1read 100read
2013年08月模型・プラモ11: おっさんが昔を懐かしむスレ11 (242) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バンダイ 1/20ボトムズ 【18 急変】 (444)
新・AFV分室 ソヴィエト戦車研究会 その14 (133)
宇宙戦艦ヤマトの立体模型42l充填完了!! (545)
【LBX】ダンボール戦機【42機目】 (432)
★模型塗装初心者スレッド70 ガンプラからスケールまで★ (136)
【パチ組推奨】MAXダグラム専用スレ (102)

おっさんが昔を懐かしむスレ11


1 :2013/06/26 〜 最終レス :2013/08/09
おーい!昔の子供たち、
プラモやらなんやらの昔話でマターリとしようぜ!
次スレは980前後で建てる事
【前スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1339711622/l50
おっさんが昔を懐かしむスレ10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1347641255/
【過去スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1324098666/
おっさんが昔を懐かしむスレ7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1309497343/
おっさんが昔を懐かしむスレ6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1289919983/
おっさんが昔を懐かしむスレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1269027072/
おっさんが昔を懐かしむスレ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1238650267/
おっさんが昔を懐かしむスレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1186388304/
おっさんが昔を懐かしむスレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1163689305/
おっさんが昔を懐かしむスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1142481381/

2 :
今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

3 :
      /| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
      /::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| ハッハー! 遅いぜ!
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::|  このラディッツ様が
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  >>3ゲットだ!!
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  喰らえ!
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::| ダブルサンデー!!
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
 | |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\  |  |  |
 | /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\|  |  |


>>4 今度は俺がプレゼントしてやる!!
>>5 くだらん技だな…ただホコリを巻き上げるだけの技か…
>>6 戦闘力…たったの>>5か…ゴミめ…!
>>7 こ、こいつ、戦闘力を一点に集中させて高めることができるのか!!
>>8 せ…せ…戦闘力>>1307………!?
>>9 きっ、貴様…!!!ま…まだそんな力が…!!
>>10-1001 ぐ…ち…ちくしょおお…!!

4 :
皆さんにお願いがあります
私、前スレでも書き込ませて戴いたのですが、プラモ黄金期のただ中にいたにも関わらず、田舎暮らしのため全く製品に触れもせずガンプラ狂乱期に突入した者です
つきましては、皆様のお気に入りの店の様子やら雰囲気やら教えて戴ければと思いまして書き込んだ次第です
昭和40年から55年くらいにかけてのお話、何卒宜しくお願い申しあげます

5 :
>>4
昭和44年製ですが、プラモとの接点と言えばもっぱら街の駄菓子屋でした。延床面積推定5坪。
入口左のショーケースにはミニカーとエーダイグリップのミニ合金、中でもメタリックが美しいTB2や赤いマッハ号がお気に入りでした。科学忍者隊のGメカシリーズも良くできていた。ミニカーは箱から出され、きれいに並べられていたんですよ。
ショーケース上の棚にはジョークグッズ、丁寧に和紙に包まれ化粧箱に梱包されていたソレはウンコw あと陶器製の便器や昆虫採集セットの高級版が並んでた。どこから仕入れたのか顕微鏡もそこで初めて見せてもらった。
中州にはアイスクリームケースがあり、その上にキャラプラモ、ゼロテスターやスカイヤーズ5、風呂桶や便器にタイヤとハンドルが付いてて13モーターで走る謎のカーモデルにキカイダーのサイドマシーンと天馬に乗ったライオン丸。
玉せん用の鉄板がオーナー夫人のカウンター。横に100円プラモがぎっしり。アオシマ合体やP1-0号、マッハ号の4個パックはいっぺんに買うと300円、ゲットマシンは箱入りだと100円なのに袋入り50円という非道な物も一緒に置かれてた。一緒に駄菓子もあったが買った事がない。
出口横がチョッと高級品、ワイルドセブンのトレーラーやゼンマイ歩行のサイボーグ、モーターで歩くマジンガーZやゼロエックスと、歩くレッドバロンも置いてあったな。そうそう、UFOのムーンベースを忘れちゃいけない、夜、父について行ってもらって買ってきたんだった
以上が6歳までのプラモ関連で最も古い記憶です。

