1read 100read
2013年08月洋楽160: COLDPLAY part.33 (159) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Linkin Park 其の67 (781)
渋谷陽一のワールドロックナウ Part55 (108)
ジョン・ライドンについて13 (425)
THE STROKES/ストロークス Part36 (666)
rockin'on Part15 (434)
【大阪】Summer Sonic 2013 osaka Vol.2 (909)

COLDPLAY part.33


1 :2013/01/24 〜 最終レス :2013/08/11
COLDPLAY : OFFICIAL SITE
http://www.coldplay.com/
COLDPLAY JAPAN オフィシャルサイト
http://www.emimusic.jp/coldplay/
前スレ
COLDPLAY part.32
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1322645705

2 :
>>1

3 :
PERRYr8gdxaIFO

4 :
:MQXF+RdYOいいんじゃね も最高よWWもいい味出してるわ
:r8gdxaIFO

5 :
コールドプレイ ライブ・フロム・グラストンベリー 2011
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/051517/index.php?m=01
2/6 18:30〜

6 :
ワールド・プレミアム・ライブ 「コールドプレイ」
NHK BSプレミアム 2013年02月12日 (火) 23:45 〜 24:44
 2009年のグラミー賞3部門受賞によって、
 世界のトップバンドに上り詰めた「コールドプレイ」の最新ライブ。
 世界34カ国でチャートNo.1を記録したアルバム『マイロ・ザイロト』からの曲を中心に、
 過去の大ヒット曲も織り交ぜたステージ。
 客席と一体となった美しきスペクタクルが繰り広げられるライブをたっぷりと楽しめる。
 (2011〜12年、パリ、グラストンベリーなどで収録)

上のwowowって1時間30分枠、NHKのは1時間枠。短縮版かな?

7 :
シングルだしてくれ〜

8 :
>>6
情報さんくす

9 :
Dear friends in Latin America
We're sad to say that, due to circumstances beyond our control, we're unable to reschedule the postponed Mylo Xyloto tour dates in 2013.
For this we're very sorry.
It may seem small consolation now but we'll definitely have your corner of the world at the front of our minds when the time comes to do it all again.
Thank you for your incredible patience and support.
With love
Chris, Will, Guy, Jonny
アジア来るか

10 :
よく分かんないけど、
南米ツアー、リスケしたかったけどできなくなっちゃった、ごめんよってこと?
なんでそれがアジアに繋がるの?

11 :
今年中にアジアツアーは厳しいか…

12 :
ワールド・プレミアム・ライブ  「コールドプレイ」
ttp://www.nhk.or.jp/bs/t_entertainment/
【出演】コールドプレイ 【ナビゲーター】クリス・ペプラー
BSプレミアム  2月12日(火)午後11:45〜午前0:44(※12日深夜)
世界34か国でチャートNo.1を記録したコールドプレイ。
最新アルバムからの曲を中心に行われたツアーを収めた最新ライブ映像をおくる。
日本でのおなじみのヒットチューン満載のステージ。
映像ディレクターは写真家・映画監督のアントン・コービン。2012年収録。

13 :
ああ、ごめん、すごくだぶってたね
数スレ上すら読み返してなかったorz

14 :
いや、忘れるところだったからよかった

15 :
お!ディレクター、アントン・コービンなんだ!楽しみ
WOWOW終わっとるし…忘れてた…

16 :
Anton Corbin ならAmex Unstagedじゃない?
マドリードの

17 :
グラミー取れんかったかぁ

18 :
今夜だよね?ワクワクするー

19 :
見逃すとこだった、はじまってましたね。
リストバンド、ピカピカきたーーーっ!!
会場で体験したかったなぁ・・・。
是非とも日本で!!と思うけど
単独ライブ自体、望み薄・・・泣きたい。
画質は演出?としても、音がかなり悪いのですが。
噂のBDも同様なのですか?

20 :
時計を黄色から青にしたのはどのタイミングなんだろ

21 :
見逃した…
結局、DVDやwowowとは別物だったの?

