1read 100read
2013年08月模型・プラモ287: ガンダムW総合スレPart31 (483) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アリイ】有井製作所PART-5【原理主義】 (805)
【RG】リアルグレードシリーズ Part57【1/144】 (993)
MGクロスボーンガンダムpart10 (960)
【カーモデル】全くの初心者救済スレ【14台目】 (961)
【アオシマ】☆ロボダッチ秘密基地☆5【再販】 (146)
★模型塗装初心者スレッド70 ガンプラからスケールまで★ (136)

ガンダムW総合スレPart31


1 :2013/07/14 〜 最終レス :2013/08/08
TV版、EW版、G-UNITなど、
「新機動戦記ガンダムW」シリーズの模型のスレッドです。
■前スレ
ガンダムW総合スレPart29
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1371402293/
次スレは>>980が宣言して立ててください。
テンプレ・今後の商品展開は>>2以降

2 :
出来の良いHG!出来の悪いHG!スレ HGキット評価表
1/100HG ガンダムW Endless Waltz
http://mokei.jpn.org/goodhg/ew/index.html
1/144 新機動戦記 ガンダムW
http://mokei.jpn.org/goodhg/oldw/index.html
1/100HG 新機動戦記 ガンダムW
http://mokei.jpn.org/goodhg/w/index.html
HGFA ガンダムW EW
http://mokei.jpn.org/goodhg/hgfa/index.html
HG G-UNIT
http://mokei.jpn.org/gunpla/?1%2F144%20HG%20G-UNIT%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA
MG評価表のまとめサイト
http://mokei.jpn.org/goodmg/

3 :
発売済み
■2010年
4月 MG XXXG-01W ウイングガンダム \4200
9月 MG XXXG-01D ガンダムデスサイズ EW \3990
■2011年
2月 MG XXXG-01D2 ガンダムデスサイズヘル EW \4725
3月 MG XXXG-01S シェンロンガンダム EW \3990
3月 MG XXXG-01W ウイングガンダム EW \3675
6月 MG OZ-13MS ガンダムエピオン EW \5040
6月 SD XXXG-01W ウイングガンダム EW \840
10月 MG XXXG-01SR ガンダムサンドロック EW \3990
■2012年
1月 MG XXXG-01H ガンダムヘビーアームズ EW \3990
■2013年
1月 MG OZ-00MS トールギス1 EW \3990
11年3月発売のMGウイングEWは、
以前発売されたMGウイングver.kaの成型色とデカールを変更し、アクションベース対応ジョイントパーツを追加した物です
プレミアムバンダイ(通販)限定商品
■2013年3月、4月発送
MG OZ-00MS2 トールギスII \3990
発売予定
【MG】 ウイングガンダムプロトゼロEW(仮) 10月

4 :
スレ番号間違えました すまん・・・すまん・・・
ガンダムW総合スレPart30
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1371402293/

5 :
9月 HGAC 1/144 ウイングガンダム \1575

6 :
テレビ派とエンドレスワルツ派の対決は続く・・・

7 :
本当に一部の奴だけだと思うけどな
戦っちゃいけないんだ!僕たちは!

8 :
>>1
お前を乙す

9 :
前スレの社員しか知らないような事を知ってるかのように話してるバカが消えない限りはずっと荒れるだろうな

10 :
スルーしない方も同罪や

11 :
俺は好き、俺は嫌いの個人と個人の意見がが平行線のままでいいのに、
何で人の意見を否定しようとするかな。
TV版のブルーレイ発売、ロボット魂でシリーズ好評継続中なのに、
プラモだけ妙にTV版を否定されるの、違和感あるな

12 :
気にしすぎやで

13 :
>>11
TV版のブルーレイ発売、MGでシリーズ好評継続中なのに、
ロボット魂だけ妙にEW版を否定されるの、違和感あるな

14 :
>>13
主人公機と元ライバル機が“作中の設定まんま”で出てる時点で否定されてないじゃん
何言ってんの?

