1read 100read
2013年08月ネトゲ実況84: もし動物のサイズが全部同じなら最強なのは (203) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新生14ちゃん本格始動でEVEOnline大勝利www34 (275)
リューサンズクラウン (410)
ゲーム買いたい。何か面白いの。 (257)
おすすめゲーム音楽 (398)
FF14: 新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編 (494)
ぼっちのグルメ Season3 part3 (927)

もし動物のサイズが全部同じなら最強なのは


1 :2013/08/07 〜 最終レス :2013/08/13
やっぱ昆虫系かな

2 :
すたとるずっちょ

3 :
クマムシ

4 :
コオロギの化け物

5 :
それでも多分人間が地上支配してると思うよ。

6 :
昆虫は人間並みのサイズになると生息できないらしい

7 :
どの大きさを基準にするかで変わるんじゃね?

8 :
ゾウの大きさに揃えるのかアリの大きさにするのか
体重を合わせるのか体長なのか
どういう対決方法なのか目視状態からヨーイドンでスタートなのか潜伏状態からスタートなのか

9 :
G先生

10 :
知能ある人間様に勝てるわけないやん
武器使ったら無双

11 :
サイズばかりでかくても人間の知能には敵わないでしょ

12 :
物質自体は変わらないから
でかくなった分脆くなるし力も無くなる
あの大きさだからあのスペックなんだよ

13 :
武器を装備出来る時点でチートだし、武器の性能によって無限に攻撃力が上がる
動物は武器が装備できないので人間の勝ち

14 :
物理やらの法則を無視しないと死ぬ
絶妙なバランスで今のサイズなわけだしな

15 :
画像はるなよ

16 :
バクテリアとかじゃねーの 人間サイズで分裂する生物いたらマジ悪夢だろ

17 :
人間だと一人じゃ扱えないような核兵器持ちだして最強って言う人出てくるから
人間の武器はアサルトライフルで弾は200発までにしとこうか

18 :
兵器使った人間で終了
こういうのはルール作りがヘッタクソな>>1が立てるとつまんねぇな
なにが昆虫系(笑)だよ

19 :
人間は1vs1じゃなくて集団戦術も使える
他の動物より、より高度な集団戦術をね!

20 :
なんで人間だけ制限されんだよw

21 :
ゾウサイズで爆散したプラナリアの肉片1つ1つが再生すると思うとキモイなwwww

22 :
原始武器でナウマンゾウとか狩ってたんだから人間はだいぶ強いな

23 :
人間をキリンサイズの全長にしたら人間は自分の体重で動けないからキリンの勝ち

24 :
無人島でしかも裸スタート
0から作れるなら核もあり

25 :
逆に人間以外の動物にも武器持っていいって制限解除してやればいい
どうせ使いこなせないから

26 :
そのまえに「勝ち」とは何かについて語ろうか。
「生きてこその人生…!…一度はそう思った…!
 でも気付いちまった。…とってもいい本だけどあれ、動物記なんだよ…!
 生きてりゃいい、生きてりゃ勝利なんてのは動物の話だ…俺は…人間だ…!」

27 :
自然の勝ち組は子孫残してる奴じゃね

28 :
人間同士で考えるボクシングのパウンドフォーパウンドでもかなり無理があるのに
動物とかサイズ違いすぎるっていう

29 :
人間は道具持ち込みありだと人間だけ準備期間が年単位であるようなもんだしなー
人間の道具持ち込みありなら
3対3の勝負
場所は無人島
準備期間は1年、要塞の建設、巣の建設も可
人間は3人で扱える範囲なら戦車含めて全ての兵器を使用可
繁殖による増殖も可

くらいしないと人間だけずるいやろーw

30 :
人間サイズのチワワ強そうだな

31 :
人間は投擲があるからなー

32 :
テラフォーマーズスレか

33 :
ゴリラも投擲するじゃないですか…うんこを

34 :
この手のスレは必ずジジュウガーが湧く

35 :

蟻酸とあのアゴにかけられたら即死する

36 :
ちっちゃいのはそのまま大きくしたら支えられなそう

37 :
最強は軍隊アリ

38 :
オニヤンマやオオスズメバチは人間サイズでも飛べる設定?

39 :
武井壮は実際どれくらい強いの?

