2013年17身体・健康192: 【四十肩】 肩関節周囲炎 Part12 【五十肩】 (481) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◎腹膜透析について語るスレ◎4 (250)
【虫歯・口内炎】 洗口液スレ3 【歯周病・口臭】 (154)
歯列矯正 被害者の会 (362)
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ10 (957)
背中が凝る人集まれ 2 (782)
【臭いだしたら】加齢臭総合【止まらない】4 (949)

【四十肩】 肩関節周囲炎 Part12 【五十肩】


1 :2013/08/11 〜 最終レス :2013/09/24
前スレ
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part11 【五十肩】
/http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1364359454/
●参考リンク
Yahoo!ヘルスケア - 家庭の医学 肩関節周囲炎(いわゆる“五十肩”)
ttp://katei.health.yahoo.co.jp/katei/bin/detail?t=50&bf=02&sf=06&b=0&sc=ST170080&dn=1
あさイチ:ガッテンコラボ「完治する!肩こり 若くても・・・五十肩」
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/04/13/01.html
きょうの健康:肩が痛い時(以降、数回続く)
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/archives/2012/04/0409.html
●Q&A
Q.「肩が痛い。これって五十肩?放っておいても構わない?」
A.「腱板損傷・石灰沈着性腱板炎など色々な原因が考えられます。1度は整形外科医にかかることをおすすめします。」
Q.「暖めるのと冷やすの、動かすのと動かさないのはどちらが良い?」
A.「一般的には時期によって異なるといわれています。詳しくは↑の参考リンク等を参照。」

2 :
過去スレ
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part10 【五十肩】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1352696740/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part9 【五十肩】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1339504440/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part8 【五十肩】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1319615429/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part7 【五十肩】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1299318998/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part6 【五十肩】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1271340621/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part5 【五十肩】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1248766559/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part4 【五十肩】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233991757/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part3 【五十肩】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1195865526/
【四十肩】 肩関節周囲炎 Part2 【五十肩】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1157864111/
    四十肩       五十肩    
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1104932603/

3 :
>>1 乙
左を下にして寝るなと言われているのについ下にしてまう。
おかしいんだよねぇ病院のベッドでは仰向けでグースーいけちゃうのに。

4 :
>>1


5 :
>>1
乙痛
自分も左だ7ヶ月。
肩甲骨側はだいぶん動くようになってきた…気がする証拠に
背中で両手を繋ぐことができるようになった。
前は相変わらずダメ。牛乳ポーズ、腕組みかなり困難。
腕の付け根の内側部分、関節の突起のあたりに痛みの塊があるかんじ。

6 :
>>1乙!
>>3
自宅のベッドマットの硬さが合ってないのかも?
ベッドマットに部分的なヘタリがあるようなら、数か月に1度前後裏表
ひっくり返すといいよ。

7 :
>>1乙です
奇行種のマネして腕をブラブラ揺するのはリハビリになるかもしれん

8 :
>>5
私は、腕組みはできますが、後ろは、全くダメです。首の後ろ(うなじ)で、両手を重ねることはできますが。
ピーク時は、顔を洗うのも片手でしたが、最近は、なんとか両手でシャンプーもできるようになりました。

9 :
「肩用ラックル」もうすぐ一箱飲み終わるけど、今のところ特に変化なし
それより「コリホグス錠」(筋肉弛緩剤が入った鎮痛剤)が私には合ってたみたいで、辛い時にいい感じ

10 :
>>1
乙であります。
皆さまご無沙汰〜。
パンツが上げられないとかブラ紐が出来ないとか書いてきたけど、
ようやくここへきて、パンツは上げられるようになったよ〜。
アドバイスや色々励ましてくれた人、ありがとう。
まだまだ背中に腕は回せなくて制限はあるけど、一時のつらさからは
だいぶ楽になった。
今年に入って痛くなって、右肩だからシーベルトも取れないし
ドライブスルーも駐車券も取れなくて不自由した。
まだ元に戻らないけど今辛い思いをしている人、楽になる時期がきっと来るので
ゆっくり無理しないで治しましょう。

11 :
肩甲骨が動くようになったかどうかは、どのようにして分かるんですか?
元々体が堅くて、医者にも「肩甲骨を動かしながら腕を動かすようにしなさい。でないといずれ両方の肩を壊すよ」と忠告受けてました。
PTにも肩甲骨の動きが悪いと指摘されましたが、あまり自覚がないんですよね。

12 :
肩甲骨の部分だけ柔らかくなって胴体から離れた感じで動く様になる
だけれど肩甲骨が動くのが必ず肩の症状に
いいのかは疑問なんだよね
筋力が少ない人の方が動きやすい部位でもあり、少ない故に凝りやすかったり怪我しやすかったりする _φ(・_・

13 :
>>1
いちおつ
ttp://market-uploader.x0.com/neo/src/1375985108451.jpg

14 :
>>6 ありがとう。
もう十年選手w、エエ加減替えんととは思ってるんですが。
>>10 >パンツ上げ
そうそう。穿いて最後にキュッと上げるときとかシャツたくし入れるとき。
最初の頃と比べるとアダーッからイテッになってきたけどそれでもまだ不愉快。

15 :
>>14
確かに一番痛いときは「アダーッ」だねw

16 :
>>1


17 :
>>12
ありがとう。
徐々に分かるようになるのかな。

18 :
なんで飲み薬で肩に効くの?
飲んだ筋肉弛緩剤が肩にだけ効くのかな?
心臓や呼吸器にも効いちゃわないかな。

19 :
心配しなくても効かないです

20 :
再春館の痛散湯お試しの方、いらっしゃいますか

21 :
痛い・・・クーラーも悪化の一因のような気がするので長袖インナー着ている

22 :
痛くて死にたい

23 :
ラジオ体操が重労働

24 :
痛くて何も出来ない
激痛で目が覚める→ベッドの上で転げ回る→疲れて寝る→1、2時間で目が覚めて起き上がる
→しばらくするとまた激痛→眠くなるまで転げ回る
ずっとこのループ
気分転換に外に出かけても痛くてすぐに帰って来てしまう
生きてるだけで疲れる

25 :
アンジャッシュ児嶋が四十肩だと

26 :
早く整形外科で診てもらいなさい。
五十肩、石灰沈着性、腱板断裂
どれも急性期は似たような痛みだけど原因によって治療が違うのではっきりさせた方がいいよ。

27 :
j通ってる整形外科のリハビリが、理学療法士かと思ってたら柔道生体士だった
痛いばかりだし、あれってダメなんじゃないだろうか・・・

28 :
>>24
分かる分かる。横にも座るのも辛いな
でもいつかは過ぎるよ
よく言われる時間過ぎてもダメならすぐ医者へ
まあすぐ行ったほうがいいのかもしれんが

29 :
首の付け根あたりに石みたいな塊があるんだが筋肉が固くなってるのかな
ここがどうにかならないうちは可動もよくならなそうだ

30 :
>>24
病院で五十肩か外の病気か見てもらい、五十肩だったら、このスレみながら気長にがんばりましょう。つらいときは、痛み止め飲んで
少しでも楽になったほうが良いようだ。

31 :
>>25
ホットヨガやってたのにw

32 :
いくら痛いと言ってみても、医者にとっては百分の一とかのどうでもいい、小さな声
表現力って大事だと思うんですよ
多少は過剰な演技も必要かと
具体的には書かないけど

33 :
>>27
整形外科で腱板炎との診断
理学療法士にストレッチか体操かして貰いたいんだけど
どこに行けばいいの?
理学療法士は開業してないよね。
整形外科の別室で首吊ったりしてる人?

34 :
>>33
理学療法士か作業療法士、でも無資格の人や看護婦がやってる整形もあるからなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=0OujcEL0zfI

35 :
>>33
理学療法師のいる病院かどうか問い合わせすれば?

36 :
手に微妙に力が入らない
もはや何処が痛いのか良く分からない

37 :
手が後ろに回らないし、上に上がらないしで
今年の夏は下からはけるブラキャミと
家庭用低周波治療器が大活躍してる

38 :
ちょっと肩が痛い、上に上げにくい程度だった人が
「痛いの我慢して動かしてたら治ったわよ」とか言ってきてウザい
そんなの本物の五十肩じゃない!と言いたい

39 :
>>38
わかる 五十肩の経験のない人より、そういう人のほうが厄介だ。心が折れそうに成るような激痛に耐えてる時に、動かせば治るなんて言ってほしくない。
自分は、半年ほどたって、何かの拍子に襲いかかる痛みが「イデデデ・・・」って悶絶するのから「イタタタタ」ぐらいになってきた。

40 :
ようつべには関節の袋に食塩水を注射してあっさり改善てな動画がある

41 :
>>26>>28>>30
ちなみに指の痺れはどのくらいで引きましたか?
1ヶ月前に涙出るくらい痛いのが続いて病院に行ったら五十肩と言われました。
未だに引かない、激痛でない日もあるので何だか…って感じです。
>>38
五十肩でないにしろムカつくね
あと、腕を動かす体操をしてたら、それ見た人が「自分は○才だけどこんなに動くよ〜」
みたいなアピールして来るのが超ムカつく。
アラフォー間際の39歳ですが、その年齢で!?みたいなのもムカつく。
一応スポーツしてた人だけど、それを言うと、元スポーツマンは老化を受け入れない。老化はスポーツ関係ないわ。現に私はこんなに動くのよプププッみたいに余計に反発来るから黙ってる。

42 :
人それぞれだから仕方ないよね
痛みもなってみないと共感できないし
わからない人にはわからない
でも経験したことがある人は
大抵すごく前向きで優しい言葉をかけてくれる

43 :
いるいる。「動かしてりゃ治る」「だらけているから成るんだ」等等。
アンタ等に何が分かるってんだ。
>動かしてr =それは本物の五十肩じゃない。一緒くたにすなーっ。
>運動してn =そんなん関係ねえーっ。

44 :
>>41
一体どうしてほしいんだよw
ちなみにアラフォーって35〜44歳の事。
間際じゃなくアラフォーど真ん中ですw
本物かどうかっていうより単なる個人差だよね。
アドバイスが違ってくるのも仕方ない。
ここですら、医者や整体についての見方が経験によって違ってるんだし。

45 :
四十肩(一度に両肩)で、睡眠不足で辛かったですが、
このスレ(前スレ)の皆様の情報のおかげで救われました。皆様本当にありがとう!
(1)ホット&クールパッド(肩首用) by 富士商
(2)抱かれ枕(アーチピロー)by 眠り製作所 (30日間返品保証)
寝入り時の痛み軽減対策:
(1)を温めて敷いて、その上に寝る。
(2)を組み合わせると、肩の形に立体的にフィットして、より気持ち良いです。
就寝中の痛み倍増予防:
(2)寝返りや横向きに寝た時も含めて、肩の負担が軽減してすごく楽になりました。
参考までに。

46 :
#45の続き
(1)は、ヨドバシカメラの大型店舗で購入。
中身がジェル+フラットタイプなので、上に寝てもゴツゴツせずにポカポカして気持ち良いです。
(2)は、「FUN」がイオンレイクタウンのAEON BODYにて、試し寝できました。
(私は、高さ調節できる「DUAL」をオンラインショップで購入。)
四十肩のパンフレットには、「寝る時にバスタオルを折りたたんで痛い方の肩や腕の下に敷いてやると、
肩の負担が減り痛みが和らぐ」と書いてありましたが、実際には寝てる間にタオルが崩れてしまうので、
この商品の存在はありがたいですネ!
参考までに。

47 :
何もしてないけどとりあえずひぃぃぃぃぃっという状態は脱した。
本当に治るんんかいな?と思ってたけどなんとか希望が見えてきた。

48 :
それは良かった。漏れはまだ途中でもないな。どの辺だろ。
で、起きてるときはまあ痛みが出ない時の方が多いんだけど(変な方向に動かさなければ)
朝起きるときかな、痛みで起こされる。目覚まし代わりww。かなり正確w。
途中でどうしても横向きになるみたいで・・。
で抱き枕の代わりにバスタオルぐる巻きにした物を当ててる(挟んでる)んだけど、
どうもねぇ・・。完全に横になっちゃうみたいでブツの効果は…て感じで。
なんでこんなクセ(横向きでないと寝付けない)ついちゃったんだか…。
暖める代わりに柔らかいタオル二回巻きつけて。エアコンはつけて寝たい派なんで(1h後offタイマ)。

49 :
万歳できるようになった!*\(^o^)/*
雑巾がけの動きはまだ厳しいけど。
でも、誰かこの努力を褒めてくれ!!
あと、このくらいの状態でジョギングや水泳などスポーツをボチボチ始めた人の話聞きたい。
気を付けることあったら教えてください。

50 :
>万歳
裏山。いやおめでとう。
ピンと伸ばした状態だと水平から60度くらいが限界だわ・・。

51 :
>>36
同じだー
痛い方の手で皿とか持つと軽く震えたりして年寄りみたいになる
握力が無くなってて、ジャムの瓶の蓋あけるのに四苦八苦

52 :
>>51
握力がなくなるほかに、痛くないほうの手で蓋をあけようとしても最後にくる反動で悶絶、スマホの充電器をはずそうとしても反動で痛くなるので
スマホを股ににはさんで痛くないほうの手でコードをぬいてました。
まだ45度までしか腕が上がらないけど、痛みはだいぶ減ったので↑のように過去形で語れるようになりました。バンザイできるまでは、何ヶ月かかるかなぁ・・・

53 :
四十肩とかって見栄を張ったような言葉は消したほうが良いと思うんだ
俺43歳だけど40歳に発症して3年目
老化から目を背けるようなのは逆にかっこ悪いと思う

54 :
老化は関係ないって「チョイス」で言ってたよ
確かにそのくらいで発症する人が多いだけで
原因は不明
20代でなる人もいるし、運動不足も生活習慣も関係ないって

55 :
私は発症の思い当りあり。
第一に運動不足。
第二に夏場のクーラー。
発症後の生活。
痛みで眠れぬ時は睡眠薬に頼るべし。
あずきのチカラを活用、とにかく温めるべし。
風呂は湯船につかる。
思い立ったらストレッチ。
クーラー下では長袖シャツ。

56 :
体の固さは関係してると思うけどなぁ。

57 :
遺伝は関係あると思う
両親とも経験者だった

58 :
>>57
うちもだな。

59 :
なりやすい「体質」ってことなんだね

60 :
どうせ四十肩なんて治る病気だし

61 :
腕上がらなくても、せめて痛みがなけりゃね~

62 :
運動しててなる人も運動不足でなる人もいるが、20代で発症するようなのは、大体PCの使いすぎらしい。
肩は冷やさないように気をつけてるがこの暑さでは、長袖や風呂は、個人的に無理

63 :
急性期は氷袋肩に乗せて寝たりしてた
早めにそれやったせいか治りが早かった気がする
私も暑がりだから、特にこんな猛暑じゃ長袖なんて無理
普通にしてるだけで汗ダッラダラだわ

64 :
>>62
あとね、うつぶせに寝っ転がってのゲームね。
あれは肩に悪いと思うわ。

65 :
鍼うってもらったら、だいぶ楽になった

66 :
鍼をテストで2本打ってもらったけど全然効かなかった。
面白そうだったのに。

67 :
やっぱ肩に悪い姿勢が影響してんのかなあ。
「こんな僅かな骨のズレくらいで(こんなになる?)」て聞いたら
「それより炎症起こしてるから」て言われた。
うーん、それで悶絶もんの痛みなのか・・。なの?

