1read 100read
2013年08月国内旅行24: 伊豆を語ろう!!24 (835) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【阿蘇】熊本来んね〜14【天草】 (274)
一番嫌いな都道府県 その5 (960)
政令指定都市の僻地・秘境2 (105)
岐阜・羽島市の旅 (110)
ワケありな名所巡り (209)
旅行中のiPhoneの充電 (107)

伊豆を語ろう!!24


1 :2013/02/03 〜 最終レス :2013/08/10
伊豆について楽しくマターリ情報交換しましょう (・∀・∩)イズッパー
前スレ
伊豆を語ろう!!23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1345720609/
旧スレは>>2以降ッパ
※荒らしはスルーでマターリ推奨。
※検索機能を使って過去ログを見直すと幸せになれる。

2 :
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
 ||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 ||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
 ||  あとは伊豆高原ビールで一杯やって、荒らしの事などキレイさっぱり忘れてしまおう。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
 ||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
 ||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、
 ||   「こんなくだらにゃあレス、うっちゃちみゃあ」と声に出す。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
 ||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \ (゚Д゚,,) 分かったかゴラァ
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。  ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧               ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

3 :
キンメはうまい

4 :
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!

5 :
マダムシンコ

6 :
キンキとどっちが旨い?

7 :
河津桜と干物屋殺人事件の関係はありますか?

8 :
干物屋事件にこだわってるのって、犯人か犯人を知ってる人?
て、疑いたくなるぐらいしつこいね。
通報してみたらどうだろう。

9 :
普通なら
必死で話題を変えようとするヤツとか、旅館関係者のほうが犯人にちがいんじゃないの?

10 :
普通ならね。
でもココ2chだお(´・ω・`)

11 :
巨大廃墟
一碧湖ホテル

12 :
峠の途中にあるアイネは?

13 :
今日三津の旅館に泊まるんだけど、オススメスポットとかありますか?
恋人岬と達磨寺はいったけど、あとはよくわからんす。

14 :
>>13
シーパラダイスw

15 :
>>14
当たり前だけどもう行きましたwww

16 :
>>13
大瀬神社は行った?
一応この近辺ダントツのパワースポット。
お麩持って行ってみ。

17 :
スカンジ・・・

18 :
御用邸公園、大富農園フルーツパーク、内浦湾内遊覧船、
帰り道に沼津みなと新鮮館、沼津魚市場、千本浜海岸、
若山牧水記念館、沼津港大型展望水門「びゅうお」
沼津市明治記念館。
メジャーな物がない代わりに、ここならではって所に寄ってみたら?

19 :
>>17
今から和歌山の潮岬まで行くには大変だし
この時期深海に潜るのは自殺行為でしょうwwww

20 :
('A`)ガキのときのビデオにありましたスカンジナビア

21 :
伊豆の温水こと伊豆スケのNukuさんのブログ見ました。なんだかなー

22 :
熱海周辺で海に近接する日帰り露天風呂に入りたいと考えていて、『湯の宿平鶴』か『ホテルニューアカオ』ではどちらがおススメでしょうか?
他にもおススメがありましたら教えてください、よろしくお願いします。

23 :
>>22
ホテルミクラス、ランチ付き部屋休息。
利用時間13:00〜17:00
1名8000円とちょっと高いけど、ゆったり気分で休めるよ。

24 :
伊豆で美味しい店探すと伊豆スケがヒットするのがウザいんだけど。
必ずパスタとかすすめてる。
takuさんてどんな人?

25 :
ホテル旅館関係者、どんどん書きこもうよ。
自作自演のやつ。
マッチポンプを頼むよ。ハフハフ。

26 :
河津桜は今年も開花が遅いみたいだね・・

27 :
>>26
うそコケ、あちらこちらの伊豆スレに巣食うクソが
すでに蕾がほころび始めたらしいぞ
一方熱海桜はこれからひと月ほどは楽しめるらしい

28 :
<河津桜>開花、今年も遅め
今年も寒さ続きで平年は2月中旬に見ごろとなる開花が遅れ気味で、関係者は気をもんでいる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130206-00000010-maiall-soci

29 :
>>28
自然相手にアホか
もむのはRだけにしておけ!

