1read 100read
2013年17バイク46: ライテク総合スレ 48コーナー (345)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
首都圏バイク屋情報 part32 (655)
うちさぁ・・・バイク、あんだけど買ってかない?33 (615)
岩手県のバイク事情2 (372)
【HONDA】 リード125 part9 【LEAD】 (645)
【250/400/500】KLE総合【Anhelo/無印/Versys】 (384)
【ヤマハ】YB125SP 2台目【原二】 (868)
ライテク総合スレ 48コーナー
- 1 :2013/06/17 〜 最終レス :2013/09/15
- 初心者から上級者までライテクを語るスレッドです。
質問される時は、
・車種
・バイクの状態
・今まで試した乗り方
等を明記すると、回答者側も答えやすい=レスポンスが良い
という事になるらしいです。
自分のライディング中の写真・ビデオなども可能であれば晒すとグッド。
前スレ
ライテク総合スレ 47コーナー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356328436/
- 2 :
- 次スレ立てる前にうめないようにしようぜ!
- 3 :
- 両手離しでどうやってスラロームするんですか?
アクセルなしとかマジムリゲ
- 4 :
- 自称事務シードが畑違いのろくに練習もしてない手放し直スラは絶対無理とか言ってた続き?
- 5 :
- 蛇行とスラロームを取り違えてんだろ
- 6 :
- 両手放しでスラロームできる人が
できない人の「絶対無理」に対して言うならわかるが、
「ジムカーナの事はよくわからないけど、シードなら両手放しでスラロームできるに違いない!
できないならお前はシードじゃない!
俺はできないけど!」
って全部決めつけで無責任に発言すんのはどうなのよ。
- 7 :
- >>4
アクセルだけハンドルから外して操作できるようにして「ハンドル両手放しで出来るよん」とかじゃあるまいな?
- 8 :
- 何の検証で手放しの話になったか忘れちゃったのかな?
IDは多くても間違うポイントは同じなのねwww
- 9 :
- 今日渋滞の中すごいスピードですり抜けていく小集団がいました。
自分もああいう風になりたいなと思ってるのですが、
すり抜けを繰り返すだけで自然と上手くなっていきますか?
- 10 :
- アイドリング上げてリアブレーキと腰のひねりでやってるんじゃないの?
そんなのになんの意味があるのか判らないからやらんけど
- 11 :
- + ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| トェェェイ |
+ \ `ー'´ / +
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 12 :
- >>9
そういう連中はしょっちゅう事故ってるから。
ツイッターとか見てれば分かる。
- 13 :
- 自称の肩書きから語りだす奴は嘘つきか詐欺師
恵比寿2秒だけど…とか語りだした奴と同じ匂いがするね
- 14 :
- >>9
地道にすり抜けを繰り返してれば、自然と上手くなるよ。
すり抜けを「危ない」「マナー違反」とかの理由をつけて否定するのがいるけど、
所詮ライテクがない奴らの戯言だから無視すれば良いよ。
- 15 :
- >>9
停車中のすり抜けは構わんと思うが走ってるときはやめた方がいい
>>14はこんなことをいっているが横を見ずに車線変更してきた車をかわせるか?車線変更じゃなくても車は左右に触れながら走る
急にすり抜けできなくなることもある
そんな状況でも冷静に対処できるか?それができないならやめた方が良い
マナーの問題じゃなくてこれはリスク回避の問題
まぁベテランで腕もあるなら止めはしないが聞くってことはそうじゃないんだろ?
- 16 :
- ベテランで、カウルするんじゃないかって隙間を全開で抜けてく人を知っているが、
手術痕だらけだ。
腕まくりしただけで巨大な縫い痕がいくつも見えるし
もはや真っ直ぐ歩く事すらままならないが
すり抜けバトルはやめられないらしい。
常識的なすり抜けはリスクをコントロールできるけど、
全開でバトルするような走りだと運否天賦なので遅かれ早かれ事故るよ。
- 17 :
- 誰と戦ってるんだ?
- 18 :
- 俺に訊くなよw
- 19 :
- 知人なんだろ?
今度訊いといてくれよw
マジメな話、どうやったら勝ちなのか、興味があるよ。
- 20 :
- >>14
すり抜けって、どんなライテク使うんだ?