68 :
運動してるかしてないか、関係ないよ
私は週に3回はスポーツジムで全身動かしてたけど、ある日腕に違和感を感じて、その後どんどん悪化、上にあがらなくなった
それより就寝時とか寝起きに悪化するところが、アレルギーとか悪阻とか
自律神経に関係する病気に似てる気がする
電車の中で爆睡しちゃって、目覚めた途端に悪化ってところが花粉症と一緒

69 :
少しマシになってきたら、肩の関節がポキポキ鳴る様になった。

70 :
>>67
で痛みの原因は骨のズレなの?
腱板炎になってスレを覗いてみたけど
五十肩の痛みの方がかなりつらそうですね。

71 :
>66
鍼の効果の合理的な説明が検索しても出てこないのが答えの様な希ガス _φ(・_・

72 :
>>70
よくわかんないです。先生は「石灰ではない」そうで(初診時)、
「炎症してるから」と言ったのは何回か通ったときに療法士からで。
次回行ったら先生に直に聞いてみよっかな。療法士を信用しないわけじゃないけど。
(先生に会えたのは初診のときだけで後は療法士ばかり)

73 :
>>68
関係ないよね
私は筋肉で肩の可動域が狭かったので
競技の性格上どうしても筋肉を落とさねばならなくなり
ストレッチはしてたけど筋トレは中止したら
肩に何かが引っかかるようになり出して
今は寝てても目覚める五十肩
急性期は過ぎたので、痛くても少しずつ動かして拘縮防止に努める毎日
どうしてこうなったって感じ

74 :
スポーツ経験と肩周辺の固さは関係ないのでは?
自分もスポーツしてたけど、体の固さも元々あったし、肩や腕の関節の動かし方に問題があるのも指摘されてた。
そこへ、今までそれらをカバーしていたであろう筋肉の衰えがあって、痛みが始まった気がする。
肩周辺の柔軟性と正しい関節の動かし方が必要かと思うわ。

75 :
四十肩になる要因って人それぞれだと思うから、議論しても意味ないと思う〜
習慣、体質、運動量、自律神経・・・などなど、
何かしらの負荷がスペック超えて炎症起こしてるわけだから・・・

76 :
そらそうだね

77 :
ひまわり心療整体院の関節リターン療法が気になります
肩の痛みで行かれたかたいらっしゃいますか

78 :
整体なんて行かないほうが良い
逆に悪化する

79 :
>>78
行ったこと無いけど、そんな気がする。

80 :
自分は半々だったね。
悪化させたとこもあったし、的確なアドバイスで痛みを早く取り除いてくれたとこもあった。
でも、どこの整体でもマッサージの類で良くなった試しはなかった。
ストレッチは巧い人いたけどな。
まぁ個人的な経験だから、結局ピンキリ。

81 :
鍼やマッサージだったら肩をやるよりも、肩のせいでバランスが悪くなったり、無理な動きをしている
背中とか、体全体をほぐすほうが、良い気がします。

82 :
>>81
そうそう、PTにも言われたし、PTはとにかくほぐすマッサージに徹してたよ。
直接肩ではなくて、腰から肩甲骨周りにかけてさすりまくってた。
あと、鎖骨下あたりかな。

83 :
>>78
全否定するなら根拠も書かないと

84 :
>>83
根拠書いたって所詮人それぞれですから意味なし。

85 :
右腕上腕の激痛発症から1ヶ月、
やっと受診できた。
晴れて肩関節周囲炎のお墨付きをいただいた
\(^o^)/

86 :
>>84
人それぞれなのはわかるけど、断定的に言うならば、
自分の経験でそう思ったのかどうなのかがわからないとそれこそ意味ないねw
1、2軒の整体行ってそう思ったとかだったら、ただの個人的感想。
別に自分は整体行かずともよくなったからいいけど、
行こうと思ってる人がいるんだから、そこ説明した方がより親切だとは思う。

87 :
>>85
お、おめでとう?( ̄ω ̄;)
>>86
何件行こうが個人的感想だよw
それが>>78の知人の口コミだろうが同じ。
他の人の話見てもそうだろ?

88 :
>>87
じゃあ、「行かない方が良い、逆に悪化する」って
断定的に言うからには何か理由があるのかと思ったけど、
意味のないただの個人的感想ってことですねw了解

89 :
>>88
そうだよ。君馬鹿なの?
理由があってもあくまでそいつの個人的理由。
スレ読んでりゃ分かるでしょ?
特定の整体師限定ならまた話は変わってくるけどさ。
整体に限らず医者も然り。

90 :
寝返りするだけで恐る恐る体位を変えるから、もう完全に睡眠不足
昼間の生活にも大きな支障が出ている
イライラがブチ切れそうなときは、いちいち喫煙所を探してヤニ入れている

91 :
この痛み、イライラしてくるよねorz

92 :
>>89
ただの個人的感想で整体自体否定してるお前こそ馬鹿なの?
80みたいなレスはよくわかるけど、
簡単な理由も添えずに否定だけするクズは必要ねーんだよ

93 :
コロコロID変えてまでwほんっとクズw

94 :
>>92
80、82は自分ですけど、どこで整体全否定してんの?
でも、2件目の整体師に出会えなかったら整体ボロクソ言ってたと思うよ~
個人的経験からのレビューなんてそんなもん。
いい整体師や医者に出会えるのも所詮縁だしね。
ちなみに医者は3件目で名医に出会えました。
そうかと思えば1件目で自分に合う医者に出会えたりするよね。
君ガラケー?スマホ?
スマホだとある程度時間経つとID変わらない?
クズはどうなの?

95 :
>>93
あーやっと分かったw
俺を>>78だと思ってんのか。
違うよ、もう遅いけどw

96 :
今9ヶ月だけど痛みの質が明らかに変わってきた。
ぴきーん!!うっっっ…(脂汗 っていうのから、痛む態勢でわざと痛みを与え続けても我慢できるようになってきたよ。
当初どうなることかと真っ暗だったけど、ここでも言われてるように、必ず光明は差してくるものだと実感 (つД`)ノ

97 :
>>96
えぇ?そこまでなるに九ヶ月もかかるの?、ハァ先が長いわ(漏れまだ一ヶ月過ぎたとこ)。
まあ個人差があるだろうけどさ(って言っとかないと誰かさんに絡まれるからなw)。
>必ず光明は差してくるものだと
そう思う事にするよ。

98 :
この季節 痛いほうの脇の下だけ汗がたまる 
我が家のドアは、レバー式で、痛いほうでは、レバーを下に押すことは出来ても、そのままドアをひっぱってあけることが
できなかったが、最近は、ゆっくりだとあけられるようになったのが嬉しい。

99 :
>>96
9か月?長くね?その間仕事どうしてたの?

100 :
>>96
9か月?長くね?その間仕事どうしてたの?

101 :
重要でもないことなぜ二度聞く

102 :
2回目だけど、前回の教訓とこのスレのおかげで回復が早い
悶絶期を過ぎてから自己流でリハビリをしているが
可動域が広がるのがわかる

103 :
悪い血が溜まっているんだと思う
痛くても動かしていたら自分は治った

104 :
本当に痛いときは、動かせないよね?

105 :
激痛急性期には肩なんて動かせないよ
自分の場合は手首から先をチョコチョコ動かせる程度だった
悶絶する程痛い時期は我慢して動かせるとかそういうレベルじゃないよね
それ過ぎたら多少痛くてもいろいろやることもあるし、我慢して動かしてたら
どんどんよくなっていったけど

106 :
1ヶ月〜
…なんだこれは?上腕がなんかするたび痛い
2ヶ月〜3ヶ月
…激痛\(^o^)/
4ヶ月〜7ヶ月
…強痛(´・_・`)
8ヶ月〜現在
…なんか飛躍的にマシ(^ω^)
こんな感じどす。
飛躍的にマシになって以来リハビリ運動もはかどるしどんどん良くなるのを実感。
仕事はデスクワークだし症状あるのは利き腕じゃない左なのでまあなんとかという感じ。

107 :
>激痛\(^o^)/
wwwwww

108 :
>>106
>なんか飛躍的にマシ(^ω^)
すごくよく分かる

109 :
たまに、パキポキなるようになったから治ってきた、みたいに話す人がいるけど、
どういったことでそうなるの?
治る過程でパキポキなるもんなの?

110 :
>>109
パキポキ自体は、あまり良くないみたいだけど、ピーク期は、ものすごく狭い範囲で固まっているので
音もしないから、音がするようになったのは、多少可動範囲が広がってきた証拠。

111 :
>>110
なるほど
自分、亜脱臼の時によくパキポキいってて急に脱臼するとか繰り返してたから
ちょっと気になった

112 :
ずっと使ってなかった右腕で窓拭きにチャレンジしたら、10拭きくらいで腕がバテて鉛のようになった。
こんなに筋力って落ちるんだね…

113 :
KOTA TOKORO NO KANBU

114 :
>>112
それがまた結構おもしろく回復する

115 :
NI IKIKU ROIHI
ロイヒつぼ膏のしての方にこんなの書いてあったw
今は点温膏Kに移行。似たようなので安いからね。少しかぶれるなこれ
次は小さな鍼とかチタンの珠とかに進むとか考えてた時にここ発見。ネットとかで見て
なんだよ。ほっときゃなおんのかよ。という訳で、痛みで明け方起こされる激痛期が過ぎた辺でござる。
原因不明?てことを色々考えるに、何はろうが、何飲もうが一緒じゃねえかという結論
効いたとかいう人は、その時試してた時に時期が来て治ったから。効いた気分
になっただけなんだろうな。アホくさ

116 :
しての方じゃねえな下の方

117 :
>>115
そりゃ何もしなくても治るよ
悪化をどう防ぐか、痛みをどう減らすか、
どう早く回復させるか、予後をどう良くするか
っつーのが四十肩の治療のすべてよ

118 :
△ 何もしなくても治る
◎ 何をしても治らないし、何もしなくても治る
だったわ。言葉が足りなかった。

119 :
>>117
まあ、そうなんだろうけど鍼がいいらしいがあれもその場しのぎに近いんだろ
東洋医学で対症療法てのも。てか金もえらいかかるわな。
そんで考えたのがなんだあれ
なんとか鍼とか家庭でできるの。でもこええこと書いてあんのよ。あれw
おいら無理w
でもさ、予後不良とかのクラスだともうそれ違う病気なんじゃないの?知らんけど
やっぱとりあえず医者を前提にしといたほうがいいんだろうか?

120 :
はじめ左だけだったのが両肩になって数ヵ月。
腕をあげたり動かしたりすると痛い。
ほかの病気でボルタレンSRという強めの痛み止めを、
1日2回飲んでるんだけど、
肩の痛みに効き目なーし!
治るんかいな、五十肩。

121 :
>>115
祖国に(・∀・)カエレ!! ハウス!

122 :
dat落ち?

123 :
あ、見れた

124 :
痛過ぎ死ぬ

125 :
>>124
来年の今頃は「あんな頃もあったな」ニヤニヤ出来るぜw

126 :
>>125
そうなるといいな……いやなってくれっ(涙

127 :
>>124
どんな気持ち? いやーたいへんそうだなー かっわいそー

128 :
それは言い過ぎ(;ω;)

129 :
言い過ぎた

130 :
石灰化とか腱板断裂の人は「あんな頃もあったな」ニヤニヤなんてできないけどな

131 :
>>124
簡単に死ぬなんて口にしないでください
もっと重篤な病気で苦しんでる人もいます
てか、五十肩なんて病気のうちに入りません
いつか勝手に治ります
どうぞ頑張ってくださいw

132 :
>>131
クソみたいな理由で自殺した人に失礼だろ
三島由紀夫に謝れ

133 :
今日あれだけの男がいるだろうか。
知力、見識もさることながら、あの胆力。
>132には絶望を侮らず、飲み込まれてしまった者の気持ちを慮って欲しい。

134 :
ヒト一人死んだって地球は回る

135 :
こんなところで三島を語る人がいるとはw
友達になりたい

136 :
こんなところで「友達」とかw
気持ち悪っ

137 :
>>132
ごめんよクビチョンパ

138 :
いかにも「五十」肩スレな荒れ方でワロタ

139 :
>>136
ごめんよ(;ω;)

140 :
顔文字入れてカワイコぶるんじゃないよ!ばかたれ

141 :
ご、ごめんなさい…:(´・ω・)ω・`):ブルブル

142 :
謝らない人よりはいいと思う、うん…

143 :
僕の職業は寺山修司

144 :
メンフラA最強

145 :
>>144
ウソコケ

146 :
>>145
なんでばれたの?