30 :
>>27
nukuさん乙

31 :
夏の終わり〜河津桜開花まで伊豆ってホントネタがないのな

32 :
未解決の干物屋猟奇惨殺殺人事件があるじゃないか。

33 :
  _  _
_(●)_(●)____
   _______)
  /▽▽▽▽▽▽▽
  |  うるせー バカ!
  \△△△△△△△
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)

34 :
117 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/16(土) 10:48:10.17 ID:hKrFB7gf0
伊東に住んでる人が変なとこから多量に温泉があふれている
とか言ってたがこれか・・・
ニュー速+ 箱根地震スレでこれがあったんだが、マジですか?

35 :
伊豆半島で富士山噴火の前兆か?

36 :
いまテレビ朝日でやってるぞ

37 :
干物屋殺人事件と交通死亡事故多発と富士山噴火の前兆で観光客は激減ですね。

38 :
伊豆に旅行いったら3食すきやにしよう

39 :
今年も河津桜祭りって延長されるんだろか
去年並みに遅れているね

40 :
一度河津桜を見に行ってみたい

41 :
>>38
伊豆スケかぶれ 乙

42 :
次回の『人生の楽園』は松崎の『蔵ら』だね。

43 :
そんなところよりパスタが気になる

44 :
>>39 
主要地で、会期末に満開(8分咲き〜)に至らなそうな場合は 有り得る。
去年は 2012年02月22日に実行委員会より期間の延長発表され(ttp://kaikainfo.i-ra.jp/e456252.html)
河津桜原木1分咲、峰・笹原0.5分、川沿い2分、今井浜1分、七滝2分 程度だったが、会期末頃は満開(8分)だった
今年の 2013年02月22日は去年より少しだけはマシ。(ttp://kaikainfo.i-ra.jp/e642236.html)
河津桜原木で3分、峰・笹原1分、川沿い2分、今井浜2分、七滝1分 程度で、まだ延長は微妙。

45 :
伊豆へ行ったらパスタしか食うものがない

46 :
こんたけ伊豆スレでパスタパスタ言われるのは伊豆nukuの悪い影響だよなあ。
ブログもキモい書き込み続けてるし孫のような年齢の女狙ってるから犯罪おきそう。

47 :
>>46
おいはげのわるくちをいうなかす

48 :
南伊豆で1番旨いパスタ教えろはげ

49 :
はげ はげって言うな
このはげ!

50 :
うるへー
はげ!!

51 :
そんなに伊豆のパスタって美味いの?
どこの店がおすすめかマジレスお願いします。

52 :
サイゼリヤ

53 :
旅の達人★みどくつ先生6★旅情
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1360848147/

54 :
いつも帽子被ってるからって禿げてるって決めつけるな。フサフサかもよ?

55 :
       _,.、-t―、‐t- 、._
     ,.rヘヽ ヽ `-、 ヽ` ヾヽ、 呼んだ?
    //            iヽ
   ./ i               !ヽ
   l l                  l l
.   l. l  jillll:''''"    "'''':llli;; ! !
.    ! l    _    _    l l
    r┤ ⊂・ ‐'    `- ・⊃ r'ヽ
    l l              l i
   i .l      人_人      l. /
    ヽ !    /::::::::::::::::ヽ    r'´
      ヽ    /_二_ヽ    l
      ヽ            /
         ヽ        ./
         ヽ、__,. -'´

56 :
修善寺の洋食屋
まずい。高い。
非常にコストパフォーマンスが悪い観光地価格の店。

57 :
河津桜はまだ5分咲きが多い。河津桜原木、河津役場あたりが進んでる。
SAKURA BLOG 河津桜原木5分咲き
http://kaikainfo.i-ra.jp/
イズハピ
http://sp.izuhapi.net/special/season/01kawazu/
河津町のひと 
http://ameblo.jp/t100904541/
みなみの桜 5分咲き
http://www.town.minamiizu.shizuoka.jp/form1.php?pid=545
http://aoki-sazae.com/kaika.html

58 :
伊豆の新しい施設
iZoo 日本初体感型動物園 河津町
http://izoo.co.jp/
伊豆フルーツパーク 三島町ドライブイン
http://izupa.orepa.jp/
田中バイパス開通
http://kaikainfo.i-ra.jp/e626680.html

59 :
3月3日(日)〜3月7日(木) 夜桜☆流れ星 青野川(来宮橋〜九条橋付近) 川面に灯りを流し、幻想的な世界18:00-19:30
http://www.minami-izu.jp/ev_sakura.html

