1read 100read
2013年08月物理62: 量子力学 part6 (901)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【くろあり】NHK物理の黒田有彩【我が闘争】 (189)
!ninja修行するでござるin物理板 (111)
光速を超えたものを観測できないだけ?その2 (502)
光速を超えたものを観測できないだけ?その2 (502)
光速を超えたものを観測できないだけ?その2 (502)
!ninja修行するでござるin物理板 (111)
量子力学 part6
1 :2013/01/07 〜 最終レス :2013/08/01 量子力学について議論/雑談するスレ 前スレ 量子力学 part5 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1335535711
2 : >>1 乙 アラシはスルー推奨
3 : キーワード 「局所実在論」「シュレデンガー方程式」「時間発展」「小澤の不等式」 「EPRパラドックス」「ケットベクトル」「弱い測定」「正準交換関係」 「経路積分」「ディラック方程式」「SG実験」等
4 : 主な教科書 JJサクライ「現代の量子力学」TU ファインマン「ファインマン物理学X量子力学」 清水明「新版量子論の基礎」 あたり
5 : 訂正 JJサクライのTUは →上下 入門としては歴史から入るのもいいが事前の物理知識が要求され 大変なので、SG実験などの離散スペクトルから入った方がいいと 思う。
6 : こういうテンプレはありかもな
7 : 朝永振一郎の本も
8 : ディラック, メシア,ボームあたりも 初学者向けにチョイたしするなら,シッフ,小出あたりか?
9 : ファインマンなんて教科書になるのか?
10 : 物理的イメージとかは参考になるけど深く理解できる本じゃないわな
11 : ランダウとともながさんも
12 : シッフは百科事典
13 : ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 量子力学とはシュレーディンガー方程式を解けばよいのだ・・・ ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
14 : ネットに出ている論文等も必要最低限の知識として貼ってくださいな 【量子論】なぜ痛い解釈がまかり通るのか【対間】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/l50 こっちにはいくつか良いのが貼られてる
15 : 空間座標をとって原点にある半径の球をおく その空間には光速どの単位ベクトルがとびかっている その球をある向きにVでうごかすとぜんぽうからのその単位ベクトルは 球からみてc+Vに 後方からはc−Vの速度に 運動方向と垂直ほうこうは変わらず光速度 つまりそのたまの内部のに運動方向と垂直に振動するばねばかりをおいても振動数はかわらない 運動方向との角度θでその方向上に流れる時間は1−((V÷C)cosθ)^2で表される つまり球の内部で垂直から平行になるにつれ時間はおくれる
16 : サクライと清水だけで最低限は充分 あとは余裕があれば読めばいい
17 : >>8 初学者向けに前野昌弘著の「よくわかる量子力学」もいい。 >>9 ファインマンも初学向けだと思う。
18 : 相対論的量子力学はこのスレと場の量子論スレで共通の取り扱い可能テーマとしていいか?
19 : >>16 を読む前に、これがいいね ttp://www.eri.u-tokyo.ac.jp/sensing_and_simulation/J/lectures/pdf/PM.pdf
20 : >>18 このスレだと思うけど、場の量子論スレでただの量子力学やってるくらいだから気にせんでいいんじゃない?
