だし(*´ω`*)

8 :
RRMといいクズ太郎の言動といい、見れば見るほどジワジワくるなw

9 :
MA側はネットの声に潰された言ってれば体面は保たれるが
ライター陣は雑誌ひとつ潰したってことで以後他から声が掛らなそう

10 :
アンチとかじゃなくて、単純にものの出来が悪いもんな
それに素行が悪いってのが加わってこんなことにw

11 :
ざく太郎以外のライターにも素行が悪い奴いるのか?

12 :
>>9
とりあえず「出た杭が打たれた」ってのとは違うわな。
純粋に作例レベルが低くて雑誌としての構成も悪いから。
ここにライター陣と取り巻きの頭の悪さが燃料となって炎上した。

13 :
たった一匹の出来損ないライターモドキがここまで雑誌を盛り上げることになるとはなぁw
悪い意味でだがw

14 :
最大の功労者は自称叩き上げだろw

15 :
だねぇ。
アレが無ければ、このスレも2冊目いってたかどうか・・・w

16 :
>一日中ツイート垂れ流してるヤツは暇なのか構ってちゃんなのか糞ニートなのか10文字以内で答えよ
燃料入ってきたか?w
一日中不快感垂れ流してるアル中よりはマシw

17 :
あれ?あの2階のゴミ置き場って廃品回収業者じゃなかったの?
なんでショーケースにゴミが大量に詰まってるのか変だと思っていたが店だったんだw

18 :
プラモミュージアムにしては居心地悪くて長時間居られない

19 :
ただただワナビーだからだろう
箔をつけたい、有名になりたい、それしかないもの

20 :
RRMが発行されてからのイメージ
一般
・作例が酷すぎるなにこれ素人?
・この作例にこの価格はないわー。
・出戻り相手にしても酷すぎる。
・作例も酷いが編集と写真もたいがいだな。
・金払った分素直な意見をブログに書いてみる。
・設定画とは似ても似つかないなコレ。
信者
・ざく太郎様の作例素敵痺れるー。
・ざく太郎様の作例が見れてこの値段は安い!
・評判が悪いのは全て雑誌編集と写真のせい。
・出戻りのオレ達が待ってたのはこの本だ!
・ざく太郎様とRRMの悪口は許さない(突撃)
・側面側面側面側面

21 :
「一般」は
書店で見ても気にもせず(or気がつきもせず)スルー、じゃないかな。

22 :
>>21
そうかもw
あと手に取って棚に戻す。
アマゾンで予約した人は御愁傷様としか言えない・・・・

23 :
>>21-22
あれだけレベルの低いガンダムが表紙だと、逆の意味で「お!?」となるだろ。
気付かずスルーとかねーよw
あと、これも追加してくれ。
ねらー
・これは後々ネタになる!・・・と、とりあえず買って、専用スレを立てる

24 :
>RG GP-01が出ましたね!
>お供にこんなセットはいかがでしょうか?(^-^)/
>限定一組です!
って、なんでコレ?
ちと苦しいだろ?
>キット&ディテールアップパーツのセットや抱き合わせ商法も充実!
自分で言うか?w ネタで言ってるにしたら寒すぎるw
>全国のオ○ニスト向け ←タミヤの1/100シコルスキー画像出して
> 男のタシナミです(^^)
寒すぎるわーw
面白いとか思ってんのかね?w

25 :
つーても「一般」だからね。
「俺は絶対気づく」ならいいけど
「誰しも必ず気づく」は無理だろう。
書店で立ち読みした時(まさか買ってはいないだろ?)、
通り過ぎる人たちがみんな「お!?」って言ってたかい?

26 :
普段模型誌読んでる読者
・作例が酷すぎるなにこれ素人?
・この作例にこの価格はないわー。
・出戻り相手にしても酷すぎる。
・作例も酷いが編集と写真もたいがいだな。
・金払った分素直な意見をブログに書いてみる。
・設定画とは似ても似つかないなコレ。
・なに店出したのコイツうわボッタクリ
・そんなことより本の話をしようぜ。
信者
・ざく太郎様の作例素敵痺れるー。
・ざく太郎様の作例が見れてこの値段は安い!
・評判が悪いのは全て雑誌編集と写真のせい。
・出戻りのオレ達が待ってたのはこの本だ!
・ざく太郎様とRRMの悪口は許さない(突撃)
・側面側面側面側面
・ざく太郎様のお店、毎日通いますぜ!←だべるだけ
・ざく太郎様がライターやってるんだから次号もサイコーダロガ!
ねらー
・これは後々ネタになる!・・・と、とりあえず買って、専用スレを立てる
・うわなにこいつ調子乗って店出しやがったw
・本の話つったってざく太郎の悪行しかネタにならんだろ。