すり抜けや膝擦りは、レベル低すぎてライテクなんていらないと思うんだがw
- 21 :
- 勝ち負けなんて考えなくてもわかるっしょ
相手をバックミラーから消してやれば勝ちだよ
>>20
すり抜けや膝擦りも立派なライテクだよ
弱い犬ほどよく吠えるとは、良く言ったもんだw
- 22 :
- >>20
すり抜けテクの初級は、ミラーが当たりそうならFブレーキかけて
フォーク沈めてハンドル位置をさげて車のミラーの下を潜る
他にも色々あるけど?
- 23 :
- ウィリーして通すのもあるな。
まあ実際にやってるのを見たことないので
>>22含めて全部妄想だと思ってるけど。
- 24 :
- 中二病スレに認定しますた
- 25 :
- >>21
膝すりをライテクだと思ってる人は間違いなく弱い犬。
誰でもできることはライテクとは言わないでしょ。
擦るだけならグリップの限界とは程遠いのでビッグバイクで交差点の左折とかでも普通に擦れる。
ブレーキ握ったままとかリアスライドしたままとかで寝かしてくような走り方はライテクだと思うけどさ。
- 26 :
- すり抜けのライテク
初級
赤灯を点灯する
中級
拡声器を使用する
上級
ヘリを要請する
- 27 :
- >>25
じゃぁ、あなたの考えるライテクとはどんなもの?
もしかして、筑波で5秒切れない人はライテクを語るなとか?
- 28 :
- 安全は最高のテクニックだってガードナーさんが言ってた
- 29 :
- 膝すりのスクールはあるが
すり抜けのスクールは無いね。
バイクの基本はバランス感覚とグリップのコントロールでしょ。
- 30 :
- 誰でもできることは、ライテクとは言わないよ
発進・停止・右左折などは、ライディングの基本だからね。
もしかしてバイク乗る全員が膝擦りやウィリーを普通にできるとでも思ってるのか?
そうだとしたらさっさと病院行ったほうがいいぞ。
- 31 :
- ライテクはバイクのライディングという大きな括りの話で
サーキット走行やジムカーナ走行、モトクロスやトライアル、エクストリーム等
スポーツとして確立されたジャンルを含むのではないでしょーか
すり抜けは単なる通勤通学テクニックで脱法スレスレの「単なる行為」ではないでしょーか
- 32 :
- >すり抜けは単なる通勤通学テクニックで脱法スレスレの「単なる行為」
バカなこと言うな
渋滞を作り出している車が「追いつかれた車両の義務」を守って左に寄って
他の車両が前に進めるスペースを開けて停止するのが当然だろ
日本の道路は自動車専用道以外は自転車・バイクみんなで使うもので
車だけが使うものではない
なに我が物顔で道の流れ塞き止めるようにデーンと道路の真ん中に
漫然と並べて停めて渋滞させておいて地域住民や公共交通に迷惑かけてる事も
認識せずそのまま停めて当たり前とか思ってやがる
仕方なく横を抜けてくバイクだの自転車が、それを邪魔だとか違法だとか
とんでもない筋違いだ
- 33 :
- お、どうしたどうした?
- 34 :
- すり抜けって、単に幅が通れるか通れないかってだけの話じゃん。
実際にブレーキで沈ませて、とかやってる奴がいるなら一度見せて欲しいもんだなw
妄想ならなんでもありだからねw
- 35 :
- >>32
で、テクニックであることの論拠は?
- 36 :
- >>34
ミラー、ハンドルが車のミラーに当たりそうになって5~6センチ沈めば回避できるなら
ブレーキ掛ければフロントが沈むでしょ
そのまま50センチ進めれば余裕で車のミラーは回避できる
障害物競争でジャンプしたり、頭下げるのと同じような動作でしょ?
- 37 :
- >>36
うん、だからやってみせろって。
モトGPの進入スライドは
チャリドリと一緒なんだから簡単、って口で言うのは誰でもできるだろ?
