1read 100read
2013年08月既婚女性242: 大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★63 (793) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 152∞∞ (307)
兵庫で小学校教諭を目指す下地翼、性犯罪歴アリ (111)
兵庫で小学校教諭を目指す下地翼、性犯罪歴アリ (111)
雅子さんを冷静に語る155 (1001)
アニメが好きな奥様91 (426)
【センターまで199日】大学受験生の母2【気合だ夏休み】 (225)

大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★63


1 :2013/07/05 〜 最終レス :2013/08/07
大人になると感想が変わった作品(小説、漫画、アニメ、ゲーム、映画等)について
あまりムキにならず、マタリと語りましょう。
作品sageや雑談はほどほどに。
誘導が入ったら速やかに移動しましょう。
次スレは>>980がたててね。
<前スレ>
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★62
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1371076867/
<関連スレ>
【薀蓄】小説漫画アニメを検証する奥様【雑談】31
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366712409/
主婦だって漫画好き! 〜85冊目〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1372327152/
【 昭和 】 昔の少女漫画を語る 【 レトロ 】42冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1372468635/

2 :
現在ドラゴンボールアンチのマジキチが居着いています。
◆快適にスレを楽しむためのNGワード@
・嫌い
・DB
・悟空
・ベジータ
・ナメック星人
・亀仙人
・ブルマ
・チチ
・ウーロン
・ブタ

3 :
ドラゴンボール信者もウザいから出てって

4 :
NG推奨ワードA
・ハゲ
・M字ハゲ
・ニート
・R
・パンツ
・股間
・殺
・盗

5 :
母をたずねて三千里。
子供の頃は母恋しさに遠い外国まで出かけちゃうマルコスゴス!と感動していたが
自分が母になって、もしも出稼ぎで遠い国に行ったのに子供が行方不明になったら
凄く心配するし、あげくの果てに自分のところまで来たらカーチャンすげ〜迷惑だし!
と怒ってしまいそうw

6 :
定期的に来ていたお母さんからの手紙がぷっつり途絶え、消息不明になったから、
父や兄と話し合った結果、幼いながらも家族代表としてマルコはイタリアからアルゼンチンまで行ったんだよ。
昔は船便で手紙を送るしか、連絡の取りようがなかったし、出稼ぎ先の異国で倒れ、
そのまま一人寂しく死んでしまうパターンも多かった。
実際、お母さんは働き先で病に倒れ、あと少しで死ぬとこだったんだし。
ママ〜寂しいよ〜ボク会いに行きたいよ〜ってな単純な話じゃない。

7 :
あ、すみません
>>1乙です

8 :
お母さんが子供を置いて出稼ぎって、つらいお仕事してそうで、
我が子に見られたくないんじゃあ って思うようになった。
おしんでも、おしんがピン子の出稼ぎ先に会いに行ったら、
ピン子が綺麗な格好でお酌係してて 弁解してたシーンあった。

9 :
母を訪ねては、EDの歌詞の最後の一節が効いてると思う
飛び込みたいな母さんの胸にってところ
もし子供がそんな気持ちで地球の裏側まで訪ねてきたらって考えたら、ごめんなさい出稼ぎやめられるように頑張るからお願いやめて、な気分になった

10 :
お母さんの仕事は家政婦だからおしんのピン子とはまた違うけど。
大人になってから見たらマルコが意外と端から見るとイライラする性格な事に驚き。
しかし最近また再放送見たら、最終回では
お世話になった人達に恩を返すために医者になってアルゼンチンに戻ってくると
お母さんを治療してくれた医師やお母さんの雇い主に宣言したマルコの成長っぷりに泣けた

11 :
>>10
自分の読んだ小説ではマルコが到着したときお母さんは虫の息、奥さんと旦那さんと医者が泣きくれる挿し絵つきだった
今となっては雇い主めちゃくちゃ優しいなと思う