22 :
DVDもwowowも見てないからわからないけど、
バンドの説明+実質50分くらいのライブ映像+Lovers in JapanのPV
ゆるいとか言われるけどさぁ、音痴だけどさぁ、
他のバンドには出せない多幸感だよねぇ

23 :
意識高い学生はコールドプレイを聴く
ってツイートが流れてきた


24 :
72 人中、30人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 聴いてると腹立つ, 2005/9/4
By
"一応社会人" - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: X & Y (CD)
『聴いてると腹立つ5つの理由』
1.一本調子なのにうるさい(寝る時に聴けない。)
2.明らかに聴いたことのあるメロディがあった(多分パクリ…)
3.声が何か気取り過ぎててキモイ…
4.こんなのが絶賛されてる。
5.こんなのが1600万枚も売れている!

25 :
74 人中、19人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 知的ぶってるように見えるのは私だけでしょうか。, 2005/7/31
By カスタマー
レビュー対象商品: X & Y (CD)
アメリカや世界各国で絶賛
イギリスを代表するバンド
なーんてこと言われて
この人達は調子に乗ったのか
もうちょっとどうにかなったのでは
と言いたくなる今作。
このけったいなタイトルと表紙も
まさに中途半端なこのアルバムを表現してて
皮肉だなぁと笑ってしまいます。
はっきり言って飽きました。
1stが出た時、退屈だと言ってた人の気持ちが
ようやくわかりました。
えぇ、あなたのおっしゃる通りですよ全く。
それにしても、
この人達はこの先どうなるんでしょうね。
この生ぬるーい感じで押し進めて行くのか
どうなのかってのは気になりますけど、
死ぬときは潔く死んでください。

26 :
>>24
少なくともパクリの部分だけはもう少し調べて欲しかったもんだな

27 :
このバンドを好きな奴はミーハー
ミスチルのファンと音楽偏差値が変わらない文字通り大衆のための音楽

28 :
音楽の偏差値なんてどーでもいいや

29 :
たった一つのバンドを好きなだけでその人の趣向がわかるとかいってる奴の音楽の趣味が
相当狭いんだなってことがよく分かる
同じ傾向のバンドばっか聞いてるわけないし、そもそもロックなんてほとんど聞かない俺みたいな奴もいるのに

30 :
コールドプレイ - Wikipedia
4枚目となるスタジオ・アルバム、『美しき生命』は2008年6月にリリースされ、
約3,300万枚の大ヒットを記録した。

↑これは完全なる嘘のデータ
1500万枚以上売れたアルバム
http://www.aokiuva.com/zwbestseller.html
2000万枚以上売れたアルバム
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_albums
上記のどちらにもこのクソバンド(コープレ)の名は挙がっていないから
美しき生命=3300万枚
は完全なるガセwww

31 :
日本版、米版とも確認したが、そんな記述はどこにもないよ・・・

32 :
Google「美しき生命 3,300万枚」検索結果
http://www.google.co.jp/search?client=opera&rls=ja&q=%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%8D%E7%94%9F%E5%91%BD+3,300%E4%B8%87%E6%9E%9A&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8&channel=suggest

33 :
コールドプレイ - Wikipedia
概要
ブライアン・イーノをプロデューサーに迎えた4枚目となるスタジオ・アルバム、
『美しき生命』は2008年6月にリリースされ、約3,300万枚の大ヒットを記録した。

34 :
コールドプレイ - Wikipedia
概要
ブライアン・イーノをプロデューサーに迎えた4枚目となるスタジオ・アルバム、
『美しき生命』は2008年6月にリリースされ、約3,300万枚の大ヒットを記録した。

↑これは完全なる嘘のデータ
1500万枚以上売れたアルバム
http://www.aokiuva.com/zwbestseller.html
2000万枚以上売れたアルバム
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_albums
上記のどちらにもこのクソバンド(コープレ)の名は挙がっていないから
美しき生命=3300万枚
は完全なるガセwww