27 :
実力の無いバカほど名声を欲しがるのよねw

28 :
・ガレキ販売
・抱き合わせ商法
・小汚い展示と小汚い値札
この不要品処分感ってどっかで見たなぁと思ったら
トイ系のフリーマーケットだわ。

29 :
ネコ・パブリッシングから出ていた、大人のモデラー向けのムックを読んだ
キャラものに加えて同社らしく、カーモデルが多め、やや中途半端な印象は受けるけど、「模型雑誌」としてはRRより数倍よく出来ていると感じたな
電撃の模型雑誌もそうだったけど、雑誌そのものはもちろん、対象となる模型の購入意欲をそそるためには、RRみたいな適当としか思えない編集方針ではダメだな

30 :
>>27
まるで武田英明じゃんw

31 :
適当な編集と無能なライター、頭の悪い取り巻き、出来の悪いサークル同人誌より面白い結果になってるなぁw
出来の悪い要素はWFで浮かれてるんだろうが、よくこの状態で恥ずかしげもなく行けるもんだw
あ、商品の仕入れですか、お疲れwww

32 :
恥ずかしいどころか、業界の寵児だと思い込んでる奴だから
プロモデラーにお店ゴッコ名刺くばりまくるんじゃないかなぁ
制作代行に誘ったりね。

33 :
第三巻はヤマト特集になるのかな

34 :
何だかんだ言っても本がまだ二冊しか出てないのにスレが5スレ行ってるのは盛り上がってるんだよな
勢いある内に色々問題点に取り組んでいけば定着化していくんじゃないかな
価格を半値にするとかでも大分違うと思う

35 :
同人誌の形態を取ればいいんじゃないか?

36 :
同人誌にしちゃうとどこかの叩き上げ社長んトコのと同じになっちゃうからなぁ。
誌名が被るんだったらいっそのこと改名しちゃえば懐ロボだのそうじゃないだのに縛られなくてもいいのか。
価格の引き下げは実際検討しないといけないんじゃないかなぁ。
ライターを一新して無駄なカラーページを減らすのも。

37 :
今月号のMGにRR2号の紹介が(ほんの)少し載ってたけど、くず太郎渾身のシャアザクは見事にスルーされてたw

38 :
>>33
ヤマトの版権はバンダイが抑えてるからなぁ・・・
今の状況考えると、きついんじゃね?
ああ、レッドホークヤマトなら無問題かw
>>34
>勢いある内に色々問題点に取り組んでいけば定着化していくんじゃないかな
問題点はとっくに語られ尽くしたと思うが・・・
・作例レベルの致命的な低さ
・誌面構成の酷さ
・個人ブログで批判記事書くと、ライター陣の身内が恫喝してくる
・内容に比べて価格が高額すぎる
結局、ライターと編集を総とっかえして、内容が別の同名雑誌にするしかないだろ。

39 :
上の2つは正解以外の何物でもないが、
3番目のは、恫喝(?)したのもされたのも一人だけ。
それ以外の、本を作る側、読む(「買う」とは言わん)側、多くの人間にとって関係ない。
4番目は正解だけど、「内容に比べて」は不要じゃないかな。
内容が超ハイレベルなら\3000でも\4000でもいいってわけじゃないし。
ただ単に値下げ希望ってとこ。

40 :
商業誌がゴミクズ作家を勘違いさせちゃった罪は大きいな。
キャラクターモデルは専門外だからホビージャパンみたいな軽薄なノリで経費も浮かせるアマチュア(実際はゴミクズ制作のプロ)でやってみたのが大失敗の原因だろう。
担当者は大目玉だな。構成の酷さは新人のバイトに丸投げしてたのか知らんが普通の会社ならクビになってもおかしくない大失態で会社の顔にも泥を塗ったのと同じ。