60 :
伊豆新聞 リニューアル
http://izu-np.co.jp/

61 :
:774RR:2013/03/00( ) 00:00:00.00 ID:
>> 今年も別形態で、事実上の「延長」決定
公式より かわづ春うららまつり 〜3月11日(月)〜17日(日)
ttp://www.kawazu-onsen.com/sakura/sakura.htm

62 :
伊豆長岡駅からバスで行くと 結構大きな病院あったと思うけど 病院の名前なんだっけ?あそこって有名な病院なの?有名だとしたら何で?
河津の桜って 平日と休日どっちが混んでる?
伊豆高原を「いずたかはら」と呼ぶ人はなんなの?地元ではそう呼ぶの?
「江古田」が、地名と私鉄駅名と地下鉄駅名で呼び方が違う(んだっけ?)ように。
猫の博物館までの行き方教えて。
今週の『こち亀』で 雨だからと露天風呂を避けているのがあったが 雨だと避けるもんなの?
雨でも露天風呂に入ってる人は普通にいるが…
ところで 銭湯と温泉って具体的にどう雰囲気違うの?
今週の『こち亀』で 銭湯の景色だから全然温泉っていう気がしないという話があって気になった。
鼻毛切り鋏って温泉には置いてないのかな?歯ブラシはどうやって使えばいいんだ?温泉内で歯を磨いてる人は、コップとかどこから調達?
湯河原の独歩の湯は 町民以外にも 真鶴町の人でも割引になるが なぜか県が異なる熱海市民でも割引になる。いっそ静岡県湯河原町にしちまえー。駅からギリギリ徒歩圏の施設にも「熱海」を冠するものあるし(川が県境?)、
熱海駅からよりも湯河原駅からのホウが行き易いのあるしな。ゆずり葉団地は熱海市になるんかな?
沼津は駅のどっち側の漫喫もやたら高いのはなぜだ(アプレシオって全国共通料金じゃないんだっけ?
「天下の険」の「ケン」って、以下の説明で合ってる?小田急の「天下の券」はどうして発売中止になったの?
伊豆箱根とJRのも311より発売休止→そのまま廃止だったが なんで?売れてなかったの?JR&伊豆箱根で 小田急への対抗馬だったのに

本屋432 :M7.74(dion軍):2013/02/26(火) 19:39:06.38 ID:PydzD0WP0
>>428
険=険しい山道の意味
@湘南新宿ラインって小田原発 どうして夕方の1本だけ下りホームから出るの?そういえば立川駅も中央線下りホームから上りが出る事あるが 立川駅と違って小田原駅は余裕があるだろ
A小田原市役所にポスターが貼ってあって 富士山をバックにした御殿場線の写真で 小田急MSEが写ってた(写真撮影忘れたので画像は貼れない)
どゆこと?御殿場線に行くのは「あさりぎり」であり、MSEは入らないのでは?
2012年2月29日には、訓練で来たMSEが雪のため帰れなくなったため御殿場線留置という事はあったが、営業でも入るの?

63 :
はげにきけかす

64 :
下田名物 さんまの押し寿司500円がお土産にお勧め
河津桜の出店ランキング
http://www.beachside-log.com/sakura.html

65 :
@
足柄駅って、御殿場線と小田急電鉄と、きわめて近い位置に、同一の駅名があるって紛らわしいだろ、やめてくれ。ちなみに、伊豆箱根鉄道の緑町駅と、バス停の緑町も紛らわしい。
どういう歴史的経緯でああなった?
というか緑町駅は駅を設ける必要がないだろう。
そして、下りのバスはどうして緑町通過が多いんだ?なんでカナ中バスだけ「小田原町」(だっけ?)バス停があるんだ。
大雄山に関本とか、同じ場所を違う呼び方もするし、色々紛らわしい。そういえば、伊豆箱根鉄道も、「大雄山線」と呼ぶよな。どうして「伊豆箱根鉄道」とは呼ばないんだ?
あと、東海道線は、どうして普段15両のくせに通勤時に10両なの?そして熱海まで15両なのにその先3両で捌けるの?w 熱海で大量に降車するん?w
A
伊豆箱根バスって西武バスのお古? 都市型バスで山を登ってるの?燃費悪くない? まあそれを言ったら西武高原バスや西武観光バスもそうか。
B
小田原市は、真鶴湯河原箱根あたりと合併したがってるの? 真鶴以外は単独でも十分な力があるような気もするが・・。湯河原町は熱海市と越境合併したりしてw
C
富士山5合目 2300くらい?
山中湖980m
河口湖830m (富士急ハイランド・富士山駅も同じくらい)
須走800m
御殿場市街450m
箱根 芦ノ湖700くらい? 国道1号最高所800くらい? 大涌谷1100くらい? 駒ケ岳山頂1300くらい?
小田原駅・湯河原駅・熱海駅・三島駅・沼津駅 10mくらい