40 :
象サイズのエボラウィルス

41 :
ウイルスでかくなったら雑魚だろ

42 :
でかいウイルスの強さは単体の強さじゃない
乗数倍に増えていく物量だ
数千億くらい簡単に増殖するからな

43 :
蚊じゃね?みんな一瞬でミイラ

44 :
大きくなった時点で貧弱な足しか持たない昆虫は自重で潰れて死亡

45 :
蚊は空飛んでるのでつぶれませーんww
自重博士残念でしたーww

46 :
飛べないだろ

47 :
昔NHKスペシャルで見たウィルス(マクロファージ)が怖かった
なんかクモっぽいロボットみたいなやつで
標的にしがみついてケツだか口だかの針からRNAを注入すんの
注入された標的は内部器官を乗っ取られて中でウィルス大量生産して破裂して死ぬの
子供の頃見てスゲー怖かった

48 :
おまえらほんとにこういうスレ好きだなあ

49 :
逆に聞くけどセガールと同じ大きさになった動物がセガールにどうやって勝つの?
今まではサイズ差でぎりぎり鯨とかは勝てていたんだけどそれも無理になるんだよ?

50 :
セガールは家族に手を出さなければ大丈夫

51 :
とら

52 :
昆虫はでかくなったらびみょいんよね
運動能力が高い系は常に食事しなきゃいけないから、1日に自重の何倍もの食料が必要だし
生存能力が高い系は単に天敵が増えて死亡率上がるだけやし

53 :
>>49
セガールは同じサイズのトレホに殺されてるんだが

54 :
昆虫は固い殻に覆われてるし
質量の2乗で重さが増えていくから
でかい昆虫は自身の殻の重みで動けなくなる

55 :
なのはさんが最強だと思って来てみれば

56 :
ついでに鳥とか羽虫とかもあの大きさだから飛べるんであって
あのままでかくなったんじゃ体重が重すぎて飛べなくなる

57 :
水棲生物と陸上生物をどうやって同じ土俵に立たせるんだべ

58 :
土俵に連れてきたらいいべ

59 :
人類の最大の武器は投擲攻撃なんで
非力でも一方的に攻撃できるからこそサバンナの覇者になれた
不意打ちにはめっぽう弱いけどな

60 :
サイズだけ調整して性能そのままとかwどういうレギュレーションだよwwww

61 :
象でもライオンでも熊でも、昔の奴等は二人一組で狩ってたからな
つまりプリキュアが最強

62 :
そこら辺に落ちてる物の投擲ならありじゃね

63 :
人間基準の190cm体格はガチムチ全裸で円形の闘技場

64 :
動物園のゴリラも投てきしてくるよな

65 :
小さい方を大きくすると自重で潰れて死ぬから
大きい方を小さい方のサイズに合わせる方がいいな
つまり自身の身長の50倍以上、人間の身長にしたら100メートルくらいのジャンプができるキック力を持ち
その高さから落ちても無傷の防御力を持つノミやばい

66 :
サイズ勝負なのでカマキリが最強、二本も持ってるし

67 :
よく昆虫を人間サイズにしたら超ジャンプ力あるって言うけど
実際どうなの?でかくなればそれだけ重力受けて人間の2倍程度が限界とかならんの?
それにそんな早く動けたら長くなった手足とか空気抵抗の幅がでかくなりブチッとちぎれそうだけど

68 :
>>67
空気抵抗でちぎれたりはしないだろ

69 :
人間の二倍どころか動くことすら間々ならんと思う

70 :
大きくしたらジャンプどころか超鈍足orそのまま動けないor潰れて死ぬのどれか

71 :
逆に、昆虫サイズにみんな小さくなると、昆虫最強ですかに

72 :
小さくなると人間も重力の影響が小さくなるから運動能力は飛躍的に上がる
でも元々そのサイズで最適化されている虫には勝てないだろうな

73 :
俺 対 俺サイズのカピバラ
もっふもふやー!
ワイの負けやー!

74 :
武器を使えばタイマンでは勝てるかもしれないけど
人間サイズの蟻とか蜂に繁殖されたら人類滅ぶと思うわ・・・

75 :
最終的な序列はこうなるだろ
ポメラニアン >>>>>>>>> 人間 >>>>>>> それ以外の動物
人間はすべての動物に勝つ力があるが、ポメラニアンの前では萌え死ぬ
攻撃できるわけがないし勝つのは不可能

76 :
動物が人間サイズになったら脳みそもでかくなるし、カラスあたりは武器装備してそうだな

77 :
でかくなっても学習タイムが無ければ変わらん

78 :
>>74
アリはただでさえ世界の侵略的外来種ワースト100にランクインしてるのがいくつかいるしヤバいだろうな
(ハチも我々のスズメバチがランク入りしてる)
ふとロマサガ2を思い出したw

79 :
俺はセガールを推すね

80 :
いっぱい釣り放題なメテにょだろな

81 :
人間だろ
武器使えるし

82 :
アリ
知能:3
攻撃力:7
装甲:9
機動力:6
攻撃性:8
飛び道具:酸(?)
優勝候補・・ではないか。
知能は人間以外の数値はたいして意味は無いのかな

83 :
人間の知能は山道でバッタリ会った熊だって乗り越えられる!