41 :
作例が稚拙で酷いのと編集がいい加減なのは明らかだが、それだけなら
「あーあー、MAやっちまったよー」
で話題にもならない本で済んだんだろうな。
WFでMAX渡辺氏と話したとか浮かれてるより
ここまで悪い評判になったのは誰のどういった行動がきっかけなのか考えたほうがいいんじゃないか?
カリスマプラゴミ製造機さんよ?
デッチ上げの死にかけ闘病日記とか垂れ流してるより大事じゃねぇか?
恫喝したもされたも一人だけだが、
「自分の思った事も個人で書けない模型誌」ってイメージを植え付けちまったんだ。
お山の大将ならなんか言うことあるんじゃね?
そもそもオレらじゃなくMAに謝罪はしたのか?ツイッターじゃなく直によ?

42 :
nonfixで川口名人に会ったとか
wfでmaxと話したとか
ざく太郎ってマルチの詐欺師が政治家と記念写真撮るみたいな行動が大好きなんだよなぁ。
「人とのつながり()」とか吹いて。
で、nofixで川口名人が自作のRGについて語ってるとその模型に対してタバコの煙ふきかけたりする無神経なDQN
それで尊敬してますとか言う嘘臭さがざく太郎の本質。
「夢だった」とか言ってるプレミア模型ショップにしたって越智みたいに自分が店番に立つわけでもない。
本当に口先だけのDQN

43 :
キットの大量購入と製作ペースの早さに加えて、資材の大量購入は羨ましい。
と、素直に思う。

44 :
>>42
>本当に口先だけのDQN
そこだよな。
てめぇが店先に立って接客してるわけじゃない。
名声だけ欲しいDQN。
自分の信者が欲しいから作りたいからって
ドン周回遅れのアイテムをボッタでやり取りする。
後追いのしょうもない知識でだまくらかして。
「コレいまやったら儲かるウケル」
そういう判断だろ?そこがムカつくから誰も賛同しないんだよ。信者以外はな。

45 :
>>42
オレなんか海洋堂ホビーロビーが渋谷にあった時
永野護さんと出渕裕さん
小田雅弘さんに直接遭って話したことあるぜ(笑)
あの頃は海洋堂にいろんな人が集まってたからね
自慢にもならんが

46 :
>33
>第三巻はヤマト特集になるのかな
それはありえないのでは。もしやるのなら、それこそこんな連中より
MAお得意の艦船モデラーのライターたちにやらせたほうがいい。

47 :
訂正: ×艦船モデラー ○艦船モデル

48 :
ガルパンに安易に手出すくらいだから艦これ効果でやりやがるかも知れんな。
即日仕上げのそのまんま組みガンプラ塗りで。

49 :
30年前の化石テクをドヤ顔で講釈たれられてもねぇw
本人オリジナルの処理はド素人も見破れる違和感だらけのバランスの悪さだし
不燃ゴミ作りに利用されてる超音波カッターが可哀相だからバカは火で炙ったカッターでプラをカットしてろ

50 :
>アニメあーる?(*´ω`*)
こいつ、まさかとは思うけど、これだけ80年代とかフカしといて
アニメアール知らんのか?どんだけ知ったかニワカなんだよ。
それともてめぇの小汚いガラクタ置き場と名前が似てるとかボケてんのか?

51 :
懐かしいなアニメアール
関西のスタジオで当時は話題になってたね
逢坂さんとかも確かここに所属してたなぁ

52 :
前スレ終盤で貼られてた狂気(笑)のアマゾンレビューを書いてる方が何かとち狂ってるようにしか見えんかったなーw

53 :
みんなそんな批判的な事ばかり言わずに
模型業界の活性化の為に本誌を買おうぜ。
いや、俺は別に儲からなくてもいいんだ。
模型業界全体が底上げされればそれで満足。
いやいや、儲かるのはモデルアート社だけで俺にはそんなに。
ただ業界の為に…。
あと俺の店にもちょっと寄って。貴重なキットをお分けしたいので。
いや、そんなにプレミア価格じゃないって。
ただ希少価値のあるキットには多少の手数料は上乗せしてあるけど、
俺の方にはそんなに入ってこないよ。
あとついでにジャンル違いだけど、ねんどろいどとか
フィギュア類も一緒に売ってるから買っていったら?
とにかく俺の事はいいから、模型業界全体の為にお金使ってみなよ。