147 :
ん?

148 :
>>146
近年まれに見る自作自演だからだよ。

149 :
右肩が五十肩と診断されました。
蚊を咄嗟に叩こうとしたら激痛が走りうずくまり、
更に背泳ぎの動作をしたら死ぬかと思うくらい痛いです。

150 :
旅行来たのに肩痛すぎて一晩寝れんかった
薬忘れたしどうすりゃいいんだよ

151 :
>>150
買いに行けよ。
泊まった先にも置いてあんじゃないの?

152 :
>>151
あ、ごめん。痛み止めの話ね。
これでとりあえず対応するしかないかと。

153 :
>>150
どうすりゃいいって、旅行に行けるぐらいなんだから
我慢するか痛み止めの飲み薬買うしか対応策がないでしょ

154 :
オバサンもう少し優しく言ったげて

155 :
オバサン干渉するのやめてあげて

156 :
痛みのピーク時に温泉に行きたいなと思ったけど、移動する間の辛さを考えてやめたことを思い出した。

157 :
オバサン、うんこしておいで
便秘だからってイライラしないで

158 :
四十肩発症してからスパ銭通うようになった。
ぬるめの寝湯なんかあると居眠りこいてしまう。
浮力が働いて肩が割と楽になる。
風呂→マッサージチェアを数往復。
辛かった時期は中で飯食って半日くらいダラダラしてたこともあるな。

159 :
私なんて私なんて痛くて旅行なんか行ける状態じゃないってのに、こいつは何をガタガタ言ってんだよムカつくわー!!
とかオバちゃんは思ってんでしょうか^^
自分もそろそろ温泉でリハビリしようかな。

160 :
>>158
炭酸風呂だと頭固定して体浮かせて寝たりできるよね。
岩盤浴も気持ちいいんだけど、大抵下が固いし寝る体勢が難しい。
前に、石がゴロゴロ敷き詰めてある所に寝てたら、起きたとき地獄だったよ。

161 :
炭酸風呂超気持ち良い
ぬるめの温度設定なら1時間近く入れるなあ。
入りながらストレッチやってる。

162 :
痛過ぎて風呂も効かない
睡眠薬で眠いけど痛いほうが強い
もう辛過ぎ

163 :
痛みはひたすら時期が来るのを待つしかないな

164 :
肩も痛いが、皮膚も痛い。服が擦れると皮膚が削がれる痛みがある。ダブルでキツイ。早く落ち着いて欲しい。

165 :
このスレで、ほぼ異論がない範囲での統一見解。
・怪しいと思ったら、なるべく早い時期に整形外科に行くべし。行くのが早ければ
治るのもそれだけ早い。
・激痛期にはとにかく安静。それと冷やさないように工夫する。
・痛みを取るのには入浴や使い捨てカイロが有効。
・基本的には夜のほうが痛い。抱きまくらやクッションの配置、ソファで寝るなどの
工夫で、痛くない姿勢を取るべし。
・放散痛に注意。指先から反対側の肩、人によっては股関節に至る広範囲の放散痛が
報告されている。場合によっては、肩より痛い。
・リハビリやストレッチは痛くない範囲で行うのが鉄則。「これでいいのか?」という
程度で十分。
・消炎鎮痛剤は遠慮しないで飲んでよい。体に合わない場合は座薬も相談すべし。
・湿布はそれなりに効果はあるが、気休め程度。
・市販の飲み薬やビタミン剤は、少なくとも激痛期には効果なし。回復期には
多少の効果はある模様。
・電気などの医療器具による治療には、疑問符が付けられることが多い。
事前症状(なんか違和感が・・・)1ヶ月
急性期(激痛・寝られない)2ヶ月
慢性期(変な方向に曲げなければ大丈夫)3ヶ月
回復期(痛みはなくなるが曲げられない)6ヶ月 (by >>22)
が大雑把な目安だが、個人差がある。大幅に違うようなら、医師に相談。
基本的には「治る病気」です。先が見えなくとも、絶望しない!

166 :
まとめ乙~
本当キレイにこのルート通ってきたなぁって感じだわ。

167 :
>>164
Tシャツは、サイズにゆとりのあるのしか着てないけど、それでも汗をかくと脱ぐのが辛い 

168 :
痛み止め飲んでいいのか・・。俺今多分慢性期へ移行中かも。
イケナイ可動域に持ってかなければ大人しくしてくれてるみたいだから。
でもしちゃうとスゴイ。いつまでも痛みの芯の辺りにツイーンてのが残ってる。中々消えない。
寝るときは何もしなくてもなんとなくジンジンしてる、変な方向にしなくても。
なんで夜出てくるんやろね。
リハビリは週二回通ってる。以前は三日だったけどちょっと間隔詰めすぎかなと思って。

169 :
>>168
そうやって自分の体と相談しながらやってくしかない。
夜痛むのは何でだろうね。
意外と同じ体勢でいる事が多いか、気が抜けて一気に痛みを感じるか、冷えるか…
オススメしないけど、自分は夜と朝の痛みを和らげるのに酒に頼ったりしました。
酒入るとリラックスして力が抜ける。
たまに朝まで上手く持続して痛みが減る日もあったり。
逆もありましたけどね。

170 :
朝起きてなんか左肩に違和感が。
体を起こすと今まで感じたことのない痛みに涙出てきた。
トイレ行くにもひと苦労。
寝転んでいると何ともないんだけど。
仕事休んで医者いきます。

171 :
これは本当に辛いのに周りから理解されにくいのが余計辛い。
家族や仲良い人たちでも経験者じゃないとわかってもらえない。
誰でもなるんだからー、とか死ぬような病気じゃないしー、とか軽視されがち。
軽く見られるわりには酷すぎる激痛が長期間続くのは結構な重病の一種だとつくづく思う半年目。

172 :
>>171
肩を叩かれたときに死ぬほど痛かったのでマジで膝から崩れ落ちて
手に持ってた書類を全部落っことして、人が集まってきちゃったから
「だいじょうぶデス☆」 って脂汗流しつつ作り笑顔したら、翌日から
周りが優しくしてくれるようになったよ

173 :
>>171
かくいう俺もなるまでは五十肩なんて老化で身体硬くなって、
他人に無理なストレッチされてアイタタタだろくらいに思ってたたもん
だから、これは五十肩じゃなく、大変な病気に違いないと思い、リウマチスレとかにいたわ
未経験者には説明しても全然だめだなw
激痛期が過ぎたから、w使えるけど。まあこの時間帯はいい時間だけどね
でも、ここ読むと結構回復速いほうかも。まだまだまだかな。

174 :
リウマチだと思ったなら専門外来行って検査すれば良かったのに

175 :
>>174
親戚がリハビリで寝たきりにさせられたんで、慎重になってね
少し調べてるうちに
いろいろわかってそのうち激痛期が過ぎた。というわけさ。

176 :
レントゲンは気になるところなし。
痺れはないかと聞かれたがそれはなかった。
痛み止めの注射打って飲み薬、湿布を処方されて帰宅。
午後から普通に仕事できた。

177 :
>>169
昼間、目が覚めているときは無意識に体をかばっているんだと思う。
寝ている間は、その防御反応が働かない。これが主な原因。
それと寝相を変えるときに、本能的に体を伸ばす。この時に痛い方向に力をかけてしまう。
また、寝ているときは身体のどこかが布団やベッドに接しているから、姿勢を変えるのに
立っている時以上に力を入れる。また汗ばんでいる分だけ、衣服と肌の滑りが悪くなる。
だから激痛期には、寝返りをうつたびに痛くて目が覚める。
自分も痛くて寝られなくなると、洗面台にお湯を張ってそこに腕を浸けに行った。
筋肉が温まってくると、痛みが和らぐ。よくそのまま寝落ちしたもんだった。
ただ夜中に鎮痛剤を飲むと「胃を荒らすからダメです」って医者には怒られたな。
だから、夜には座薬を入れてたよ。

178 :
>>177
夜の痛みには、自分にとって胃が一番荒れない市販の鎮痛剤を使ってた。
病院でもらうやつは、胃にくるので昼間の痛みがひどくて我慢できない時だけにしてた。

179 :
自分にとっての効く順は、
ボルタレン>ロキソニン>>イブプロフェン>>バファリン
胃を荒らす順は、
バファリン>ボルタレン>>ロキソニン=イブプロフェン
したがって自分にとって一番相性がいいのは、ロキソニンだった。
処方は1日3錠だったが、医者は「身体が大きいから6錠までは飲んでいいです」と言ってた。
確か市販薬のロキソニンの説明書には1日4錠までって書いてあったと思う。
でも激痛期は6錠+イブプロフェンを2〜3錠飲んでた。
それプラス夜間はボルタレンの座薬。医者は「痛かったら2本入れてもいいです」とか言ってたけど、
怖くて入れられなかった。なんか、一線を越えちゃうみたいで。
私は薬に対してある程度の知識があるんだが、医者はそれを知ってリリカ(神経痛薬)や
ミオナール(鎮痙薬)を処方しなかった。
薬局で他の患者の処方が耳に入る限りジジババ相手には出してたと思うが、私には
絶対に出さなかったな。おそらくそれが本来の処方なんだと思う。
つまり「消炎鎮痛剤は痛ければためらわずに飲むべし。それ以外は、あんまり効かないよん」が結論。

180 :
医者からフェルビナクの湿布を処方されたが、
激しくかぶれた。
皮膚が破れたみたいになった。
事情を話したら、ロキソニンの湿布に変えてくれた。
やっぱりかぶれた(涙)
フェルビナクほどじゃないけど。

181 :
>>180
テープならパップ剤に変えると良くなったりするんだけどね

182 :
俺はモーラステープ20mgだけど「うーん・・」かな。
モーラスもらってる人、どお?
ロキソニンやフェルビナクの湿布ってあるんか、知らんかった、
今度処方してもらえるか聞いてみる。
そこ(の病院)としては俺には注射はあまり酷ければ考えるけど程度。
そういや中からの痛み止め(錠剤)は処方されんかったな・・。
そんなに酷くないと思われてる?

183 :
>>165
よくまとまっていると思いますが、五十肩の疑いの人すべてが
肩関節周囲炎じゃない場合もありますよね。
石灰化はレントゲンですぐわかりますが、腱板断裂の場合は
整形外科でも慣れていない医師だと気づかぬままスルーされる
可能性がありますから、自分で少し変だと思ったらMRIを撮らせ
てもらうようアピールするのも大事じゃないかと
腱板断裂の場合、一定期間が過ぎると内視鏡での手術が不可能
になって大がかりな手術になってしまう可能性もあるので

184 :
腱板断裂ってずーっと痛い?、俺ダメな領域に動かさなければ殆んど痛くない、
でもそこへ動かすといまだに声に出したくなるほど痛い。

185 :
痛い人と痛くない人の両方がいるみたいです
自分の場合は限りなく肩関節周囲炎に近い症状ですが

186 :
痛さとかどうやったら痛いとかは人それぞれみたいだよね。
おれは医者行って腕を後ろの方に回すことを試されてピキーって痛さが走ったよ。
そういうことは普段しないから普通に生活してるときはそれほど痛くなかった。
スロットやってると段々痛くなって1000円毎に肩のストレッチ休憩入れてたの懐かしいなあ。

187 :
>>183
レントゲンでは肩周辺関節炎(一般的な四十肩)と腱板断裂の区別はつきにくいけど
(MRIで区別する)、アスリートでもなければ一般的には安静と血行を良くするための保温プラス
消炎鎮痛剤の投薬、と処置は同じだよね。
ある程度症状が落ち着いてからMRIを撮っても、遅くない。もし腱板断裂が発覚しても、
よっぽど重症でなければメスをいれるという選択はしないで、自然治癒を待つことになると思う。

188 :
>自然治癒を待つことになると思う。
それが無理なんですよ。いったん切れた腱板は二度と戻ることがないですから。
断裂部分が小さければ保存治療もありますが、それであっても長期間のあいだに
断裂部分は徐々に広がっていくわけで、自然治癒することはありません。
これはNHKのチョイスや今日の健康でも、東京医科歯科大と東邦大の先生が
仰っていましたし。
加えて断裂した腱は時間が経つと徐々に萎縮していくため、ある程度の期間内
でないと低侵襲の内視鏡による縫合手術ができなくなってしまうわけです。
ただ、断裂部分が小さいのに手術というのはやはり選択しにくいところではある
でしょうし、実際保存治療を選ぶ人も多いとは思いますが。

189 :
若い頃鍵盤損傷してほったらかしてるけどなww
困った事と言えばモノを遠くに投げられなくなったくらいかなw
ピッチャーは諦めたw
野球はやったことないがw

