1read 100read
2013年08月ワールドカップ111: FIFAコンフェデレーションズカップ2013★2 (814) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
奇形児田(IP:EZweb(070420504237321_ma)焼身自殺 (108)
ニワカの香取慎吾、またまた日本代表応援団長に就任 (684)
FIFAコンフェデレーションズカップ2013★2 (814)
楠神、乾、柿谷、宇佐美 (286)
FIFAコンフェデレーションズカップ2013★2 (814)
奇形児田(IP:EZweb(070420504237321_ma)焼身自殺 (108)

FIFAコンフェデレーションズカップ2013★2


1 :2013/06/15 〜 最終レス :2013/07/30
【出場国】
ブラジル 2014 FIFAワールドカップ開催国 7大会連続7回目
日本 AFCアジアカップ2011 優勝 2大会ぶり5回目
ナイジェリア アフリカネイションズカップ2013 優勝 7大会ぶり2回目
メキシコ 2011CONCACAFゴールドカップ 優勝 2大会ぶり6回目
ウルグアイ コパ・アメリカ2011 優勝 6大会ぶり2回目
タヒチ OFCネイションズカップ2012 優勝 初出場
イタリア EURO2012準優勝 2大会連続2回目
スペイン 2010FIFAワールドカップ優勝 2大会連続2回目

2 :
【日程】 
6/15
(A)ブラジル-日本(16:00)
6/16
(A)メキシコ-イタリア(16:00)
(B)スペイン-ウルグアイ(19:00)
6/17
(B)タヒチ-ナイジェリア(16:00)
6/19  
(A)ブラジル-メキシコ(16:00)
(A)イタリア-日本(19:00)
6/20
(B)スペイン-タヒチ(16:00)
(B)ナイジェリア-ウルグアイ(19:00)
6/22
(A)イタリア-ブラジル(16:00)
(A)日本-メキシコ(16:00)
6/23
(B)ナイジェリア-スペイン(16:00)
(B)ウルグアイ-タヒチ(16:00)

3 :
6/26
決勝トーナメント(1)A組1位-B組2位(16:00)
6/27
決勝トーナメント(2)B組1位-A組2位(16:00)
6/30
3位決定戦 試合(1)の敗者-試合(2)の敗者(13:00)
決勝 試合(1)の勝者-試合(2)の勝者(19:00)
※すべて現地時間

4 :
>>1


5 :
>>1
乙。
ttp://www.fifa.com/confederationscup/index.html
コンフェデ杯2013公式HP(公式ハイライト有)
ttp://www.fifa.com/confederationscup/matches/index.html
コンフェデ杯全日程&試合開始時間
ここのページ上部に書いてある
Match times are currently set to local time, please click here to convert to your time zone.
のclick hereをクリックすれば、今いる国の時間に直してくれる(日本なら日本時間)。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%87%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%972013
コンフェデ杯2013-wiki
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/confede/2013/schedule/35/
コンフェデ杯2013-スポナビ

6 :
さあ寝ますか

7 :
夜勤入っててコンフェデ見れねぇ…
シフト管理ミスった

8 :
>>7
お仕事、乙です
体壊さないように
イタリア戦は見られるかな?

9 :
サッカーはノリだからな。
南アでは崩壊危機で急遽泥縄式に守備的にいったらはまって、
日本はウルグアイさえ追い詰めた。
イタリアは前回優勝チームなのに崩壊した。
それが再現されることはない。その時その時でサッカーは変わる。

10 :
おつ

11 :
>>9
パラグアイな

12 :
イタリアのときは夜勤にした

13 :
ブラジル戦はここ数年で一番熱い試合。
代表のモチベーション最高の状態でどこまでできるのかが問われる戦い
本場ブラジルで行われるこのコンフェデは戦争やで

14 :
予想スコアはブラジル4−1日本orブラジル3−0日本
どっちだろうか

15 :
>>14
そんなにならないよ多分。前回出場のコンフェデの時だって糞みそいわれてたが終わってみれば2ー2。

16 :
>>8
気遣いサンクス
イタリア、メキシコ戦は見れるわ
リベンジマッチが見たかったのに…残念だ

17 :
日本がブラジルから点を取る可能性は0だろ
失点いくつするかはわからんが

18 :
おやすみ

19 :
無得点は勘弁してくれ〜(´・ω・`)