84 :
たまたまグリズリースーツを着ていて助かったぜ!

85 :
人間の知能さえあれば北極でばったり出会った白熊を素っ裸の状態で殴り殺せる

86 :
人間のステマ必死だなw

87 :
全員1cmになるか全員10mになるかで結果が変わってくる

88 :
人間を基準に2m前後とした場合、まず人間が脱落しそうで困る
携行武器までは知識の産物として許可しないと猫にじゃれつかれただけでズタズタにされそうだ

89 :
みんな勝手に人間にレベルシンクしてるな
>>1の時点で人間サイズになるなんて書かれてないし、そうなると地上はゴキブリか蜘蛛、ピラニアさんだろ
人間とかこのサイズだから知能に素材が追いつくのであって、人間がマッコウクジラサイズだったら生活できないし、武器も作れない
逆に小さくて仮に武器持ちだとしてゴキブリに負けるし、手足取っても生きていける昆虫ばっかだからな。戦車生活でもしないと1匹にすら勝てない

90 :
戦う場所にもよるな。
そう言えば酸素も水も必要としない無機バクテリアってのが発見されてたな。
金属生命体ってやつ
そいつが最強じゃね?

91 :
人間
知能:10
攻撃力:1
装甲:1
機動力:2
攻撃性:2
飛び道具:マシンガン
仮にマシンガンを持ってもダメージは与えても
Rことはできないような気もする。
蜘蛛強そうだな

92 :
hydeが最強になる

93 :
チャックノリスとセガールって何枠になるんだろうとふと思った

94 :
うちのネコとシベリアトラが同じサイズになったら一緒に寝てるだろうな

95 :
まず大きさで統一するのか重さで統一するのかをハッキリしないと話にならんな。
まぁ重さで統一しちゃうと、とんでもない大きさのやつがでてくるだろうから大きさか?
そしたら階級制スポーツみたいに大きさごとに最強決めればいいじゃね。
まず1mm級、1cm級、10cm級、1m級、10m級、20m級、100m超級って感じにw

96 :
地震速報北氏

97 :
ここまで動物って言ってるのに昆虫をあげた>>1に対するツッコミなし

98 :
お、テラフォーマーズスレか

99 :
長期戦になると人類不利なきがするな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新ジョブマント その2 (690)
途中からつまらなくなったマンガ・アニメ (661)
【新生FF14】βテスター専用スレ Part1002 (1001)
DQ10べーたふぇーず1.1用すっどれ2 (232)
iPad、Nexus、Kindle、WinRTタブレットどれ買えば? (762)
8/6 BA解析スレ4 (808)
--log9.info------------------
さんま「日本なんか出てこなくていい」 (101)
本田がトップ下だと歴代最弱の弱さになってしまう件 (257)
ニワカの香取慎吾、またまた日本代表応援団長に就任 (684)
◆2014 FIFAワールドカップ アジア予選◆ 23 (683)
ペトロビッチ監督では浦和は優勝できない Part2 (759)
☆★☆何気に人気の【タヒチ代表】★☆ (190)
自作自演奇形児田(EZweb(070420504237321_ma)を殺せ (106)
奇形児田(IP:EZweb(070420504237321_ma)殺せ (103)
奇形児田(IP:EZweb(070420504237321_ma)焼身自殺 (108)
楠神、乾、柿谷、宇佐美 (286)
FIFAコンフェデレーションズカップ2013★2 (814)
日本代表総合@ワ板 7 (289)
U-20ワールドカップ2011コロンビア大会 (129)
CSKA Moscow 本田圭佑 part1065 (885)
††Red Devils Manchester United 509†† (469)
【BVB09】Borussia Dortmund 54【jjj】 (451)
--log55.com------------------
カーリングなんでも実況 2018-2019 第96エンド
ニコニコ生放送 part10687 新たな世界へ
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 月曜22:00】 #58
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 月曜22:00】 #59
【Twitch】LoL実況 避難所 part8【youtube】
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 月曜22:00】 #59
まーさんとジオングとハードゲイ大山拓二とマニマニマーニキンタマーニ マニマニマーニゴキブリマーニ
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 月曜22:00】 #61