190 :
グレネードが目の前に飛んできたときに投げ返せないのは困る

191 :
左肩に違和感、筋肉痛かと思ったがそうじゃない。
ブラのホックが外せない。髪洗うときに手を持ち上げたままでいられない。
背泳ぎのように手を持ち上げるのがきつい。
脱臼した時にもらったロキソニンテープ50mgを貼ってみたがどうだろう。
38歳女

192 :
>>191
165読んでから、医者行け。

193 :
>>192
やっぱり行った方がいいか〜
日曜日からなので、まだ事前症状なんだが(´・ω・`)

194 :
まあ今は慌てなくてもいいんじゃない?
ズルズルと病院行きを延ばして、症状が悪化して泣き叫ぶ姿も
我々は温かく微笑みながら見守っていきますよ

195 :
もうすぐ10ヶ月めに入るけど、まだ慢性期かなー
整形の医師にはとにかく固いねーと言われるんだけど
最終的に回復した人ってそれまで固かったのが、ある日
突然肩が上がるようになった、でおK?
もう本当に治るのか疑心暗鬼になってしまってる

196 :
>>194
あわてて行ったところで、治療法がないからあまり変わらないけどね。
>>195
3年前に右をやって1年くらいたって日常生活では痛くないけど、可動範囲に制限がある状態で、ストレッチやったりして
いたけど、そのうち面倒になってやらなくなったら自然に元に戻った(95%ぐらいかも) ある日突然上がったという経験は
なかったです。
ただいま左肩半年目

197 :
左肩ちょっと良くなってきたけど、
今度は左肘が激痛で寝られないんですけど

198 :
痛くなくなれば少々の無理(不可動域へのストレッチ)はしたい。
痛いから「これくらいでいっか」「明日でいっか」になっちゃう。
ところで、上に洗髪の話が出てたけど、そういやみんなはどうなん?
俺は上がることは上がるんだけど掻こうとするとピキーンッ。でアギャッ。

199 :
左肩8ケ月めに入り、ぐんぐん回復してます。
つっかえ棒がはずれたかのように・・・今までは何だったの?状態
廻りにも表情が明るくなったと言われるw(そりゃそうだ。なってみれば
わかるぜ)
なので、今苦しんでいる皆さんも必ず治るから〜
教訓、無理はせず、ストレッチもほどほどに、温めるのは痛み緩和に良い
が温めすぎはNG。脳科学的な話で恐縮だが、イライラ、ストレスが余計に
回復を妨げることになるので、リラックスできるように工夫。(難しいけど)
鍵板損傷や石灰化など見極めは重要。一度は専門医の診察ならびに画像診断は
しておいた方が安心。長文失礼。

200 :
年のせいなのは解るけれど、私は週5バリバリ運動して、トライアスロンの大会目指していたのに(´;ω;`)
四十肩は両親ともにかかりました。なんという遺伝!!痛いよ〜。

201 :
去年の年末からずっと痛い。動かしちゃいかん方向に動かさなければ大丈夫なんだけど。
MRI取りますかって医者に言われたんだけど、、6000円もするんだよね、払えないよ…
上の方に断裂について書かれてるけど、断裂だったらもうこの肩だめなのかな。

202 :
>>201
今、6000円で後顧の憂いを断つ方が断然お得だよ
というか、人間の体もダメコン大事だぜ

203 :
>>201
断裂の場合、痛くないけど動かないっていうパターンがけっこうある
腱板が完全断裂しても手が上に上がらないだけだと思うけど
MRIはやっておいた方がいいと思うよ
断裂でないことがわかればそれはそれで安心だし

204 :
もうすぐ7か月目
最近また痛いのぶり返してきた
はあ…首・肩・背中痛いよ(´;ω;`)
ついでに頭痛で参りそうorz
少しずつ良くなるのかと思ったけど痛さがぶり返すとかあるもんなのね…
まったく、肩関節周囲炎になってからあちこち体調不良でボロボロだ
ほんとによくなるのかなあ…もう嫌

205 :
医者には行きましたか?通常の肩関節周囲炎であると踏まえてレスします。
無理のない範囲でストレッチ、ゆっくりと首を数回廻したり、シャワーでなく
入浴して温めること。血流改善がネックなので、イライラしていると脳の血行が
悪くなり余計に改善しにくくなりますからね。
好きな音楽、DVDなど気分転換を図って下さい。
個人差はありますが、1年〜1年半で必ず良くなります。おだいじに。

206 :
>>199
ちょうど慢性期から回復期への移行期にあるんだね。
ぐんぐん回復するというより、移行期の変化って毎日状況が変わってくるんだよな。
今きっと、朝できなかった角度に夕方には曲がったりしているはず。
このうれしさはよくわかるよ。自分もそうだったから。
ひと通り可動域が戻ったところで、「やっぱりこの角度には曲がらないや、とほほ」という状態になる。
それこそがまさに回復期に入った証拠。

207 :
191です、
日に日に腕が上がらなくなっていく・・・・
ブラのホックどころじゃない、背中を掻いたり洗ったりもできなくなってきた。
月曜日に整形行ってきます。

208 :
>>206
>今きっと、朝できなかった角度に夕方には曲がったりしているはず。
>このうれしさはよくわかるよ。自分もそうだったから。
そうそう、今まさにそれw
1月から時々ここに訪れては、他の人への励ましのレスを読んで 
折れてた自分も元気もらったくち。
とはいえ、可動域の回復は80%くらいだから完治はまだ先だ。
>>207
そうだね、一度整形行っておいで〜。

209 :
>>205
ありがとう
医者には行ってます
今は週1でリハビリに通っています
久々に痛みぶり返したのでちょっと気落ち気味なのかも…
最近風邪引いて体調悪くあまり動かなかったのもよくなかったのかな(今は回復した)
せっかく変な方向に動かさなければ痛くなくなってきたのに
また何もしなくても痛いとか心折れそうorz

210 :
痛みよ治まれーっカーツッブツブツブツブツ…。
気を送りました、これで少しは和らg・・・ってなるかーいっ。

211 :
>>207
それは事前症状から急性期への移行中ですな。
整形外科に最初に行く時には、時間を選んだほうがいいよ。
午前中に行くとジジババばっかりで、心が折れそうになる。
かと言って午後に行くと、高校生ばっかりでこれまた泣きたくなる。
最初は夕方がいいと思うぜ。自分はすぐに、選んでる余裕はなくなったが。

212 :
ブロッコリーが骨関節炎の予防や進行阻止に効果
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/arthritis_broccoli_sulforaphane/

213 :
>>212
目の前にある関節炎には、無力。
予防にはもしかしたら効果があるかも、程度。

214 :
背中もだけど、痛くないほうの腕が痒くなったときも掻けなくて困る。 孫の手があんなに実用的な品だとは知らなかったw
>207
ブラのホックが止められない→前でとめて後ろではずしていたのが、はずすのもできなくなる→銭湯で牛乳飲むときの腰に手をあてる
ポーズができなくなる → バンザイができなくなり 前へならえしかできない →先頭の人がやる小さい前へ倣えしかできなくなる
 というように可動範囲が せまくなっていきます。  で、良くなる時は、多分この逆

215 :
結局医者(整形外科)行って来た
で、注射してきたが前回(急性期)にした時は少し痛いくらいだったのに
今日はすんげー痛くて声に出してしまった
その後低周波してリハビリ
今日のリハビリは疲れた
とりあえずまだ痛いけど今日はお風呂入れないしもう寝る

216 :
低周波てのもあるんだ
医院によってリハビリの方法って全然違うのかもね
俺の通ってるところは最初温めたあとは、ひたすら
回転と腕上げの繰り返しだからね

217 :
>216
私が行ってる所はレーザー光線で5〜6cmの細い棒の様なものをあてる。
鎖骨と鳥の手羽みたいなとこと肩から肘にかけての肉が痛いと言うと
一番痛い所を10分くらい照射してくれた。
効果はまったく分からない。先生のことは信用してる。

218 :
自分の場合、理学療法はホットパック+低周波。
もっとも低周波は、
「四十肩になってから、首と肩が凄く凝ってツライ!!」と訴えたせいで、
医師が追加してくれた感じw

219 :
パッドみたいなん当ててピリピリするのは何?
それやってからリハビリ入る。
そういえば、牛乳ポーズが最低角度だけど苦もなくなって、ズボンを最後まで
引き上げるのやシャツ(下着ね)をたくし入れるのも苦でなくなった。
全く痛くないわけじゃないけどね。
これはそれなりに良くなってる兆候なんかなぁ・・。
とはいえそれ以外は未だにだめだけど(バンザイとか肘を脇につけて肘先を外側に開いてくとか)。

220 :
>>219
多分低周波です。
私は、レーザーと滑車 行ってる病院には、理学療法士いないので、機械もあまりない。

221 :
>>202
>>203
助言さんくす。そうだねえ。今ど貧乏で、病院一回だけいったけど、その後行けてないんだ。6000円なんてとても…トホホ。
とりあえずレントゲンだけはしてもらって、石灰の影はなかったので、炎症か断裂のどっちかに絞られたかな。
断裂って痛くないことあるのか。自分のは変に腕曲げると超痛いから、違ってるといいな。

222 :
これから整形にかかるんだけれど、ニ択ならどちらがいいと思う?
片道車で30分、老人の溜まり場になっている総合病院の整形
片道車で1時間、慶応系列の整形、最新設備
長く通うみたいだから近場がいいのか、遠くても良さそうな病院がいいのか

223 :
痛くて両手ではパンツが履くけなくなったので昨日整形外科に行ってきました。
ステロイドに麻酔を混ぜた注射を肩にしてもらい、今朝になって半分くらいは動かせるようになってきました。
注射ですぐ効果が現れるのかと思っていましたが、少しかかるようですね。

224 :
両方行けばええ

225 :
日本肩関節学会
http://www.j-shoulder-s.jp/about/member.html
この名簿に載っている病院がお勧め。

226 :
>>225
正しい診断をして、過剰医療をしないのが、この病気の名医だと思う。
さすがにここに挙げた医師はその条件を満たしているとは思うが、そんな医者はたくさんいる。
もちろん、ジジババ相手をしていると誤診+過剰医療なんてのもまた、ありがちな話だが。
ここに挙げられた数少ない医者の予約を待つことは勧められない。
大体、こういう有名医師は患者の話を継続的に聞いてくれない。

227 :
だから両方行けばええ

228 :
つか、どっちも遠くね?
石灰化や断裂くらい新米医師でも画像読影できるよ。
まずは近所の整形行って判断仰ぐ。いわゆる○○肩なら日がたてば治る。
自分は数年前に右肩⇒近所の整形、但し理学療養士とリハビリセンター併設。
発症4ケ月目からPTとマンツーマンでリハして回復し完治。
今年、左肩発症⇒同じく整形でレントゲン。自己流リハで回復中
個人的には接骨院と鍼灸院は、当たり外れがあり、ジジババの溜り場、
鍼灸は保険外だとコストが高い。時期が来れば治るものを無理に癒着をはがす
治療と称し負担をかけると予後が悪いので一切行かない。
どんな病気でも、病院の知名度より医師の技量と人柄で選択している。
本物の名医はえらそうにしない。

229 :
>>208
>>211
>>214
レスありがとう。
月曜日に整形に行くよう有給とってきた。
私も>>222のように病院迷っているよ(´・ω・`)
リハビリや肩関節の専門医がいる遠くの病院か、
年寄りの社交場になっている近くの病院か。

230 :
>>229
診断が普通の五十肩だとわかった場合、慢性期をすぎるまでは、リハビリは、逆効果だし待つしかない。
その間の対応として、薬だけ出してくれる病院、麻酔やステロイド、ヒアルロン酸の注射ができる病院
のどちらか。(どっちにしろ注射は頻繁にできない)
飲み薬が欲しかったら通いやすい近くの病院、注射で少しでも楽になりたかったら、それに対応してる病院でしょうか。

231 :
>>226
いい医者ってより、単に専門医を探す為のリストだよね。
曜日は限定されるけど、別に予約なんか普通に取れるし、機会があるなら専門医に見てもらうのもテだよ。
まぁ確かに、継続的に医者が見るわけじゃなくてあくまで「診断」。
その後継続的に見ていくのはPTの役目。
だからこういう病院にかかっても、優秀な医者とPTがセットでないと意味ないかなと思う。
そもそも通うのに無理があるなら問題外。
>>228
知名度あってもその名の通りの名医はいるし、偉そうな人ばかりじゃないよ。
変わり者は多いけどw
そういう意味で知名度の有無は関係ないと言える。

232 :
今日、肩凝りが酷くて寝返りも不可能な程悪化したので診察を受け、テルネリン錠1mgという薬を昼食後に服用したところ、肩凝りがなくなりました。驚いたことに、4月から悩まされてきた四十肩も全く痛みません。
この4ヶ月余り、薬では治らないと聞きひたすら我慢してきた四十肩の痛みが、錠剤1粒であっさり消えるとは驚きです。もう痛くなりませんように(祈)

233 :
その程度の薬で治るなんて羨ましい
五十肩じゃなかったんじゃないのかね

234 :
あー首・肩・背中が張って重だるい

235 :
ワキ剃れる?

236 :
>>235
いつも苦労してる

237 :
>>232
四十肩は肩凝りって表現にはならんと思うだよな。

238 :
>>237
四十肩の最初の症状はしつこい肩こりだったりすることもある。
その次に、「寝違いかな〜」って思っているうちに肩が上がらなくなる。
四十肩が治ると、肩こりがなくなったりする。
まあ、たしかに232は四十肩とはちょっと違うような気がする。仲間に入れてあげない。

239 :
右五十肩で2年、上がるようになったら今度は左が嫌な予感。
今のうちに上げたりグルグル回す習慣付けといた方がいい?
動かしてなさ過ぎな気がする!