12 :
そうそう、虫の息。
マルコが来て、まだRないって手術受ける決心がつくんだ。
雇い主さん、優しいし手厚いよね。
ピン子はRまがいのことしてたから、おしんに見られたくなかったろうね。
自分は小林綾子と同い年だったから、当時は母ちゃんが素っ気ないのが理解出来なかったな。

13 :
>>12
今となっては手術受けろよ!と思いますw(死が目前だし)
外国人労働者に手術費用まで出してくれるなんてハンパない善人だよね
当時は「いい人でよかったなあ」と思ったが今は善人すぎて心配になる

14 :
マルコの性格は、
事情はどうあれ、やはりどう考えても幼い子供をひとりで外国に
やるのは不自然と考える高畑勲のつじつまあわせのようです。
>端から見るとイライラする性格
とにかくぼくはかあさんにあいたいんだ!
というのをマルコ本人が異常なまでに押し通し、なかば根負けで
送り出した父親、それでさえ自分が大人になってみると
「ええっ!?ありえない…」という感想。
でも、あのままだとマルコはおかしくなってしまうかも…
とも思うんですよね。それくらいの性格。
「火垂るの墓」の清太のルーツはマルコかな?
かあさんの雇い主がすばらしく良い人だったのは、同じ
つじつまあわせでも高畑勲らしからぬ予定調和と思えど、
原作どおりだしそうしてくれてよかった!
そして「すばらしい旅だった」と言うマルコの成長をしっかりと
描いて、爽快感のうちに物語がしめくくられたのもよかった。

15 :
幼いって言っても、マルコ13歳だし、別に根負けして送り出した訳じゃないし。
誰かが行かなきゃヤバイ→誰が行く?→お父さん仕事、お兄さん仕事
→いてもいなくても困らないのはマルコだけ→よし、マルコが行け、だよ?

16 :
久々に耳を澄ませば見たけど、話しの流れからいったら図書館の本を読んでいるであろうシーンで
本好き、図書館の本読む子がお菓子食べながら本を読むかなぁ…。
しかも親が図書館職員で。すごく気になった。
ヴァイオリン、ケースから出していきなり弾いてたけど弓を緩めてなかったのかな
ジブリだとそういう細かい作業とか丁寧に描いてリアリティ出すイメージあったから気になった。
まああれだ、大人の立場からいえば今すぐ取り掛かるタイプの夢と
今使い物にならないからとりあえず先で進路に取り組めるために今は勉強するタイプの夢があって
雫のは後者だろうよ、っていいたい。
>>14
清太は野坂さんじゃないの?

17 :
>>16
図書館で本読みながらお菓子食べるガキはウザいわw
おごってもらってるのに遠慮せずに何十人分も食うガキもムカつくけどww
ガキの頃まともに勉強した描写がない奴が学者になってたりするのもリアリティなくて嫌い
>>5
少年漫画のヒーローだと父親や母親が死のうが故郷が滅ぼされようが興味ない中二キャラが人気あったりするけど
そういうキャラに比べたらマルコのほうが断然好感持てる

18 :
>>13
本当、雇った使用人が働けず
重病で臥せってて、治療代もすごい状態で…
いい人じゃないとあそこまでできないんじゃないかな。
ヴィンランド・サガのユルヴァちゃんの
奴隷に対する容赦なさを対照的に思い出すw

19 :
言葉が足りなくてごめんなさい。
「三千里」「火垂るの墓」ともに、アニメ版(「三千里」は
テレビアニメのほう)のことです。
アニメマルコはwikiによると9歳です。
清太は高畑勲が意識して原作に肉付けしたようなので
あえて視聴者の共感を呼ばないようにした主人公キャラという点で
マルコのルーツかなあと思っています。
主人公に完全に共感し得ないとは思いつつも涙を絞らせるのは
すごいなあとも思います。

