1read 100read
2013年08月大河ドラマ175: ●    今までの『視聴限界点』を語れ   ● (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新島】綾瀬はるか PART3【八重】 (960)
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト9 (113)
「八重の桜」ネタバレスレッド5 (249)
「八重の桜」ネタバレスレッド5 (249)
【維新】翔ぶが如く 8噴火目【薩摩】 (655)
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart23〔☆〕 (750)

●    今までの『視聴限界点』を語れ   ●


1 :2011/01/22 〜 最終レス :2013/07/19
何話から、観なくなった?

【ちなみにオイラの場合】
武蔵 → 1話
天地人→2話
江 → たぶん3話になると思う…

2 :
江は、そろそろヤバイな。

3 :
江は1話のオープニングの時点で・・・

4 :
どうやら、向井理・秀忠は、見られそうにない。
もう今週で限界じゃ・・・。

5 :
新選組!→主演発表

6 :
自分も江は今回で脱落する。
伝はイライラしながらも脇の登場人物が魅力的だったから見れた。脚本がクソでも音楽は良かったし、厨二っぽい演出もツボだったから面白く目を話さずに見れた。
江は正直魅力を感じる登場人物が一人もいない。
音楽は変だし演出も退屈。ながら見しだした自分に気付いたから、もうムリ。

7 :
OPの変な踊りは止めて欲しい。
あれだけで、本編を観る気が無くなる。

8 :
本能寺の変への流れとか陳腐過ぎ。
いまだに「光秀イジメ」説でえがいているところにブチっときた。
今週までだな。

4月から、同じNHKで「へうげもの」はじまるし、そっちを、今年の大河と思うwww

9 :
犬のお父さんが光秀フォローしていたところが怪しいが、
まあ意味無いんだろうな、あの脚本じゃ

10 :
風林火山 → 仲代信虎退場の後の回から
天地人 → 2話、台詞が子供相手の説教臭くなった
義経 → 壇ノ浦の後の回から
武蔵 → 一乗寺下り松の後の回から、巌流島だけ追加で見た
龍馬伝 → 武市と以蔵の拷問シリーズは中断。
      拷問が悪いわけではなく、同じ場面ばかりで飽きた。
      長崎編で復帰
江 → 北ノ庄落城までは確実に見る。
    ねたばれスレによれば、以降も面白そうだから、
    大坂落城までは見るんじゃんないか?

11 :
上野のキャスティングと演技の酷さに対するクレームすごいらしいよNHK

12 :
>>11
mjd?
だが来年もクレーム凄そうだw

13 :
篤姫で観た様なシーンやセリフが多すぎるんだって。
いくら脚本家やスタッフが同じだからって、白けてしまうのである。
ちなみに、来週の本能寺の変が、視聴限界点と思う・・・・。
まだ、支離滅裂の修羅場と化している『火曜ドラマ・フェイク』の方が、
毎週、安心してストーリーの破綻を楽しめて見られると思うwww

14 :
くだんらんお遊びな脚本と演技
駄目だね!もう無理!なぜ視聴率だけは良い?
観てる奴らが馬鹿だからか?


15 :
女の脚本家に戦国時代を書かせると、こうなる・・・という典型パターンに嵌りつつあるなw
でも橋田壽賀子の「おんな太閤記」は面白かったな。
リアルに戦争を体験している世代と、そうでないのとでは、差が出るということだろうか?

16 :
>>12
キャスティングミス?上野樹里に早くも批判殺到!?
「上野さんの出演早々、キツい意見がたくさん来ました。特に多いのは、
上野さんが一人だけ浮いてるとか、役に合ってないんじゃないかとか、
そういう意見です。『もっと適切な女優は、いくらでも見つかるはずだ』
って書いてきた人も何人かいますね」(新聞記者)
女優としては最も言われたくない意見のオンパレードだとか……。
役柄そのものを否定されてしまったのだから、キャスティングした関係者
やスタッフも冷や汗ものである。
しかも、NHKだけに高齢の視聴者も多く、定番の批判も出てるようだ。
「高齢の読者からは、『言葉遣いが現代風すぎて違和感がある』っていう
意見がずいぶん来てますね。『視聴者に分かりやすい内容を求めすぎると、
逆に時代劇らしさがなくなる』ってことは昔から定期的に言われてますけ
ど、今回は特にそういった声が多いです」(同上)

17 :
大野靖子脚本の「国盗り物語」は戦国大河の傑作だろう。
「ザ・商社」や「けものみち」なんかも良かった。
永井路子原作の「草燃える」や山崎豊子原作の「大地の子」や「不毛地帯」のように
政治や歴史や人間ドラマを書ける人が男女問わずいなくなった。
橋田の「99年の愛」も良かった。
彼女らに共通してるのは、戦争中の教育をうけて右翼も真っ青のバリバリの軍国少女の過去を持ち
敗戦後に価値観が180度変わった戦後の革命経験者だから、動乱期を描くのが得意。