このことと、山梨県と神奈川県の地勢を考えると、雪の多さは、富士山5合目>駒ケ岳山頂≒大涌谷≒富士吉田・河口湖・山中湖>須走≒国道1号最高地点>芦ノ湖>御殿場>三島駅・沼津駅>小田原駅≒湯河原駅≒熱海駅
D
伊豆って、伊豆市とか伊豆の国市とか、地元民以外にわかりにくいよ
(まあそれを言ったら、東京も西東京市とか多摩市とかワケ分からんだろうが)
観光雑誌(るるぶとか)には、
「中伊豆=伊豆長岡とかのこと」
とあるが、
地元民的には、中伊豆というのは
修善寺のさらに奥地みたいに言ってるが、そうなの?(だとしたら、伊豆長岡は何て呼ぶの?)
・東伊豆=伊豆急電車沿線
・西伊豆=土肥のあたり
ってのは間違いないようだけど。 が、なぜ、西伊豆には鉄道が通ってないの?

66 :
すごいな、河津桜。
河津さくら祭りの公式ページ、アクセス集中で鯖落ちしてやがるw
今日も相当道が混雑したけど。
明日は阿鼻叫喚の渋滞地獄だな。。。

67 :
河津てドーピングして無理に早咲きさせて開花しますたとか言っちゃうアレか

68 :
河津桜で414,136の渋滞がひどい。
うっかり修善寺まで行って、えらい目にあった。

69 :
>>67 使用本数は現状試験規模の域を出ない程度でしかない。
去年は駅前並木に3本、今年は祭り駐車場町有地の12本のみ、
県農技研が国から許可を得て、散布最終判断は町にさせるんだがな。

70 :
河津桜てそんなに魅力あるかね…
隣県だが全然興味ないわ。
色が嫌。

71 :
>>70
以前花についてショボイと指摘したら
もの凄い勢いで叩かれた経験がある。
ジモッピが湧いてきそうw

72 :
はげもドーピング桜に疑問を呈しているな
はげはパスタだけじゃなかったんだな

73 :
@
足柄駅って、御殿場線と小田急線と、きわめて近い位置に、同一の駅名があるって紛らわしいだろ、やめてくれ。ちなみに、伊豆箱根鉄道の緑町駅と、バス停の緑町も紛らわしい。
どういう歴史的経緯でああなった?
というか緑町駅は駅を設ける必要がないだろ。
そして、下りのバスはどうして緑町通過が多いんだ?なんでカナ中バスだけ「小田原町」(だっけ?)バス停があるんだ。
大雄山に関本とか、同じ場所を違う呼び方もするし、色々紛らわしい。そういえば伊豆箱根鉄道も、「大雄山線」と呼ぶよな。どうして「伊豆箱根鉄道」とは呼ばないんだ?
あと、東海道線は、どうして普段15両のくせに通勤時に10両なの?そして熱海まで15両なのにその先3両で捌けるの?w熱海で大量に降車するん?w
A
伊豆箱根バスって西武バスのお古?都市型バスで山を登ってるの?燃費悪くない?まあそれを言ったら西武高原バスや西武観光バスもそうか
B
小田原市は、真鶴湯河原箱根あたりと合併したがってるの?真鶴以外は単独でも十分な力があるような気もするが…。湯河原町は熱海市と越境合併したりしてw
C
富士山5合目 2300くらい?
山中湖980m
河口湖830m (富士急ハイランドド・富士山駅も同じくらい)
須走800m
御殿場市街450m
箱根 芦ノ湖700くらい?国道1号最高所800くらい?大涌谷1100くらい?駒ケ岳山頂1300くらい?
小田原駅・湯河原駅・熱海駅・三島駅・沼津駅 10mくらい
↑この事と、山梨県と神奈川県の地勢を考えると、雪の多さは、富士山5合目>駒ケ岳山頂≒大涌谷≒富士吉田・河口湖・山中湖>須走≒国道1号最高地点>芦ノ湖>御殿場>三島駅・沼津駅>小田原駅≒湯河原駅≒熱海駅≒伊豆急下田?
※なぜ「伊豆急下田」と言うの?JR駅があるわけじゃないし、普通に「下田」でいいやん
D
伊豆って、伊豆市とか伊豆の国市とか、地元民以外に解り難いよ
(まあそれを言ったら、東京も西東京市とか多摩市とかワケ解らんだろうが)
観光雑誌(るるぶとか)には、
「中伊豆=伊豆長岡とかの事」
とあるが
地元民的には、中伊豆というのは
修善寺のさらに奥地みたいに言ってるが、そうなの?(だとしたら、伊豆長岡は何て呼ぶの?)
・東伊豆=伊豆急線沿線
・西伊豆=土肥の辺り
ってのは間違いないようだけど。 が、なぜ、西伊豆には鉄道が通ってないの?