21 : >>20 >場の量子論スレでただの量子力学やってるくらいだから それは新スレが立つまで空白期間があったから。
22 : ともかく相対論的量子力学も議論O.K.で
23 : 目子筋力学 part69 目子筋力学について議論/猥談するスレ
24 : 場の量子論のスレで定常状態についていろいろ質問したり、 TeXでまとめたのをUPしたものです。量子力学のスレがたったので こちらに移行します。皆さん宜しくお願いいたします。 量子系の定常状態について http://uproda.2ch-library.com/622573600/lib622573.pdf
25 : 次のような間違いの指摘がありました。 965 :1/2 :sage :2013/01/10(木) 03:46:53.43 ID:??? >>960 上から順に、 ・ (1.1) の時間微分が常微分になってる。 ・ (1.5) 以降はなんか冗長。 (1.4) が (1.3) の一般解になってることは、微分方程式の一般論から説明するか、 「偏微分の定義から、まず r を定数だと思って (1.3) を解くと、指数関数の定義より解 (1.4) が求まる。 係数部分を改めて r によって変化させるようにすれば、任意の定常状態の波動関数が表されることは直感的に理解できると思う。」 くらいの説明にしておいたほうがいい気がする。 ・ (1.13) 以降は、 (1.12) の変形として、φ(r) = Ψ(r,t=0) = <r|Ψ(r,0)> だから、 <r|Ψ(r,t)> = <r|Ψ(r,0)>e^{-iEt/hbar} → |Ψ(r,t)> = e^{-iEt/hbar} |Ψ(r,0)>. とかやった方がいい。下手に積分とか恒等演算子とか使わなくていい (便利だけど)。 ・ (1.22) 式のブラの | (縦線) が抜けてる。 ・ 趣味の問題だけど、(1.23) の一つ目の変形、| e^{Et/ihbar}Ψ(0)> は e^{Et/ihbar} |Ψ(0)> のほうが見栄えがいい。 あと、その下の 「e^{Et/ihbar} と O の順序を入れ替えているのは, O が時間を含まないためである」 は誤解をまねく表現だと思う。 時間の微分・積分や反転操作なんかがあるとダメなんであって、たとえば t とか E0sin(ωt) とかはただの数なんで、ふつうに交換可能。 だから、あんまりこの事は重要でないというか、「うまい」演算子を持ってくると期待値が保存する、くらいでいいと思う。 一般論としては、H と O が可換なことを示せばよかったはず。
26 : 966 :2/2 :sage :2013/01/10(木) 03:47:34.72 ID:??? ・ (1.30) 式に T(t) を掛ければ、前のところで H,T が可換なことはつかってるので、(1.31) 式はもうすこしすっきり行く。 ・ A≡|r><r|, B≡|Ψ(0)><Ψ(0)| とか書いてるけど、合同記号 (≡) は両辺が恒等的に等しいことを示すときにつかうので、 演算子の定義を書くときとかには A := |r><r| とか書くか、ふつうに A = |r><r| としてしまっても意味は通じると思う。 一番丁寧には、イコールの上に def とか書いてしまう。 ・ (1.34) 式の一つ目の変形で縦線が一本多い ( <Ψ(0)|| になってる)。 ・ その下、「ここで B は時間を含まない演算子だから、(中略) <Ψ(0)|B|Ψ(0)> と等しいはずである」は、 「はずである」が余計。あと「〜から」が連続するのは若干幼稚な表現なので、「〜のため、〜しないから、〜である」 とかバラけさしたほうがいいと思う。個人的にはそっちのほうが読みやすく感じる。 ・ (1.38) は絶対値記号 | vec | じゃなくてノルム記号 || vec || で書いたほうがたぶん親切。 あと、(|Ψ(t)> - <Ψ(0)|Ψ(t)>|Ψ(0)>) に <Ψ(t)| を左から作用させた、 <Ψ(t)|(|Ψ(t)> - <Ψ(0)|Ψ(t)>|Ψ(0)>) = <Ψ(t)|Ψ(t)> - |<Ψ(t)|Ψ(0)>|^2 = 0 からも、|Ψ(t)> = <Ψ(0)|Ψ(t)>|Ψ(0)> の関係はでるね。使うのは、規格化条件と (1.36) 式。
27 : このご指摘に対して、 >・ (1.1) の時間微分が常微分になってる。 ih/2πd/dt|ψ(t)> = |ψ(t)> と常微分で書きましたが、|ψ(t)>は既に位置の関数でないのだから、 問題ないのでは? ・> A≡|r><r|, B≡|Ψ(0)><Ψ(0)| とか書いてるけど、合同記号 (≡) は両辺が恒等的に等しいことを示すときにつかうので、 > 演算子の定義を書くときとかには A := |r><r| とか書くか、ふつうに A = |r><r| としてしまっても意味は通じると思う。 > 一番丁寧には、イコールの上に def とか書いてしまう。 手元の本を見ても、「≡の左辺に置いた記号で右辺の代わりとする」といった 記号の使われ方がしているようですので問題ないのでは? など、一部疑問がありますが、誤植等についてはおおむねご指摘どおりでした。 皆さんの意見も聞きたいです。
28 : >>27 |Ψ> を ∫dr|r><r| を使って、∫dr<r|Ψ>|r> と展開してみればあからさまに位置の情報を持ってる。 「A を B と定義する」というときにどの記号を使うかは筆者の勝手ではあるし、流儀の問題だからそれは気にしなくていいと思う。 自分の持ってる本だと 「A := B」 を採用しているものが多いけど、高校の教科書なんかでは 「A ≡ B」 を使っていた気がする。
29 : >>28 それはrで積分をとっているから関係ないのでは? イメージしやすい例を挙げると、 ∫f(r)drをrで微分したら、当然0になるよね?
