1read 100read
2013年08月ネトゲ実況35: 新生FF14って世界観を感じさせる気ないよね (239) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
しじん (477)
PS2とエイリアンウェアの方はごめんなさい (849)
ネ実 ファンタジスタドールのスレ (359)
Girls & Orcish Firebelcher (737)
【新生FF14】βテスター専用スレ Part1004 (1001)
ネ実映画村〜8月ラッシュ準備中 (528)

新生FF14って世界観を感じさせる気ないよね


1 :2013/08/07 〜 最終レス :2013/08/13
セカイカンガーとか言うけど世界観微妙だったら終わりだろ

2 :
建物の窓とか未だに不透明とかそんな所に不透明テクスチャ貼るぐらいなら無くせ

3 :
>>1
β版でネタバレプレイしてるからだろう()笑

4 :
景色も何も見所ないよね

5 :
世界観とは?

6 :
>>4
見どころいっぱいあるよw
俺が好きなのはハイブリッジとグリダニアの木の根っこみたいなところw

7 :
世界観はまああるにしても生活感がなあ
まあ閉店とかめんどいからいいけど

8 :
世界が狭いのは変わってないし、エンドコンテンツをどう増やすかが主な焦点になってるから
RPGとして楽しむより格ゲーみたいな感じ

9 :
借り物ばかりで独自の世界観ってのは薄れてきてる気はするね

10 :
必要な要素だけをコンパクトにまとめた感じ

11 :
ネタが何にも生まれないのがな
仕様なら多少不便でもいいんだよ

12 :
ネタ?首狩りエッダとか娼婦とか色々あるだろw

13 :
>>12
それマジで微妙だったしネタにもならんかった
狙い過ぎてて萎えた

14 :
じゃあどんなネタならいいんだよw綺麗な死体か?

15 :
世界が狭くて世界観が浅いのはしょうがない
JRPGだもの
氷と炎の歌とか読んでると日本のファンタジーって泣きたくなるくらいビミョーに感じるわな

16 :
パロってないやつ

17 :
景色の見所もない、生活感もない、ネタも生まれない、ないないない何もない
世界観微妙過ぎるだろ

18 :
お前らの考える世界観伝達と面白さを備えたクエストがみたい
ひとつ作ってみてくれ

19 :
>>15
平和な国だからなあw
放置しとけば勝手に草が生えるし、
淡水も余るほどある。
こんな恵まれた国で創造力なんか育つわけないw

20 :
でも成功したFF11があるんだからそんなこといってもユーザーには通じないよね
結局はグラだけ向上他劣化したMMOってことか

21 :
>>18
プレイヤーが金払ってクエまで作るのかよw

22 :
たかだか2,000円ぽっちの雑魚が
文句垂れ流してんじゃねぇよw
一億投資してから言えやw

23 :
あれか?トップが脳筋でバトルの事しか考えてないからか?

24 :
いや、14がどうこうじゃなくてお前らがどういうのが好きなのか興味があるw

25 :
11のウィンのクエミッションみたいに
単発でもちゃんと面白くて
でも裏で設定は繋がっててきっちり相互補完してて
想像する余地が多分にあるような
こういうのは多分最初のタウン設計段階から組まないとダメだろうけど
メテオで乱暴にリセットした世界観じゃもう無理か

26 :
クエ「盗まれたララフェルブーティー」

27 :
過去視で追体験な時点でプレイヤー置いてけぼりな世界観だろう

28 :
飛空艇もムービー流して終わりとか

29 :
他作品の名前出すとアレだけど風景だけならTERAのが好きだな
FF14もキレイっちゃキレイだったけど、
全体的に絵がうまいだけの美術部員が写生した風景って感じで面白みがなかった

30 :
TERAも微妙だったろ
最初のツタ登りだけは評価してもいい

31 :
いきなり合言葉は「のばら」言われても、取ってつけた感じしかしないのがな〜

32 :
>>4
11はもっと酷かったけどな
通路─広場─通路─広場
をマップの中に詰め込めるだけ詰め込んだ糞マップばっかり
だから俯瞰するとすげー不自然なマップになってる
後になるほど酷くなっていってる