- 38 :
- 元バイク便ライダーだけどフロント沈めてミラーヒット回避は別に珍しい事でもなかったよ
フロント浮かして回避はバイクの性能的にやる奴はまずいなかったけど
つーか慣れもあるし、そもそも当たりそうだと思ったらブレーキするんだから
結果的に車のミラーの下をくぐって当たらないで済んだ事なんて数え切れない
- 39 :
- ミラー畳めよ
- 40 :
- 一方、グランディンク250は電動ミラーを畳んだ
- 41 :
- >>37
すり抜けそこそこできるようになったら、フロントブレーキ使ってミラー回避はそんな難しくないよ。
あんま狙ってやってるとさすがに危ない気がするけどね。
さすがにスライド語ってる奴ほど嘘っぽい話じゃない。
- 42 :
- と思ったが、すり抜けも人によっては全然ペース違うし、普通に通れるのにってところで諦める人も割りといるしなあ。
高速道路のすり抜けでよく追い付かれるって人には無理かもしれない。
バイク便じゃなきゃやる必要もないけどね。
- 43 :
- ミラー避けるためにフロント沈めたり上げたりしたら前の車の挙動に対応できないだろ
いったいどんなスピードですり抜けてんだよ
急な車線変更やドアオープンなどに対応できるスピードでやるのがすり抜けの基本だろ
- 44 :
- そもそもすり抜けできないチキンには理解できないよ
ウジ虫が涌いてますし話題変えましょ
- 45 :
- コーナリング時の頭の位置について質問です
イメージとしては、腰と両手首でできる三角形の中心を軸にして腰を回転させているのですが、
その際に頭の位置はその三角形の中心に置いておいたほうがいいですか?
個人的には、腰と一緒に頭もぐっとリーンインしたほうが気合が入るしタイムも良いような気がするのですが。
ミニバイクです
- 46 :
- 諸々のリスクや己の技量を知ってて出来ないやつはチキンではないだろう。
俺もリスク承知でスリ抜けするが公道は度胸試しの場じゃないからな、スリ抜けしないやつも否定はしない。
ただ、予め追い越しスリ抜け無しツーリングなんかに行く時以外は一緒に走れる面子にはならないわな。
- 47 :
- >>45
気合の入りとタイム短縮を求めていて、
気合とタイムが良いと感じてるならそれでいいんじゃない
人に訊くことでもあるまい
- 48 :
- >>46
膝すりツーリングにヘタクソアマリンガーを連れていかないのと同じ事だな。
- 49 :
- >>48
下手くそとは言わんが過剰に安全運転されるとバイクのメリット無いからな。
楽しく走るには一人か、技量とモラルが同じ位のヤツ数人で行くに限る。
遅いのもダメ、走り方が危ないのもダメ。
- 50 :
- >>45
ミニバイクはそうやって乗るんだよ
その癖がつくと玉田みたいなフォームになってしまう
それでもモトGPまで行けるという考え方もあるが
まぁ早くフルサイズに乗り換えたほうがいいよ
- 51 :
- ミニバイク言うな
- 52 :
- ミニバイク = 12インチタイヤ
フルサイズ = 17インチタイヤ
- 53 :
- よくみんな先の見えないコーナーに凄いスピードで突っ込んでいけるな。
バイク歴20年以上だけどずっとツーリングメインでライン取りも何も考えずに
、ただ乗ってただけなのでスゲーへたくそだ。
最近峠を意識して走ってみたけど全然乗れてない。
早く走らなくてもいいんだけどビビらず走るコツなんてあるの?
- 54 :
- >>53
俺も20年になるけど1/3は対応への自信、1/3は経験からのカン、残りはまぁ、あんまり考えず…
それでも初めて走る場所や見通しの悪いコーナー、完全なブラインドはほぼ確実に何とか出来る態勢で入ってく。
ライン取りも砂や落ち葉の溜まりそうな所を避けつつ、先を広く見れる位置に付いたり、ターンの仕方もその時々で対応、て感じかな。
- 55 :
- >>53
カーブミラーとかあるとなんとなく判る。
走り慣れてないところは6割位のスピードで突入かな?
7月のライパの案内が来たけど梅雨大丈夫かな?