30 : | ψ(t) > の時間微分は基本的には常微分として書いていいよ |r> での展開係数 <r|ψ(t)> がrの関数なんであって、 それに <r| を掛けて積分したものとしてのベクトル |ψ(t)> そのものは、 rの関数ではないから まあこの場面ではぶっちゃけどっちでも通じるから割と適当に使われてる気がするけど
31 : http://iup.2ch-library.com/i/i0828156-1358148719.jpg この等式証明するのって量子力学の参考書のどの単元みればいいんでしょうか?
32 : the uncertainty principles
33 : >>32 不確定性原理ですね ありがとうございます
34 : ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/kisoron1954/23/1/23_1_15/_article/-char/ja/ ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/kisoron1954/24/1/24_1_9/_article/-char/ja/ ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/kisoron1954/25/1/25_1_25/_article/-char/ja/ ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku/61/2/61_2_113/_article/-char/ja/ ttp://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/140895 ttp://researchmap.jp/?action=cv_download_main&upload_id=21052 ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110009418994
35 : 宇宙空間はCの速度で運動する無限の長さのベクトルの集合体で 物体は局所的にベクトルが圧縮されたものだとすると光はその圧縮を保ったベクトルがCの速さで運動するもの 物体の運動が宇宙全体のベクトルの速度に影響を与えてはいけないので物体内でその誤差を修正する つまりたとえば球がC以上の速さまでかりにうんどうさせられたとすると球の半球部分にはベクトルが刺さらなくなるので物体の維持ができなくなり 球の運動方向後方の半球から波動を垂れ流す
36 : 物体内は何らかのCで振動するばねが高速で乱回転し球体となり その集積が陽子電子から原子となっているとすると物体は静止状態でもCで振動してその静止を保っているとみなせる なので電子が抵抗に拘束に当たり続けると局所的にCを超える部分がでる
37 : >>35 >>36 消えろゴミ
38 : 不覚訂正関係 不確定性関係は更新されました←new!
39 : >>35 >>36 妄想垂れ流しはなんで馬鹿をさらしたがるんだろう?
40 : 面白そうな本が出たな
41 : あぶないメコス事
42 : 空間の各地点が非局所相関だから、光速度は不変なのか?