33 :
>>31
それは俺も思ったw

34 :
プレイヤーコミュニティとグランドカンパニーを関連付けたのだけは判断ミスだと思う
新規 「え?ぼく双蛇党所属しちゃったんですが、、、;;」
先輩 「またこの説明すんのか・・・」

35 :
>>32
それでも†14マップよりはるかにマシなんでしょ

36 :
過去FFシリーズのごちゃまぜのコラボレーションwするから
世界観無いのが逆に利点になる
ラライトニングさんの素晴らしさをお前ら見ただろ?(アホ信者視点)

37 :
>>35
†マップは酷かったが
新生マップは11とは比較にならないほど良くなってる

38 :
>世界観とは?

39 :
四五年程度であの変わりようと復興具合

せかいかんwwwwwwww

百年後に飛ばせよ、不自然・違和感しかねえよwwwwwww

40 :
ふるさとビーフはモンプレでもやってろw

41 :
わくわく感がゼロだったな、これほどつまらないβはそう無い

42 :
>>41
俺は終始ワクワク感で満たされていて
β終了が寂しかったなあw
フレとも惜しみ合うTELLが飛び交ったしw

43 :
>>39
5年もあれば十分だろう
魔法使いから脳筋まで揃ってる世界だぞ?w

44 :
復興まで100年ってハイチかよww

45 :
そんなにあっさり復興するなら帝国支配でよくね

46 :
はっきり言って、こんなつまらないおまけフィールドいらないだろ
MOにしたいなら中途半端辞めてちゃんとしろよ

47 :
>>45
意味がわからねえw
あなたの持論を我々の時空間に当てはめると、こうなる。
【震災で倒壊した橋が1週間で復旧したから中国支配でよくね】
まじで意味不明だわw

48 :
動かすのに必死で、そんなものまで作れないんだろ

49 :
>>46
コンテンツファインダーのことか?
別サーバーのプレイヤーとダンジョン行けるんだぞ?
最高じゃねぇかw
FF11の【玉出して6時間】に戻りたいのかよ正気かよw

50 :
エリアチェンジの度に【ローディング】するシームレスとありえないし
ましてや快適にプレイするためにはSSDを導入しましょうとかw
まともな技術者が作るシームレスは内部的なエリア境界に近づく前に隣接エリアのデータをプリロードしておくのがふつー
画面が暗転するシームレスとか聞いたこともないわ

51 :
>>31
あれはマジ意味不明だったわw
合言葉教えてくれた相手に合言葉を言わなきゃいけないシーンとかあったよな
ミンフィリアw
>>49
ってかDQでサーバー自由に移動出来てかつ、コミュニティ形成できる
他には無いシステム確立してんだからそれ新生でも使えよって言いたいw
海外サーバーとかあると難しいんかね

52 :
新生はいずれワールド対抗のPvPとかやりたいから鯖分けてるとか

53 :
他で出来ているから14ちゃんにも出来るだろうって理屈は通らない

54 :
>>47
意味不明、なんで当てはめるわけ?
ぜんぜん背景違いますけど
貴方世界観というか、ストーリー理解してますか??
理解してたらそんな比較にもならない比較比喩なんぞ持ち出せないと思うんですが???

55 :
FF14はMOくらいにしておくべきだった

56 :
>>50
新生FF14はシームレスじゃないよw
旧14でシームレスは不要論が確立したし。

57 :
>>54
ならば詳しく教えてもらおうじゃないか?
復興が早いなら帝国支配でいい論を。
批判が目的じゃない。純粋に持論を知りたい。
横からの批判がきになるならIDを変えても可。

58 :
でも復興が早すぎてあまりに不自然な状況をスルーさせられるくらいなら
いっそ帝国支配で帝都以外は廃墟で良かったよね
何でムービーでぶっ壊されてた街がそのまんま残ってるの?
ていうか何でこの5年間帝国はエオルゼア侵攻しなかったの?
帝国の損害ってネールの部隊だけだよね?
ガイウスはガイウスで何故か霊災より前の旧版OPのこと根に持ってるし
あ、大迷宮バハムートでその辺の謎は全部辻褄合うんでしたっけ?^^;;
サーセン^^;;;