- 56 :
- ビビらず走るコツは「ビビるような事しない」だと思います。
常に、コーナリング中でもある程度の余裕を持って、ライン取りが必要なものでないくらいに。
むしろ生真面目なアウトインアウトなんて対面通行の峠道じゃ危険極まりないです。
怖くない旋回←怖くない制動←余裕ある制動距離←その為の速度というふうな逆算です。
あと初めての道やブラインドコーナーでの旋回は一発で決めるのではなく、数回に分ける感覚で。
それと、いくら慣れていようと「本当に先の見えないコーナーに凄いスピードで突っ込む」のは危険すぎます。
そこは真似しちゃいけないところです。
- 57 :
- >>53
自分がすべて使いきれる排気量のバイクを購入すること
125ccミッションなんかがおすすめ
ポイントはレッドゾーンまで完全に使い切ることえ
するとコーナーごとに突っ込める速度が見えてくるんだね
あそこのえぐいとこは50kmまでだここは80kmで突っ込み可能なんだみたいな判断力がつく
わかったあとはメインのビッグマシンでなぞればいい
- 58 :
- 回転数全域ならまず試してみることは
どの排気量であっても必要。
効率的にエンジンとスロットルを使い
こなせるかっていうとどの排気量でも
まぁ誰もが無理だろう。
バイクの運転って性能に振り回された
らそこで向上は止まっちゃうどころか
さらに悪くなるよ。上の人は先入観だけ
できっと自分の運転の幅狭めてるタイプか
もしくはこれからそうなっていくんだと思う。
- 59 :
- 上の人はビックパワーのバイクの怖さを知らない
タイヤが悲鳴をあげてもEGが強く回ろうとするようなマシンはライダーにセンスがない場合
カンタンに転倒にいたる。>>53はだからビビるんだろ。20psもないようなバイクのほうが
突っ込みに集中できるんだね。パワーがないからなかなか加速できないからね。
結果グリップを深く探れるわけなんだけどなんでそれがわからないのかな
- 60 :
- 絶対値のパワーが少ないからって安全なわけでもない。
低パワーのバイクはそれだけ限界も自由度も低い。
簡単に転倒というとどっちもどっちだよ
- 61 :
- >>50
ありがとうございます。僕が書いたフォームはミニバイクでしか通用せず、排気量が大きくなるとまたフォームは変えていったほうがいいということですか?
- 62 :
- >>61
だいたいはそういうことだよ
ただそのフォームでもモトGPで優勝できるんだけどね
- 63 :
- >>57
125クラスとリッタークラスが同じラインで走らないだろ
軽いクラスは突っ込み勝負だけど重いのは立ち上がり重視になるし、タイヤも同じレベルの履いているとは限らない
>>53
ビビる原因は自分のコントロール出来る範囲を理解していない、若しくは範囲が狭いからだよ
同じ峠で色々遊ぶ(練習)といいかも
カーブ曲がっている最中にラインを変えるとか、曲がっている最中から車体を立てて減速して止まるとか、何かあったときに対応できる範囲がわかればそこまでは恐怖心もなくなるでしょ
もちろん練習するときは周りをよく見て迷惑がかからないように!
- 64 :
- ミニバイクの世界って独特だよな
膝なんて簡単にすれるがそれに満足してたらちっともタイムが上がらない
内側のひざをぎりぎりまでたたんでつま先も極力地面に当たらないようにステップ
をふんでなおかつブレーキもかけすぎに注意する
速度が遅いから馬鹿にしてたけどやってみたらけっこうハードル高かったよ
- 65 :
- ミニバイクっていうか12インチレーサーの話か?
このクラスに限らないけど実はフォームに正解はない
試行錯誤してみてタイムが良かったらそれが正解
コーナー立ち上がり中にFからすっぽ抜けそうなら頭をステアリングヘッド
の上に持ってきてへっぴり腰になりつつF荷重増やそうとするし
Rが滑りそうなら尻引いてどっかり載せるだろ
車体の挙動によってフォームは臨機応変に変わるものだという理解でいないと
フォームがっちがちの形だけでそのままコケるぞ
- 66 :
- ミニバイクとかフルサイズとかよくわからないのですが、2st50ccに乗ってます。
- 67 :
- nsr50とかnsf100の話ね
誰でもフルスロットルできるから減速しすぎると加速でごまかせないっていう・・・
- 68 :
- >>53
>早く走らなくてもいいんだけど
じゃあ簡単。ビビらなくなる速度まで落とす。
俺の対処法はそれ。
- 69 :
- 53です。
いろいろアドバイスありがとう。
周りにバイク乗ってる知人がいないのでホントうれしいわ。
上手い人の邪魔になんないように練習してみるよ。
- 70 :
- >>53
>上手い人の邪魔
そんな事は考えないで良いと思いますよ。
事故らない事を第一に、あと後方から車両が来たら自分のタイミングでさっさと先に行かせる事。相手のタイミングでいきなり抜かれるとビックリするし危ない事もあるから。
デカイのと加速勝負なんて考えずに、軽量小排気量ならではのスルスルしたコーナリングを目指してください。
「軽いから砂砂利の上でちょっと滑ってもヘーキ」とは知り合いの言ですが、重いバイクには無い利点も数多くあるので充分走れるし楽しめるハズです。
むしろ低速コーナー中心の道だとそこらのリッターなんかより走れると思います。
あれですね、面倒くさがらず一つ一つのコーナーを丁寧に、しっかり大げさ気味のライポジで体重移動をすると良いですよ。というか逆に気を抜くとすぐに「おっとっと」となりがちです(´д`)
- 71 :
- 尻フリフリしやがって気持ち悪い
求愛ダンスかよ
- 72 :
- >>69
もし、関東に住んでいるのなら、公道系のライディングスクールもいくつかあるので
多少値は張るけど、受講してみては。
自分は、昔、柏秀樹氏のスクールにほぼ、毎月で1年通ったことがある。
柏氏は割と頭脳派なので座学から始まり、峠での走り方の独自の方法論とか
ダジャレを入れながら展開して面白い。
ただ、実技となると、手を抜いていると真剣に怒られる。。。
- 73 :
- サーキット系でも腕自慢でも見栄でもなく
実利としての公道での安全を欲するなら
柏さんとこは限りなく正解に近いっぽい
ざっくばらんだけども真剣
建前と本音のバランス
至極真っ当だと思う
- 74 :
- あのカツラ野郎か…
- 75 :
- カツラでもない!植毛でもない!