20 :
>>15
どうだろう
根負け感けっこうあったよ
父親はずっと反対してたけどマルコは黙って何度も行こうとしたあげく最後は密航未遂までする始末
それなら信頼できそうな大人(船長)に頼んで行かせた方がいいと判断してたような
あそこまでの長旅になるとは思ってなかったし
>>16
それもだけど麦茶直飲みに引いた
そういうシーン昔はまったく目に入ってなかったなあ
物語にわくわくして

21 :
>>18
>ヴィンランド・サガのユルヴァちゃんの奴隷に対する容赦なさを対照的に思い出すw
ベジータのナッパに対する容赦なさも酷かったね(動けなくなったから殺した)
>>20
>それもだけど麦茶直飲みに引いた そういうシーン昔はまったく目に入ってなかったなあ 物語にわくわくして
ヤジロベーが殺した魔族を食べたのも引いた
一番引いたのはベジータがトラックの運転手殺したシーンだけど

22 :
>>19
清太もマルコもゴクウも共感できなかったなぁ
清太も牛魔王ぐらいの財産があれば餓死しなくても済んだのに
働きもしないで好き勝手に暴れてマンセーされるゴクウは苦手になった

23 :
この間、未来少年コナンを見たんだけど、野生児で体力だけで乗り切ってると思ってたコナンが案外物事をしっかり考えている子でイメージ変わった
おじい、いい教育したんだろうなぁ
ラナももっと守られてばっかりのイメージだったんだけど、ちゃんとしっかりやれることやってた
しかしどのキャラもあごと歯と指先が丈夫過ぎだ

24 :
>>23
>しかしどのキャラもあごと歯と指先が丈夫過ぎだ
縛られているコナンを、ラナがロープを噛みちぎって助けるシーンがあったっけ。

25 :
あごwww
あの動きの気持ちよさはさすがとしか言いようがないね
声がのび太と同じとは思えないしっかり具合

26 :
>>23-25
のび太もコナンも性格良いから好き
クズロットは無邪気ぶってる嫌な奴って感じで大嫌い
ハゲ山は藤子先生や宮崎監督を少しは見習いなさい

27 :
>>1乙。
前スレ999と1000のギャップに涙。
マルコ、13歳なのか、あれで!?
フランダースのネロも結構いい歳なんだよね。
名作劇場は対象年齢が低いから、主人公の見た目もそれにあわせてたのかな。
おしんのかっちゃんは、あれ、モロR婦じゃない?
おしんが、会いに来たことを叱る母に「かっちゃん、きれいだな…」と目をキラキラさせて言うシーン、
リアルタイムでは、いやいや、ピン子ピン子化け物wと笑ってた自分が嫌になる…

28 :
>>27
>>19

29 :
>>17
漫画にありがちな「親が亡くなってて一人暮らし、あるいはきょうだいだけで暮らしている」
って設定もなんだかなあ・・・とは思う。実際は無いよね。
一応アパートとかに一人で暮らしてるけど親戚のおじさんやおばさんが面倒見ている設定、とかでも
その親戚がほとんど登場しなくて異様に影が薄いとか。

30 :
>>28
見落としてました。失礼しました。

31 :
>>15Wikiではアニメのマルコの設定は9歳になってた。
>>19物わかりのよすぎる良い子ではリアリティがなさすぎるからあえてああいう性格にしたみたいなのをどこかで読んだ。
確かにペリーヌや15歳以後のアンみたいに完璧で大人にとっての理想の子供より、
どこか短所もある現実の子供の方が人間味があっていい。
マルコはあの思い込みの激しさを医師を目指す情熱に生かしてほしいものだ。
それにしても皆さん言及してるけど、雇い主さんがすごくいい人達だ。
今なら有り得ないだろうな

32 :
>>29
それは、児童文学の孤児設定の流れをくんでるんじゃないかと思う
親がいると冒険(新しいことにとびこむ)ができないから
現実ではなかなかないけど

33 :
マジキチは「悟空」がNG推奨ワードになってるから今は「ゴクウ」にしてるのね。
・ゴクウ
・カスロット
・クズロット
も次スレからテンプレに追加だね

34 :
>>27
ネロは15歳にもなって、自活の道もあったのに死を選ぶ
ということで、ヨーロッパでは不人気だと聞いた。
原作者は存命中は人気作家だったらしいけど、日本で人気があると聞くと驚くらしいね。

