1read 100read
2013年17ビジネスnews+199: 【機械】広島の会社、住宅用小型エレベーター販売開始…ロープ使わず空気の圧力変化でかご上下 400万円 [08/07] (147) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【経済政策】インド高速鉄道計画、双日が契約 円借款で最大、着工へ[13/08/20] (109)
【住宅】タマホーム 低価格路線ながら高い粗利率を実現 [08/06] (251)
【飲料】「人工甘味料は安全」 コカ・コーラが全米で広告キャンペーン[13/08/15] (166)
【調査】国内PC出荷、5四半期連続の減少:個人向けは大幅減、法人向けはXPサポート終了を控え、買い替え需要が堅調 [13/08/17] (126)
【IT】】米Apple(アップル)、新型「iPhone」を9月10日に発表か[13/08/12] (259)
【税制】法人実効税率下げ…「首相指示ない」と官房長官、「効果少ない」と財務相[13/08/15] (142)

【機械】広島の会社、住宅用小型エレベーター販売開始…ロープ使わず空気の圧力変化でかご上下 400万円 [08/07]


1 :2013/08/07 〜 最終レス :2013/09/02
エレベーター販売などの田中共栄商会(広島市中区)は、設置面積を従来の半分に抑えた家庭用エレベーターの販売を始めた。
高齢者がいる一戸建て住宅向けにアピールする。
高強度のポリカーボネート樹脂で造る円筒形の昇降スペースを、2人乗りのかごが上下する。
昇降スペースの天井のファンで上部の気圧を下げてかごを吸い上げ、下りる時は気圧を上げる。
設置面積は1平方メートル弱。ロープを使うなど構造が複雑な従来型の半分で、取り付けもしやすい。
耐震安全性で国土交通省の認可を受けている。
台湾の大手エレベーターメーカーから仕入れ中国地方で売る。最大10メートルの高さまで対応でき、2階建て向けは1台約400万円。
年10台の設置を見込む。
田中共栄商会はこれまで、マンションや事業所向けにエレベーターを販売してきた。
田中茂社長は「高齢化で家庭用のニーズは高まる。まずは2世帯住宅への採用を目指す」と話している。
【写真説明】田中共栄商会が販売を始めた小型エレベーター
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20130807015901.jpg
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308070159.html

2 :
爆発事故、若しくは窒息事故が起きるに一票

3 :
騒音凄そう

4 :
危ないだろ…

5 :
昔Rにあったあれの大型版か

6 :
愛知小型エレベーター

7 :
エレベーターは小さい会社のを買っちゃ駄目
会社がなくなるとメンテ出来ないから

8 :
家庭のバリアフリー目的なら、車椅子が乗らないと価値半減じゃないのかな
>>1の写真だと狭そうだけど

9 :
>>7
世界的な大企業でも危ないけどな。

10 :
おもしろいな

11 :
家庭用エレベーター最大の問題点は、
閉じ込められた時に助けがくるかどうか、だ。
自力で脱出できるならそれがベスト

12 :


13 :
>>7
ヒュンダイくらい大規模ならいいよね?

14 :
200万切ればバカ売れしそうだな

15 :
空気抜けたら終わりやんw

16 :
エレベーター欲しい

17 :
家具の持ち込みとか結局階段も必要になるからあるだけ無駄な気もする・・・

18 :
万が一の安全はどう担保しているのだろう。一戸建てを想定しているから下にクッションでも置くだけでも十分とか?

19 :
>>17
お年寄りの日常生活用狙いだろう
これからの日本は若者ではなくお年寄りにキャッチアップする事で食べていく時代

20 :
>>19
まだ、そんなこと言ってんのかw
老人相手の商売は何もイノベーションを生み出さないんだよ。
>>1がイノベーションか?
むしろ老人を隔離した健全な未来型経済の構築が急がれるのよ。

21 :
関東では前から売ってたやつか
これだな
http://www.youtube.com/watch?v=RzJRZmrVsis

22 :
車椅子は無理そうだな
あと肩を貸して2人で・・・てのも厳しそう
もうちょい広くても・・

23 :
原理はわかるし、発想そのものは昔からあった、SFでも出てきたしな
ただ、これは怖いだろ、空気が抜けたときとかの安全対策は大丈夫なのか
作ろうと思えば他でもできただろうが今まで誰もやらんかったのはやっぱり安全がネックになっていたのだろ