20 :
>>17
前回のコンフェデも2点取ってるから問題ない

21 :
>>20
前回のブラジルは超攻撃的なチームだからな、今回はディフェンスの堅いチーム
タイプが異なる。

22 :
でも0じゃない
サッカーとはそういう競技

23 :
へぇー、ちょっと楽しみだな。4時から起きて見ることにするわ。

24 :
>>17
アゲアシで悪いけど、可能性0っていうのは試合を棄権した時しかありえないだろ

25 :
考えてみればコンフェデ杯の開幕戦のブラジル×日本は
W杯出場を決めてる2か国の試合で、この2か国以外は
どこも決まってないんだよな。当たり前のことだけど。

26 :
NHKで中田や釣男がブラジルはチームの連携はまだ熟成されてない
ってのとダビドルイスが前に引き出した時の裏を日本の三人目の動きで攻略
って話してた
福西爽やかになったなぁ

27 :
>>25
コンフェデ出てないけど韓国は既に決まってる。

28 :
>>27
チョンはまだ確定じゃないよ

29 :
イタリア紙ガゼッタの予想フォメ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4273989.jpg
OZAKAKIと言う新人がいる模様

30 :
OZAKAKIには超期待してる

31 :
クソワラタw

32 :
ブラジル相手の失点パターンって高速カウンターかミドルが多い

33 :
OZAKAKIはザックの秘密兵器らしいぞ

34 :
先制しても喜べない、日本の動きが読まれて簡単に潰されるなんてことは過去に何度もあった
ドイツ大会ェ・・・

35 :
あぁ、やっぱミドルで失点したな・・・

36 :
ネイマールは天才だな

37 :
>>1
前スレ
FIFAコンフェデレーションズカップ2013
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1296385416/

38 :
アジアの戦いから急に世界に出ると感覚的にも
ズレとかありそうだな

39 :
あの失点は忘れよう。

40 :
ネイマールへのアシスト もしかしてハンドじゃねえか
あの胸トラップ まぁいいけど・・・・

41 :
強い相手と対戦するからこそ強くなれる、そういう試合だ

42 :
ナレーション:ネイマールの天才的なゴール。
その鮮やかなシュートは、今まで順調に築き上げてきた代表のプライドを砕き、忘れていた、しかし、幼少期から自然と植え付けられた王国ブラジルに対する恐怖心が突風の如く選手の心を支配し、萎縮させた。

43 :
これで1点差や!

44 :
おすぃ!

45 :
長友ええぞ!その調子や!!

46 :
やっぱハード日程でブラジルとやったらこんなもんか。
ただでさえ個人の差があるのに。

47 :
こりゃ、重症だな。
初戦でのらくらのブラジルに対して何も出来なかった。
セカンド全て拾われるわ、シュートさえ打てんわ。
コーナーキック0だし。
移動疲れ、アウェー、天候、荒芝生
言い訳はあるだろうが、
内容があまりにも酷すぎる。

48 :
一番の問題は香川
仕事しろ

49 :
個々の力でも組織力でも完全に向こうが上だったな…あれじゃあどうにもならん
('A`)
にしても芸スポ板のスレでジャップ連呼してるホンタク朝鮮人が鬱陶しいな。
チョンを地球上から排除できるいい方法は無いのかね?

50 :
>>14
半当たりおめ!
日本は50%の実力しか出させてもらえなかった。。。
駄菓子菓子ブラジルは50%も力を出していなかったw

51 :
香川がどうこうよりも
ブラジルがとにかく日本のボランチを潰しにきたのが大きい
これで日本は流れを作れなくなって攻撃は完全に詰んでしまった
アジア予選でも日本がこれだけ攻撃の形を全く作れなかった試合は見たことがない

52 :
素人だからよく解らないのだが、
ワールドカップまであと残り1年で
今のメンバーから外されそうな選手って誰がいる?

理由と、換わりに入る選手名とその理由を詳しい人教えてくださりませ。

53 :
俺の言った通りだな

54 :
>>17
これが俺ね

55 :
そんな誰でも思いつくこと宣言して得意気にアピールするって、ニワカか?
起こりそうなことを予言する占いしか、あんたは?w

56 :
香川はヒラヒラっとブラジルのプレッシャーを躱して
ボールキープできてたほうだよ。本田もある程度キープできてた。
ただそこからロングパスでもショートパスでも逆サイドに
捌けなかった。それに周りのサポートも遅いし。特にサイドバックは
全然上がらなかったね。日本の攻撃の生命線なのに。特に長友。