35 :
ウィキペディアは誰でも編集できるからな
正しい情報が書いてあるとは限らない
せっかく調べたんだからこんなとこに書いてないで編集すれば

36 :
In my place最高や
Yeah〜

37 :
モバイルサイトできたね

38 :
槍玉筆頭のX&Yの中じゃSwallowed In The Seaが一番好きだな
メロディが感動的すぎる

39 :
X&Yの曲は全部メロディラインが素晴らしい

40 :
こいつら数字つり上げしてたんだなw
レデぃ屁の足下にも及ばないだろ

41 :
>>27
センスがずれまくってるんだよねこのバンドのヲタって(^^)
レディへみたいにアイデンティティがあるならまだわかるけど
こいつらって盗作しかしてないし
ろくに相手にしてる洋楽ファンなんていないし
人によってはミスチル以下のゴミに認定してる奴もいるくらいだからね
せっかくチルヲタ卒業して洋楽聞いてるのにColdplay(爆笑)とか
お前らの趣味って分かりやすいよ本当(^^)

42 :
coldplayヲタって他にどんな音楽聞いてるの?
coldplayしか知らないからcoldplay聞いてるイメージしかないけど
もしクラシックとかJAZZとか知ってるならこのバンド絶対に聞かないだろうし
レディへとかフロイドあたりでしょせいぜい聞くにしても

43 :
>>40
何のことか詳しく

44 :
洋楽聞いててColdplayだけ聞いてるような奴なんておらんだろ
大好きなバンドの一つであってライブとかも行くけど、確実に1位というほどでは...
とくらいしか思ってない奴が大半だろう
こんだけ過疎ってるのがその証拠w

45 :
流し聞きしても何も触るところがない
この無害っぷりは天才的

46 :
それ褒めてないだろw

47 :
>>44
>>34を参照。

48 :
>>43
>>34を参照。

49 :
このスレの人って他にどんな音楽聴いてるの()
洋楽板あるあるだな
いい加減この質問秋田

50 :
>>49
カスチルでも聴いてろ

51 :
coldplayヲタは他に何聞いてるかさえもいえないんだな
まぁ僕はJAZZのファンだけど
ゴイムプレイのファンには理解できないな

52 :
>>48
wikipediaが公式と思ってる時点でどうかと思うが
間違ってるならお前がきちんとしたソース持って行って修正してやれよ
俺はめんどいし売上なんかどうでもいいからやらんけど
>>49
何度も聞かれて、それ聞いて何に成るのって感じだわ
俺の場合だと最近買ったアルバムはUWのカールのソロ、Delphic、TechnoのMixアルバムだな
で、これ読んでなんなんだ、って言う話になるから誰も書かなくなるし書いてくれとも言わなくなる
>>51
だからヲタなんてレベルにハマってる奴なんてほとんどいないバンドなんだっての

53 :
コールドプレイ - Wikipedia
概要
ブライアン・イーノをプロデューサーに迎えた4枚目となるスタジオ・アルバム、
『美しき生命』は2008年6月にリリースされ、約3,300万枚の大ヒットを記録した。

↑これは完全なる嘘のデータ
1500万枚以上売れたアルバム
http://www.aokiuva.com/zwbestseller.html
2000万枚以上売れたアルバム
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_albums
上記のどちらにもこのクソバンド(コープレ)の名は挙がっていないから
美しき生命=3300万枚
は完全なるガセwww

54 :
アヴリルの1st : 1500万枚以上売れた
コープレ(ゴミ): 1500万枚売れたアルバムなど無い
結論
コープレはアヴリル(ガールズ”ポップ”)以下のゴミバンド(失笑)

55 :
あぼーんの大行進だな笑

56 :
なんだこのキチガイ
こんな過疎スレでやって何がおもろいの

57 :
米雑誌の読者投票による「最も嫌いなセレブ」ランキング発表!1位はグウィネス・パルトロウ
ttp://abcdane.net/site/celeb/2013/04/mosthated-celeb-2013.html
1. グウィネス・パルトロウ
2. クリステン・スチュワート
3. ジェニファー・ロペス
4. ジョン・メイヤー
5. キャサリン・ハイグル
6. マット・ラウアー(TV司会者キャスター)
7. マドンナ
8. ジャスティン・ビーバー
9. アン・ハサウェイ
10. クリス・ジェナー(キム・カーダシアン母)

58 :
http://www.barks.jp/news/?id=1000074633
1.ニッケルバック
2.ジャスティン・ビーバー
3.レディー・ガガ
4.ケシャ
5.コールドプレイ      ←←← クソバンド(失笑)
6.U2
7.クリード
8.ケイティ・ペリー
9.リル・ウェイン
10.ブリトニー・スピアーズ