レーシックといい、サイボーグ化がハゲしいな。
- 76 :
- リーンアウトでうまく走るようにするにはどうしたらいいでしょうか
極低速でならリーンアウトでくるくる回れるんですがスピードを上げていくと曲がれる気がしません
ハンドルに無駄な力が入ってしまっているんでしょうか?
- 77 :
- リーンアウトはジムカーナやモトクロスみたいにスピードがあまり
乗らない時の乗り方じゃないのか?
- 78 :
- わざとリーンアウトで乗る必要なんて無いでしょ
- 79 :
- 自分はモタードに乗っているのでそれっぽい乗り方をしてみたくて・・・・
リヤ荷重意識して、シートの角にお尻乗せて、体も曲がる方向に向かせるよう意識はしているんですが曲がれる気がしません
- 80 :
- モタードはターマックではほぼリーンウィズで乗るのがそれっぽいと思う。
- 81 :
- 無理して曲乗りに挑戦しなくても
色々やってりゃ自然とあるべきフォームに落ち着くと思うよ
- 82 :
- その昔スクールウォーズというドラマで、学校の階段をホークで登る仕事した後のGPライダーがいた
- 83 :
- 相談
車種はミドルSS
2時間以上乗ってると手首が痛んで困ってます
右側から痛み出して3時間以上乗ってるようだと左手首も痛みます
原因はニーグリップかと思ってカッチリ締めて乗っているつもりではいますが、どうも手首の痛みが消えません
痛み自体は腱鞘炎のような感じで翌日には消えてる程度です
ニーグリップ以外の原因と解決策あればご教授お願いします
- 84 :
- 基本的にSSは楽な乗車姿勢ではないので正しい姿勢では腰が痛くなり
正しくない姿勢だと手首が痛くなる
手首の痛さを改善したいなら、乗車姿勢のまま両手離しが出来るくらい
腰で状態を支える必要があるけど、間違いなく腰が痛くなる
- 85 :
- >>83
たぶん減速Gを腕で支えてる。
- 86 :
- 俺は以前にYZF−R6に乗っていた時、走り出してすぐに手首が痛くなって仕方なかった。
そのうちバイクから降車してもしばらく痛みが続くようになって
これはさすがにおかしいと思い、医者で診察してもらったら、ガングリオンだった。
手首に針を刺して溜まっていた液体を取り除いて貰ったらバイクに乗っても痛まなくなったよ。
- 87 :
- ガングリフォンか、そりゃ大変だったな
あれは酔うね
- 88 :
- 手首が返っているか
セルフステア?を押さえちゃってるかじゃない?
俺もそんな感じだった気がする
- 89 :
- ハンドルの角度の調整は出来ないの?