74 :
桜はあくまでも名目。バスツアーにしても家族サービスにしても仲間内の集いにしても
道中行程・飲み食い・土産購入するには、都合の良い目的地・名目として何か探すでしょ

75 :
前も書いたけど河津まで行かなくても、
大仁や伊豆長岡にも河津桜は植えてあるから
河津まで行かなくても、、、といつも思う。
河津までの往復渋滞にはまってる時間で
伊豆長岡や韮山でイチゴ狩りとか温泉に入ったり出来ると思うし。
でも、河津なんか年に一度、桜見に来てもらうしかないから
頑張って行ってもらった方がいいのか。

76 :
ハゲって誰かと思ったらコドコドのハゲか。
あのハゲは男友達居ないの?

77 :
>>75
一応海水浴もあるんだけど・・・
まあ、まさに>>74の言う通りで、イベントとして楽しんでる人が多数じゃないのかな。
渋滞で悶え死んでる人も多数だけどw

78 :
京急三浦海岸にも1000本河津桜植えてあるんだよな 首都圏なら電車で行くのが一番よ 伊豆は遠い

79 :
いつも車で行ってて伊豆急乗ったことないから乗ってみたい。
東横線みたいなステンレスの洗濯板模様の電車だよね。
長野電鉄や秩父鉄道でも同じような電車見たけど。

80 :
おい、糞ライト
こんなときぐらい答えてやれよ

81 :
ピカリンを勝手に呼ぶんじゃねえぞこら

82 :
nukuさんデートage

83 :
伊豆といえばokamo

84 :
>>79
イスは西武ニューレッドアロー風だよ。

85 :
月曜日に河津桜見に行く予定なんですが、もうちってしまいますでしょうか?

86 :
nukuに聞け

87 :
>>85
無問題。満開だと思う。

88 :
日曜に車で行ったら駐車場はどこも満車で止めるとこがなかった

89 :
>>88
現地着、何時?
ど平日の今日でさえ、夕方伊豆中央道の上りが大仁でダラダラになってたからなぁ、凄い集客力だよね

90 :
寒さと開花遅れで、客が今週に集中してる。TVでやったりで今週末は凄い混み様になる

91 :
>>89
12時前着。予定では11時過ぎに着くはずだったけど、R414の渋滞がひどかった。
帰りは冷川から伊豆スカイラインを通って帰ったら空いていたけどいつもより車は多かった。

92 :
日曜のそんな混みそうな時間に来るまで行こうと考えることに吃驚だわ

93 :
すみません
プランの相談にのって下さい
千葉から河津へ桜を見に行こうと思います
車で行くのですがレンタカーで普段全く車は運転していません
それで千葉の武石インターから河津へ行くには
厚木?から下道で河津まで行けば良いのでしょうか?
河津に1泊して翌日浄蓮の滝を見て沼津へ寄り千葉に帰ろうと思います
これはきついプランなんでしょうか?