54 :
模型業界全体のために金を使わされる筋合いはないが
使う時にはこんな本でなく模型を買う。

だがアニメアール知らんかった・・・orz

55 :
>>52
あそこのヤツ、ブログよくよく見てたら模型誌のライターやってたとか言ってるね。
いっそのことクズ太郎と組ませて「設定画通りのザク」ってやつを作らせて見たらオモシロイんじゃね?
どっちもワナビーでお山の大将みたいだから蟲毒みたいにえげつない本になるかもよ?w

56 :
>>55
昔、「お前ら、この人を見習え!」ってスレがあって、
そこで紹介されてた人がとんでもない勢いでとんでもない完成品を量産していた。
既に閉鎖されてしまったが、その人にくらべりゃざく太郎は小物。
蟲毒なんざやったら速攻で他に喰われるだろうw

57 :
>>55
文章は書けるかもしれないけど、工作力はこんなもんだよ。
ttp://ameblo.jp/addicto/entry-11249971265.html
「どうですか、お客さん!」だってw

58 :
>>57
ちょ・・・コレって、景品にSDの頭乗っけただけwww
いや、クズ太郎のままごと工作に匹敵するかもwwww

59 :
カスタマイズ品なので貴重です

60 :
ファイトちゃん専用か

61 :
「デブ」なザクでもなく「カトキ」なザクでもなく、安彦が仕上げたザクでもない、
ましてや、ハの字立ちザクは満腹なので。
純粋に、起立した大河原ザクの作例を載せてくれる。
であろうことに、ある意味“意欲的な”この雑誌に期待しています!
自分の最大の今現在の資料は、リアルタイプシリーズの箱絵ですばい。

62 :
知らない方もいるかもしれないけど、作家集団の人って
ネットウオッチ板で長年ネタにされてる森本に近い雰囲気がある。

63 :
どうでもいい奴叩いても何にもならんぞ?

64 :
MAXのダグラム、ちゃんと出るんだね。
旧キットは値下げされるかな?

65 :
ざく太郎みたいな下手糞がプロモデラーと名乗る温床になってる糞雑誌を買ったり
駿河屋で購入した抱き合わせプラを転売してるボッタクリキットアールで買い物すると
どうして模型業界のためになるんだろう
とても不思議です

66 :
>>64
旧キットに価値を見出だす人が居る限り、極端には下がらんよ
下がる事もあるけどw

67 :
まぁ>>53はクズのふりして注目を浴びたいんだろうけど、
模型業界の為になんざならんよなぁ。
クズ自身が出戻りでもない中途半端なニワカなのにw
出る杭が打たれてるわけじゃないってのをいい加減気付いたほうがいい。
入手困難なキットやらを扱うんなら汚い作例云々じゃなくコレクションカタログにでもしたほうがいいんじゃね?
間違った情報や知識を掲載しないこと前提だけど。
それはそうと、静岡工場に取材行ったのアレどうなったの?

68 :
とは言え、今までみたいな高額プレミアは維持できないだろうね。
まあ、MAXがどこまでキット化するかによるだろ。
新作にならないものは現状維持。

69 :
今現在、中野のまんだらけ3F
ダグラムシリーズ
1/72ビッグフットが4200円で売ってる
アリイ・ガルビオンシリーズの1/80ゼクター3タイプは3150円だけど
人気無くて売れないね

70 :
ザク太郎ザク太郎とこのスレでザク太郎の悪口が途絶えた事は無いが
もったいぶって最もらしい事書いて全然中身の無いコラムの文章はみんな何故断罪しないの?

71 :
どこだよそれ?

72 :
>>71
何で?
指摘するまでもなく創刊号と二号の作例の合間合間にコラム載ってるじゃないか

73 :
コラムなんて元々もったいぶってる割に中身が無いもんだと思ってるから
流し見してるだけで最初からまともに読み込んだりしてないわ
要するにどうでもいい

74 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4376808.jpg

75 :
>1/72ビッグフットが4200円で売ってる
1/48ならいいのに…
関係ないが1/72のブロックヘッドって他の1/48CBと同等のボリュームだな
あのでかさは好き

76 :
自意識過剰な下手糞ド素人ほどコンテスト敗退すると言い訳がましいんだよな
落ちた理由に意味不明な人生論まで加えてグダグダと結局は何が言いたいのか全く伝わらない
本当に上手い人なんかは高レベルの大会で落ちても『私の技術がまだまだ未熟でしたから良い勉強しました』と爽やかなもんよ