15 :
誰も否定なんてしてないのに何なのこの人

16 :
だからそれを言いたかったんだろうな

17 :
>>13みたいなアスぺはとにかく書き込むな

18 :
プラモもロボット魂も優遇して欲しいってのはわがままだよな
TV版はロボット魂でOZのMSまでカバーしてくれてんのに
そんならMGでエアリーズとかリーオーも欲しいわEW版でいいから

19 :
残念だがガノタは我侭な子供ばかりだから…

20 :
>>18
優遇しろなんて誰も言ってないけどね。君はダメな子だね

21 :
何故お前らはそんなにケンカ腰でしか話せないのか

22 :
>>21
馬鹿だからだろ
TV版MGが出た時にさんざん騒いで
今またこうしてアスペだのダメな子だの言って騒ぎまくってる
そりゃバンダイもスルーしますわwww

23 :
もうさ、TV版もEW版もガンダム系しばらく出さずにさ、OZ機ばっか出せば良いんじゃないかな

24 :
特尉。需要の面で難があるかと思われます

25 :
リーオーとドートレスとデスアーミーのフレームを共通化してたくさん出そう(提案)

26 :
>>21
日本語をまともに理解出来ないでわけわからない事書いてる奴に喧嘩腰になるのは当たり前だ

27 :
>>26
君ID:asimUS5V?
何が気に入らないかわからないが子供は書き込まないでくれ荒れる原因だ

28 :
中立を装って昨日のIDか何かをチェックしてるのもすごいな

29 :
数レス前のIDもチェックできないなんて・・・

30 :
いちいちID粘着する奴の逆恨みは異常

31 :
プラモの話をしようぜ。HGACのウイング楽しみだな

32 :
手首の変形以外は差し替えなしでお願いしたいところだね

33 :
互換だの共通フォーマットていうのは、10月からのアニメを見据えてなんだろうけど、グリップサイズ統一って地味にやばくね?

34 :
機体問わず、手のサイズ同じってことだからなぁ

35 :
さすがに15m級の機体は手首のサイズも変えてくるだろう

36 :
変わってなくてVガン手首でかすぎだろって散々、例の発表の時に
いろんなところで言われたのに…

37 :
最悪、旧キットよりは改造に手間のかからないものが手に入るだけよしとしよう

38 :
手を大小2つ付属すれば無問題。と思ったけど武器との兼ね合いもあるか

39 :
ロボット魂と比べるとスケールどんなもんになる?

40 :
>>36
別に気にならんけどなー
神経質な奴も居るもんだ

41 :
>>39
ロボ魂は一緒くらい

42 :
>>40
あの手首を気にして改修する程度が神経質とか言い出したら
模型雑誌やらネットの作例なんてのは病質者の行状ばかりということになるなw

43 :
旧キットより楽な芯が手に入るだけでもめっけもん
そう考えるのは飼い慣らされてしまっているとみるべきか・・・

44 :
>>43
個人の満足の度合いにどうこう言うつもりはないが客観的に全体の満足度が
どこにあるのかを考えて自分のそれと世間のそれにどれくらい差があるかくらいは
認識しておいたほうがいいんじゃないの

45 :
きめえ

46 :
いやいや、自分が良けりゃええやん

47 :
>>43
俺は今CGパッケについてた1/35フィギュアがすごく欲しい
あとゼクスだけ…

48 :
>>42
何でそんな必死なん?

49 :
たかが手首じゃん
それともまた不買運動でもするか?(笑)

50 :
またもや不毛な流れになりつつあるな
それより、ウイングのギミックはhgでどれだけ再現可能なのかね
変形は当然として、
・バスターライフルの中折れ、カートリッジの着脱
・シールドの中折れ、サーベル収納
あたりは欲しいが贅沢かな。ウイング展開時の中羽根あたりはまあいいや

51 :
>たかが手首じゃん
「手首くらいよゆーでスクラッチするでしょ」という意味か
「穴開き手首でも気になんないじゃん」で天地の差があるが
はたしてどちらなのだろうか

52 :
あみあみなんかに情報きたのね
一応変形は可能な模様

53 :
>>50
ライフル中折れはMGオリジナルじゃね?そもそもTVウイングはバカウイングと違ってカートリッジ取り替えるなんて設定はされてないし
シールドは中折れ再現あってもライフルはないかと