24 :
>>20
理想的にはそうあるべきだが、若者が人口少ねぇ財産持ってねぇんじゃ仕方ない
ドラスティックな改革を先延ばしにしてると、どうしようもなくダメになるまではみんな無難にお年寄りに注目する
短期的にはその方がリスク小さいから、うまくすれば経歴にキズ付けずに定年まで逃げ切れる

25 :
絶体事故が起きる

26 :
緊急時には上空200メートルくらいまで持ち上げてくれるんだよ

27 :
そう言えばRにあったよ

28 :
>>1
国内輸入元のページ
http://nuva.vtsystems.co.jp/nuvainfo/
安全性について一応国交省の認可は下りてるようだ
開発元のアメリカの会社
http://www.vacuumelevators.com/

29 :
>>23
残念ながらカゴに非常ブレーキが付いてるらしい。

30 :
>>23
下部の空気穴を小さくしておけば落下速度は小さくなるから大丈夫
それより カゴに付いてるパッキンの消耗が問題だな、メンテ代が嵩みそう

31 :
かごにロープがついてなくて怖っ!
と思ったが
よく考えたらエレベーターのロープが切れるより怖くないかもw

32 :
>>23
もとより、降りるときは電気つかってない。
ので、停電時でも問題ないってさ。

33 :
基本的に軽量貧弱だから、従来の奴みたいに挟まれて真っ二つとかは起こらないだろうな

34 :
従来型の家庭用エレベータと値段的には大差ないけど、従来型はメンテナンスで
結構金がかかるし、コストパフォーマンスではこっちの方が良いのかもしれん。
輸入元が飛んじゃったりしない限りは・・・・

35 :
??? 『 ガンダム逝きますー! 』
??? 『 百式でる! 』
??? 『 弾幕薄いぞ!何やっているの! 』
??? 『 悲しいけどこれってエレベーターなのよね 』

36 :
家庭用エレベーターって昔流行ったけど
いまどうなん?
階段で行った方が早いけどねw
車いすとかの人がいるんであれば別だけど
年寄りは1階に住ますとかすればいいんだけの話で
エレベータって毎月毎月凄いメンテ料金がかかるし
20年ほどで総入れ替えで1000万単位の金が要るし

37 :
>>36
流行り廃りはあるけど、出荷台数的には一定数っていう話。
後、エレベータの価格が400万前後だし、家庭用エレベータに
関しては入れ替えなんてしない・・・っていうか、ビルのエレベータでさえ
20年以上使ってるエレベータなんてゴロゴロ有る。

38 :
>>34
2階建てで400万は、従来の二倍くらいするぞ。

>>36
昔の家庭用エレベーターは速度が安全の為に遅く作られていたけど
それもかなり改善されたな。
メンテナンス料金は、一般的なエレベーターに比べれば安いよ。
年間7万くらい。

39 :
>>13
ヒュンダイてエレベーター作れるの?

40 :
自宅にエレベーター付けたけど、確かに階段の方が早い。
でも買い物した荷物や、宅急便の荷物を運ぶのは楽で便利。

41 :
1階車庫2F生活区、3Fリビングダイニングみたいな間取りなら
あると嬉しいね

42 :
>>38
うちはパナのエレベータの納入をしたことがあるけど、パナの家庭用は
大体400万台だよ。
他にも日立とかも作ってるけど、大概パナの価格に揃えてる。
家庭用でパナ製エレベータのシェアは圧倒的だしね。

43 :
>>20
お前もさっさと隔離されろ。

44 :
真っ直ぐな階段に併設できる昇降機あったよな。
あれのほうが車椅子も運べるしいいような気もするが・・・。

45 :
>>41
まぁ、家庭用エレベータを付ける過程は大概お年寄りがいて
それなりに収入がある家だよ。
普通の家庭なら、お年寄りは一階にしてもらってるんだから。

46 :
>>42
今そんなにするのか。
うちのエレベーターもパナだけど、二階までなら200万円台だったはず。

47 :
>>46
http://sumai.panasonic.jp/elevator/product/
一番下は300万弱からあるけど、大概400万前後のを付けるみたいね。
安いのは狭いんだよ(笑)

48 :
>>47
うちも三人のりだけどな。
昔とたいして内装は変わってないな。
>>1は二人乗りだよ。

49 :
チェーンブロックでがらがらがらがら手動で上げ下げするようなもがいいな

50 :
家庭用エレベータって狭いんだな
ピアノとか乗せて運搬できたら楽かと思ったんだけど無理だな

51 :
ただの既存製品の販売?