35 :
>>16
高校受験しないでイタリアにバイオリン作りに行くとかふざけんなと昔は思った。
しかし、ヤマザキマリが17歳で単身フィレンツェへ行ったと聞いて、夢物語じゃないんだと目からウロコった。

36 :
>>35
ヤマザキマリの家族は変わっているからなぁ…

37 :
>>36
そうなのけ?
夫の家族のことはよく漫画にするけど、自分の家族のことはあまり書かないね。
私が読んでいないだけ?

38 :
>>27名作劇場は見た目じゃなく主人公の年齢自体を引き下げる(マルコ・ジュディなど)し、
性転換もするよ(フローネ・レミ)

39 :
>>37
古いのは読めないけど、ワイルドな母上ですよ。
「立っている者は母(リョウコ)でも使え!」ヤマザキマリ:コミックエッセイルーム|クレア ウェブ(文藝春秋)
http://crea.bunshun.jp/articles/-/3326

40 :
>>16そもそもが原作をかなり改変してるらしいし、
ろくに調べもしないで書いてるんじゃないの?
主人公と相手役は原作では中1、相手役が夢中になってるのは絵画らしいし。
主人公が受験勉強で大変な時期に小説の執筆に没頭するのも唐突かつ無理がありすぎて、
バロンを出したいだけであんな無理な展開にしてるんじゃないかと穿ってしまった。
何か最近のジブリ作品は宮崎駿が思いつきでやりたいと思った事を押し込んでるだけで、
昔の丁寧さがなくなったような気がする。
原作読んでないので、原作にもそういうシーンがあったらすみません。

41 :
最近?
あと、前スレでも言われてたけど、耳すまの監督は駿じゃないよ

42 :
>>38
レミの時代は、もはやあの名劇とは別物だと思っていい…
今のジブリメンバーの頃は、児童文学に一家言ある人たちが
それなりの信念を持って改変してたけど、
レミは本当に女の子だと思ってたからそうしたという
インタビューがあってめまいが。

43 :
あ、ポニョがやりたいことつめこんだ作品、というなら全力で同意します
あれド変態作品だと思う(よい意味でも)

44 :
まあ宮崎駿の意向で映画化して脚本・絵コンテ・プロデューサーもやってるわけだし
影響は大きいんじゃないかな

45 :
耳すま、お菓子をつまみながら図書館で借りた本を読んでるのはたしかに気になった
本が大好きで小説家になりたい子ぽいから余計にね
あと、雫の家の物が多くて雑然としてる感じが気になった
お母さんは大学院に行ってるの?
よりによって娘の受験シーズンに?
家事を子どもたちに分担させて?
お姉ちゃんは応援していたのに途中で家を出ていっちゃうとか
なんか、インテリぽいけど病んでる変な家族なんじゃないかとモヤモヤした

46 :
>>34
ベルギーが舞台だけど、イギリス人が書いた作品で
ベルギーでは全く知られていないと、最近テレビで見た。
アニメのフランダースの犬は「日本の名作」だと
思うようにしている。

47 :
>>45
雫関係は普通の家庭を描写しようとして不自然になってしまったように見える。
昔はそんなに気にならなかったけど、相手の男の子の環境の穏やかな佇まいと
雫の雑然・がさつな環境の差が妙に目に付いたw

48 :
>>37
たしか「世界の果てでも漫画描き」ってまんがに母のエピソードがあるよ
母は演奏家で上海に移住しようかという話もあったけど
やっぱやめたって話が載ってたような
もう読んでたらゴメン

49 :
雫の家はガサツと言うか学者さんとか先生のお父さんなのかな?と最初見た時思った。
でも別に普通のサラリーマンの設定っぽいけど。
ああいう職業の人ってとにかく家が本の山だよね。