43 : 無関係
44 : 運動方程式
45 : 光速を超えて動いてる粒子は進行方向に対して押しつぶされている これは粒子を構成する一次元の紐が進行方向に対して垂直になるよう乱回転しているためである 光速以下の物体では三次元上に乱回転しているので球体上になるが光速に近づくにつれて 一次元の紐の向きが進行方向に固定されていくので進行方向に対して水平になる つまりその紐が水平から垂直に変わるために無限のエネルギーがいるのである
46 : つまり針が乱回転していて球体を作っていて その針のどちらかの端に触れたときその物体に力を与えられる だから光速以上物体に影響を与えるには垂直からでなくてはならない
47 : つまりすべての物体はある方向からむかってくる空間とその真逆の方向から向かってくる空間の両方で存在を維持されている つまり透明なチューブのなかに球を入れてそのなかでその球を光速で一往復させる そしてそれを乱回転させ球体を作りこれを粒子とみて物体をその集積とみる もし光速を超えると片側からの空間が入らなくなるので片側に球がはじき出される
48 : ポエム花盛り
49 : ポエム野郎はこれしか生き甲斐がないのかww
50 : ビッグバンの瞬間今の宇宙の全てが出来あがろうとしていた。 時間も空間も確かなものではない、 そして数秒なのか時間なのか不明だが、今の時空が出来あがった でも何故光よりも早く宇宙が早く膨張していったか?! それは最近発見されたビックス粒子で説明がツク!! ビックス粒子は重力を発生させ全てに抵抗を与えた為 宇宙が光よりも早く進む事が出来なくなった逆に 宇宙が膨張して少ししてからビックス場が出来たなら光よりも 早く膨張が出来たと言えるじゃないか。 結論、粒子やビックス場が出来たから膨張にブレーキが出来たのである ビックス粒子はある程度『時間』経ってから出来たとするならインフレ―ションしている が数時間の間に光よりも早く膨らんだから今私たちが光よりも早く動いたに見えるだけなのだ
51 : でたらめ書いて価値があると錯覚するのが生き甲斐とは、なんて哀れな
52 : 電子について、位置と運動量どちらかが決まるとどちらかが分からないということですが、 PCの集積回路のなかにある電子なんかを考えると、いきなり回路の外にあることになったり、運動量(p=h/λ なので周波数?) がむっちゃでかくなったりしたら、誤作動するんじゃないかと思います 確率は低くてもそういうこともありうるということですか?
53 : おとなしく清水の量子論でもよめ 話はそれから
54 : 清水 明 量子論の基礎―その本質のやさしい理解のために これであってますか?
55 : >>54 あってる。僕はその本で量子力学がだいぶ分かるようになった。 まあ、有名すぎて逆に叩かれたりとかもしているようだけど。
56 : あぶないメコス事
57 : >>54 あと>>55 みたいな感じで、自演で宣伝されることで有名な本でもある 清水のメスコジ量子論
58 : 何冊か読んでやっと身につく
59 : 朝永とランダウとメシア読めw
60 : ランダウのは歴史的経緯とかの記述はスマートすぎるほどスマートで面白くないし、 前半部分の議論は眉唾なとことか結構あるから、量子論の基礎を学ぶ上では評価できない。 例を挙げると、 SS7. "the wave function and measurements (波動関数と測定)" は今の人が読んでも得るものはないと思う。 SS23. "the linear oscillator (調和振動子)", SS24. "motion in a homogeneous field (一様場での運動)" は巻末の付録もあわせて読まないと分からないし、苦労して計算してもあんまり得るところはないと思う。 調和振動子とかの古い議論を知りたいならいいのだけど。 同じく付録を参照しなくちゃいけない箇所は Chap.V "motion in a centrally symmetric field (中心対称な場での運動)" にまとめられてる。こっちも特殊関数のオンパレードで、全部追いかけるのはかなり辛い。 けど、さらっと読むぶんには、良いこと書いてあるので、ランダウ気分で読めばたぶん問題ない。続く、 Chap. VI "perturbation theory (摂動論)" は本文よりその後ろの問題メインで、本文を読むだけなら、他の本でもたぶん書いてある内容なので、飛ばしていい。