18 :
北条時宗以来、挫折したのはあの武蔵だけ。
武蔵が女と?国を出た後。何回目くらいだったのかな? 江は武蔵並みまで続くか分からん。

19 :
>>14
見てる奴らがお馬鹿だからです。

20 :
江の2番目の夫・豊臣秀勝役にEXILE・AKIRA
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/exile/?1296775524

たぶん、羽柴秀勝が出てくる頃、見てないと思う。

21 :
武蔵は、七人の侍のパロやってる所で観る気を無くした。
武蔵が最短かな。
天地人は、2話で挫折。

22 :
もう女の脚本家に戦国時代を書かせるなよ!
たのむから骨太の大河魅せてくれよ(涙)

23 :
>>17
原作司馬の国取りは、坂の上の雲以上の名作だと思う
濃姫が市以上に現代的な美女のイメージで、何より油売り道三が同時に美濃の国主
暴れん坊将軍よりおもろい設定である
ぜひ新作で見たい作品

24 :
>>22
大河自体が、紅白化してるからなぁ。
出演者も、脚本家も、実力以外の何かで決まってるような気がする。
主人公に、どの人物を取り上げるかにも、いろいろ利権が絡んでそうだし。

25 :
大野靖子の「国盗り物語」アホNHKがテープを上書きして一部しか
残ってなんだよね。
ようつべで一部みたけど、江なんか残すより昔の傑作大河を残して欲しい。

26 :
江、見るの止めようと思ったけど、今日で笑い過ぎて泣いた
ネタ的な意味でスッキリしちゃって、毎週見ようと思った

27 :
>>26
一度、観るのを止めた天地人、それで視聴を再開したw
大阪城落城の直前(幸村が直江に会いに来たシーン)、雪が降っていたのには、腸がねじれるほど笑ってしまった。
冬の陣と夏の陣の区別がついてない大河なんて・・・・。

28 :
伊賀越えに同伴する江ってさ、素敵だよね。穴山梅雪でさえ死亡しているのに、浅井の娘が越えられるわけはない。
さらさら越えに佐々成政の奥さんが同伴した以来の驚きだ

29 :
どうみても、伊賀越えではなくて、『京都・下鴨神社』なのだがw
暴れん坊将軍が、馬で走っている時の背景にそっくりだもん。
道の両側には、ちゃんと杭まで打ってあったし。
画像処理の不手際か、ラスト、家康と並走していた時には、
白いコンクリートの壁みたいなのも、ボンヤリと観えたぞw

30 :
江は今週に決定






さうなら

31 :
     |┃三        / ̄\
     |┃         | ノブ  |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \      
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  <人間50年・・・潮時だお・・・
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


 *o ゚ |+|   。*゚  +゚ } o  |*  o。!    |!
 o○+ | ∨    | {r|! *l:     + |!*l::j o ○。
・+     ,-i| o.+  ___  。*゚}‐ 、゚ + |
゚ |i   | {r|! *l:  /_ノ ' ヽ_\   ノヾ}  |
o。!    |! * .゚ /(≡)::::::(≡)\  レ ノ  ゚|
  。*゚  l ・ / /// (__人__) ///\o  ゚。・ ゚
 *o゚ |   |     |r┬-|      |   *|
。 | ・   o ゚ l\     ` ー'´    /*゚・+゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .ハ       イ | * ゚   |
* ゚  l| /    、` ニ ´ ノ  ノ   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }    お江        ヽ O。

     |┃三        / ̄\
     |┃         | ノブ  |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /        \    ここじゃないお・・・
     |┃     /            \  
     |┃     |              |
     |┃三   \           /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

・・・・・・・・・・・・・ここが限界点になった。

32 :
Rが颯爽とお馬さんで速駆け


33 :
今日で、また何人討死するんだろうな・・・・・・・、視聴者がw

34 :

          -‐―- 、
     /..::::::::::::::::::.丶  
  .  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ  『私を連れてけぇ』  「姫様ぁぁぁぁ」    
    i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l    
     ∞ / (●  (● ∞
    ‖|  ~"  ゝ~" |l 
    ‖八    З ./ |l 
    ‖ |ヽ\_ /ソ
⊂二二二  \/  二二二つ
     | /    |
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1297595784220.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今週は、ナウシカのパロディよん


35 :

ワタシ、堪忍袋の緒が切れました!!
海より広いアタシの心もここらが我慢の限界よ!!

36 :
まだだ!
ジャブローに落としてはならない!