50 :
良かれ悪かれ、大人になってからモヤモヤしないジブリ関係は無いと思ってる

51 :
>>39
へー
面白い。
以前のも読みたい。

52 :
>>42安達祐実のあれの後だから主人公を性転換させる方が子供に馴染みがあるからそうしてたのかと思ってたら
スタッフが間違えてたのか…
>>45雫の家は47さんが指摘してる感じなのかな。
普通の家より雑然としてて汚らしい印象。
お姉さんの性格もキツすぎて何だか。
あの家の子供だったら毎日憂鬱だろうと思えてくる

53 :
親が放任すぎると兄姉がやたら厳しくなるってパターンかなとも思った>耳すま姉
無責任な感じもしたけど、お姉ちゃんが家を出ていったのは自分の人生のためには正解なんだろうな
妹の大事な時期(高校受験期)に自己実現に張り切る親のフォローに追われてイライラするよりは

54 :
耳すまのお父さんは司書でお母さんは大学院生
そりゃ本あるよね
うちも両親とも教育関係で、死ぬほど本ある
ヘタすると本で死ぬ勢い。家は本の重みで傾いたしあっちもこっちも本棚だらけ。車庫に車はないが書庫はある。
あの家庭の背景美術は私にはけっこうリアルだなー。
若いころに見たときは初々しい恋愛模様ばかり見てたけど
今は雫の執筆活動がいい。というか若い時はなんでそこを見なかったんだろう
体中から吹き出すような創作意欲に突き動かされて
書かずにはいられないし眠れないし食べられない。
製作者は皆さん身に覚えがあるのかもね

55 :
>>54
>ヘタすると本で死ぬ勢い。
本の重みで2階の床が抜けて、1階にいた家族が…、て事件もあったし、自炊するとかして
物理的な冊数は減らした方がいいかもよ。地震のときとかも、本棚が倒れてくると危ないし。
「耳をすませば」は、何より雫の訳したカントリーロードの歌詞が
元の英語の歌詞と、ほとんど真逆な内容になってるのが引っかかる。 
はじめて観たときは、英語もよく分からなかったし元歌も知らなかったから気にならなかったけど。

56 :
>>35
目標持って海外行って成功する人潰れる人
思いつきで行って成功する人潰れる人
いろいろいるよねえ
海外行きたい! 100万くらいあればしばらくは大丈夫だろう、
手っ取り早く稼げないかなー、あっこれだ!
で、仮装大賞に出て見事優勝して海外に渡り、
自分の好きな道で活躍してる人いるんだよね
運と才能を持って産まれた漫画みたいな人って本当にいるんだよね
将棋の羽生さんなんて、漫画にできないほどのチートなんだっけ?

57 :
単身海外に行って成功したから語り始めただけで
その数万倍数十万倍夢潰えた人がいるはず

58 :
羽生さんは才能がありすぎて同時代の棋士が気の毒なくらいだねえ
囲碁だと井山が羽生さんに近い気がする

59 :
忘れてた
私が大人になって感想が変わったのは「赤毛のアン」や「風の少女エミリー」で
男性を引っ張るだけ引っ張って「やっぱり結婚できません」とふるシーン。
小学生の時は普通に読んで「仕方ないよね、好きじゃないものは」と思ってたけど
大人になったら相手の好意に気づかなかったならまだしも気づいていて引っ張りまわした行為に
女性の嫌らしさを感じてすごく不快になった。

60 :
>>34
むこうの人はアニメのラストにどんびきってきいたことがある
我々の国の人間は子供にこんな酷いしうちなどしない!みたいな

61 :
>>59
アンは恋に恋してた状態で自分では愛してるつもりだったし、エミリーは愛ではないが、ある意味一番の理解者と結婚するのが自分にとってもいいんだ、と割りきった上の婚約だよ
アンはともかく、エミリーは本当は好きな男より理解者と結婚した方が良かったような気もしないでもないが