57 :
>>52
怪我などの止むを得ない理由でないなら、
今の力量を維持できたという前提で、
絶対に残すべき選手なら、
MF本田、香川、DF吉田、SB長友、GK川島。
それ以外は、その選手を上回る選手が日本にいれば、
あるいは成長すれば入れ替え
(南アフリカ直前に本田が急成長してエースになったように)。
いなかったらしょうがない。
結局、消去法。

日本は、ブラジルのように代表が何個も作れるような国ではないのだから。

58 :
香川が前を向いてボールを持った時はファールをもらってたし、最低限の働きはしたんじゃない。

しかし、遠藤はもうダメだ。使い物にならない。
能力、がた落ち。
ガンバも遠藤いない方が強いらしいぜ。

59 :
.

おーーーーーうぃぃぃ!!! 遠藤信者は息してるぅ〜?wwwww

.

60 :
>>55
前回のブラジルと今回のブラジルの違い君は知らないでしょ?
僕は特徴を説明した上での予想をした
当てずっぽとは違う

61 :
あんな戦い方なら最初から遠藤ではなく細貝でよかった。

62 :
>>57
ありがとう!
遠藤とか長谷部の換わりになる選手
早急に必要だと思ったけど、
それ以下の実力なら現状のままのほうが良いのかな。

63 :
試合の内容を見れば実質日本の勝利じゃね?

64 :
うっかり眠って後半しか観られなかった。
オリンピックのメキシコ戦みたいな負け方だったな。足が止まって何も出来ませんでしたって感じで。
ザックに話が聴けるなら一個疑問がある。
結果を残すって話なら、短期間での長距離移動後のこの試合、
ブロック固めてカウンターって選択肢が絶対あったはずなんだけど、去年みたいにボコられ覚悟で放棄したんか?
まさか頭に無かったなんてオチじゃないだろうな?

65 :
香川は何故速度を出してドリブル突破をする勢いがないのか?
パスコースばかり探すドリブルすれば、ブラジルに追いつかれるの
当たり前だろ!
本田もボレーシュートできない技術なら、止めてから打てよ。
個の技術上がってないって言ってるが、自分はあると勘違いしてるん
じゃないか。

66 :
>>64
前半3分にネイマールに取られた時点でその選択肢は消える。
>>65
香川はメッシではありません。
本田に関してもあれがアジアだったら止めてるだろうけど
ああやって打つってことは少しブラジルに名前負けというか
意識は絶対してるだろうね。

67 :
>>63
色々と納得がいかないことが多いセルジオ越後の言葉でも、
説得力のある言葉がある(人の受け売りかもしれないが)。
『サッカーに判定勝ちはない』。
内容が良くても、シュートが入らなければ勝てない。
そもそも、試合内容を問われるのは、『その方が勝つ確率が高いから』。
だが、日本の場合いくら内容がよくなっても、
W杯出場国レベルの国を相手にした時の肝心の決定力
もっと具体的にいうと、最後の決定的場面でのアシストとシュートの精度が、
対世界では、いつもいまいち。
>>64
結果を残すというより、
ザックが今まで煮詰めてきた現日本代表ベストメンバーがどれだけやれるかの見極めと思う
(以前から5/23からコンフェデ杯終了まで1か月ベストメンバーでいくとザックは明言)。
コンフェデ杯後、東アジアカップ(国内組とコンフェデ杯に出場できなかった選手)から、
一度リセットして、白紙状態から始めると表明(本田らは外れるわけがないが)。
最終的には、対世界用に現実的戦い方を選択するのは、コンフェデ杯後でもギリギリだが間に合うわけだし。

68 :
>>66
試合開始直後はどんな入り方したんだろう?そこが観られなかったからなぁ。
>>67
いつぞやの時、結果重視とか言ってた気がしたが、結局練習試合モードに舵をきった訳か。なら今日の結果は納得。イライラしながら後2つ見る感じだね。

69 :
ttp://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20130615_01
◎試合後
ザック
すでに次の試合を考えている。イタリア戦までまだ時間はある。
今回の試合ではチームは自分たちのプレーを表現できなかった。
日本は50%しかポテンシャルを出せていなかった。
相手の巧さにも押されてしまった。移動の疲れもまだあったと思う。
本田
非常に残念。(昨年10月、0?4で敗戦した)前の試合と違って、
最初はそんなに前からはいかなかった。
立ち上がりに失点して、思ったように試合を進めなかった。
今日は完敗。日本の実力。
内田
ネイマールが相手のエースなのは分かっていた。サイドでボールを持たれたときにうまく対応できればと。
1対1で負けることはそんなになかったが、点を取るのはさすが。
(昨年10月に)1回対戦して、ブラジルの強さは肌で感じたが、今回はホームでさらに強さを感じた。
自分たちのミスで試合を作れなくなると厳しい。自分たちのサッカーが出来なかった。
ミスが多かったし、ブラジル相手ということで、勝手に見えない敵を作っていた面もある。