94 :
キツいかどうかは 乗り手次第、運転がペーパードラのみなら、そもそもどうかと思う。
あと もう散るまでは>>90を肝に銘じたほうが良い、遅い時間に行っても駐車場が無い(待ち)
東名厚木ICからで小田原厚木道路(有料道路)で小田原経由って事なら、東名清算後 そのまま分岐して行ける。
それらも含め 当日もナビ使うだろうし、せめてルート検索できる地図HPで ルート・所用時間を検討せよ。

95 :
混んでるのは敢えて承知の上で車で出掛けている
DVDあるから渋滞でも退屈しない。

96 :
退屈するしないの問題より、発着予定・時間等やペードラ技術・耐性等の問題。
せめてPCで地図・ナビHPによりルート・所用時間を検討しろ

97 :
プラン的にはそんなにきつくないと思いますが、上の方がおっしゃるようにペーパードライバーの方の運転だと技術的な面から
まず合流や分岐の多い首都高を抜けるのに神経を使うかと思います。
そして普段なら東名の東京料金所から河津まで休憩無しで3時間ぐらいですが、この時期は今週末なら+2時間以上はかかるでしょう。
渋滞箇所は週末なら東名の大和トンネル周辺〜厚木IC、小田原厚木道路終点手前〜真鶴道路(R135)湯河原までは確実で、
その先もR135は一本道なのでいくつも渋滞箇所があります。
小田原厚木道路から箱根新道→伊豆スカイラインを使ってR135の途中に出るルートもあり、こちらのほうがスムーズではありますが見通しの悪いカーブも多く
峠もあり、バイクツーリングの方々も多いですし、霧が出て見通しが限りなく悪い時もたまにあるのでペーパードライバーの方にはあまりおすすめ出来ません。
とにかく昼間は夕方までずっと混雑しているので、1日目はまだ暗いうちに千葉を出て早い時間帯に河津を目指すか
あえて遅く出て夕方以降にゆっくり河津に着くという方法にしてもいいかもしれませんね。

98 :
わざわざ河津までくる理由がわからない

99 :
小田厚-ターンパイク-伊豆スカイラインで、伊豆高原か修善寺方面にでるか。
それとも東名沼津-修善寺に出るか迷うな。
オレも渋滞の名所に車で行く気がしない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▲岬・風車・僻地・最果て総合スレ▲ (190)
=フィクションネタの観光地= (163)
二度と行きたくない県決定戦 (136)
関西の滝・渓谷 (111)
【釜ヶ崎】【山谷】【寿町】ドヤ街散策&グルメ (118)
一生に一度は行っておけ (220)
--log9.info------------------
【フリー専用】切断厨晒しスレ【キチガイお断り】 (271)
ポケ書について語るスレ (824)
メガミーサ関連1780 (152)
[最高威力の]アブソルのスレ![不意打ち] (101)
育ててみたらおもったより強かったポケモン (478)
乱数厨だけど厳選厨が乱数叩くのはちがうと思う★9 (171)
ユキメノコファンクラブ10 (125)
ポケモンとお話しようよ!その129 (106)
ポケモンぬいぐるみ18 (105)
ポケモンBW 対戦初心者用質問スレ6 (631)
虫ポケモン総合スレ34 (844)
ワザマ教授『役割論理ですぞwww』 (346)
正直どこがかわいいか全く分からないポケモン (882)
【BW2】Wi-Fi大会総合スレ【PGL】 (680)
ポケモン擬人化アンチスレpart18 (841)
個体値厳選中の人の雑談所 厳選10体目 (822)
--log55.com------------------
【観光地の今】リゾート地『熱海』を訪ねたら「ここは原宿か?」と思うほど若者が溢れていた
高級クラブで「夜の街クラスター」発生か…複数の感染者が利用 ★2
【安倍晋三】昭恵夫人の花見は「レストランの敷地内」「レストランに行ってはいけないのか」自粛対象外と主張 ★7
米の備蓄は190日分、小麦の備蓄は70日分 ★7
【世界の恥】米紙「花見、満員電車…日本人は新型コロナを真剣に受け止めていない」「検査も韓国と比べ1/15」
【安倍政権】お肉券、お魚券に「族議員」批判→農水相「国民の反応はわかっている。対象を林業など他の農水品に拡大する」
【速報】横浜で90代女性死亡、新たに男女4人感染
【小池知事会見】「銀座・六本木の高級クラブがクラスター化してるのでとの報道」→「若い人の夜の外出は控えていただきたい」