37 :
もはやここまで....
この頃の 厄妄想を 入れ置きし 鉄鉢 袋 今破るなり

38 :
小松が再来年当たり、復活したりせんだろうな・・・・。
田淵と逆パターンで、小松の幕末大河。

39 :
今までで一番早かったのは「利家とまつ」1話の途中で脱落。
次が「天地人」で2話まで見て脱落。
あとは、やめ方がすこし違うけれど
「新選組!」芹沢鴨が死んだので終了。あとは「飛脚はまだですか」だけ見た。
「義経」壇ノ浦までで終了。あと「しづやしづ」と「安宅の関」は見た。
「龍馬伝」長次郎が死んだところで終了。もう見なかった。

40 :
>>38
歴女向けに
土方あたりやりそうで怖いな〜。
次は幕末舞台の義の男〜♪

41 :
新撰組は1話見て視聴辞めたが、
見切らずに見続ければ良かったと後で思った。

42 :
「利家とまつ」から、大河は、おかしくなったな。
夫婦間の平和だの・・・・・口走るようになった。
その集大成が「天地人」。

43 :
>夫婦間
夫婦愛

訂正。

44 :
戦国時代が面白いのは
下剋上が堪能できる本能寺の変まで
後は猿と狸の爺2人が天下目がけてまっしぐら
あっという間に戦国終焉、ああツマンネ

45 :

         ____
       /  ./  /|    こちら江ング01
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   清洲城への侵入に成功した、おくれ。
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J


46 :
私の駄作ランキング

王者:天地人
暫定王者:江
1位:利家とまつ
2位:義経
3位:MUSASHI
4位:功名が辻
5位:琉球の風
6位:北条時宗
7位:秀吉
8位:毛利元就


こんな感じ。

47 :
今週もきつそうだな・・・・。

48 :
なんか、慣れてきた。

49 :
わしは昨日のでドロップアウトします
もうこのドラマ生き返らないよ
昏睡状態だよ
御愁傷様です

「坂の上の雲」までさようなら

50 :
北の庄城に殉じ、来週でドロップアウトします。

51 :
キリがいいから、今回でドロップアウトだな。

52 :
今週から見なくなる奴が増えるような気がする。

53 :
もう無理。
ネタに観ようかとチャンネル付けても、45分間も気力が持たんで、途中で切ってしまう。

54 :
大気圏で燃え尽きてしまいそうだ。

55 :
「龍馬伝」
ヒロスエが出てきたあたりで、もういいやーと思った。
・・・批判する楽しみ?では、「江」のほうは
上やもしれぬ。

56 :
もう駄目だ

57 :
>>56
しっかりしろ、米川。
金澤で、子供2人がお前の帰りを待ってるんだろ!!

58 :
今年の、そろそろフラグたち始めてきた

59 :
やばいかも・・・

60 :
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

61 :
今年は、保元の乱。

62 :
今年も駄目だった。
完走できなんだな。

63 :
>>62
あなたは我慢強いデキたお人だ
俺なんてウサギ●がパクリキャラ&エセ関西弁で仁王立ち段階で限界だったもん

64 :
今回で、DVDの毎週録画から外した。
あと3カ月だから、惰性で観ようかと思ったが、前々回ぐらいから、急に気力が持たんくなってきた。
さやうなら。

65 :
もう限界です
ではまた来年会いましょう

66 :
今日から見ない

67 :
見切らずに見続ければ良かった

68 :
武蔵が最短かな

69 :
武蔵が最短かな。

70 :
武蔵が最短。
視聴した長さを表せば、
武蔵(1話)>天地人(1話とラスト数話)>江(勝家が死んだ回)>清盛(最近)

71 :
まだだ!

72 :
こんなの観てる奴も同罪というレベル。

73 :
何人討死するんだろうな

74 :
‖/ (●  (● |l

75 :
ここじゃな

76 :
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ

77 :
そろそろかな

78 :
新撰組、篤姫、龍馬伝、江→主演発表時

79 :
登場するゴーリ推しタレントが3人以上になった時

80 :
最速は、武蔵の第一話。

81 :
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒  ⌒ \::::ヽ
  |:::::| ''\,,   ,,/'' |::::::|
  |:::::|  (・) . (・) .|::::::|    
  |:::( ⌒(● ●)⌒):::|  <どう?   
  |:::::|.   <三>   ノ:::::::|     
 ノ:::::: ヽ、.___/::::::::人
  /  ̄ ̄  ∩ノ ⊃ ̄“ヽ    
 (   \ / _ノ |  |
  \  “  / ―’  .|
 ..  \_/___/

82 :
     .. -―--、._    
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::/⌒⌒\:::::ヽ   
  |:::::| '' \,,,,/'' .|:::::|   
  |:::::|  (・) .(・) .|:::::|  
  |:::::| ・ (● ●) |:::::|  
  |:::::|.   <三> ノ:::::|    
  ノ:::::: ヽ、._ _ /::::::人