70 :
>>69
で、試合前日ザック会見
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201306150001-spnavi?page=2
相手の弱点を狙っていくし、自分たちの最良の部分を最大に発揮するようにしたい。
ただし、われわれのプレースタイルを変えるつもりはない。
われわれがなじみのあるゲームをやって、3チームに対して通用しないのであれば、脱帽するしかないだろう。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201306100003-spnavi?page=2
ザック監督「コンフェデ杯後は、全員がスタート地点」2013年6月10日

71 :
もう土下座して帰ってこい

72 :
本当の意味での本番はコンフェデが終わってからの一年間だからな
そういう意味ではもの凄い貴重なデータ収集ができている

73 :
日本チームは恥ずかしいね
全敗だろう

74 :
>>71
マジレスすると、
最悪の場合でも、後2試合W杯ベスト16レベル以上の強豪と対戦できるのに、
今帰国するのはもったいない。
さらに、3試合合わせた出場給140万ドル(約1億6000万円)がもらえないので、
日本代表活動及び日本サッカー協会(国から独立。独立採算性)の活動が滞る
(端的にいえば、海外遠征出来なくなる)。
悔しいのは分かるけれど、絶対に結果を出さないといけない本番は来年だから。
1年前のプレ模試と思えばいい。
>>72
同意。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201306160001-spnavi
ザック監督、ブラジル戦後会見(追加)
選手会見も、時間がたてば、さらに追加されるはず。

75 :
>>73
韓国は出場すらしてないけどなw

76 :
イタリア対メキシコが引き分けたらまだチャンスある

77 :
ってか、日本の代わりにスペインが入った方が面白いグループになったのにな
別に日本が強いチームから逃げたいとかじゃなくて

78 :
>>77
6大陸大陸選手権王者とW杯王者が出場する大会であるコンフェデ杯では、
厳密に、同地域連盟同士のグループリーグでの対戦しないようになっている。
従って、今回で言えば、スペインとイタリアが同じ組になることはない。

79 :
ウッチーはよくネイマール押さえてたと思うよ。
ブラジルの攻めの強さのせいで長友も内田もほとんど上がれなかったのは残念だったね。
だめなのは吉田だろ。3点目もきちんと戻ってこれなかったからだし。

80 :
まあ、オーストラリア相手にPKでやっと引き分けたという事実を棚にあげて浮かれた報道もよくなかったよな。。
そろそろ選手以上にマスコミもサッカー後進国を脱してくれ

81 :
>>74
◎開幕戦後会見
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130616-00000041-goal
ブラジル代表スコラーリ監督会見「ベストメンバーを見出しつつある」
ttp://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20130616/116976.html
日本戦で先制点のネイマール会見「チームが出来上がってきている」

82 :
>>78
従って、今回で言えば、スペインとイタリアは同じ組にならないし、
ブラジルとウルグアイも同じ組にならない。
◎開幕戦後、日本代表選手会見
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130616-00000001-goal
長友:「レベルが違うが、この1年の努力次第で…」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130616-00000005-spnavi
細貝萌「レベルが違うなと思った」=サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130616-00000006-spnavi
吉田麻也「相手のプレスや帰陣がすごく速かった」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130616-00000007-spnavi
香川真司「悔しいというか、すごく残念な気持ち」

83 :
本田ってこの前だってpk蹴っただけじゃん

84 :
本田がいないとボールが収まるところがない。
今日は体力尽きて後半消えたが。
それでも本田いないサッカーは想像できない。
現実問題、やることはアンカー置いて守備固めサッカーで立て直しだな。
岡田の時と同じ。

85 :
今のメンバーでオカナチオするなら今野がアンカーかな

86 :
海外のオッズからするとブラジル勝ちは順当だった
残り2戦も日本負け予想されてるから何とか頑張れ

87 :
システムも戦術も関係なかったな
それらの基になる個の力が完全に違いすぎた
前回の対戦でも力量の違いを感じさせられたけど
時間がたつにつれて
「もしかしたら今なら力が通じるんじゃないか」
と錯覚し出す。
直接ぶつかってみるのがいかに大切かわかる。
その意味で大敗も価値があると言わざるを得ない。