6 :
>>1乙ぢゃのぅ
一番古いプラモの記憶は、ウルトラホーク1号だった。

7 :
おれは鉄人28号とキャプテンウルトラの三分割されるやつ

8 :
私のよく通っていた駄菓子屋兼おもちゃ屋では、ガンプラの中でも人気のあるやつを、箱絵を正面にしてコンビニ(当時は一般的で無かったが…)のディスプレイ風に並べて売っていたなぁ。
もう廃れていたイデオンや永井豪原作のロボット物は下の方で色褪せていたっけ…。

9 :
マッハ号の金型の使いまわしだったんだろうと思うんだけど
マッハ号と似たようなギミックで
形成色が暗いカーキ色でタミヤのミリタリーチックな箱絵の
プラモがあった記憶があるんだけどあれ何だったんだろうな
駄菓子屋で買ったんだ
あれの出自がわからん

10 :
俺が発見した法則。
1970年代に入ると映画にR首が出てもよくなったらしい。
「青い体験」のラウラ・アントネッリ、お世話になりました。
関根恵子、きれいな人だと思ったなあ

11 :
>>9
イマイが潰れてからどこかに金型が流れたマッハ号もどきじゃないかな?
日東なんかも潰れてから台湾に行った金型もあったよ
前スレで水中モーターの事を聞いた人
夏季限定生産の水中モーター(クリヤーブルー) 735円
http://www.tamiya.com/japan/products/89913submarine/index.htm
その他のタミヤ水物アイテム
http://www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/2290-waterhobby.html

12 :
♪うみーのくにからやって来た水中ロボット・マリンダ〜
すいちゅーうろぼっとまりんだぁ

13 :
S44年生まれ
従姉妹の実家が駄菓子屋で300円スーパーカーやくじ引きプラモ
知り合い親戚ん宅が雑貨屋でロボダッチやハセガワ飛行機やタミヤAFVとか
遊びに行く度にワクワクしてたな。

14 :
>>11
水中モーター サンクス!

15 :
おーい! 夏休みになったら秘密基地つくろうぜ
ヤッパ木の上がいいかw

16 :
土管の中か岩場か草むらだな

17 :
河原だと乞食に取られるからやだなー
裏山がいいよ

18 :
この夏休みのクエスト
秘密基地を拠点に、より状態の良いエロ本を捕獲せよ

19 :
金曜の夜といえばサンテレビ系でやってたアパートの一室を模したスタジオでトップレスの女子大生がヒット曲聞きながらベッドの上でダラダラしたり
シャワー浴びたり曲に乗せてぎこちないジャズダンスを披露する15分番組を見ないといけないので秘密基地はまた来週参加します隊長殿宛。

20 :
>>19
そんなおまいに残念な知らせだ
ノーランズのメンバーがお亡くなりになった
おれのアニキ世代だ 残念mmm

21 :
ヲサンたち関東甲信地方が梅雨明けしたよ、もう夏だよ
ニチモの30cmシリーズと爆竹の用意はできたのかな

22 :
ちょっと昆虫採集セット買ってくる

23 :
アヂーな。そのミリンダひとくち飲ませてくれ

24 :
ヤマトメカニックモデルを爆竹でぶっ飛ばした小3の夏

25 :
meijiスカットってどんな味だっけ?

26 :
うちはプラッシーを米屋が持って来てくれたな

27 :
夏の思い出の飲み物はビンのサイダーだった
おまえらラジオ体操 遅れんなよ

28 :
あ-たーらし-ぃ-母がキタw 2号の、母ーだ♪

29 :
>28
聞いたことなかった!
おもしろいな

30 :
ラジオ体操のハンコ押してもらうカードの裏の広告は明治パイゲンCだったという記憶

31 :
ラジオ体操のせいでいつもより早く起こされてた

32 :
ラジオ体操最終日の独特の空気が好きだった
あと、午前中のキューティハニーと海のトリトンの再放送は
夏の風物詩だったな

33 :
今の小学校は、夏休みのプールとラジオ体操に出る回数がかなり削減されてるんだな。

>>32
夏休みの再放送で見た「キューティーハニー」と「デビルマン」で発見があった。
・キューティーハニーに、終わりの歌(ED曲)が存在することを知った。
・デビルマンの最終回の敵は、妖獣ドリムーンだと思ってたのに、その後にもう一話あって妖獣ゴッドが最後の敵だった。
・デビルマンの終わりの歌がやたら長かった。
ウィキペディアで調べると、キューティハニーやデビルマン以外のアニメにも30分(ローカル局)バージョン・26分(キー局)バージョン
という設定があり、自分が本放送で見たのは名古屋圏だからキー局バージョンだったようで、
再放送時に見たのはローカル局バージョンということだ。