とくに、 SS38 "perturbations independent on time (時間に依存しない場合の摂動)", SS39 "the secular equation (永年方程式)", SS40 "perturbations depending on time (時間に依存する場合の摂動)", はほんとに基本的なことなので、読まなくてもわかると思う。 あといろいろあるけど、たぶん多くの人がお世話になるのは、Chap. VIII "spin (スピン)" 以降なので、 そこだけ読めればそれでいいと思う。 ノーテーションがダサい (ディラック記法とかあんま使わないし、内積をいちいち積分形で書いてある)のと、 セクションごとであんまり繋がりを意識して書いてないというか、ときどき、 同じことの証明を繰り返し書いてあったりするとことかは注意が必要。 ちなみに、セクションの終わりにある問題は御多分にもれずキチってるので、演習書としても優秀。 あと、基本的に内容は原子物理寄りだからそこも注意。
61 : 字数制限の都合、短くまとめようと思ったらなんか変な文章になってしまった。 言いたいことは、 ・ 基礎は別でやれ (江沢とか前野とか、それこそ清水とか)。 ・ "二冊目" として読むならとてもオススメ。 ・ 数学の演習書だと思え (数学的には記述がいいかげんだけど)。 ・ 前半読まないでいいから第八節「スピン」以降を読もう。 です。>ランダウ量子力学 あと、本の内容と直接は関わりなくて、いま手に入る廉価版のやつだけだった気がするんだけど、 印刷が粗くて数式が掠れてたりして読みづらかったり、 ハット ( ^ ) とバー (  ̄ ) がぱっと見で区別つかなかったり (本文読んでれば分かるけど)、 ハットの上にバーが載っかってたりして ファッ!? ってなる。
62 : >>61 長いが説明ありがとう 参考にした程度でそれほど詳しく読んでないけど そんな感じの評価が適正だと思う ランダウ信者は突っかかってきそうだw 同じ項目でも様々な本と論文を比較してみないと 洗練された理解にはなかなか到達しないわな
63 : ランダウ量子力学は図書館にあった古い奴を読んだが印刷に問題なかったなー 今の人が読んでもしょうがない所は同感。
64 : 確認してみたけど Butterworth-Heinemann のはダメだけど Pergamon Press のほうはちゃんとしてるね。 ランダウ本の dis しかしてないみたいに見えるので一応フォローすると、 英訳版 (ロシヤ語はわからん) の英語はとても平易に書いてあるので、文章としては読みやすいほうだと思う (笑).
65 : 「量子論の基礎」は一冊目としては薦めない。 とくに下位大学の人。勘違いおこしてしまう。 なぜか、読めば分かる。オレも下位大学だから。 宮廷の人ならいい鴨。
66 : 真剣に量子論を勉強するなら休廷でも参考にする程度になっちゃうけどな 宮廷の人ならいい鴨←印税のネ
67 : 場の量子論 Part9 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1359041872/l50
68 : 65だけどあの本は頭がいい人向けと思った。 頭の悪いオレには読んではいけない本だと感じた。 今はファインマン読んでいる。上位大学の人には申し訳ないけど 竹内氏の読本も参考になる。
69 : Amazon.jpの最も参考になったカスタマーレビュー 「素人にも玄人にも…」は的を得ていると思う ttp://www.amazon.co.jp/dp/4781910629 正直言って,院生になって量子論を主体的に使うように なってからじゃないと(本当に一部の例外の人を除いて) 深い理解はできないんじゃないかと思う
70 : 湯川結合ってなんですか? 四つの力とは別の力らしいのですが、どういうものかよくわかりません
71 : ヒッグス力さ
72 : ヒッグ・スカ に見えた