59 :
興ざめするミュージシャン、トップ10
http://www.barks.jp/news/?id=1000074633
1.ニッケルバック
2.ジャスティン・ビーバー
3.レディー・ガガ
4.ケシャ
5.コールドプレイ     ←←← クソバンド(失笑)
6.U2
7.クリード
8.ケイティ・ペリー
9.リル・ウェイン
10.ブリトニー・スピアーズ

60 :
ニッケルバックのがまだマシだろwww
本来一位にならなきゃいけねーバンド

61 :
U2とほぼ同率の時点で、ただの知名度の勝負ってだけにしかみえん
実際もりあがってる時聞いたら俺も興ざめする確率高いなw
まぁそんだけ気が休まるってことでもあるんだろうが

62 :
コールドプレイのファンといったらまずゲイや出来損ないだとみなされるよ
ミスチルより酷い扱いだよ欧米だと
日本では意識が高い人がきくみたいなイメージで笑えるけどw
日本人がそれだけ出来損ないなんだろうな

63 :
せっかく洋楽走ったのにミスチル以下のコールドプレイ(爆笑)

64 :
>>61
U2もテンション爆上げと正反対だから、興ざめするってのはあたってるけどな。
政治的なことなんかみんなで盛り上がるときに首つっこみたくないし

65 :
Tastebuds.fmの利用者にコールドプレイは不人気のようで、
以前同サイトが行なった最初のデートで相手と一夜を共にする際に
最も聞きたくないバンドにも選ばれていた。

66 :
海外じゃコープレはネタ的に突っ込まれるよな
よく眠れるロック1位とかゲイ人気1位とか
加えてクリスが自虐的コメントを出すから悪循環

67 :
アンチは一体Coldplayにどういう恨みがあって叩いてるの?

68 :
奥さん今年世界一美しい人に選出だってよ
夫婦とも歳とらんな

69 :
興ざめするミュージシャン、トップ10
http://www.barks.jp/news/?id=1000074633
1.ニッケルバック
2.ジャスティン・ビーバー
3.レディー・ガガ
4.ケシャ
5.コールドプレイ     ←←← クソバンド(失笑)
6.U2
7.クリード
8.ケイティ・ペリー
9.リル・ウェイン
10.ブリトニー・スピアーズ

70 :
ゆずの次は、まさかのこのバンド↓
http://natalie.mu/music/gallery/show/news_id/89584/image_id/183278

71 :
soldplayは良さが分からないし分かりたいとも思わなかった
こんなバンドを世界一と拝めるのはおかしいよ
もっといいバンドを流行らせるべきだ

72 :
>>70
パクってますな〜

73 :
単純にイエローはいい曲だと思う

74 :
ミスチルとかラルクとかの歌謡曲は音楽に興味がない奴、音楽を知らない視野の狭い奴が聴く音楽。
聴いてる奴は40過ぎの喪女R。古いんだよね。いつの時代の音楽やねんwだっさ。
あちこちの洋楽板でcoldplay貶しww 世界相手に糞日本人が何ほざいても外国人には勝てません。
ミスチルなんか世界に相手にされると思ってんのかよこいつw ゴミ扱いだしな。coldplayに嫉妬したところでミスチルみたいな邦楽はゴミ以下。
日本人は音楽のセンス皆無。洋楽パクってパクり源の洋楽ミュージシャン貶す低能。
greendayとか糞だよな、邦楽以下→邦楽はgreendayめっちゃパクっとるでw greendayが糞ならそれパクってる邦楽は蛆虫以下ですなww

75 :
過疎スレ弁慶の外地蔵
いや、外地蔵と言うより引きこもり臭いなw

76 :
コープレって意外に女の娘受け悪いんだよw
圧倒的にMUSEに軍配があがる

77 :
これ大好き
http://www.youtube.com/watch?v=_cWgcvMulIQ

78 :
>>76
マジ?
それは良かった
このバンドのオタが世界中にいるのかと思うと幻滅していたから
U2は良いバンドだけど、このバンドは駄目だと思ってたからさ

79 :
レディへまでならまだいいけど
コープレが好きって男を見かけたら相当警戒しなきゃね・・・
あ、でも日本だとコープレのファンでも全く違和感がないかもね・・・w