34 :
瓶ペプシの王冠の裏をめくって100円とか500円を貰うのが夢だった
それが問題になってしまい国旗シリーズに代わってしまったんだけどな

35 :
デビルマンは最初はキカイダーと一緒に一時間枠だった希ガス。
その放送スタイルだと放送回数の都合でドリムーンが最終回で
単独放送枠だとゴッドが最終回だったかと。
そういう訳でドリムーンの回も最終回っぽくなってると思う。

36 :
夏の再放送はタッチだったろ!


先輩方サーセン

37 :
今BSプレミアムでやってる手塚治虫と石ノ森章太郎のヤツはええのう

38 :
ドンチャック物語はどうした!
メルモさんの後はドンチャックだろ名古屋民!!

39 :
おまえらローカルネタ杉w

40 :
学校そば屋テレビ局というアイドルが出てくるずうとるびの番組があって
宇宙戦艦ヤマトはその裏番組だった
だから当時はあんまり見てる奴がいなかったなあ

41 :
何だここ?名古屋率高いのか?w
メルモちゃんの赤と青のキャンディが美味しそうだったなあ
メルモちゃんは大人になった今こそ見てみたいな
なんか奥が深そう
デビルマンは、EDでなんで東京タワーに座っているのか子供心に分からんかった
今も分からんけど

42 :
夏休みのアニメ再放送だとアパッチ野球軍と花のピュンピュン丸の印象が強いな

43 :
アパッチ野球軍はルパンやバビルと並んで夕方のイメージかな。
夏休みは…なぜかジムボタンが浮かぶ。 ボタン一つでなりきりゴッコが出来た時代、質っ素ぉ〜w

44 :
>>36
あだち充は当時テレビマガジンでレインボーマンを描いていたのだが
それを復刊させようとしたら本人が大反対をしてダメになった
自分が描いた作品なんだからそれに誇りを持って欲しいと俺は思うんだけどね

45 :
夏はゲゲゲの鬼太郎や妖怪人間ベムが思い出かな
ドロロンえんま君とか
あとウルトラマンだとエースが夏休みの朝のイメージ

46 :
オレの夏休み
ゼロテスターと狼少年ケン 飯食いながらベルトクイズ あなたの知らない世界
夜中はモントリオールのコマネチ

47 :
夏休みと土曜日とごっちゃになってしまったが、アメリカアニメは土曜日だったっけか
シャザーンとか恐竜がでてくるやつとか
今まで出てないので好きだったのはガボテン島 あれは冒険心をくすぐった

48 :
あなたの知らない世界
3時にあいましょうの心霊写真コーナー
夕方の四谷怪談の映画
このトリプルコンボで夜にトイレ行けなくなる
ましてそこに木曜スペシャルがその手の特集をやろうものなら
ちびるレベル

49 :
星の子チョビンの悪者が怖かったヘタレ幼稚園児って誰?<鏡

50 :
幼稚園行ってた頃はマッハGO!GO!GO!が好きでマッハ号を油粘土で作ったり、みかん汁のあぶり出しする時の絵に描いてたわ
再放送世代だけど大人になってDVD買った

51 :
>>50
今日は土曜日じゃん
学校から帰って お笑いスター誕生!!見たら遊びに来っから DVD用意しといて
あっ おやつにカッパえびせん持っていく!

52 :
モーレツしごき教室の後の笑って笑って60分
のあと爆睡で気付くとザンボットが終ってる

53 :
>>33
EDも長かったがデビルマンは予告がやたら長かったよな

54 :
明日でファミコン発売30周年らしい
16才のオレはバイトして発売日にポパイと共にゲットした
美味しく頂きました

55 :
大竹まこと「スーパーマリオくれよ」

56 :
当時、小学4年生くらいだったけど
ファミコン版ドンキーコングで
子供には理解出来ない大人の事情というのが
この世界にある事を教わった

57 :
夏休み中の昼メシの大半は冷麦とかソウメン
夕メシは週に一回くらいの割合でカレーライスだった
あの頃はキュウリやトマト、ナスビをやたらと食べていたような気がする

58 :
>>57
そういえば昔のニンジンは不味かったな。あの不味さが懐かしいわ。

59 :
>>58
口に入れた途端油性マジックみたいな香りがいっぱいに広がったよな

60 :
昔は「好物はホウレン草の根元」ってくらいホウレン草のお浸しの赤い根元を食べていた。
今は根元の赤いホウレン草は滅多に売ってないんだよなぁ。

61 :
夏の再放送はキャプテンと美味しんぼだろこのや労!