77 :
何事につけても言い訳なんだけど過去を「オレ様凄いカッコイイ」に変換するよねコイツ。
今バイクうんたら言ってるけどそれも同じ。言ってる事が恥ずかしくないのかねぇ。
本当にわきまえてる人なら>>76みたいな言動なんだけどね。

78 :
しかし嫌われたもんだなww

79 :
そりゃ嫌われるために依存してんだろw
わかってないのは騙されてる信者のみ。
多かれ少なかれ人にはダメなところがあるが
コイツは全てにおいてダメw
コイツにすがってるのは
「80年代90年代に何も出来なかったけどこのペテン師ならオレらもまだなんか捨てたもんじゃない」
とかそういう連中がほとんど。
ただ事情を知らなくて模型関係でコイツに繋がり持っっちゃった人は可哀想にとか言うしかない。

80 :
>>75
1/48ビッグフットのプラモなんかったの?

81 :
クズ野郎の過去オレ様こんなカッコイイんだぜそらどうよ、をまとめたらいいんじゃね?
オレ様こんなに苦労したんだぜ?もうプラモ買えないくらい苦労したんですけどねぇ、
いや、知識はあるんですよ、その時代に生きてましたからねぇw
いやー、バイク?乗ってましたがよ、あ、キリンって漫画知ってます?
いやーもう燃えちゃいましたよ、オレってキリンみたいに見えません?w
あ、たいしたことですけどたいしたことないですよ?
有名模型誌に採用された程度ですよ?あ、作り方なら教えてあげますよ?
もうね、いっぱい慕ってくる連中がいるんですよ、
「ウァァー、ざく太郎さんの作るザクってカッコイイ!寸分の狂いもない、ってね?」
キラーン!

82 :
秋葉原のざく太郎の作例おいてある店の、場末の模型屋感はすげえなアレ
問答無用でダメダメ感が押し寄せてくるw

83 :
>>80
すまん、アイアンフットと混同してた

84 :
ところでザク太郎さんのブログのプロフィール写真は
いったい誰なの?

85 :
>>75
もしかしたら去年1回だけ、まんだらけで見たかもしれない
あんまり気にして無いからなぁ
ヨンパチのアイアンフットや72のブッシュマンなら、たまに見かけるんだけどね

86 :
>>82
行ってみた?
あれなら以前のレオナルド(UDX側のキャラ物店)の方がマシだと思う(笑)
>>80ヨンパチのビッグフット無いのね
じゃあ去年見かけたのも72か
72のダグラムなら以前はレオナルドにも入って来てたけど、今だと赤羽のヤマナカとかにたまに入って来るぐらいかな
ダグラム系は見かけ辛くなって来たね

87 :
ダメなオタサークルの部屋感とでも言おうか
ダメな4年の先輩のいるオタサークルっぽい感?がすっごいのなあの店w
久々に秋葉原の暗黒面()をみた気がする
作り声で客引きするメイド喫茶の呼び込みほどのウザさじゃないのが救いだった

88 :
そのダメダメ感を本人も編集もわかってればこうにはならなかったんだろうけどね。
80年代の方法論を今やったって無駄だよ。
バイクの話にしたって出した写真からしてショップに預けて金にまかせてパーツ付けてもらった感満載。
まぁそのRZの写真だっててめぇのモンとは限らないけど。
乗りもしないウチに売っぱらっちまったんだろ?
全てが万事こんな感じだよコイツは。
流行にとりあえず手を出す、出しておけばなんとなくハクがつく。
騙された阿呆どもがついてくる。そういうの無意識かも知れんがやってるんだろ。
そういうの模型方向に手出してくんな。
腐った酒でも出しておけよ。

89 :
>悔しいのう悔しいのう(*´∀`)ノ
おや、なんかありきたりな返ししか出来なくなった?w
よぉクズ、悔しいのう悔しいのう(*´∀`)ノ

90 :
ダメなヲタサークル、ってのはわかりやすいな。
カシラの先輩がアホだとこうなる見本。
もうホントにRRMの次号があるならクズ太郎は使わんだろうな、普通なら。
クズを看板にしてヘンな方向で売りたいなら話は別だが。