54 :
>>53
カートリッジ交換ができなきゃ話にならないだろ
3発撃って使い捨てでもあるまいし

55 :
劇中だと3回打ったら捨ててたからなあ
戦闘中の交換とか考えてなさそう
まあ中折れは無いにしてもカートリッジは別パーツにしといてもらいたいな

56 :
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/digitamin/cabinet/r2/rk44-1.jpg
HGACウイング、結構動きそうだな
肩の構成がハッキリと分からないけど、バードモード時の内部フレーム(?)も再現されてるっぽい
後は肩アーマーがへたれて垂れ下がるなんて事にならなければいいんだが…
ウイングみたく肩アーマーが垂れ下がる変形をするMSは特に

57 :
ブサイクに見える

58 :
角度じゃね。右上はよさげ

59 :
激しく微妙・・・

60 :
おもちゃっぽく見えるな・・・

61 :
なんか最近の完成見本下手くそすぎね?
塗装もポージングも

62 :
いやー俺は満足よ

63 :
HGACではプロトゼロではなくTV版ゼロを確実に出してほしい

64 :
顔がMGみたくカトキ丸出しじゃなくて良かったよ。MGもこんな顔にして欲しかった

65 :
なかなか良さげだなぁ
MG一通り揃えちゃったしイラネと思ったけど買ってしまう気がする

66 :
正面顔かなり不細工だと思うんだが
まあそれ以外はMG見た後だと全然おkだね
早く変形させたりブンドドしたいぜ
ロボ魂リーオー並べて待ってます

67 :
顔が猫っぽい

68 :
前に指摘されてたアンテナが開きすぎというのと安全基準で太くてもっさりしてるのに加えて
顔も目が離れすぎで鼻のダクトにスミが入ってなくて全体的に溶けてるような印象だな

69 :
スピードグレードの頭部を使うか

70 :
肩の黄丸の塗り具合がなんかおもちゃっぽい

71 :
写真のポーズだと角度がついてるので別の写真が出たら印象が変わりそうな気もするけど・・・
それより変形時はやっぱり背中の溝に盾の突起を差し込むのかな?
あれって塗装する時に困るんだけど

72 :
そういう変形だから仕方ないじゃん
塗装したら変形させない、ってのは変形MSキットの宿命と言うか
変形やブンドドしたければ足りない色の部分塗装でつや消しの簡単フィニッシュが限界かと

73 :
ウイングの前腕のパーツ割って単なる合わせ目対策なのかな
さすがに開いて手首収納とかは無理だべか

74 :
>>66
顔は単に見本の塗りがダメな気がする
実物はどうなんだろう
場合によっては旧キットと交換か
>>69
あれはあれで出来がいいけどスケールがw

75 :
貧乏人はHGみたいなおもちゃ買ってりゃ良いさw
MGウイングこそ大正義

76 :
顔が微妙やな
おとなしくMGのスケールダウンで良かったのに

77 :
>>69>>74
なんか最近、スピードグレード(1/200)が1/144だったという勘違いを何度か見るなあ
このスレでもそんな勘違いされてるようじゃシリーズ打ち切りも当然だったか

78 :
十分合格点のキットだと思うがな
言われてた手首だが指と甲のカバーのバランスがあきらかにおかしいが
まぁ許容範囲かな?
とりあえずプロトまでのつなぎで作ってみようと思う

79 :
>>78
シー!
プロトの名前は出しちゃいけない!
HGウイングすら文句言う連中だぞ!
プロトゼロアンチなのは確定的に明らかだからマズい

80 :
>>79
すまん(汗)
あ〜じゃぁ何だ、プロトじゃなくてDX出るまでのつなぎで作ってみるかw

81 :
物語の設定そのものに噛み付いてる板違いのプロトゼロと
キットの出来について語ってるHGACウイングの話じゃ全然別だろ
別にしょうもない糞キットだとまで言ってるようなレスもないし
オールマンセーじゃなきゃ気に食わんのか

82 :
もちつけおまいら
俺は何だかんだで両方楽しみや

83 :
>>81
物語の設定云々を出してるのはお前だろ?
ここは模型のスレだ、物語の設定は後付けでもかまわんし要は目当てのキットが出るか出ないかだ。
プロトとTVゼロは別物だ!とここで散々言ってる奴がいたが名前こそ変わったがどう見てもカトキが
リファインしたTVゼロじゃねぇかという目で俺はプロトを見てるけどね