52 :
荷物もったまんま運べないじゃないかw

53 :
エレベター止まったら、持ち主がある事をするとドアが開くので、
そしてブレーキを少しずつ解除すれば出口まで下げられる。
但しブレーカーを切らないと復帰して動き出して死ぬ可能性があるから、メーカーもなかなか教えてくれないw

54 :
なんかこええ

55 :
車椅子対応の開口813mm/内径1118mmで、MAX4階建て用もあるよ。
ttp://www.vacuumelevators.com/pve52.php
でも、日本では>>1の昇降行程10m(4階建て用)は認可取れてるけど、
上記の大きいのはまだ認可取れてないって。
ttp://nuva.vtsystems.co.jp/q/#q2
ttp://nuva.vtsystems.co.jp/q/#q14

56 :
危ないかもと思ったけどなんとなくゆっくり落ちて行きそうな気がする

57 :
色の付いた空気なら少しは安心するかも

58 :
> ゆっくり落ちて行きそうな気がする
発売できるってのはそういうことやろね
あと電力止まってもカーゴの中の栓を開けて空気通せばゆっくり落ちてくる

59 :
>>11
これ、なかなか良いよ
空気だから停電時には勝手に一階に降りるようになってんじゃね?
仕組み的にも安全性も高そうだ

60 :
こういうのに金をかけることができる金持ちは、贅沢に平屋に住んだらええやんけ。

61 :
>>60
たった400万ぽっちでそれは難しいからね。

62 :
>>21
ナベアツが出てるよ、懐かしいな。

63 :
消防署にある、ツッーって降りてくるやつがイイ
危なそうだけど、あれで死んだとか聞かないし

64 :
エレベーターか。いいなぁ。
実家は平屋なんで関係ないけど。

65 :
>>63
あれ殆どの消防署で撤去されてるよ。
一人ずつしか使えないから、滑り棒で順番待ちするよりも、
みんな階段で下りた方が早いって。

66 :
>>65
大勢が早く降りるには不向きだという事が判ってきたわけか
大勢が早く降りる必要のない一般家庭ならその点は心配ないね

67 :
愛知小型エレベーター

68 :
一戸建て住んでた時は二階建て階段付きだったけど、今はマンソンでバリアフリー
共用エレベータは、広いから、停電無い限り年寄り、車椅子でも大丈v

69 :
>>66
登るときどうするんだ>一般家庭

70 :
今の電動式のエレベータも停電時にはバッテリー駆動して最寄りの一番近い階層に
降りて勝手にドアが開くようになってるの、それほど問題ない。
家庭用エレベータで閉じ込められた事故ってほとんどっていうか、ほぼ0に近いよ。
業務用というか、ビルで閉じ込められる事故が起きるのは、完全にそのエレベータ
個々の問題の方が多い・・・後、メンテナンスもれとか

71 :
>>50
冷蔵庫までだな運べるのは。
家具とか家電を買う時は、エレベーターの大きさが基準になってくる。

72 :
マンション住まいには関係ないな

73 :
>>72
マイエレベータとしてどうぞ

74 :
そこでリニアモーターですよ

75 :
>>1
>電源 200VAC-50Hz・60Hz 26A(最大6.5kw)
消費電力がすさまじいな、アンペアを60Aまで上げないと使えないだろ
あと、パッキンは消耗品だろうから2年ぐらいで交換だと思うけど
メンテコストが結構高そう

76 :
>>75
大概のエレベータは専用にブレーカー付けるよ。
なので、やっぱりそれなりの収入がある人用。

77 :
>>72
メゾネット形式ならあってもいいな。

78 :
>>7
シンドラー社の中の人乙

79 :
Rかよ

80 :
Rのエアシューターか・・・
というか安全面はどうなってんだ?
電源断時の対策とか
送風機で上げ下げするってことは、その送風機の騒音対策はどうなってんだ?