59 :
>>58
そんな崩壊ゲーに誰が近寄るんだよ()笑
ただでさえ今の日本は震災で憂鬱な状況なのに。
世界も金融危機で笑えないよな。
ログインして廃墟でした、じゃプレイヤーはログアウトだ。

60 :
答えになってねーよw社員さんよw

61 :
すいませでした

62 :
世界観感じさせるにはとても細かいとこまでこだわらないといけないから難しいね。
そういうのこだわって専門に考えて反映させる人がほしいねー
良いシナリオあっても世界設定が細かいとこまで反映されてないとイマイチ生きないような

63 :
廃墟と荒野が広がってたらFFじゃなくてFOになってしまう

64 :
CFシャキーンが有る時点で世界観も糞も無いだろw

65 :
UIの音は世界観に影響しないな。
TELLの受信音とか異常だし。

66 :
>>58
帝国が五年も動けなかったのは、本国の帝位争いでゴタゴタがあったからだってガイウスが言ってた

67 :
システム関連にまで
無理やり世界観ガーを求める奴がたまにいるのが厄介なところ。
コンテンツファインダーなんかも良い例で
世界観的におかしい。ワープするのもおかしい。っていう人がいたりした。

68 :
霊災から数十年、一面の荒野を発掘された魔導アーマーが闊歩する
バハムート退治はもう飽きt

69 :
3年前に一回やって手垢のついた世界だからな。
所詮、うんこ料理を素材にして自称一流シェフが作っただけだし。

70 :
帝位争いがあったから進行できなかったとかいいうけど
その都合のいい設定は無理があるよね

71 :
>>66
取ってつけたような設定だなおい
明らかにバハムートさんのメテオでエオルゼア壊滅帝国大勝利だったろ
未来に移転しても現実は焼け野原と帝国にRされてるエオルゼアの民だろ
復興する余地どこにあるんだよ

72 :
ミコッテ♀だらけの世界で世界観もなにもないよなあ

73 :
「世界が観測者にとって都合がいい」
って要素はひとつの世界観じゃないんか

74 :
いきなり新種族出すとかも世界観も糞もないよな

75 :
プレイヤーが萎える設定はどうかと思うわ

76 :
>>73
世界が吉田にとって都合がいいの方がしっくりくるな

77 :
メテオとバハムートは帝国側でも反対派多数の代物って描写があったろ
とにかくぶっ壊したいネールの暴走で実現したけど
ガイウスは無傷のまま教化して取り込みたいからよく思ってなかったり、そんな感じ

皇帝に関しては†の初期設定から、皇帝一代で急成長した国って言及があったような
詳しい年数は忘れたけど、かなりの歳だから死にかけても問題ないんじゃね
このタイミングでってのは都合が良すぎるっちゃ良すぎるが

78 :
元のFF14自体が物語としておかしいって海外でも散々言われてたのにそれ引き継いで真性させる意味があったのかねぇ

79 :
日本製キャラmod入れたスカイリムの超劣化版のような世界

80 :
噛み付きたいのはいいけど
帝国の皇帝が高齢で後継者争いってのは旧14からあったからな。
神聖で取って付けた訳じゃないぞ。
後付け理由にしてはよくできてる。
今のところあんまりよくないけど
史上最強に糞設定糞ストーリーのPSO2から来たから満足してる。
もっといいのがあるなら教えてくれ。

81 :
ガイウスがどう思っていようがぶっ壊したのがどうだろうがネールが戦闘に勝利したのは事実
世論は確実にネールに傾くし討伐成功の功績はデカい
普通に考えて原爆投下してアメリカさんの中でこんなにボロクソにしやがって撤退だーなんていうやつはいないわ
イケイケどんどんだろ

82 :
普通とは何かを決めるのは物語側ね

83 :
プレイヤーの感覚からかけ離れてるから世界観を感じないとか
意味わからんとか言われてるんだろ・・・

84 :
狭い世界だなぁと思ってたら、これ世界の一部の争いなんだな
じゃ、後付けでどんどん強い国家出せるな
1期は帝国ガイウス討伐までで、2期から海底都市編、3期は宇宙編だろ?