88 :
本田ワントップがとくにいいというわけではないが、今のところは他のフォワードを使うなら細貝やケンゴに1枚を使った方がという感じだなー。
比較優位とはちょっと違うが、中盤の選手層が一番厚いのはおそらく間違いないわけで。

89 :
栗原でも入れて今野がアンカーで遠藤長谷部への圧力減れば中盤は戦える。
パス焦って出してとられまくりはなくなる。
その分、攻め手が消えて押されっぱなしサッカーになるが。
カウンターを速く約束事を磨けばいい。
当たり前のことを当たり前にやるだけ。

90 :
韓国ならブラジルにも対等に渡り合えるのに
日本はアジアの恥だよな〜
日本のアジアカップ優勝やW杯予選突破はインチキだから、ヤオが効かない相手や大会では、日本の弱さやゴミさが証明される
アジアの面汚しが

91 :
後半ドリブルしてるブラジル選手にショルダータックルして逆にすっ転んでる日本人選手にはあきれた
長友の言うとおりプロと中学生の試合だったね

92 :
無駄に一行改行を入れる奴っているじゃん
自己顕示欲だけしかないのか、内容は糞なことばかりだしNGにしたいんだけど、
なにか良い設定ないかね
一行改行でNGでは普通の書き込みも消えてしまうし

93 :
FWに永井が居たら‥
なんて考えてしまった。

94 :
中盤の底が長谷部と遠藤じゃ強豪相手には耐えきれないよね
CHCBの強化を怠ったザックの罪は重い

95 :
サッカー素人の俺が断言する
日本にはラモスっぽいのが必要

96 :
ネイマール、ふぃじかる弱すぎww

97 :
東進ハイスクールの先生が言ってたように
『負ければ負けるほど人間は強くなれる』って言葉通り、
今日の試合で負けたことはマジで良かったと思う

98 :
>>90
ヘボキムチは出場すら出来ない糞レベルだろがww

99 :
>>97
若いヤツにはそれがあてはまるんだろうが‥

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ペトロビッチ監督では浦和は優勝できない Part2 (759)
さんま「日本なんか出てこなくていい」 (101)
☆★☆何気に人気の【タヒチ代表】★☆ (190)
ニワカの香取慎吾、またまた日本代表応援団長に就任 (684)
☆★☆何気に人気の【スペイン代表】PART92★☆ (557)
ペトロビッチ監督では浦和は優勝できない Part2 (759)
--log9.info------------------
【PSP】ブレイズ・ユニオン Battle Field19 (137)
ツクールDSコンテストで海老に抗議作品送ろうぜ (187)
【回収なし】RPGツクールDS葬式会場3【決算優先】 (353)
携帯ゲーSRPG総合 (132)
【PSP】テイルズ オブ バーサス part1 (184)
ペルソナ2のリメイクではこうして欲しい!! (229)
世界樹 VS 剣と魔法と学園モノ。 (180)
【イナズマイレブン】スカウトキャラ総合スレpart1 (105)
世界樹の迷宮Vがただのマゾゲーに成り下がった件 (146)
☆祝!日本一ソフト大赤字!年内にも○○しそう☆ (267)
ディスガイア2 プリニガーX・轟打倒スレ (216)
世界樹の迷宮III 反省会 第一層 (963)
2011年携帯RPG良ゲー四天王決定戦 (382)
【DS】ファンタシースターZERO フレンド伝言スレ (395)
携帯RPGランキング2010 (132)
グランナイツヒストリー反省会スレ (538)
--log55.com------------------
10代バイト女子が更衣室に帰ると…。ロッカーからパンツを取り出してクロッチに体液かけた18歳男逮捕。
同人作家「印刷代だけは頂いております(新刊1000円)」 ねぇこれホントに印刷代だけなのかな?かな?
【悲報】14年前の「コミケ参加者」に対する世間の評価がこれ
SDカードやHDDに代わる新たな記録デバイスXFMEXPRESS(読めない)登場
【大都会仙台】仙台市の人口が109万人を突破 今後110万人突破なるか
最近のエロ画像スレって全然伸びないよな。お父さん悲しい
B87W62H95、元AKBがグラドルデビュー「コンビニ雑誌の表紙を制覇したい」
ED治療で病院行ったらゴツい手したおっさんの先生にシゴかれて無理やり勃起状況触診された(´;ω;`)