先輩兄貴オッスオッス!

62 :
トウモロコシって途中から、
俺の場合小学生の中学年頃だったと思うけど
急に甘くなった認識があるんだけど

63 :
乾いたキャラメルみたいにクッチャクッチャして歯に纏わり着いてたよね、フードコートのなんかいつから飾ってあったのやら…
実がパンパンで水気タップリ甘さジュワァ〜になってて驚いたのが先週、30年ぶりのトウモロコシでした

64 :
                                                 アイチ・こがたエレベえた〜 
アイチ・こがたエレベ-タ- アイチ・こがたエレベ-タ- アイチ・こがたエレベ-タ-                    アイチ・こがたエレベ-タ-

65 :
>>62
品種が変わったのかもね
焼き芋なんかも昔は皮なんか食えなかったのに今のは皮ごと食えるようになってるもん

66 :
昔、公園行くとホームレス(当時はルンペンと言っていた)が
焚き火していて、焼き芋くれたりしたけど
今だったらいろいろ問題になりそうな案件だな

67 :
>>66
世の中って段々自由じゃなくなってるよな

68 :
>>44
バビル2世は「夏子の酒」の人が描いてたね
レッドバロンは野口竜が直々に書いてたっけ
カラーグラビアでは関口猪一郎のマジンガーが最高でしたわ

69 :
てれびくんやテレビマガジンの付録を作ってくれた親父… 懐かしい

70 :
>>69
俺の時代は冒険王とかまんが王だったな
どの月刊誌も付録で厚さがもの凄くてみんな紐で十字に縛ってあった

71 :
学研の科学の付録が、プランクトン飼育キットとガイコツの模型の時は買いました。

72 :
母親がキレて申し訳程度に取っていた学習を打ち切る時の気まずさよ
最初だけ学習にも面白そうな付録付けやがって
汚ねえよ学研
毎年夏は生き物系だったな
後年は即死させる奴の為に容器が船とかになって遊べるようになってた

73 :
ディアゴの前身デスネ

74 :
マブチ水中モーター買いに行こうぜ

75 :
ソフビのウルトラマンの腰に水中モーター付ける
アダプターがあったよな

76 :
あれは天井から吊るして旋回飛行させる物じゃないの?      え? おれ馬鹿??
ガッチャマン(ケン)とマジンガーZが居たけど、水中モーターじゃなかったから別の話かな????

77 :
アダプターなんて使いまわしだろうから
ソフビ人形全般に付けてたんだと思う
怪獣のソフビのセットには東京タワーのソフビもついてたな
初期はタワーの足は普通のものだったけど
安全性でクレームがあったのか足がなくなったんだよな

78 :
>>76
あの頃はマブチでフライングモーター(空中モーター)というのもあったと思った
俺は飛行機プラモに仕込めるミニベビーモーターが好きだったな

79 :
手で回してやるんだよね  まだあるのかな

80 :
ドラえもんのねずみが追いかけてくるぷらもあったよな?
糸でくっついてるやつ

81 :
みんな昔の知識が豊富で羨ましいなあ。田舎では模型店も無かったしスーパーで買うぐらいだった。
月刊少年ジャンプの少年プラ模型新聞を見て欲しいプラモがあってもスーパーなどでは入荷するはずもなく
少年プラ模型新聞に載っていたほとんど全てが幻のプラモであった。

82 :
知識じゃなくて単に経験や思い出なんだけどな

83 :
そういやガンプラの前にガンダムの超合金持ってたわ
弟のはDXで俺のはスタンダード版
俺はカッコイイ箱絵に騙されたorz
さらにDXだと思ってた弟の超合金の上のグレードがあったと知ったのが最近
Gアーマーになるんだな

84 :
なんであんなダイアポロンみたいな顔になったんだろ?