240 :
カルシウムが沈着して癒着して動かなくなるって鍼の先生が言ってたんだが、
それなら筋肉に貼りついたカルシウムを溶かすような注射薬みたいなのができればいいのにと思う

241 :
鍼灸師は医師ではないので

242 :
>>240
あるよ (田中要次風に)

243 :
>>239
左右どちらもなってしまった自分
テニス、水泳、ダンス、ヨガと日常、運動して
筋肉ある方だったが。。。。
ぐるぐる回そうが何しようが、なるものはなる
世間で予防、予防って言われるが、ホントどうしようもないなorz

244 :
>>243
予防は出来ないが、予後を良好にすることは出来る

245 :
ほんとに完治するのかなぁ...。誰かそうだと言ってくれーぃ。
なんでこんな目に会わにゃならんのだシクシク。
何かの罰ならエエ加減許したもれー神様ー。

246 :
>>245
>>165を読んで思い当たるフシが多ければ、必ず治ると断言してもいいぞ。
聞けばわかるが言わないだけで、同じ年代の人はみんなやってる。泣くな。

247 :
>>246
あんがとね...。幾つもあるかも。痛み止め飲んでいいのか。
湿布は疑問符?、でも折角処方して貰ったし。
大人しくしていれば痛み出ない時もあるからそろそろ慢性期に移りかけ?
と思うことにしよう、うん。
もう一ヶ月ほど様子見て今と殆んど同じか痛まない時間が若干増えてくれば
慢性期に移行しつつあると思うことにしよっと・・。

248 :
>>242
あるんかい!
でも特効薬的にあんまり知れ渡ってないっぽいね。
一般的じゃないってことかね。
まあ、そんな注射程度で治りゃ苦労しないか。
つか相当の劇薬になってしまってむしろ危険なんかもな。

249 :
>>248
石灰沈着性腱炎のときにおちゅーしゃするのは一般的です
下手糞がやると患部に当たんない=効果ない けど

250 :
>>248
石灰(カルシウム)沈着が原因の場合のみですけどね。 そうでないことのほうが圧倒的に多いし、
病院でレントゲンとらないとそうかどうか判定できない。石灰化と、腱板断裂、普通の五十肩のどれに
あたるのかで、その後の対応が違うので、初期のうちに一度は、病院で確認したほうが良い。
>>247
だんだん痛みがなくなる一方でなくて、天気やコンディションで、痛みがまた出てくることも多いので
心が折れそうになるけど、だんだんとそういうことも減って良くなっていきます。

251 :
>>250
あと、頚椎ヘルニアの可能性がある。これもレントゲンでわかる。
腱板断裂の確定診断はMRIでする。
大半は普通の関節炎だけど、これは画像診断ではわからないはず。

252 :
飼ってた犬のレントゲンを撮った時、背骨の継ぎ目に石灰の塊が写ってた。
「老化現象ですね。人間の老人の背中が曲がるのと同じです」と言われた。

253 :
やっと痛み止めを常用しなくてもすむようになってきたのに
低気圧がくると肩と二の腕が疼くよ〜

254 :
痛み止め使うと、調子に乗って動かした後に薬が切れると
えらい目に合いそうで怖い。
痛みは警告だから甘受すべきじゃないかと思う。

255 :
なんか右肩から真ん中らへんが痛い
電車乗ってても痛みでおちつかない死にそうマジて痛い

256 :
>>254
モルヒネじゃねえんだたら、そんなことないよ。
鎮痛剤は同時に消炎剤でもあるんだから、炎症を抑えて組織の修復を促すという意味もある。
「痛みは警告」なんて、昭和の根性主義じゃねえよ。
まずは目の前にある痛みを止めることが先だ。

257 :
>>256
>まずは目の前にある痛みを止めることが先だ。
確かにそうだが、ロキソ長期常用が原因で胃潰瘍や十二指腸潰瘍に
なることもある。痛みの程度も個人差あるからさ。個人で選択してくれ。
ま、今はどこの医者も「痛みを我慢することはない」って言い切るのが主流だが。

258 :
>>254
病院よりも自分のところへ来て治療させようとする接骨院とか、整体がそういうこと言いたがるセリフだよ
痛みが酷いときは、睡眠不足になって体力も弱るので、鎮痛剤飲んでちゃんと寝たほうが良い。

259 :
>>254
色んな考え方あるから、それで堪えていける人はそうすりゃいいと思うよ。
医者に「飲んで一瞬楽になったとしてもあくまで薬のせい。良くなったと勘違いしないように!」と釘を刺された事はある。
まぁこれは、日常生活の改善を最優先に!って流れの話だったんだけどね。
でも、生活に支障出るなら薬飲むのもアリ。
痛みによる精神的体力的な弊害も深刻だから。
自分はほとんど薬効かなかったけど、気休めでたまに飲んでた。
あなたが思うほど薬は効かないし、飲んだからって動き回れるわけじゃない。
別に痛みのせいだけで体が動かないんじゃないからね。

260 :
昨晩から右肩が激痛で寝られなくなり、今日整形外科で石灰が沈着してますねと言われ
糖尿だからヒアルロン酸はおあずけとなり、マイクロ波当てて低周波ピクピクして
痛み止めもらってきたんだが、飲んで1時間、今晩は横になることすら不可能な激痛です
寝不足も重なって死にそう・・    石灰の場合どうすりゃいいの?

261 :
>>260
そのままにしとれば治る
そのまましかない

262 :
四十肩は治ったが1年近く肩に負荷掛けてなかったんで
腱板損傷の症状が出て痛い
インナーマッスル・トレーニングしなくちゃ

263 :
>>262
腱板損傷と四十肩を同時にやってるってこと?

264 :
>>263
腱板損傷はずっと前
四十肩発症してから安静にしてたら支えてた筋肉が落ちたんで

265 :
>>264
症状はどのような違いがあるんですか?
腕が上がるようになってきたけど、最近その腕が痺れるようになった。
痺れが少しずつ強くなってる気がする。
こんな症状出た人いませんか?

266 :
肩が抜けてポロンと落っこちる感じ。

267 :
なにがだよ

268 :
お前の空っぽのアタマだよ

269 :
うーん。最低位置(角度)だけど牛乳は毎回出来るようになった。
不可動域は「ギャーッ」から「ウギーッ」に(どう違うんだって?w)。
多少なりとも良くなってきてるんだろうか・・。
誰かが言ってたように天候によってジンジンズキズキが出るのは鬱陶しい。

270 :
>>268
下手な返ししてんなよ
>>266は何の話だっつーの

271 :
>>269
発症何ヶ月?自分は10ヶ月目だけど、叫び声出るほど痛かったのは4、5ヶ月目ぐらいまでだったかなあ。
8ヶ月過ぎる頃には嘘みたいにマシになるよ。まあ、長いっちゃ長いけど。
牛乳ポーズと腕組みはほぼ大丈夫になった。その際の痛みもピーク時比で10分の1ほど。
でもここでもいつも言われてるように、絶対回復していくから。
冷房の季節が終わるから、腕、肩の冷えはケアしやすくなるしね。

272 :
牛乳ポーズはまだできないが、手首を内側に曲げて腰にあてるフォークダンスみたいなポーズは、やっとこさできるようになった(^_^;)
家で時々やっているリハビリ?は、腰を深く曲げて下に降ろした手を前後、左右に動かすのと、仰向けに寝て天井にむけて付きだした手
を腕の重みでいくらか頭側に向けるやつ。 

273 :
>>271
今四ヶ月目に入ったとこかな。確か月初めだった。
痛みの質がなんとなーく変わってきた?かな?
そう、腕組み、なんであれが痛いんだろうね。俺も今はなんとか組める。
十ヶ月でやっとそこまで(失礼)なんですか・・。
みんなが言ってるようにいつかは治るんだろうけど、先が長いなぁ。
ひょっとしたら年単位?、ハァ・・。
冷えケア、ありがとう。

274 :
>>273
おいらは三ヶ月目くらいかな。かなり楽になった。早いほうかな
がんばろうぜ

275 :
出来の悪い整形外科にとって四十肩はドル箱だね。

276 :
せやな

277 :
1年8ヶ月経つけどまだ少し痛みはある。
稼働域はかなり戻ったけど大の字になれない。

278 :
>>277
自分もほぼ完全に治ったつもりだけど、大の字になって痛い方の肩を完全に床につけることは
今だにできない。
鴨居に手をついて、胸を反らす運動をやると少しずつ可動域は広がってくる。
もう医者には行ってないが、医者から「一番痛い時を10とすれば、今はいくつですか?」って
聞かれた時がある。自分は「うーん、3ですね」って答えた。
そしたら医者は「3だったらそれでいいじゃないですか」って言ったよ。
もう若くないんだから、完璧に治そうとしたって無理かつ無駄かも。
症状を嘆いているばかりでは、いけねえんだよ。前を見なくちゃ。

279 :
試しにやってみた。大の字で両肩は床につく。
しかし、万歳すると右肩はしっかり床につくが、左は浮いたまま。(9ケ月め)
可動域の戻りは個人差あるにせよ、1年8ケ月で 3/10程度? 厳しいなぁ
昨日、ジムのプールで背泳ぎトライしたけど やっぱりまだ痛い

280 :
そうですね、私も大の字はできるけど、床に寝てのバンザイができませんね。同じです。
私は昨年3月の発症ですから、今1年半めです。同じくらいですね。
最後に医者に行ったのは、去年の10月頃です。その頃が3/10で、今は1もないですよ。

281 :
発症したのは去年の暮れから…完治するまで2年かかる人もいると医者に言われた。
気持ち的にしんどい。鬱だわ

282 :
>>281
その絶望感、このスレの住人はみんな味わったと思う。
自分も、完治した時にはきっちり1歳か2歳年を取っているという事実が耐えられなかった。
でもねえ、この肩痛で得ることもあるよ。自分だって、痛かった時の経験談をここに書いているし。
治ってくると、いい勉強になったな、って思う。

283 :
>>280
私も試しにやってみたら、いつのまにか大の字ができるようになってました。(・∀・)イイ!! 
しかしたったまま手を横に広げるとまだ真横に広げることはできません。ともあれ痛みがだんだん減ってゆき
少しずつできることが増え、可動域が広がるのは、嬉しいです。

284 :
>>282
あの底なしの絶望感をみんな味わってると思ってると
ちょっと笑みがこぼれてくるよね

285 :
だからここにくるのよね〜(#^.^#)

286 :
よしよしみんなやってるな、てね。(え?違った?汗)
ところで、大魔神の怒顔変身ポーズやってみた、
腕自体(肘先?)を顔位置に上げるのがやっとで、上がることは上がるんだけど
最後手先が上がりきるところまで行けない。うーん説明ベタすまんw。

287 :
何それ?
鉄腕アトムみたいに上腕二頭筋を出すポーズ?
例えが古くて、これもわからんかーーー

288 :
今日初めて医者に行ってきた。思った通り40肩だった><
痛み止めと湿布貰って、滑車で腕上げてきた
今度理学療法士が居る時にストレッチに来てくださいだって
自分では痛み止め飲むほどではないと思うんだけどひどい状態らしい
理学療法士ってどんなことする?
痛そうだな

289 :
滑車やるのは回復期ぐらいじゃないの?

290 :
>>286
今やってみたらひじから先は30度くらいまでしかいかなかった
痛みはましになってきたけど、まだまだかかりそうだー

291 :
まだ痛んでる時期だったけど、医者に行った時に滑車をやった。
そうしたら、思った以上に腕が上がったことに驚いたし、嬉しかったんだよ。
それから家でも壁伝いに腕を上げたりすることをやってみるようになり、少しずつ、
でも着実に可動域が増えていった。
このうれしさは、経験したものでなければわからんだろうな。

292 :
急性期は過ぎてるって言われたよ
急性期と回復期はどうやって区別するの?
痛くなり始めてからの時間の経過?