80 :
過疎ってるね〜

81 :
NHK World Premium Live 再放送
コールドプレイ
2011〜12年、パリ、グラストンベリーなどで収録。
【放送予定】2013年6月23日(日) [BSプレミアム] 午前1:40〜 [※22日(土)深夜]

82 :
最近なんか新曲発表したの?
ライブはいいから新曲発表してくれ

83 :
コールドプレイのライブの再放送、今日の深夜か
楽しみだわ

84 :
知らんかった
見たかったなあ

85 :
>>84
4個上に書いてあったのにw

86 :
Yellowが名曲すぎて困るわ

87 :
Yellow歌いたいんだけどさ、裏声のとこが歌えないんよ。
なんでかな、低めの裏声だからかな。
それかオク下で歌ってしまってるからかな。
どう?うまく歌える?

88 :
あれをオク下で歌うの?

89 :
過大評価されすぎのアルバム・トップ10
1.ニルヴァーナ『Nevermind』
2.コールドプレイ『X&Y』
3.ザ・リバティーンズ『The Libertines』
4.オアシス『Definitely Maybe』
5.U2『The Joshua Tree』
6.レディオヘッド『OK Computer』
7.ザ・ビートルズ『Sgt Pepper's Lonely Hearts Club Band』
8.ビーチ・ボーイズ『Pet Sounds』
9.R・ピストルズ『Never Mind The Bollocks』
10.ザ・スミス『The Queen Is Dead』
http://www.barks.jp/news/?id=1000012398

90 :
X&Yはもともと評価されてないだろwww

91 :
なぜかWhat Ifにはまってしまった

92 :
うーうう〜 れっちゅらーああ〜い

93 :
最高

94 :
X&Yで脱落してしまったんだけど、久々にコープレ聞いたらCharlie Brownって曲ええやないか!
遡ってアルバム買おうかしら

95 :
X&Yは異色作と言えるかもしれない
あのアルバムの曲はFIX YOU以外殆どやらなくなっちゃったし

96 :
VIVA LA VIDAをテレビ番組のbgmで流すなとは言わんがよー
nhkあんまりだよ
AKBの特番のオープニングで流すとはなーw

97 :
NHKでの使用、多いよね

98 :
ミスチルとColdplayって技術はどっちが上?

99 :
どう見てもcoldplay

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ミスチル】Summer Sonic 2013【ももクロ】 part22 (864)
【大阪】Summer Sonic 2013 osaka Vol.2 (909)
The Smashing Pumpkins 29 (488)
アメリカ憧れるやつって今時いるの? (730)
★★グルーピーってどうなのよ? vo.78★★ (529)
★★グルーピーってどうなのよ? vo.78★★ (529)
--log9.info------------------
【スマイレージ】まろこと福田花音ちゃんを応援するにょん【おじゃる丸】 (197)
日本嫌いなくせに日本のアニメ見まくってる韓国人ってなんなの? (304)
ハロプロ研修生総合スレ【旧エッグ】 Part.213 (613)
スマイレージ2期メン2周年おめでとうスレ (230)
【天使】萩原舞ちゃんファンクラブ 162.1ぴか目【小悪魔】 (963)
熊井ちゃんにいろいろ報告するスレ121 (509)
柏木由紀統一スレッド★122 (508)
【9.11メジャーデビュー】Juice=Juice総合 PART57【ロマンスの途中】 (378)
さゆみんこと道重さゆみを応援するのだ Part1392 (864)
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その160 (221)
あやちょと飯窪さんが二人で鍋を囲んでたらありがちなこと 19皿目 (454)
買ってよかったもの (100)
長谷川るみちゃんのズミR応援隊のスレッド 133センチアップ (425)
愛理と舞美が毎日抱きあってる件 33晩目 (794)
ハロショとグッズについて語ろう:262軒目 (708)
仙台の梅雨が明けたx2010 (252)
--log55.com------------------
【和製グレーツァー】太田竜馬17【捲り一撃】
競輪70周年 総額1億円キャンペーン
競輪中継美人キャスターNo.1は誰! PART12
インターネット投票 part5
【113期 】富永翔平応援スレ2【これからの男 】
第3回ウィナーズカップ-4
噂通り競技規則が変更になりました
Abema競輪