73 : _,.._,.=-_-、 ,r;r '´ `ヽ ,r:i' ヽ /::::;! ヽ ;!:::::::'! ., _ _,.......i:、 ;i:::::::::::::l. ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i r'::::::::::::r "'"`=';' ' i:::`;::::l:;! /::::::::::r:ミ ;::::. ´'´ r )´ '::l! !::::::::::::、_,.:::::: /.:::::::::ヾ、.::l ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl! ` ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;! ,.r!i ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、 ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、 :::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、 ヒッグ・スカ [ Higg Ska ] ( 1929 〜 英)
74 : メシアは量子力学限定の最高に丁寧な辞書
75 : メコスジセブン
76 : 宇宙空間には光速で動くベクトルが張り巡らされていて そのベクトルの速度が局所的に変わるとその誤差を打ち消すために質量を生む つまり全方位からあらゆる物体には光速で動くベクトルがつきさされそして抜けていく だからVで動く物体にはそのつきささるベクトルの速度が変わり内部で流れる時間が変わる その内部につきささるベクトルはその物体の運動方向の軸からの角度によっていてC+Vcosθ これが平均化されて(C-(V/C)^2)^1/2速度でで全方位からのベクトルが突き刺さることになる 電磁波はこのベクトルのゆがみがそのまま連れ去られたものベクトルのゆがみがそのまま移動なので常に光速 つまりすべての質量は究極には一次元にまで分解できて両方から光速で飛んでくるベクトルでその場所に固定されている どちらかからのベクトルが来なくなると片方に飛んでいく
77 : >785 :132人目の素数さん:2013/02/02(土) 16:27:31.55 > >>782 > 極端な平等主義? > > あほか。 > だから阪大基礎工あがりの人でも数学者になれたんだろ。 > > 東大、京大って言ったって、 > 高校数学の学力試験を勝ち抜いたくらいで大きい顔をされてもね。 > (しかも、数学では差がつかずに、他の古文、漢文、日本史、世界史などの > 教科で得点に差がついただけ) > > 結集する意味なし。 > 別にカリキュラムに沿ってお勉強してるんじゃあるまいし。 > 天才はどこでも育つ。個人の問題だから。 > > 余裕のあるところで、自分で好き勝手なことをやってればいい。 > 特にこれからの時代、既存の難問を解いてるだけの数学者よりも > 問題を見つけ出す数学者が必要とされる。 > 秀才型数学者は黙ってろ、って。 >
78 : >>785 ちょっと質問なんやけんどナ。その: >あほか。 >だから阪大基礎工あがりの人でも数学者になれたんだろ。 にアル表現でやね、『●●▲▲▲あがり』っちゅうんはどういう意味な んや。ちゃんと答えて貰いたいんや。返事を待ってるさかいナ。 まだ他にも質問がアルんやけんどナ、取り敢えずはココの部分から始め る事にさせて貰うワ。時間を掛けてジックリとやるさかい覚悟してや。 狢 >>785 ほんで次の質問や。その: >東大、京大って言ったって、 >高校数学の学力試験を勝ち抜いたくらいで大きい顔をされてもね。 >(しかも、数学では差がつかずに、他の古文、漢文、日本史、世界史などの >教科で得点に差がついただけ) にアル表現でやね、『●●くらいで大きい顔をされて』っちゅうんは、 ソレはアンタの文句(つまりソレを現実と認める)か、或いは「そうい う事は現実ではない」んか、どっちなんや。ちゃんと言うてミロや。 ほんでや、もしソレが現実ではないんやったら気にする事なんてアラヘ ンしやね、もしそやなくてソレが現実やったら『東大と京大以外は大損 をスル』っちゅう事やわナ。返事を待ってるさかい、ちゃんと答えろや。 問はまだ続くさかいナ。 狢
79 : >>785 ほんで追加質問や。ほんなら入試では『数学の成績の差だけを見たらエエ』 のであって、そやから古文、漢文、日本史、世界史などの教科で得点に差 があってもソレは無視したらエエっちゅう意味で言うてるのか、どういう 意味なんや。ちゃんと答えろや。返事が来るまで徹底して追跡スルさかい、 覚悟してや。 質問はコレで終わりではないんや。まだまだ続くさかいナ。 狢