62 :
>>60
私は原作を読んだ時に、
イギリス人がこんな話を書いて、ベルギーの人は気分を悪くしないのかなと思った。
大人になって感想が変わったのは、
アロアのお父さんはあんなにネロを嫌っていたのに、財布を拾ってもらった掌を返すなんて浅はかだと思った。大人になって読んだら、アロア父はネロの描く絵を見て、ネロは自分が思っているような人間ではないかもしれないと迷っていた。
貧乏人は心も卑しいという思いこみを否定するのは勇気のいる行為なんだなと思った。

63 :
解説してもらわなくてもちゃんと読んでいるのでいきさつはわかってるの。
ただその中にも女性としての自分の力に気づいている部分があるので
その部分と、結果として相手に多大なるダメージを与えているのが
「私は嫌い」というだけ。「割り切った婚約」そのものも結局は相手の好意を
自分に都合よく使っただけだから。

64 :
アンカーを付け忘れていた。
>>63>>61です。

65 :
>>61
エミリーは読んだことないからわからないけど
アンは相手の男性もそんな感じだったね>恋に恋してた状態
その気がないとわかってるチャーリー・スローンの求愛に対してははっきり断ってたし
しかし自分に釣り合わないと思っているチャーリーに告られてキレるくだりは
昔はヒデーなおいと思ったけど今なら若い娘の傲慢さをよく表してるなーと感心する

66 :
>>65
「自分が白鳥だと気付いたみにくいあひるの子ほど傲慢なものはない」
というペケのセリフ思い出した

67 :
>>63
あらごめんなさい
女側に選択肢があるとどうしてもそうなると思うけどな
知らなかったわ!という方がカマトトで「私は嫌い」

68 :
>>58
スケートで言うと真央ちゃんだね
同世代のキムヨナも後年八百長と汚い金でルール曲げて勝っただけで実力じゃ足元にも及ばなかった

69 :
68
マオタ巣にこもっていてください。
事実を受け入れられないなら、せめて自分たちの巣の中でのみ妄想に浸っていてください。
それ以前にスレチ。

70 :
>>56
無論すごいけど、そこまでのチートではない

耳すまの雫の家
昔は気にならなかったけど
父親…司書
母親…大学院
姉…県外一人暮らし大学生
住居…一戸建て
って金銭的に大丈夫なのか気になってしまった(奨学金とかはあるだろうけど)

71 :
>>70
雫の家は映画では団地だったよ
正直聖司の家とは釣り合わないような気がした
あの近辺でも金持ちっぽかったし

72 :
>>69 お前もな。チョン

73 :
ジブリ作品に出て来るお母さんは割とクールな人が多い気がする
千とちひろとかポニョとかハウルとか

74 :
ポニョとかはクール・・かな?
子供に悪い意味で無関心ぽいような。
まあリアルでは結構いるタイプだけど。

75 :
ポニョは童話人魚姫のハッピーエンドバージョンなんだよね?違ったっけ?
とりあえず、考えるな!感じろ!なのは観ててわかったw
つかジブリ作品は全部それっぽいね

76 :
>>74子供に悪い意味で無関心だしがさつ。
千と千尋では店員のいない飲食店で、「お金は後で払うからいい」とか言って勝手に食べたり、
ポニョでは塗れた道を猛スピードで車を運転したり、
常識にも欠けてる。
ああいうのもあまり重要な役回りでもないから普通の母親を描こうとしてかえって不自然になってるとかかな