293 :
>>287 ごめんね古過ぎネタで…。
肘を曲げたままで肘先を外に広げるのが痛くてさ、あ、そうだ、と思い出して。
>>290 やっぱし・・。
滑車、誰もやってくれない。俺にはまだ早いのか必要無いのか、どっちなんだろう。

294 :
ところで、横になるとき気を使いながら肘をついたつもりだったんだが、
あかん、思わず声に出るくらいキタッ。暫く痛みが治まらんかったわ。

295 :
春頃、腕が上がらない・ブラのホックが出来ない・手枕が出来ない等で四十肩だと思い、時間が治してくれると…。
しかし、月曜に激痛で目覚め、ドアに手も届かず、お尻も拭けず堪らず整形に行った!
診断は四十肩!
ヒアルロン酸とステロイド注射で痛みが劇的に無くなった!週1で3回位打つから来て下さいって。。。
ステロイドかぁ…

296 :
10ヶ月でいまだに慢性期なんだが
さすがにちょっとひねって悶絶みたいなのは皆無になったんだけど
この時期、みんなも鎮痛消炎剤は飲んでいないと思うけど湿布はどう?
俺はいまだに寝るときに貼ってるんだが・・・

297 :
湿布は刺激に慣れちゃって、あるところで効かなくなった。
また、カイロと併用してたせいもあるが、かぶれがひどくなり、使うのをやめてしまった。
医者は「これだけかぶれてるんだったら、むしろ冷やしたほうがいいくらいだ」って言ったけど、
そんな勇気はなかった。
ただ、回復期に入って筋肉が硬くなって可動域が狭まっているのが気になりだしたころに
久しぶりに貼ってみたら、思った以上に効いた。
個人的意見として、「しばらく貼るのをやめてみたら?」かな。

298 :
整骨院で激痛の時は捻挫と同じ状態だから氷で冷やせ、と言われた。
確かに激痛は冷やすと早く治る。
発症してもうすぐ3ヶ月だけど激痛にもだえることはほとんどなくなった。
週に2回整骨院でマッサージしてもらってる。
固く縮まった肩甲骨まわりの筋肉をほぐしてもらうと動かしやすくなり、可動域も少しずつ広がっている。
万歳はできないけど、ハイルヒットラーはできるようになったw
まだ進撃の敬礼はできないけど。
今考えると、腕が上がらなくなってすぐに行った整形外科でリハビリ(滑車で腕上げとかゴムバンド引っ張って肘を動かす運動)やってから激痛が起きるようになった気がする。
あれをやらずに、骨の異常や石灰じゃないと分かったらすぐに整骨院に行っときゃ良かったと今は思ってる。

299 :
二回あれば八割改善するよ
ヤブばかりだな

300 :
40になって急に年取った気がする。
もちろん肩は上がらないわ、クシャミで尿漏れするわ、白髪もチラホラ出てくるわ、携帯の文字が読みにくい時あるわ、打ち違いに気づかない事も良くあるわ、何かっていうと神経痛になるわ、少しでも変な体勢とると肉離れするわ…やだやだ。

301 :
>>300
四十肩と同じくらいショックだったのが陰毛の白髪だね

302 :
でも、まだ人生折り返し地点

303 :
右肩の四十肩発症で、首や肩の凝りと、
右腕全体のだるさと、手首に腱鞘炎みたいな症状が出た。
四十肩の激痛もさることながら、
凝り+だるさもシンドイ。
職場で「ツライから、右腕を取り替えたい。
ついでにサイコガンにしたい」と言ったら、
「左じゃないからダメ」と言われた。
まあ現代日本じゃ、サイコガン持ってても、
使い道ないな…。

304 :
最高の激痛期には、全身がだるかったよ。
自分の経験で有効だと思えるのは、カイロだね。この時期調達が大変だろうけど、
自分は肩・二の腕・前腕部と3個貼ってた時期がある。
あと、鎮痛剤は遠慮しないで飲め。一時的には3倍量まで許す。
でもそれだけの痛さを経験しているということは、症状は典型的な時間経過をなぞると思うな。
あと1ヶ月。10月半ばには、気がつくと痛さを忘れている日が出てくる。

305 :
>>300
病院行った?尿漏れは注意、病気が隠れてることもある。泌尿器・脳神経科など
しっかし、うちの70代のばーちゃんでもぴんぴんしてるぞ 

306 :
車の運転がつらい
右カーブが怖いわ

307 :
>>306
それはつらいという問題じゃねえ。
事故起こしてからじゃ遅い。運転はやめれ。

308 :
えっ?みんなは車の運転自粛してるの?

309 :
咄嗟に用心して飛ばさないから大丈夫。いやほんとに。ちなみに俺左。
ハンドルはちゃんと握れてる。トルコンだから左は殆んど用無い。
左も使って切り返し出来るし・・。

310 :
>>303
フック船長にならなれるぞ。 よかったな

311 :
>>309
殺人者予備軍ですね
咄嗟のときに用心もくそもない
四十肩で人殺しになっても情状酌量の余地はない

312 :
「用心する」「気をつける」は安全対策でもリスク管理でもないって、社会人になった時に
どこかで教わらなかったか?

313 :
んじゃ気を付けちゃなんねえのかよしちゃなんねえのかよ。
ちゃんと持ててるつってんだろが。
左手だけで切る(旋廻やバック切り替えし)ことなんの造作も無い。
じゃあ>>311>>312はどうしてるんだ?、まさか運転してないよな

314 :
普通に運転することは可能かもしれない。
だけど子供が飛び出してきた時なんかの非常時に、自分でも予想もつかないような回避動作をする。
これは運転が上手ければ上手いほど、とっさに動く。
それが、痛くてできなかったらどうするんだ。
自分でも安心できるまで、運転は自粛すべき。
もし、仕事でどうしても必要だったら、医者に頼んで関節に注射してもらえばいい。ただし、それで
痛みが本当に取れるとは限らないし、運転の可否は医者に判断してもらうべきだと思う。
医者に反対されても運転したければ、片手でも運転できる福祉車両をレンタルするとか、
本気で検討する余地はある。

315 :
>>313
そりゃ当たり前に、四十肩のときは運転してなかったよ
ていうか>>313をマジ顔で言ってるならちょっとやばいぜ

316 :
そんなもん痛みや可動のレベルによるでしょう。
四十肩でなくても、多少の怪我やむち打ちで運転してる人はザラにいるよ。
ただ>>306の「怖い」って感じてるのは運転してマズいレベルだと思う。
「何か飛び出してきたらヤバイな」って思いながら運転してんなら止めた方がいいね。

317 :
右肩がピークを過ぎてまだ痛いが上がるようになったと思ったら今度は左に違和感。
今のうちに整形外科行った方が後々楽ですかね?

318 :
四十肩、五十肩に限らず万全の体制で運転していない奴は
究極の『自分勝手』だろが
てめえが死ぬのは勝手だが『人様』の命がかかってるんだぜ
俺は完治するまで一切運転しなかったぞ
自転車さえ乗らなかった
それが『あたりまえ』ってやつじゃないのか?

319 :
>>315>>318
その証拠は?、ネットじゃなんとでも言えるわな、カッコつけさん。
>>317さん言ってるように「レベルは人其々」だろに。
咄嗟でつい勢い良く突き出してイデーッとなるレベルなら多分運転しないだろう、
俺のレベルが腕をちょっと動かしただけで痛がるレベルだとでも?
「それでもすんなkusoが」って返すだろうな正義さんは。
で?、証拠は?、悪魔だか正義だかの証明なんぞどうでもいい。
しつこいかね?、しつこいのはそっちでしょ。

320 :
>>317
早く気づいたからといって止められるわけじゃなく、進むときは、進むからあまり意味ないかも

321 :
>>318
どこからどこまでが危険かの線引きは、本人の危険意識によるとしか言えないんだよね実際。
それに応じて「出来得る限り慎重な運転」で対策するしかない。
それが普段皆がやってる事でしょ。
万全の体制で運転できてる人なんて微々たるもんだよ。
万全なんて言葉使ったらキリないよ?
少しでも寝不足してたら既に万全じゃないわけで、深爪だってブレーキ操作に関わらないとも言えない。
別に四十肩での運転を推奨してるわけじゃなくて、自分の意見は>>316の通り。
ネットじゃ実際の状態も分からんのにヒステリックになっても仕方ない。
これが家族なら、またその状態に見あったアドバイスをするだろうね。
しばらく運転止めさせる手段も取ることもあると思うよ。

322 :
>>319
あんた、四十肩になるぐらいなんだから、もういい年なんだろ。
もっと冷静になれ。
ここにいる人はみんな患者だし、痛い時にイライラする気持ちはよくわかるだけに、みっともないぞ。
それに「俺のレベル」なんか知らん。一番ヤバイ状態を想定して、みんな心配しているんだよ。
車の運転みたいに、人命に関わるリスクが有るときはなおさらだ。

323 :
>>319
カッコつけとか証明とかクソどうでもいい
それ以前に危険だからやめとけって話をしてる

324 :
そんでもさ、何でもかんでも闇雲に危険危険言ってんのもおかしな話よ。
お互いの状態も分からんなら尚更だわ~
このテの話と、整形整体屋に対する見解になると、経験の押し付け合いになって荒れるのがオチだわな。

325 :
変な外人が五十肩の飲み薬のCMやってますが、飲んでる人いますか?

326 :
変な外人ww

327 :
「ものは試し」で飲んだ人いるかな?
ああいうのって「騙されたつもりで」飲んでみて、
大抵はそのまま騙される感じだけど。
でも、藁にもすがりたい気持ちだよね…。

328 :
「ものは試し」で飲みましたが、私には効かなかった。

329 :
慢性期だけど鎮痛消炎剤ってどれぐらいの期間飲み続けてる?

330 :
>>329
私の場合、ロキソニンを数年服用しています。
もちろん四十肩だけが原因で服用しているのではなく、慢性的な頭痛やコリがあるからです。
参考までに・・・、四十肩は今月で1年が経過しょうとしています。
お大事にしてくださいね。

331 :
TEST

332 :
>>328
情報ありがとう

333 :
あの薬は漢方薬ベースだよね。体を温めて血流を良くする効果があるから、
発症半年以降の回復期に飲むといいかもしれない。
だけど、痛い時にはたぶん無力だと思う。
「今そこにある痛み」を軽減させるのは、消炎鎮痛剤だよ。

334 :
慢性化した、石灰沈着だったけど、衝撃波治療受けたらレントゲンから影消えてかなーりよくなったよ。治癒率は6割りぐらいていってた。(去年の4月から、保険適用のはず)

335 :
昨年石灰沈着になり、歩行や電車の振動で泣くほどの激痛でだったのですが、四十肩も同じような症状なのですか?
数年続くこともあると聞いて恐ろしくて眠れませんzzz

336 :
皆さん、痛みを我慢してらっしゃるんですか?
私は耐えられずステロイド注射を打ってもらいましたが…。これって一時凌ぎなんですかね?
後はどうなるんでしょうか?皆さんの話聞いてると怖いんですけど…。

337 :
ステロイド注射は一時しのぎ以外の何物でもないだろうと思う。
個人的には痛みを感じないままに動かしてしまうから、少なくとも治癒には結びつかないと思う。
つまり、治りが遅くなることはあっても早くなることはない。
ステロイドの依存性については医者も十分に理解しているから、それを患者が過剰に心配する
ことはないと思うが。

338 :
痛みが激しくて辛い時は、一時しのぎにせよ、それで楽になるなら有りかと思う。個人的には、ステロイド打っても
目に見えるほどの効き目はなかったですが。

339 :
慢性期に入ったら鎮痛剤常時服用やめた。
もともと胃腸が弱いから下痢したら痛くても飲むの控えてた。
リハビリし過ぎて肩が張り始めた時だけ飲んだねー。
あとは市販薬塗っておしまい。
治ったんで盛大に酒飲んだら、また下痢したw

340 :
>>330
ロキソニンを数年とは・・・
胃の方は大丈夫ですか?
私は腱鞘炎のときにロキソニンを一年服用して
十二指腸潰瘍になってしまい、五十肩になっても
鎮痛消炎剤が使えないまま10ヶ月なんよ
でもそろそろ十二指腸の方が良くなってきたんで
一ヶ月ぐらいだったらセレコックスとムコスタ飲んで
みようかと思っていたところなんだけど一ヶ月ぐらいじゃ
あんまり意味ないかもねえ
それなら最初から飲まないでおいた方がいいか

341 :
>>340
座薬の検討を薦める。
鎮痛剤で胃炎が起こるメカニズムは胃壁への直接刺激だけじゃないので、座薬でも胃炎・十二指腸炎が
発生することもあるんだが、それでも桁違いに消化器への作用は起こりにくい。

342 :
>>336
鎮痛消炎剤は常用しておりますが、鎮痛効果を劇的に感じた事はありません。
四十肩を発症し激痛で耐えられない時に数回ステロイド注射を施していただきました。
しかし私の場合、激痛時にはまったく痛みを抑える事はできませんでした。
私は糖尿病を患っており、ステロイドを多用する事ができないという事情もございます。
>>337さんのおっしゃる通り、一時的に痛みを抑えるに過ぎません。
鎮痛効果も人により様々だと言われましたが、4日程度と聞きました。
あくまで治療ではないという認識を忘れないでくださいね。

343 :
>>340
逆流性胃腸炎も患っておりますが、揚げ物やパン等の特定食品を食べない限り問題ないようです。
もちろん、たまに胃痛は起こします。
十二指腸潰瘍との事ですので、やはり飲み薬を服用されるのは厳しいように思います。
整形外科でご事情を説明し、痛みが激しいようであれば注射も検討されても良いかもしれません。
しかしながら、鎮痛薬はあくまで一時的に痛みを抑えるという効果しかなく治療ではありません。
少しでも苦痛から逃れたいという気持ちが大きければ、ひとつの手段ではあります。

344 :
>>340,343
ピロリ検査はしましたか?
1週間の内服だけで9割方治ります。

345 :
>>344
ピロリ菌の除菌は十年ほど前にしてます
当時も十二指腸潰瘍で数年間悩まされましたが除菌のおかげでピタリとなくなったんだけど・・・
今回の十二指腸潰瘍再発はNSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)による部分が大だとは
思うんだけど、ピロリ菌が再発してる可能性も捨てきれないので、それは来年の人間ドック
のあとぐらいに再検査してみようと思ってる
今は十二指腸潰瘍治療のためにPPI常用してるので、適正なピロリ菌判定ができないので

346 :
>>322 そうだな・・。そういうことにしとくか。すまんかった(は>>322向けだ他の奴等向けではない)。
>>323 うるせえバカ。お前のは心配じゃなくて叩きだろが。タヒねよ。
これで終わるからもう絡むなよ。

347 :
私も四十肩発症時にたまたま受けた胃カメラで
十二指腸潰瘍と逆流性食道炎がわかり、鎮痛剤が飲めずに
急性期を口唇噛みしめながらしのいだわw
1年に10錠ほどしかロキソは服用しないんだけど、医師に今後はロキソはやめろと
強く止められた。ピロリは毎年陰性だったんだけど、
潰瘍の原因はストレスかな・・と思ってる。仕事と思うように動かない肩と両方。。
しかし恐るべし四十肩。長く患ってると他の臓器に悪影響を及ぼしかねない。
先日、乳がん検診へ行き、万歳したら医師に「こっちが、ちょっとあがりにくそうだね」と
言われた。やはりバレた。たかが四十肩、されど四十肩。みんながんばろー

348 :
自分は激症期に職場で胃バリウム検査があったんだが、断ってしまった。
理由は撮影台の上でハンドルを掴んで逆さにされて、体を支える自信がなかったから。
頭の上のハンドルを掴めって、無茶にして無理。台上で悶絶なんて、ギャグにもならん。
経験のある人はいませんかね?