- 90 :
- 腰で支えるとか言ってるが実際は足でステップを踏みしめ、太腿で腰椎を支え、腹筋背筋で胴体を支えている
これのどれかが弱いと体重やギャップ通過時のショック、加減速Gを手首で受け止める事になる
- 91 :
- 俺もほぼ同じ感じだったけど手根管症候群(要するに腱鞘炎)になった
本気で走ったら10分で痛くて我慢出来なくなって
酷くなると痛みより痺れが出てた
んで日常的生活にも症状が顔出してきてた
他の理由もあって1ヶ月程ビグスクに乗ってるけどめちゃくちゃ良くなった
俺の場合はハンドルを強く握りしめすぎてたんだと思う
- 92 :
- >>86
アクセルにつけるへらみたいなのがあるから、
適時脱力して手をパーにしてそれで操作するとマシになる。
親指と人差し指の間を圧迫され続けるとどうしてもなるんだよね。
- 93 :
- ケツ引いて、ステップを前に蹴り出す感じで乗ると腕に体重はかかりにくい、減速Gも少し減るが。
それ以上の対策・・・レバー角度は見直した?
- 94 :
- SS降りるという選択肢がファイナルアンサーだろ
- 95 :
- 昔のレーサー系大型スポーツならともかく、
いまのssはどれもハンドル近いしフートレストも
そうそう高くないしむしろ長距離で乗り易い形に
なってると思うけどな。
姿勢矯正するなら思い込みでこれってやったりするよりも
加速も定速もカーブもある安全運転講習みたいな
ところにたくさん参加して自分のポジションみつけた
ほうがいいと思うよ
- 96 :
- んなもん人の体格によりけりだろ。
チビならバーハンいれるしかない。
- 97 :
- 沢山のアドバイスありがとうございます
やはり自身が思っている以上にホールドが足りないのかなと
充分ニーグリップはしていると思っていたので「ニーグリップ以外の原因」なんて書いてしまいましたが
数々の原因分析を見るに下半身全体を使ってのホールド性が低いのがネガみたいです
それに合わせて減速時にGを肩腕手首で消そうとしているのもまた自覚できました
腰の痛みも筋力不足によるものだとして慣れる様に走りこみます
ありがとうございました
- 98 :
- ウェアの話だけど革パンなどニーグリップ時に
滑らない素材を使ったライパンを着けると自分の
下半身意識しやすくなるよ。
滑らないから楽ってわけでなく、ルーズな姿勢で
乗ってると車体の動きに合わせて上半身が振り回される
のも判るから姿勢を意識するにはいいと思う。
もし揃える気があるなら化繊でも革でもいいから
マタガミ高い選ぶといいよ。浅いのは動きを妨げるから
- 99 :
- >>96
バーハンのが疲れることもあるよ。
それこそあなたのいう通り体格小さい人の場合はね。
ハンドルが近くて低いってのは多くの人が運転しやすい
って意味じゃ結構悪くないポジションだよ。
昔の鈴木のバイクなんかはフートレストが高くハンドルも
高いスポーツバイクば多かったけど当時のは体格の大きい
人向けの設定だった。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ホーネット250Part77 (715)
【てげてげ】まったり走る宮崎18km【よだきい】 (346)
★kawasaki 空冷400 part.11★ (483)
バイク海苔の今日の出来事 9 (507)
【通勤快速】アドレスV125S 32代目【下駄】 (484)
【HONDA】 Dio110 13台目 【ディオ VISION BREEZE】 (996)
--log9.info------------------
FEキャラのおっぱいついて語るすれ (561)
ティアリングサーガ 強さ議論 (131)
ク ト ゥ ー ゾ フ (102)
グレイル傭兵団VS男塾 (110)
【封印】【烈火】ファイアーエムブレムGBA三作リメイクスレ【聖魔】 (719)
0が指定したSRPG登場物を1〜4が褒め5〜9が叩くスレ (104)
アークザラッド強さ議論スレ (312)
オウガバトルサーガ総合タルタロスレ (575)
ナ バ ー ル (367)
加賀のいなくなったFEは劣化の一途を辿っている (895)
【2週目】ファントムブレイブ総合7【Wii・PSP】 (413)
終 盤 の お 荷 物 キ ャ ラ (422)
FEで仲間にするのにむかついた状況って (180)
FE史上最も難しいステージ (201)
港町アッー!シュトン (110)
テンプレつぎはぎヒロインミカヤアンチスレ (135)
--log55.com------------------
自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ28
群馬在住人でサイクリングを語る◎その33
【長野】信州deサイクリング 16は堂【松本】
【ぬこ】CATEYEライト専用スレ47灯目【にゃんこ】
大阪ショップ情報 43
【輪島】石川県の自転車乗りPart23【小松】
【Anchor】RS/RL/CX/XR/XG Part39【アンカー】
クロスバイク初心者質問スレpart27