77 :
>>71
訂正ありがとう、坂道二人乗りシーンの早朝の印象(聖司が雫の家の前でじっと雫の部屋を見れるような環境)ですっかり一戸建てだと思いこんでいた

>>72
スレチ

78 :
>>69
八百長クイーン!整形ゴリラ!鼻の穴でかすぎ!二重に「バージョンアップ」うけるww

79 :
>>40
原作では、雫が「この頃、本を読んでも以前ほど感動できない」
みたいなことを言ったら、聖司くんが
「じゃあ自分で書いてみりゃいーじゃん」。
で、ちょっと書き始めてるってだけで、映画のように必死じゃない。
中間テスト近いのに、授業中に内職して書いてるシーンはあるけど
まだ中1だし、呑気なもの。書き終わってないし。
原作の大ファンだったので、映画にはイマイチついていけなかったし
ラストでずっこけたけど、こないだ再見したらけっこう良かった。
中3=人生をある程度決めねばならない時 に初恋を経験して
勝手に追い詰められてゆく姿がリアルだな、と。
公務員官舎みたいな狭い団地で、本に埋もれて暮らしてるような
一家だからこそ、雫の好き勝手にさせてるんだろうな、とも思った。
原作は小奇麗な一戸建てで、お母さん専業主婦(多分)だもの。
ある程度必然性があって設定変えてるんだろうな、と。

80 :
>>70
原作では、姉はたしか高校生。
>>71
雫父は公務員だし、あそこが官舎だとしたら
決して悪い家ではないと。(紀子さまみたいな感じ?)
原作では、雫姉と聖司兄が付き合ってるし。

81 :
雫との交際は頭の堅い聖司両親に反対されるも
あのじいちゃんが説得してくれて無問題
結婚後、姑にイヤミを言われ落ち込むも
あのじいちゃんが慰めてくれて無問題
昔見た時はこんなゲスパーしなかったのに嫌だわ

82 :
>>80
>>81
うん、普通の家なら引け目を感じることはないんだけど、聖司の家ってかなりエリートみたいだから。
戦前におじいちゃんがドイツへいってるし。
原作では一軒家に住んでいるし、なにより今と

83 :
途中で送っちゃった…今より格差に敏感じゃなかったと書きたかった

84 :
>>81
むしろ逆だと思った
雫家は父親公務員・母親院卒(予定)・長女大卒(予定)かつ美人(らしい)
中卒職人の聖司じゃ眉をひそめられると思う

85 :
息子を中卒で海外へ職人修業に行かせるあたり
聖司家はそこまでガチガチじゃなさそう
もちろんものすごい揉めたとかはあるだろうけど
公務員でお堅いけど司書で多少の甘さのある雫家と
祖父が柔軟そうな聖司家はそこそこうまくいきそう

86 :
>>55
ありがとう…自炊はムリです…誰がやるんだって話だし
父が死んだら業者を読んで捨てる。一緒に住んでる母は自己責任で…
そうそう、カントリーロードの歌詞、真逆なんだよね。
こういうとこに宮崎駿の、「いい原作のテイストを吸い取って俺様が名作に仕立ててやる」が
でてるよね…監督は近藤さんだけど作詞は宮崎駿が監修。
出来上った作品は確かに名作が多いし、実際本名陽子の歌うカントリーロードも好きだし
楽しんでるのですが。

87 :
86=>>54です

88 :
>>86
昭和の話だけど新井素子が実家を新築するとき編集者の両親の本がものすごい量だったので
まず書庫を設計し、その上に住居スペースを建てる造りにしたと書いていたよ。
実際に家を見た人が「本棚の上に家が建ってる」と感想のべてたけど、想像つかないw
あと昔の本は内容より装丁に価値があったりするので
自炊で電子化するより専門書の古本業者さんを呼んで査定してもらったほうがいいよー

89 :
久しぶりに氷点を読んだ。10代で初めて読んだ時は
美人でおしとやかで可憐なイメージだった母夏子が
陽子の出生の秘密を知ってからどんどん黒くなっていく描写が
リアルで、迫力あって生々しいなという感想だった。
父啓造も色々と悩んだんだね、と。
しかし今読んだら、啓造酷いじゃないか。
妻の不貞を疑うんなら妻と向き合ってちゃんと話そうよ。
妻と対峙することから逃げたくせに
復讐のつもりで殺人犯の子を引き取って育てさせるなんて…。
引き取る前に子供を愛せるかどうかの葛藤も独善的だし。
あと夏子もよく読んだら最初から嫌な女だった。