349 :
>>347
3年前に右肩をやって左は、今半年で、だいぶ痛みが減ってきたところですが、右肩が治りかけのときに
マンモやって、胸じゃなくて腕を上げるので悶絶しそうになったのを思い出しました。w  腕があがるようになるまで
検査には行かない予定。 (^_^;)

350 :
>>349
最初3年もかよ。とビビったが半年ねw。まあ無理せんほうがええ

351 :
なりはじめを予感したので低周波治療器やってみたが余計ひどい。
成り行き任せだね

352 :
>>344
ピロリ菌の検査を行った事はありません。
来月の血液検査時にお願いしてみます。
ありがとうございます!

353 :
>>349
奇しくも同じだ。。3年前に右、そして今年は左ねorz
3年前の方がひどかったのに約半年で回復、今年は軽症と思ってたら
思いの外長引いて落ち込んだわ。二度目だから周囲にもカミングアウト出来ず。
マンモ何度も左だけ直されたよw 一生で一度もならない人もいるというのに何故?
主人にも家族にもあまり同情されないし、嫌になるよね〜。

354 :
>>353
そうそう 治療法もない病気でかなり痛いのに、同じ思いをした人以外からは、同情されないし、軽くみられるよね。
特に軽くて済んだ幸運な人から、「五十肩くらいすぐ治るとかたいしたことない」とか言われるとムカつく。(^_^;)
まぁ治療法がなくても、自然に治る病気だというのは、ありがたいんだけどね。

355 :
両肩なる場合もあるのか…。今でも憂鬱なのに治りきらんうちにもう片方が
なったらと思うと……。
まあ今考えてもしょうがないか。んで、みんなは肩の突端のとこそれぞれ
反対の手で触れられる?(自分で胸を抱く格好?)、
やってみたけど…だめだった。触れるけどイタイッ。
右の二の腕が痒かったもんで掻こうとしたんだ、したら痛くて。
じゃあ左右の手がお互いの肩を触れるかなってやってみたら案の定。
長くてすまん。

356 :
再度失礼。
今私は内臓系の病気も患ってて、先日先生に聞いたら「飲まない方がいい」と言われました。
「飲んじゃダメ」じゃなく「飲まない方がいい」、うーん…。
次回「でも夜になると痛いんです」と言ってみようかな。
あ、ロキとかセデとかの類いです。

357 :
>>355
腕組みが難なく出来るようになる頃には、それもOK。
それまでは、孫の手にお世話になればよい。時間がたてば容易に出来るから安心せよ。

358 :
腕組みですか・・。今やってみて、体から浮かせてる状態ならなんとかいいけど
完全におろす(体に密着)とだめです・・。ハァ、先はまだまだ長いなぁ。

359 :
月曜にステロイド打って今日はロカイン?とか書いてあった。
月曜は劇的に効いたが今回は…。
友人はバケツに水入れてグルグル回せば治るよって!Rっ!

360 :
あまりの痛みに耐えかねて医者に行ってレントゲン撮ったら
石灰化してましたorz
1w後に良くなってなければハリをさして
石灰を吸いだすって言われたんだけどこれって普通?

361 :
>>360
あなた次第だな
おいらならやらない

362 :
>>355
半年目ですが、肩の突端は、全く無理。一番痛い時は、脇の下までも届き来ませんでした。 なので、背中が痒いのも
困るけど、痛くないほうの腕が痒いときも掻けない。子供がスライド式で長さの変えられる孫の手を買ってきてくれたのが
役にたってます。

363 :
>>359
キシロカインかな。 だとしたら麻酔剤で、ペインクリニックなどで使われます。痛みを止める以外に
血流をよくする効果があります。
>>362のつづき
反対側の肩には届かないけど腕組みはできる。牛乳ポーズは、まったくできない。

364 :
>>361
やらない理由を教えて下さい

365 :
なんだかんだ言ってても何れ治るのは信じてるけど、この理不尽さを
それまで我慢せよってのがね……。愚痴すまそ。
>孫の手
私はボディブラシです(しかもちょっと硬め毛)。
これで痒いとこゴシゴシするとンアァァキンモチエェェン…てなり
イライラがスカーッとw。
幸いな事に今のところ右はなんともないので。
ってまあウチの中だけですけどね。外までは持ってけませんw。

366 :
ボディーブラシよさそう!
明日早速買ってこよう
やっぱりこのスレ役立つわあ
あとこのスレなかったら挫けてたかもw
急性期には絶望してたけどここで励まされたし
今7か月目でまだ痛い日あるけどたまにここ覗いて耐えてるw
半年もしたらも少し状態良いかもと期待してたけど
中々可動域が広がらずイライラしたり落ち込んだりもするけど
ゆっくり頑張ろ

367 :
>>366
まあね。お仲間の惨状を見て安堵したり頷いたり。
私だけじゃないんだーっ、てね・・。
月並みだけど「薄紙を剥ぐように」改善されていけばなぁって
思うようにしましょう。
そうそう、特に背中掻けたときなんか最高っすよ。
コシコシコシ、ンファ〜…スッキリ〜ッ、てね。
肩も魔法の何かがあればねぇ…。

368 :
ボディブラシは体洗うのに重宝してるけど背中掻くとか目的なら重くない?
まあ手にとって試してみれ

369 :
>>368
それだけじゃない。
ちゃんと洗って干さないとすぐカビる。

370 :
>>368>>369、ごめんね余計な事言って。

371 :
何で謝んの

372 :
>>371
>>365>>367俺だから。変なネタをふっちゃったかなって。

373 :
>>372
胸を張れよ

374 :
>>370
自分は、掻くのに使ったことはないけど、肩やられてからお風呂では、ボディブラシに変えた。 
持ち手の素材や毛の素材で、軽いのやカビないのもあるし、あやまる必要なし。  ブラシといえば、ボディショップとかで、
売ってるマッサージブラシでもいいのかも

375 :
そう言って頂けると助かります。
で、モーラス二枚貼りしてるんですけど、そうとは言わずに聞いてみました、
「テープ、二枚貼りしていい?」って。「一枚で効果あるので一枚でいいです」。
あぁ言わなくてよかった。言ったら何か言われそうだから。婦長さんキツめだかんなぁ。
だって二枚の方が(一枚より)いいんだもん。当たり前だろって?

376 :
独り言かよ

377 :
だって2ちゃんは長いと(産業異常だと)叩かれるんでしょ?
なのでなんとか端折ってみたんですが。イミフでした?

378 :
予感がしても事前対処はできないのか…
整形外科に行っても湿布くれるだけだし、肩回したり低周波もだめなら打つ手がない

379 :
何か空気読めてないのがいるな。
2chとは言え、いい歳してまともに文字変換できないってのも痛いよね…

380 :
痛いんでメフェナム酸飲んだら12時間ばかり意識飛んでた
効きすぎちゃん
まだ意識朦朧

381 :
元々パソコン仕事で背中がバリバリで、あおむけに寝ると背中が痛くなっていたのですが、、痛いほうの肩を下にして寝られないので、辛いのですが、みなさん枕は
どうしてます? 

382 :
ビーズクッション
ログに100回くらい出てるけど

383 :
>>379
おやおや・・。じゃあ貴方は2ちゃんねる内で所謂2ちゃん語を
一切使用したことが無いと、そう仰るわけだ。ご立派ご立派。

384 :
ビーズクッションも散々既出だが、どういう高さや柔らかさがいいのかはいろいろ試すしかない。
死活問題なので、アドバイスを聞きながら真剣に検討した方がいい。
ソファに寝ることも試す価値がある。リクライニングチェアで寝れば寝返りそのものを制限する
ことができるし、ダイニングチェアに横になれば背もたれに背中を預けて痛む方を上にすることもできる。

385 :
>>384
> ビーズクッションも散々既出だが、どういう高さや柔らかさがいいのかはいろいろ試すしかない。
当たり前のことを難しく言うのが上手いですね。

386 :
だからさ、ビーズクッションって言い切るよりは、当たり前のことを言う方がいいだろうに。
前にもあったけど、四十肩になるぐらいの立派なオトナなんだから、子供じみた揚げ足取りは
やめましょうよ。

387 :
>>383
んー?話通じてないようだけど。
文字変換はちゃんとしてるよ。
ああいうの嫌いだから>産業

388 :
>>386
ロクにログも読まずに質問してくるアホにはログ読めと回答しとけば十分

389 :
>>388
気に入らないならスルーしとけアホが。
過去ログ読みたくても読めない人がほとんどだしね。

390 :
>>389
ほお文盲がそんなに沢山いるのかwww

391 :
>>387
嫌いならスルーしとけよwww。なぜ絡む。

392 :
みんなイライラの種を抱えてるからね。
スレ住人の状況考えたら、この流れまだ平和な方じゃね?

393 :
>>381
私の場合、同じように寝られない日々が続いたので、リクライニングソファーを購入しました。
多少は痛みが緩和されますが、あくまで仮眠しかとれませんでした。
毎日ソファーで寝るのも疲れてきますので、諦めて布団で横になります。
その際には、やはり抱き枕を使用しています。
しかし、結果的に痛い側の肩を下にして寝てしまい、痛みで目が覚めてしまいます。
もちろん、どうしても寝たい時は睡眠薬を服用しています。

394 :
>>391
さっきから何訳分からん返ししてんの?
レスしてきたのはそっちだよね。
いちいちキモいんだよ。

395 :
>>390
そういう意味じゃないでしょw
スマホだと、リンク先の過去ログは自分の専ブラやPC用画面だと見らんないし、前スレだけはitest.2chで閲覧できるけど見ずらい。
PCや携帯でも同じじゃない?
まぁ、2chでググれば過去ログに辿り着けるけど面倒だよ。
初めて来る人もいるし、どうせずっと同じ話題しか繰り返してないんだから、>>385みたいに陰険な書き方するより説明してやりゃいいのにと思うわ。

396 :
そういえば、例の情報漏れ騒動の時に過去ログ見れなくなったんだっけ。

397 :
>>394
レスしてきたのはそっちが先だ。もう忘れたのか?ボケジジイ。

398 :
(⌒,_ゝ⌒)

399 :
>>397
は?お前になんかレスしてないけど。
レスの意味分かってないんじゃない?
お前は人との会話が成り立たんのな。

400 :
発症してから2年半。稼働域はほぼ元どおりだが、動かす度にミシミシ音がすごい。
そして年中、肩が張っている感じです。
元の身体には戻らないのかなー。

401 :
>>400
そういう時こそ、ストレッチ。
気がついたら肩の旋回運動。前から上へ後ろから下へを、ゆっくり5秒くらいかけてやる。
効果は1週間で現れるよ。

402 :
>>399
くどいやつ。よっぽどヒマなんだねえ。んじゃ相手してやっから続けな。
読めたよな?理解出来たよな?、人の事人語が理解出来ないって貶すくらいだから。

403 :
>>399,402
いいオトナなんだから、いい加減にせいよ。40絡みのオッサンオバサンがみっともない。

404 :
>>402
また頭弱いこと言ってるなぁ。
本当に少し頭おかしい人なのかな?
レスうんぬん理解できてないってのが理解できてないようだし。
いいよ別に相手しなくて。誰も頼んでないからww

405 :
今まで何度か書き込みしてます10ヶ月の者ですけど
回復期になると今まで常にあった鈍痛も消えんですか?
自分は鎮痛消炎剤を飲まずにここまで来ているので
ずっと鈍痛があるんですが・・・

406 :
>>405
>回復期になると今まで常にあった鈍痛も消えんですか?
はい、消えます。
鎮痛消炎剤を飲んでいても飲んでいなくても、時期が来れば鈍痛は消えます。
そして、ある範囲を超えて動かすと痛いという状態になります。
ストレッチによって、この範囲はだんだんと広がっていきます。
ひとによって回復期に至る時期は差があるようなので、>>405さんのケースでは
まだその時期に至っていないと思われます。
私の場合は、左右とも7か月で回復期になりました。

407 :
>>405
私は、鈍痛が消えてきましたが、低気圧や湿度と関係あるようで、今日は痛いなぁと思うと雨が降るw

408 :
>>406-407
即レスありがとうございます
安心しました
まだ時間はかかるかもしれませんが
気長にその時期を待つことにします!