84 :
なぜわざわざ引っ張るのか

85 :
>>81
そうだね、ガンダムWなんて1stガンダムの後付けの1つだよね
1stガンダム以外のガンダムは全て後付け
だからプロトゼロなんて認めない
あれ?wなんかおかしいなwガンダムW自体後付けだw

86 :
となると>>81は0083とかも認めない系か
W系だとG-UNITもダメか
つかそもそもEWもダメなのか
勿体ないなぁ
ギスVとか良いと思うけどなぁ
グリープがちょっと悪役顔なのも好きだな
関節の差異は気にしないからフレーム流用でMG出してくれないかなぁ
XXXフレームでもプロトゼロのフレームでもいい
きっかけ作りにビルドファイターズでフューチャーされないかな

87 :
なに言ってんだ?こいつら?俺はプロトゼロを叩いてる奴等が板違いと言ってるんだが
板違いの話題をここでどんどんやらせろって言ってるのか?

88 :
>>74
顔を旧キットと交換とかマジでいってんのか
このスレはエアーニコイチモデラーが多すぎるわもう

89 :
プロトゼロは模型化のためだけに作られた設定同然だからここで叩かれるのも必然
早い話プラモ化しなければ誰も相手にしてない存在

90 :
>>89
だからそういうのはシャア板でやれって言われてるだろうがキチガイ

91 :
>>68>>76
これは同意

92 :
>>90
まあそう喚き立てるなよキチガイ

93 :
>>88
サイズが違いすぎるんだよなw
ガワラガンダムの顔はXで急に小さくなったわけで
エピオンまではまだでかいんだよね

94 :
http://uproda.2ch-library.com/6845413aK/lib684541.jpg
http://uproda.2ch-library.com/684542i37/lib684542.jpg

95 :
やっぱりウイングは旧HGが至高だと思う

96 :
>>94
シンプルだけどやっぱりカッコいいデザインだなぁ。MGで小さかった肩がデカくて◎

97 :
>>94
肩デカくてバランス悪くないか
HGだとあまり小さく出来ないだけか

98 :
>>96-97
>>56見てると可動と変形機構と共通フォーマット化を全部両立させようとした結果、
肩の大型化は避けられなかったって感じがするな

99 :
デカイ方が好みだからこれでいい
これで変形に問題ないなら小さくされたMGが無意味すぎてかわいそう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バンダイ 1/20ボトムズ 【18 急変】 (444)
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その66 (192)
【アリイ】有井製作所PART-5【原理主義】 (805)
【新fg】模型SNS総合スレ12【旧fg】 (932)
【LBX】ダンボール戦機【42機目】 (432)
【アリイ】有井製作所PART-5【原理主義】 (805)
--log9.info------------------
撮影の邪魔ばっかりする風はRばいいと思うの (121)
写真素人にありがちなこと¶ (189)
【写真ネタ】あるある百科事典 (178)
かわった写真家募集!! (173)
街で女の子に声を掛けて撮らせて貰う方法を考えよう (136)
エロカメコ向けイベント情報(総合) (169)
【mixi】必死でモデル募集してる痛いカメラマンU (119)
人物写真撮影モデル・撮影者募集スレッド (186)
パンスト脚撮ったらRだよね? (185)
【ここは?】風景うpして地域当て【ドコだ?】 (176)
Wikipediaの写真関連記事 (170)
本城直季がバービエリをパクって………… (112)
あなたの写真に最も影響を与えた写真家は (183)
CEATEC JAPAN写真撮影板part3 (190)
【排除】東京ディズニーリゾート三脚一脚持込禁止に (146)
■煽り■大判撮影テクニック■煽られ■ (175)
--log55.com------------------
オリゴ糖で腸内活性化しよう!Part3
グルタミン
    【オリ茸】紅茶キノコ【 iY'i、!´ヮ`ル'】
【アリナミンorキューピーコーワorジェネリック 】2
■■■■■■■■■■■豆腐■■■■■■■■■■■
マイクロダイエットは健康被害のリスクが高い
●N-システイン飲んでる人いる? Part2●
やっぱり肉って大切なんじゃね?