90 :
宮崎アンチは鳥山アンチ以上にしつこいね。マジキチは消えてくれ

91 :
>>89
夏枝ってお嬢様で苦労しらずな人だったから、
陽子が貰われた真相を知らなければ、綺麗で優しい母でいられたんじゃないのかな。
この物語で一番の元凶は、いい人ぶってる、父啓造じゃないのかな。
そういえば、氷点ってドラマでは、陽子は兄透じゃなくて、陽子を庇って脚を悪くした北原と結ばれたんだよね。
兄も被害者だったな。こんなことさえなければ、普通に陽子とは兄妹として仲良くして普通の結婚しただろうに。

92 :
>>91
そうだ、夏枝だ!ありがとう。夏子って誰だよ…
ドラマは見てないんだけど、小説の続氷点でその北原と陽子が結ばれる結末を読んで
ああ透も被害者だったんだなーと思ったよ。
皆が啓造のしでかしたことのために人生振り回されたんだな、と。
やっぱり啓造が元凶だね。

93 :
>>64
こういうのってよく見るけど、流行っているの?

94 :
>>71
団地って、なに?

95 :
>>89
面白いよね
中高生の頃、夢中で読んだ。
今で言ったら、湊かなえみたいな感じ?

妻をめとらば曽野綾子

96 :
氷点書いた時の作者はまだ若かったから
男女のドロドロ書くには経験値不足だったと思う
主人公の養父母の夫婦間の暗闘ってか心理的な探り合いを
もっと深く書いたらいい意味で心理ホラーになったと思うのに

97 :
あれ以上ドロドロじゃなくていいですw
氷点のヒロインの名前をもらいました。(厳密には候補のうちの一つで、小説が決定打だったそう)
高校くらいで読んで「…ヒロインいい子だけど不幸だし、なんでここから名前とった…」
と謎だった
読み返してみたい。感想変わってなくてゴメン

98 :
今日のちびまる子ちゃん見て思い出した
親と会えない花輪君:ひでじいや従業員いるから大丈夫だね→ひでじいいてもきっついよなあ…
たまちゃんパパ:娘の迷惑考えろ→一緒に強制的に写らされる娘の友人の迷惑も考えろ

99 :
>>97
陽子、乙

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★(*´・ω・)(・ω・`*)ネー★★ Part.4.5 (448)
【京都】ベニシアさんの暮らしに憧れる奥様【大原】 (538)
メンヘルだけど頑張ってる奥様 7人目 (576)
★河野洋平ファンクラブvol.001 (125)
ほんとに朝鮮人が大嫌いです-その30- (137)
【まだまだ行くぜ】サッカー その92【実況厳禁】 (137)
--log9.info------------------
東のエデン 67日目 (884)
【古典部シリーズ】氷菓 第百六十三号 (199)
翠星のガルガンティアは糞アニメ 9 (152)
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS 第19楽章 (124)
世界一初恋2 13 (721)
はじめの一歩 New Challenger Round_16 (362)
黒子のバスケ 第28Q (304)
奥さまは魔法少女 17うんこ (663)
一騎当千 総合 44 (947)
おまもりひまり 三十匹目 (236)
ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ) part27 (678)
ToHeart2 16スレ目の入学式 (770)
[OVA] ときめきメモリアル4 -始まりのファインダー- (170)
モーレツ宇宙海賊 101隻目 (287)
STAR DRIVER 輝きのタクト 第139フェーズ (574)
我が家のお稲荷さま。三十五の鳥居 (305)
--log55.com------------------
<?!!!!!BENZ190E!!!!!?>
☆新潟県長岡市・見附市の車屋情報★

【SKYLINE】BNR32・BCNR33・BNR34 Part2【GT-R】
☆ ★ ★ 車両保険 ★ ★ ★
haa神戸
セルシオ買うなら C-Fパッケージ
【損は】山形市中古車屋情報局・その1【ないかと】