85 :
侵攻してた部隊の指揮官が暴走した挙げ句その部隊は全滅してるんだぞw
普通だったら後続部隊も含めて一時撤退だろw
後続部隊をそのまま駐屯させとくだけでも凄いわw

86 :
空白地をそのまましにとくバカはいねぇわ
帝国内で覇権争いがあったとしたら覇権争いに負けた側が占領するくらいする
3国に残存兵力がそれなりにあって帝国も疲弊してるのだとしたら条約なり結んで終戦
何で相手がたてなおるまで放置するんだよw
ご都合主義すぎるっつうの・・・

87 :
真生はしらんけど、根性版つーか旧版じゃあ、村がクリスタルどーんの
ほったて小屋の集まりだったからなあ。どこもかしこも。あれじゃあ地域の
世界観は感じられないなあ。奥のほうには世界観を感じさせるような村落
があったけど、少なくとも旧では機能してなかった。

88 :
旧版の最後の方で敵が街に攻めてきてたのはなんだったんだ?

89 :
ゲームにご都合主義うんぬんいいだすとか・・・

90 :
ゲームだからってどうでもいいわけじゃないだろ・・・

91 :
あの状態から復興してる時点でありえないだろ
あのまま帝国がハチャメチャにエオルゼアをスパーキングしててもおかしくない
何で復興してにこやかに暮らしているんですかねマジ萎えるわ

92 :
建物に傷一つないし、むしろ村が増えた分、開拓が進んでる感じ
ありえねーよw
旧都市は廃墟のダンジョン化してイシュガルドとか
もう2,3個あった別国家中心で新たにスタートとか発想できなかった、
若しくは開発できなかったお陰でせっかくのバハムートムービー台無しですやんwww
凄い安っぽくなったよねwばはむーと()

93 :
ルイゾワが頑張ったんだよ。たぶん

94 :
細かい所ごちゃごちゃ作ってるようだけど非常に見づらいのはうちの環境が悪いのかな

95 :
これゲーム内で語られてるんだけど、まったく読んでないんだろうか?
あの世界は復興した部分もあるけど、主に6度繰り返された霊災で埋もれたりしていた地層が露出したもの
旧から設定だけ存在していた寺院が埋没寺院としてIDになってたりする
バハムートの目的はそれだったから町はあまり被害を受けていない

96 :
世界狭いよねって思った

97 :
FF11の初期mapはよく出来てたと思う
広々として空気的な迫力を感じた
なんだろうなこの違い

98 :
世界観なんか気にするのはFF好きだけだろ
ムービー見たことないわ

99 :
ふるさと症候群じゃないかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プルゴノルゴのNMがわかない (687)
DQ10べーたふぇーず1.1用すっどれ2 (232)
阿国マラソンが終わらない鬼武者soulのスレ (187)
気軽にフィギュアやドールとか買ってみるスレ180 (580)
傷物語でやめておけば… (151)
ダメ絶対音感オンライン (480)
--log9.info------------------
【LoL】League of Legends【lol】 その496 (1001)
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.14 (553)
Minecraft Texture・MOD総合.0.12.1 (339)
風来のシレン外伝 女剣士アスカ 初心者専用スレ 109F (247)
【WF&S】Mount&Blade 85馬力【Warband】 (355)
【LoL】League of Legends Duo募集スレ 友達一人目 (114)
Minecraft 質問スレ chunk56 (295)
【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 11 (682)
【HoI2】第二百四十四次 Hearts of Iron【Paradox】 (329)
[CoH]Company of Heroes 71stカンパニー (772)
「A列車で行こう」シリーズ79両目 (591)
【Special Force】スペシャルフォース 5on5 晒しスレPart87 (775)
Dota 2 part 23 (1001)
OBLIVION SS/MOD晒しスレ 208 (168)
Cities in Motion 1&2 路線6 (167)
ウイニングポスト7シリーズ Part68 (580)
--log55.com------------------
' A ` <げつようび げつようび・・・・ 7
高IQの人達の雑談場シベリア編 2冬目
規制されたやつ来いよ、大富豪やろうぜ
【五十歩】秘密基地 in Siberia【百歩】
VIP大使館
youtubeを貼って音楽に浸りながら雑談するスレ part.2
ロールス・ロイス スペイ RB183-2 Mk555-15ターボファンエンジン
OCN規制被害者の会 2669年目