85 :
それ持ってたな
部品失くしまくってラストシューティングみたいになってたが
なんか全体的に寸が足らなくて不格好なんだよな
20年くらい前までは、その辺のもんでもデッドストック置いてるおもちゃ屋が近所に何軒か有ったんだよな
トランスフォーマーの前身のダイアクロン戦士も持ってたが、あのハナクソみたいな人形
今オクで一個3000位になるんだぜ
小学生まで集めてたトランスフォーマーも、うちのRが勝手に親戚にくれてやらなきゃ
今売れば車買える位の金になったんだよな

86 :
子供の頃のオモチャって大抵、親戚の子に渡っちゃうよな
こっちも飽きて見向きもしなくなるし、
そもそも親の買ったものだし
なんでも鑑定団見ると、当時持ってたブルマアクのソフビの怪獣とか
今売ったら、安い軽自動車なら新車で買える気がする

87 :
俺も親に何度かやられたなあ
今の子供が、見たこともない古いキャラの古びたオモチャもらって喜ぶ訳ないのにねえ

88 :
タミヤの リモコンタンクまた作りたい 

89 :
>>88
作ったなぁ レオパルド

90 :
あのシリーズなんでなくなったんだよ

91 :
ちびちび小遣い貯めて買ったDX超合金、未来合体ダルタニアス の寄りにも寄ってベラリオスだけ
赤の他人に譲渡され、怒り狂って晩飯のカレー鍋ブチマケた思い出の秋

92 :
>>79
残念ながらミニベビーモーターはもう作ってないよ
今の時代なら模型雑誌の飛行機プラモの作例とかで仕込むモーターは
携帯R用の超極小モーターみたいだよ
>>91
気持はよく分かる
俺はやられなかったが妹がそれをやられて泣き叫んでいた

93 :
>>92
妹には何があったんだ?

94 :
結局、赤の他人に譲渡されたり、親に勝手に捨てられたりで、
現存する数が少ないから当時の玩具の価値が上がるんだよな。

95 :
私みたいに、実家に帰ったら艦船やらAFVやら作ったプラモ全部捨てられてたなんてのは甘いかな。
「あぁ、中高生時代の思い出が…」なんて思いつつ「仕方ない」とも思ったけど。

96 :
プラモは捨てられたけど妹が集めてたリカちゃん人形はなぜか捨てられなかった
俺ら男にはゴミにしか見えないのにズルイと思ったわ

97 :
でも親目線だと、もう時期が過ぎたと思ったら
やっぱり、よそへやるか捨てちゃうよな

98 :
s ja

99 :
すいません
間違って投稿してしまいました

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宇宙戦艦ヤマトの立体模型42l充填完了!! (545)
サンダーバードなどの模型 6箱目 (569)
★米英仏&英連邦AFV研究会19★ (552)
【パチ組推奨】MAXダグラム専用スレ (102)
【RG】リアルグレードシリーズ Part57【1/144】 (993)
【アリイ】有井製作所PART-5【原理主義】 (805)
--log9.info------------------
HEROES’ VS(ヒーローズバーサス)Part2 (916)
【DS】★遊戯王 総合スレ166★【任天堂版】 (397)
【3DS】カルチョビット 70Goal【GBA】 (196)
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.39 (170)
【3DS】マリオテニス オープン 22回戦 (900)
テスト (279)
【3DS】ドンキーコングリターンズ3D 3本目 (180)
【3DS】名探偵コナン マリオネット交響曲 (171)
【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ496°【LoA】 (739)
【3DS】ニンテンドーeShop総合 Part59【eショップ】 (856)
【PSP】PATAPON(パタポン)120目玉目【3廉価版発売】 (166)
【PSVita/PS3】サウンドシェイプ sound shapes (342)
【PSVITA】がんばれ!頭脳ちゃん (459)
ダービースタリオンP最強馬専用 PART4 (974)
【PSP】化物語ポータブル (612)
【3DS/DSiウェア】ラビ×ラビ 総合4面【ラビラビ】 (603)
--log55.com------------------
禁煙席オンリーのファミレス無い?
【持とう】同行者が非喫煙者なら禁煙席【重い槍】
イタリアントマト イタトマ 伊太都麻 ナムコ
ファミレス社員辞めたい
ファミレスにヤクザがいました。その時きみは?
い   た   ず   ら   ス   レ
ファミレス=騒いでも良い と思ってるヤシ
すかいらーく「ガスト」で集団赤痢 営業停止処分