409 :
>360
痛みの原因が石灰沈着なら吸引すれば劇的に良くなります
なんでその場でやらなかったのかちょっと解せないけど

410 :
悪ふざけで散々煽ったの俺です。
面白いように釣れたんで調子に乗ってしまいました。
スンマセンでした。

411 :
そういうことにしといてやるよ☆(ゝω・)

412 :
そういうことは、高校時代までに済ませておきなさい。

413 :
中卒☆deth

414 :
ほらアホが釣れる

415 :
ほんとだNE☆

416 :
日常生活で不便することは少なくなったが可動がいっこうによくならないまあ10ヶ月
痛みのない範囲でストレッチしてるがある程度痛みこらえて無理に動かさないとだめなのかなあ

417 :
>>416
それは整形外科に行って、今の病状にあった正しいストレッチを教えてもらったほうがいいと思う。

418 :
>>416
はい、そうです。
ストレッチは、炎症の結果にできた、肩の内部の固く繊維化した組織をぶっちぎるために行うのですから、
毎回同じ範囲のストレッチでは意味がないです。
少しずつ、あまりいたくない程度で徐々に可動範囲を広げていきます。メリメリだと痛いのでメリ程度。

419 :
>>416
痛みがくる超ギリギリ直前ジャストまでの範囲でいいよ
痛くないと思ってても、内部じゃメリメリバキバキ剥がれてるから

420 :
>>411
テスト

421 :
痛くなる手前とか、素人判断しないで、整形外科に行って正しいストレッチや運動を
教えてもらうことを強く勧める。
ほんと、マジで勧めるぞ。

422 :
>>404
404だってwww。お似合いだ。
テメーの勝ちでいいよ。ほらよこれでいいんだろ?w
バカ相手にするの飽きたから以後絡むなよ。

423 :
石灰性と診断されたんだけど
タガメットの話はでなかった…
次回の診察で自分から相談した方がいいのかな
すごく感じワルーな医者だから言い出しにくくて

424 :
>>421
整形外科のリハビリの人にどこまでやっていいか聞いたら
「痛くなる直前で止めてね」って言われたのを思い出した。
壁を指で登る運動で、到達地点にピンを打っとくと楽しいよ。

425 :
私が行ってる病院では、滑車で先生が痛いのを我慢してなるべく目いっぱいやれと言う。 (^_^;)
それは、ともかく、日常生活に支障があるうちは、普段の生活がある種のリハビリになるけど、支障がなくなったら、意識して
動かさないとそれ以上に可動範囲が広がらないと思う。

426 :
四十肩と診断されて注射を2回め打ってもらったんですが、肩より肘から下に痛みが出てきました
皆さん、痛みは肩だけですか?

427 :
>>425
病院の中で痛い思いをする分には大丈夫だろ
すぐ近くに医者もいるし、なにか切れてもすぐくっつけてくれるよ

428 :
>>426
放散痛といって首や腕に痛みが出るのは、四、五十肩の痛みの特徴の一つみたいですよ。

429 :
>>427
整形外科の医者にはいい加減な医者もいるしね
整形外科に限らないが
五十肩で死ぬわけではないし
間違った処置をしても医療訴訟を起こされるわけでもないし
たいして儲からないし
それに、ほっといても勝手に治るし
「適当にやってけ」という医者は多いだろ。「おれは忙しいし」で

430 :
医者の中にも「痛いのを我慢してでも意識的に動かさないと固まってしまう」派と
「痛くない範囲で動かすだけで十分」派がいるのは事実だと思う。
自分の実感は、後者だった。
「こんなに簡単な運動で本当にいいのか」と思っていたけど、痛くない範囲で動かしているうちに、
その範囲が少しずつ広がっていく。
痛いのを我慢して動かしていると、炎症がいつまで経っても治らないんじゃないかと思う。
もちろん人それぞれだと思うけど。

431 :
>>428
ありがとうございます
放散痛ですか…
初診にステロイド注射して2回目はロカイン、これを4〜5回して痛みがとれないとMRI検査するって言ってました。
リハビリはまだ始めてませんがウォーキングで腕を振ってる分じゃ、リハビリにはなりませんかね?

432 :
肝心の医者が雑だったりするからなあマニュアル渡してこのとおりやってね
だからなあ
痛めてる肩の首の付け根さわると石のような塊があるんだがこの塊が可動の邪魔してるっぽい
ストレッチでほぐれればいいが先長そう・・・」

433 :
>>431
まだ初期のようだから、あせってリハビリだとか動かさないほうがいいですよ。(医者にこうして動かせと言われたのなら別ですが)
まずは、炎症抑えて痛みを減らすことを優先したほうが良いかと。

434 :
>>426
ああ、それ五十肩
俺の場合激痛が走るのは肩だけど、腕や肘がなんとなく痛だるい。

435 :
2年前に右肩をやり、今度は左肩で久々にこのスレに帰って参りました。まぁ今回は、かなり軽いんで1ヶ月くらいでさよならだとおもいますが、、、よろしく

436 :
>>433
ありがとうございます!
焦らずに頑張ってみます!まずは暫く注射に通院します…。

437 :
痛くても我慢して動かせって話を鵜呑みにして動かしまくると高確率でパツンパツンに腫れ上がる。
それ医者に見せたら動かし過ぎと言われた。
殺してやろうかと思った。

438 :
右肩が五十肩になって半月、痛くて夜も目が醒めていたのですが、
娘に別府の砂風呂に連れて行かれて十分間埋められ、
掘り起こされたら痛みが消えていました。
一週間経ち、腕も上がるように。あの痛みは何だったのか…

439 :
腕立て伏せやってみたら出来た!まあ痛くてすぐやめたけど回復は実感できた

440 :
発症から半月で痛みが消えたなんざ聞いたことがねえ

441 :
>>440
本当の五十肩かどうかわかりませんが、同じような症状で短期間で治る人はいるみたいです。で、五十肩なんか
すぐ治ると豪語して、何ヶ月も痛みに苦しんでるみんなの反感を買うと・・

442 :
>>441
お前のは四十肩ではなくただの肩痛だっただけだよ
治ってよかったね
よそで 「四十肩なんかすぐ治ったわよ!」 なんて絶対言うなよ?
ぶっころされるからな

443 :
理学療法士に肩動かしてもらってきた
いいわぁ〜痛気持ちいいって感じだった
1時間くらいやってもらいたかったけど10分くらいで終わってしまった
毎日行きたいくらいだ

444 :
>>442
いや 私は、440にコメントしてるだけで、半年たっても治ってませんから。

445 :
>>442
別に何とも思わんけど。
何なの、こういう奴。

446 :
>>445
激痛期には、些細な事で腹が立つ。
特にこういうスレに来たら、その場で痛みが取れる特効薬があると勘違いしたり、
自分の痛みを理解してくれない人がクルクルパーに見えることがある。
生暖かい目で見守ってあげましょう。

447 :
まあ発症してうひょー人生最悪の痛みだって思ってもさ。
半月とか1ヶ月くらいは痛みの底なし沼、記録更新の毎日だよ

448 :
>>446
そうなんだ。
自分の激痛期は不安でいっぱいってだけで、治る人治らない人の話聞いても、単にピンキリとしか思わなかったわ。
ていうか、実際ピンキリだと思うけどね。

449 :
両方の肩が時間差で来て
ダブルになった経験があります
今は治ってますが、痛いときに
腕を回せと言われたけど
やれなかったので、
固まってしまって回り切らないです
みなさん、頑張ってなるべく動かせる範囲で
動かしてね

450 :
リハビリって診療報酬高いのな…
リハビリビンボになりそう
週に何回通えばいいんだろう

451 :
みんなリハビリ通ってるのかあ
半身不随とかと違って放置してそのうち、自然の動作で元に戻ればとか考えてるんだが
甘いのかな

452 :
リハビリ?
行ってないよ
アホらしいし

453 :
>>451
甘いってわけじゃないが、安かったしな
整形外科内のリハビリの先生が肩をぐにゃぐにゃいじってくれて
1回たったの525円だったから経過報告も兼ねて毎週通ってた

454 :
医者に話を聞いてもらって、可動域を確認してもらうだけでも、通院する価値はある。

455 :
特に特殊な器具使うわけでもないし自宅で出来るんだから通わなくていいのでは
気になるなら半月に一度チェックしてもらえばいいんじゃないの
鎮痛剤いらないならなおさらだよ

456 :
いい医者ならたった30秒の会話と診察だけでも意味がある。
慢性期に重要なのは悪化させないことだからな。

457 :
>>456
これすごい分かるわ

458 :
整形の医者って漏れなく
なんであんなに威張り腐ってんだ?

459 :
そんなん整形に限らん

460 :
>>458
ジジババを相手にしているから。
まずジジババ相手には難しい説明は通用しない。言うことを聞かないから、自然に言葉が強くなる。
しかも「偉い先生」を演出する方が喜ばれる。その癖が出る。
自分の整形外科医は、自分とほぼ同年代で、いつもと違った患者と話すのが逆に楽しそうだった。
そういう医者は当たりだと思う。
患者の側も、自分の仕事の話なんかをしてアドバイスをもらうような気持ちで相談すれば、
お互いに楽しい診察になると思うし、>>456みたいに短時間に得ることが多いと思うよ。

461 :
回復期にあるんだけど放散痛と可動域が戻らず困ってたんだけど
ソファーに横になって上側の肩の力を抜き
肩を上げないで肩甲骨を動かすように
手をソファからぶらんと床まで垂れ下げて肩周りの筋肉を伸ばす
次に手のひらをひっくり返して頭の上を防ぐみたいにゆっくり腕をあげてゆく
できるだけ耳に近い軌道を描くように
この先で肩がひっかかる、動かない
でも肩甲骨を意識しながら肩と背中全体を使って一気に腕を後ろへ回すと
痛みとゴリゴリゴリという音がして
腕が後ろに回った
そしてまた腕ダラーンでリラックス
可動域広がってきた気がする
そして気持ちいいし放散痛も少なくなってきた

462 :
>>461
手のひらを上に向けるの?
肘を伸ばしたまま万歳するみたいな動き?
腕が後ろに回るって??
絵書いてよ。

463 :
>>462
そうです。頭の上から落ちてきたものを手のひらで受け止めるみたいな感じ
頭より低いとだめ
腕が耳の横にくるまでは多少肘が曲がっても良くて
そこから伸ばしていた肩甲骨を寄せる感じで腕を回します
手が一番遠くにある時点で手は耳の位置よりも後ろにくるのがベスト
多分音と痛みがありますが、2回目は普通にできると思います
手のひらはおおまかにいうと楕円軌道を描きます
ずっと肩の力を抜くように意識してやらないと無理な動きになります

464 :
書き忘れました
ソファーには痛い方を上にして横向きに寝て下さい
テレビを見ながらできます

465 :
>>463
ありがとう。良く分かった!

466 :
YouTubeで32式太極剣-第十六式「 右弓歩撩 」で検索すると立ち姿ですがそれに近い腕の動かし方をしています。動画よりもう少し腕を後ろへもっていく感じです。

467 :
逆立ちして腕立てするといいみたいですね

468 :
両手でかもいを掴んで、前にむかって歩く

469 :
今朝はほんの少しだけ、昨日までより腕が上がった。
腕を真っすぐ伸ばした状態で、指先が今までより3cmくらい上に行った。
ささいな進捗だけど、嬉しいもんだ。

470 :
鍼で治ったと思ってたけど、プールでクロールしたら激痛で溺れるかと思った

471 :
無理しなさんなって

472 :
去年の12月ごろに激痛が始まって、今はだいぶ良くなったけど痛みはまだある状態。
寒くなる前に良くなっておきたかったけど、最近急に涼しくなってきた…
寒い時期に再度ぶり返して悪化するってこともありますか?

473 :
>>472
あるから肩冷やさない対策しておいた方が良い

474 :
伊勢白山道のブログで
五十肩には蒸留水飲用とハルウコンが推奨されてるんだが
試したヤツいる?

475 :
オカ板に帰れよ糞が

476 :
先月症状が出始めて、今月受診してめでたく五十肩の診断下りました(´;ω;`)リハビリ週イチやけどがんばる

477 :
ようこそ。ゆっくりしていってください。

478 :
たしかに夏の暑いころの方が調子が良かった
俺は仕事でバイクに乗るので今日の低温は関節に堪えたわ
冬に肩だけあっためるってホッカイロでいいんだろうか

479 :
冬は使い捨てカイロを肩甲骨の間の背骨上に貼り付けてたな。
熱くて低温やけどしそうな時は外したけど。
両肩にカイロ2個貼るよりも肩甲骨間に貼ったほうが暖かかった気がする。

480 :
やっぱり寒さで悪化しますか…
寒くなったら「めぐりずむ」を貼ろうかな。
暑がりで寝相も悪いんで、冬でも、寝ている最中に布団蹴ったりパジャマを脱いだりしてしまって
冷えてしまいがちなもんで…心配だ。

481 :2013/09/24
暖めた方が筋肉の動きがよくなるからオススメするけど、痛みがひどい時や疼いてツラい時は暖めない方がいいってリハビリの先生に言われた
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▲▼口唇ヘルペスについてPart15▼▲ (198)
歯周病 34 (348)
【痛くても】坐骨神経痛/ヘルニア32【負けんな】 (990)
歯医者が怖くていけません 皆で行こう46 (439)
水虫総合 3 (563)
【コリン性蕁麻疹】会議室 Part19 (784)
--log9.info------------------
やまもり三香 (554)
大雪師走【ハムスターの研究レポート】3 (887)
高口里純 8 (942)
中山星香 ★ 第33部 (332)
◆◆八田 鮎子◆◆オオカミ少女と黒王子 1 (686)
ちゃお漫画家八神千歳 (232)
【新刊】山内直実 ジャパネスク 9【発売】 (332)
【空の帝国】喜多尚江【真夏の国】 (290)
○ 天乃忍 ○ (492)
【桜蘭高校ホスト部】葉鳥ビスコ31【千年の雪】 (478)
西炯子12 (842)
内田善美 草迷宮 (819)
【チーズ!】Cheese!【増刊】 (637)
●藍川さとる・古張乃莉 4 (743)
杉崎ゆきる作品総合スレ ぱーと2 (328)
【花君と恋する私】熊岡冬夕 (283)
--log55.com------------------
高たんぱくメガビタミン健康法Part 4
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 130■[アフィカスNG]
【健康】CBDオイル・リキッド 16本目
─── コ ロ ナ 感 染 ───
お気軽メモ帳スレ
腹黒い人間ほど世渡り上手
独身一人暮らし達の集い Part1
タろ__inequality__