81 :
>>1
これはあかん。
空気を吸い上げて上下するとか、そんなの空気漏れたら落ちるだろ。
年よりだと骨折して死ぬぞ、車椅子も入らないようだし。
価格は分からんけど、こういった単純な装置が一番安心安全でしょ。
http://www.tennis-navi.jp/blog/masahiro_honma/images/20121272.jpg

82 :
サヴァイヴか

83 :
エアシューターかよ。
デヴが乗ると降りるの速かったりするんだろうか。

84 :
>>32
日本は地震多いからなぁ
パイプが変形して籠が下りない、停電や気密性がダメになって上昇しない
ってな多重トラブルがイヤンな状況

85 :
常時2階停止の吊型じゃないか?
1階は空気で上から押し下げるなら
落ちる事はないってことかな。

86 :
老人相手なら
カール爺さんの空飛ぶ家に出てきた
階段に取り付けるエレベーター椅子のが
マシなんじゃね。

87 :
エレベーターじゃね、エスカレーターだ。

88 :
空気圧式エレベーターの歴史は意外と古く
1886年にJ.G. Pobleにより発明されている。

89 :
むしろ年寄りは、自分の足で階段昇り降りをさせるようにすべき。それができないようであればお迎えのほうが近い
家庭用エレベーターは大昔からあったが、普及しなかったのは、そういったQOLの原理による。

90 :
年10台か…

91 :
小型だと家具が運べないな

92 :
2人乗りで400万って、高いだろう。
パナの家庭用エレベーター
車いす対応3人乗り用
sumai.panasonic.jp/elevator/product/
3,097,500円〜

93 :
>>92
実売は50%引きぐらいでしょ

94 :
ガス圧チェアみたいなもん?

95 :
400万払うならマンションに引っ越すだろ

96 :
昔のSFに出てきそうな、チューブ型のエレベータだな。

97 :
以前、ビフォーアフターで小型の家庭用エレベーターが
100万〜200万くらいって言ってたような気がする。

98 :
メンテ出来るところが限られまくるなこれは。。。

99 :
一方ロシアは平屋を建てた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【政策】“最高の食べ物”供給追いつかず 中国の豚肉企業買収、米議会が「待った」[13/08/15] (126)
【物流】アマゾンジャパン最大の新物流センター、神奈川県小田原で本格稼働開始[13/09/03] (156)
【外食】サラダバー置く場所に下から顔出した画像投稿 「ビッグボーイジャパン」は店員解雇[13/08/23] (173)
【不動産】月収58万円。中古アパート投資の極意 [13/08/20] (803)
【小売】大阪日本橋5丁目の老舗家電店「喜多商店」が突然の閉店発表[13/08/20] (275)
【建機】タダノ、新クレーンを公開 世界最大級のつり上げ能力[13/08/06] (146)
--log9.info------------------
OpenBSD入門の心得 (186)
UNIXを使ってたら萌える芸能人 (363)
統合監視ツールどうよ? (548)
UNIXerなアニヲタは何に萌えてますか? Part4 (606)
【地球シミュレータ】NECのスパコン【SXシリーズ】 (424)
OpenLDAP (325)
Solaris を入れてみます (182)
IPアドレスの読み方 (107)
【情報】FreeBSD で動く USB デバイス【キボンヌ】 (563)
ついにサーバ分野でもUnixがWindowsに敗北 (182)
おすすめのunixって何? (126)
ホストが落ちた時の言い訳を考えよう【Var.2】 (897)
最低のウインドウマネージャー (121)
今時、Solaris使ってる馬鹿って・・・プププ (424)
SolarisとLINUXどっち??? (751)
犬厨とBSD厨とソラ厨が仲直りするスレッド (234)
--log55.com------------------
☆ 試乗会サボれどもボルボには9点@チャンゲ国沢650★
スポーツ車高調質問スレッド32
コイン洗車場について語る 15
【厳冬期】車中泊の防寒対策 情報交換4
オートサロン オートメッセ オートトレンド'19
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その28
jms ジェームス Vol. 27
【ミシュラン】海外メーカースタッドレス【ピレリー】