80 : >>785 また続きや。その: >結集する意味なし。 >別にカリキュラムに沿ってお勉強してるんじゃあるまいし。 >天才はどこでも育つ。個人の問題だから。 に拠ればやね、アンタの主張は: 1.「カリキュラムに沿ってお勉強」は無意味。 2.天才はどこでも育つ。個人の問題だから。 そういうこっちゃ。コレは正にワシの主張なんや。そやし数学科なんて 学部教育は全くの無意味やろ。そやし全部潰して、ほんで数学を勉強し たい奴はその全員が自分で勉強したらエエんとちゃうんか。そもそもカ リキュラムなんてどうでもエエから必要アラヘンしやね、加えて何もせ えへんでも『天才は何処でも育つ』んやろ。ソレこそ『個人の問題』な んやからナ。そやから教師の役目なんて最初からナイのや。学生は全員 が自分の責任で自分で勉強したらエエのや。 つまり大学なんて潰してしまえっちゅうんがアンタの主張っちゅう理解 でエエんだよナ。確認したいさかいちゃんと返事をせえや。ワシはこの スレでアンタの返事を待ってるさかいナ。 返事せえへんかったらコピペして他所へばら撒くさかいナ。 狢
81 : >>785 最後にや、アンタの主張である: >余裕のあるところで、自分で好き勝手なことをやってればいい。 >特にこれからの時代、既存の難問を解いてるだけの数学者よりも >問題を見つけ出す数学者が必要とされる。 >秀才型数学者は黙ってろ、って。 はホンマなんやろうナ。つまり『大学の授業は邪魔や』っちゅう事でやね、つ まり各人が自分の好きな様に好き勝手に勉強したらソレでエエっちゅう理解で エエんやナ。つまり『大学の教官は学生を放置して勝手に勉強させる』っちゅ う事をアンタは言いたいんやナ。 もしこの理解でエエんやったらワシはアンタに同意したるさかい、このアンタ のカキコを数学板以外にもコピペしてばら撒いたる。 もし文句や訂正がアルんやったら早めに申し出ろや。暫くだけ待ったるワ。 お〜きに。 狢
82 : 赤城の白い彗星 vs めこすじ豆腐店
83 : 性犯罪者の撲滅という社会の浄化はオマエの仕事や。そやしシカッリせえやナ。 ケケケ狢 >356 名前:132人目の素数さん :2013/02/02(土) 13:39:44.60 > >>355 > そう性犯罪者が何を言っても無駄。 > 性犯罪者を叩くのは名誉毀損でも誹謗中傷でもないしね。 > 社会を浄化するための行為でしかない。 > > そもそも名誉毀損や誹謗中傷なんてこの板ではほとんどない。 >
84 : 光線が空間に走っているときその光線内の時間は光線進行方向に向かって時間が遅れている
85 : たとえば内部が全面鏡張りのミラーボールがあって閉じ込めた光が永久に反射し続けるとするとして そのたまに光を閉じ込め続けると質量になる
86 : 物体は球のなかに光線射出機と光線吸収器をついになるように全方位に設置したものに等しい つまり時空が物体に突入し光になり出るときに戻されるただ光になるとその時空が圧縮されるので それを補完するために球のまわりに時空が集中するそして時空には相互作用があるので球を高速で動かすと内部の光線速度がバラバラに変化しても均質化する つまりこの球の中に急に光が発生すると時空が圧縮され逆に一瞬動く つまり時空が圧縮されて時空が重複している場合エネルギーになりそうでないときは無
87 : 量子力学を用いて、観測行為を行わずに障害物の有無を判定する 単純な光回路について説明する記事を書きました。 まだ、荒削りですが、皆さんのご感想を聞きたいです。 観測しないで見る方法 http://uproda.2ch-library.com/631448CGM/lib631448.pdf
88 : >>64 1991(with correction) 以降のHB Pergamon はないはず 誤植ある本を、、、
89 : >>88 あれ、そんなヒドイ誤植とかあったっけ? 久しぶりにパラ見したからあんまり気づかなかったけど。 誤植があるなら、印刷が多少は悪くとも新しい版を読んだほうがいいのかな。 そのうち偉い人が TeX で打ち直してくれれば良いのだけど。
90 : >>89 ん? 3版(1974)の日本語の新版(1983)の後ろに 著者から前後3回にわたって正誤表が送られてきた、と書いてるよね 一番多いのは数式の細かい記号とか符号とかなんだろうけど 誰か調べてうpする神はおらんかのー 若い研究者はButterworth-Heinemannのペーパーバックしか入手できないだろうけど 小さい数式はフォントが潰れて読みにくいから関係ないと言えばそれまでだが(笑)