91 :
ざく太郎「夢だった模型店を始めました!」
・ツイッターではやりたいことは模型では無いと二枚舌
・ざく太郎が店番をやることはない
・80年代プラモの店と言いつつ、宣伝するのはねんどろいどという有様

92 :
つーかさ、ざく太郎の身内じゃなきゃ知り得ない情報が相当暴露されてるだろ。
中途半端に名前が売れたからサークル内で文句言えない空気が出来てるだけで、
実際は浜オフとかRRMでも、鼻つまみ者なんじゃねーの?w

93 :
・コンテストに落選した言い訳にわけのわからん過去不幸自慢。
・珍走のノリで凸かけた仲間()の弁護に不幸展開。
・バイク話にたいして乗れたこともないバイクの事故不幸自慢。
・模型業界が斜陽なのにそれに立ち向かうオレカッコイイ不幸自慢。
・旧キットなんて難物に手を出してるオレカッコイイ不幸自慢。
・謙遜してるのはフリだけなんだぜ不幸自慢。
・オレってプロの模型誌ライターなんだぜ叩かれ専門の不幸自慢。

94 :
>>92
特にあの連れて来た女公衆の面前で殴ったっての気になるんだよな。
模型とかどうこう以前に人間として最低クズ。
他のつまらんことには反論するクセにアレだけはスルーしてる。

95 :
リークした人間、必死で探してたりしてw

96 :
ま、弱い者いじめしかできないからでしょ。体裁ばかり考えてる奴の典型。
で、お約束の言い訳したとしたら過去不幸で屈折したからだとでも言うだろうな。
しかし公衆で『女ボコってキメる時はキメれるオレカッコイー』くらいしか思ってないだろうけどw

97 :
>>95
濱オフとかいう珍走の集会、無関係でも参加は出来るみたいだからそれなんじゃないかな。
たまたま行ってみたら現場に遭遇したとか。
例の創作集団のおっちゃんも濱オフとやらに行ったことあるみたいだし。

98 :
>>86
今じゃ、まんだらけで、たまに上がるぐらいかも。
結構なプレ値なのに、直ぐに狩られるし。
しかし、あの店に良く上がってたのが何年前ぐらい前か知らないけど、まんだらけより高そうだな。
赤羽の、その店は知らなかったけど、やっぱり良い値段だろうし。

99 :
>>98
ダグラムは守備範囲外なんで詳しく無いけど
アキバのレオナルドで見かけたのは去年の春〜夏ぐらいが最後で
1/72ダグラムやハンググライダー付きダグラム?(ソルティック?)にアイバン?(ターボザックが載らないトレーラーの方)が3000〜3500円ぐらいだったかなぁ?
兵員輸送車とかで2000円後半ぐらい?
赤羽のヤマナカ模型(駅から徒歩5〜6分)は
1/72ダグラムが最近でも2000円後半ぐらい1/144(1/100?)が3000円頭ぐらいでタマに出てる
中野まんだらけだと
1/72?のクラブガンナー(デザート?)とかブッシュマン
1/48だとアイアンフットやブッシュマンはちょこちょこ見かけるね
アキバのまんだらけは掘り出し物が出なくなった感じ
(´・ω・`)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今日積んだプラモを報告するスレ7部屋目 (696)
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part177 (611)
【パチ組推奨】MAXダグラム専用スレ (102)
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part58 (317)
【良いMG】MG総合スレpart208【悪いMG】 (526)
★模型塗装初心者スレッド70 ガンプラからスケールまで★ (136)
--log9.info------------------
空手の型はやるだけ無駄と言う現実55 (325)
オッサン柔道スレッド (935)
剣術、棒術などを含む新たな規格ルールを考える (438)
【最強の】稀勢の里★145【ネタ力士】 (781)
【20秒の】舛ノ山 大晴 Part.5【全力勝負】 (145)
行司スレ嵐宇部43歳無職独身精神病キチガイ隔離カラカイスレ14 (182)
中森明菜 (277)
ここだけ30年前のスレ【相撲界】2 (118)
第70代横綱 日馬富士 公平 part35 (879)
遠藤の四股名を考える (385)
【珍行司】木村玉光【復帰】 (465)
宇部を呪いRスレ (170)
【開元一】 仲良く雑談するスレ 11 【開ホモ一】 (195)
年寄名跡27 (193)
番付編成77 (267)
【大関】琴欧洲 勝紀 スレPart94【絶対死守】 (265)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所