83 :
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒  ⌒ \::::ヽ
  |:::::| ''\,,   ,,/'' |::::::|
  |:::::|  (・) . (・) .|::::::|    
  |:::( ⌒(● ●)⌒):::|  <どう?   
  |:::::|.   <三>   ノ:::::::|     
 ノ:::::: ヽ、.___/::::::::人
  /  ̄ ̄  ∩ノ ⊃ ̄“ヽ    
 (   \ / _ノ |  |
  \  “  / ―’  .|
 ..  \_/___/

84 :
    ___  
  /ミミ i   \
 ./ミ /  ̄ ̄\ ヽ  ホジホジ
 |ミ / ⌒ ⌒  Vミ|
 |ミ| (。) (。) |ミ |   掘りがいがあるわ♪
 |ミ|       |ミ |   
 |ミゝ (●●) くミ |
 lミ\m||0  / ミ |      
  ̄|〈_ノ イ ミ| ̄  

85 :
    ___  
  /ミミ i   \
 ./ミ /  ̄ ̄\ ヽ  ホジホジ
 |ミ / ⌒ ⌒  Vミ|
 |ミ| (。) (。) |ミ |   掘りがいがあるわ♪
 |ミ|       |ミ |   
 |ミゝ (●●) くミ |
 lミ\m||0  / ミ |      
  ̄|〈_ノ イ ミ| ̄  

86 :


87 :


88 :
てす

89 :


90 :
今年は、会津戦争終結付近と予想している

91 :


92 :
>>90
明治編に入るとまたホームドラマに戻りそうだもんね

93 :
ここ10年くらい
利家とまつ…ポイズンが回りながら炎の中へ消えた回
武蔵…巌流島の決闘がマトリックスだった回
新選組…完走
義経…壇之浦で阿部ちゃんの持ち上げた岩が発泡スチロール丸出しだった回
功名が辻…竹中半兵衛が「わしは千代殿が好きじゃった」とかほざいて死んだ回
風林火山…完走
篤姫…完走
天地人…モニカin本能寺が大爆発した回
龍馬伝…完走
江…EXILEが戦死した回
清盛…崇徳院が鬼化した回
八重の桜…取り敢えずまだ見ている

94 :
利家とまつ…マツケン勝家が死んだぐらい
武蔵…七人の侍のパロの回
新選組…完走
義経…マツケン弁慶が、義経に惚れて、京の街を徘徊し始めたぐらい
功名が辻…かなり苦痛を伴いつつも完走
風林火山…完走
篤姫…完走
天地人…与六が、寺を逃亡し喜平次に、雪の中おんぶされ帰ってきた回
龍馬伝…完走
江…勝家討死にした回
清盛…平治の乱で、これ以上、よくなるまいと、あきらめた
八重の桜…取り敢えずまだ見ている

95 :


96 :
「江」で秀吉が茶々に「私の思われ人になってくれんか?」とダラダラとやってる場面では
安っぽいミュージカルのように2人で歌い踊り出すんじゃないかと心配したわw
あとで脚本家がテメーの裁判沙汰で大河どころではなかった、と知り全く呆れ果てた

97 :


98 :


99 :
ハ重
そろそろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラマ的視点から観た「八重の桜」 (441)
ドラマ的視点から観た「八重の桜」 (441)
【新島】綾瀬はるか PART3【八重】 (960)
 ■   大   河   廃   止   ■  (110)
ドラマ的視点から観た「八重の桜」 (441)
【新島】綾瀬はるか PART3【八重】 (960)
--log9.info------------------
たまこまーけっとは監督がホクロで自己投影する糞アニメ 8 (146)
DARKER THAN BLACK 黒の契約者/流星の双子 Part344 (177)
ドラゴンクライシス! 13 (806)
【@ノ( ゚∀゚)q】味楽る!ミミカ 15食目に (147)
レベルE No.18 (110)
夜桜四重奏 十一重奏 (342)
それでも町は廻っている 52廻目 (287)
【AIka】パンツだけで満足しちゃいかん!【ZERO】 (373)
祝福のカンパネラ 15クエスト目 (683)
あそびにいくヨ! 守礼皇28号 (102)
【米は】SAMURAI7 二十六俵目【サムライのもの】 (943)
The World of GOLDEN EGGS part11good (399)
デ・ジ・キャラット そにょ83 (424)
閃光のナイトレイド 諜報員13人目 (913)
真剣で私に恋しなさい!! 其の十七 (770)
RDG レッドデータガール 11 (134)
--log55.com------------------
スパワ童貞腰タオルの友の山田浩二死刑決定
静岡県のスパ銭と健康ランド part2
東京の銭湯総合スレッド Part38
星空
11月30日もうだめぽ誕生記念日
婚活で出会ったアニマル
ホワイトキー関西51・上東弘幸 うえひがし ひろゆき (上田弘幸・上東弘介)情報専用スレ
【三昧】火葬の科学 〜三十四番炉〜【火葬場