91 : その『量子群とリー群の違い』っちゅうんをアホなワシにかて分かる様 に丁寧に解説してや。待ってるさかいナ。ほんでちゃんと数式で示して 説明してや。そやないと議論にナラヘンさかいナ。ワシはヒヨッコやさ かい解り易く説明してや。 ケケケ狢 >248 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :2013/02/09(土) 01:37:17.67 ID:??? > 頭いい、テストの点がいい、計算力がある。 > それだけじゃなくてやっぱり学者ってのは > 専門分野の壁をやぶるべきでありまして。 > > 量子群とリー群の違いが分からないヒヨッコは黙っておれ。 >
92 : >>91 スレチ。こちらで聞いてください。 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1355396237/
93 : >>90 英訳版しか持ってないんだ……。ごめんぬ。
94 : >>92 スレチである事は先刻承知。目的はこの馬鹿板を焼き払う事に拠って、 こういう屑板を運営する馬鹿者達にダメージを与える事。そもそもこう いう馬鹿の遊び場は不必要。 屑みたいな運営を打ち据えてやるだけ。 狢
95 : 屑板かどうかはあなたが判断することではない 頭が良ければここに来ず学会で議論されれば良いだけのこと
96 : 無差別コピペしてる荒らしを人間扱いする必要は無い
97 : 高橋康さんが亡くなられました。 量子力学を学ぶための解析力学や場の解析力学の教科書で で親しまれた先生です。89歳でした。 ご冥福をお祈りします。
98 : アーメン
99 : あれ?sg-lに流れてたメールだと享年八十八ってことになってたけど。 英語版wikipedia情報 http://en.wikipedia.org/wiki/Yasushi_Takahashi でも1924年12月12日生になってるから88歳だろう。 俺も量子力学を学ぶための解析力学にはお世話になった。 ご冥福をお祈りします。
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
!ninja修行するでござるin物理板 (111)
光速を超えたものを観測できないだけ?その2 (502)
!ninja修行するでござるin物理板 (111)
光速を超えたものを観測できないだけ?その2 (502)
!ninja修行するでござるin物理板 (111)
!ninja修行するでござるin物理板 (111)
--log9.info------------------
有吉「矢口さん、『有吉反省会』お待ちしてます」 (118)
さゆ猫 3匹目 (108)
なんでモー娘。は人気なくなったの? (108)
ずるい2025 (248)
小池徹平君の全身をペロペロしたい2 (530)
【SASUKE樋口潮】金子昇97【ガオレンジャー武上】 (101)
D☆DATEについて語るスレ・3rd stage (977)
【D☆DATE】堀井新太【D-BOYS】 (101)
中山麻聖2.5 (100)
【チキパ】Cheeky Parade part17 (717)
【アイドリング!!!16号】菊地亜美 part19【あみみ】 (339)
ももいろクローバーZ 1157 (781)
おっさんは何故【ももクロZ】で涙を流すのか23 (267)
アイドリング!!!のグルメを語ろう 1食目 (129)
【テクノポップユニット】Perfume 2602【リベンジ大阪】 (268)
【アイドリング!!!30号】清久レイアpart4 (397)
--log55.com------------------
【韓国】「日本政府を代弁」 市民団体の非難に韓国原子力学会が謝罪[5/22]
【韓国】ウォンドル 1195.55 [5/22] ★2
【国力】「訪日韓国人は日本の生活水準低いと感じる」作家・佐藤優氏の解説[5/22]
【徴用工判決】 仲裁付託 韓国外務省 「慎重に検討していく」 [05/20]
【韓国】 在外韓国人に凄まじい差別 自覚なき排他意識も 求人雑誌には『在外同胞お断わり』 [05/17]
【岩屋防衛相】「良好な関係、安全保障に」日韓会談に意欲「できれば今年中に中国にも行きたい」とし、訪中にも意欲を示した[5/18]
【徴用工訴訟】 政府、韓国対応に業煮やす=進展不透明、首脳会談見送りか 政府高官 「必要ない」 [05/21]
【韓国】「最低賃金引き上げで雇用が減少」 韓国政府が初めて認める[05/21]