1read 100read
2013年17カメラ79: FUJIFILM 富士フイルム 9本目 (560) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クラシックカメラ (332)
レンズ拭きの極意。 (507)
【koffee】中外写真薬品4【マイアルバム】 (970)
☆美人写真家、織作峰子☆ (808)
可哀そうなカールツアイス ゾナーについて語ろうよ (228)
【訃報】カメラばあちゃん増山さん死去【徳山村】 (507)

FUJIFILM 富士フイルム 9本目


1 :2013/03/15 〜 最終レス :2013/09/06
公式サイト
http://fujifilm.jp/
FUJIFILM 富士フイルム 8本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1338978279/

2 :


3 :
>>1


4 :
>>1
あざーす

5 :
フジカラーCDって何かしら補正かけてるの?
それともほぼネガそのままと考えていい?

6 :
>>5
ネガそのままだと反転したオレンジ色のままだけど?
反転してオレンジ色補正するだけでも大補正だと思うけどなぁ(笑

7 :
>>5
ネガって言うのはプリントにしてもスキャンにしても
出来るだけニュートラルに見える様にデフォで大量の補正を掛けるるんだよ
この補正をしっかりやる程ニュートラル(補正して無い様に)に見える訳
この事を知らない人が自分のイメージと違う仕上がりに成ると勝手に補正されたって騒ぐんだけどね(笑

8 :
>>5
やたら鮮やかになるからファミリー向けってよく聞くね。
俺は嫌いじゃない(パッと見綺麗だから)。
>>7
確かにそれもそうだな。
俺も自前で取り込みやるけど、ネガには手を拱いてる。
何か色がおかしくなったりすること多い…
もう半分諦めてる。

9 :
>>5
クッキリ鮮やかになるようにコントラストやシャープの補正はかかる。
何もしないとオレンジのネガのまま。
ポジのように画像間の比較がしたいのなら一定条件補正というのもある。

10 :
なるほど色々補正がかかって普通に見られるようになるのは分かりました。
フジカラーCDのデータ見てて、くっきりカリカリだったり派手(コントラストが
高い)な感じがして、これがフィルムの本当のイメージなのかなと思ったのでした。
見られるようにする補正とは別の補正があれば、必要以上にいじられているって
ことなのかなと。

11 :
>>10
必要最低限しかいじってないからそう成るんだよ
もっと丁寧にスキャンすればフラットに持って行けると思うよけど
フジのCDは画素数の少ない簡易スキャンだから余り期待しないでね(笑

12 :
>>11
必要最低限ってことは、言い換えれば一番素のまま(ただし簡易スキャンという性能で)
ということなのですかね。
デジカメでいうjpeg撮って出しみたいな、フィルムに写ったそのままを見たい、という
のが理想なのですが、そもそもネガでそういうことを望むのが間違っているのかな。

13 :
>>12
まだ勘違いしてるね
必要最低限と言うのは大雑把と言う意味で素のままって言うのは有り得ないんだよw
パラメーターを見れば分かるけど補正量の事ではなく時間を掛け丁寧に補正するって事なんだ
だから時間を掛けた方が補正量は少なくて済む事も有る
君の言うjpeg出力がフジCDその物じゃないかな?
jpegはギラギラで酷いからねw

14 :
>>12
プロラボで丁寧にスキャンして貰えば良いんだよ

15 :
>>12
俺もデジタルからフィルムに移行したばかりのときは、あなたと同じようなことを考えていたよ。
でも写真屋の店主に、実際に補正しながら説明してもらって、ようやく理解した。
「フィルムに写ったそのまま」なんて、とてもじゃないが見られたもんじゃない。
上手なお店で、こちらの好みに合わせて丁寧に補正してもらうのが一番いいよ。

16 :
どの紙に焼いたくらいのイメージで
って注文の仕方はあるかもしれないが現実的でないか。

17 :
てかJPG撮って出しでも設定でまったく変わるでしょ
デジカメからの敷衍でフィルムを考えているようだけど、そのデジカメについての知識もあやふやだからぐちゃぐちゃになってるような気がする

18 :
追記。
デジカメの撮って出しJPGも色々な工程を経て得られたものだよ。
各画素が出したアナログ信号をデジタル変換していったんRAW画像相当のものを生成してからカメラ内の処理でJPG画像に変換してるのがいわゆる撮って出しJPGね。
デジカメで撮って出しJPGが性能チェックに使われるのはRAW現像のスキルの個人差があることとかカメラ内の各変換ロジックに各社のノウハウが詰まってることとか多くの人は撮って出しJPGを使うこととかから。
ネガってのは各画素からのアナログ信号をそのまま記録したようなものだよ。
撮って出しJPGのようなものが欲しいのなら、カメラ内で完結はしていなくてスキャンした側の設定で変わるけど、フジカラーCDがまさにそれに近いんじゃないかな。

19 :
ま、写真は難しいよねw

20 :
カメラ・オブスクラの歴史から勉強しろ

21 :
>>20
歴史じゃ実技が伴わんだろ(笑
今の時代に態々フィルムで撮ったのだから
スキャン等せずに銀塩プリントをしなくちゃ駄目だよ(笑

22 :
フィルム使う前に、自分の手でデッサンしろ

23 :
ここってスキャナも持たずにアワアワ言ってるやつしかおらんな

24 :
アナログプリントなんてどこでやればいいんだよ(怒)
ググレカスとか言うなよ、たけーんだよ、どこもかしこも。
それがありふれてた時代がうらやましいぜ。
じじいどもは思い出だけで「銀塩プリントは・・・」とか語っているように思える。
そうじゃないのもいるんだろうけれども。
金のないおれはフラットベッドしかねーんだよ、悪いか!

25 :
スキャンする奴はカス

26 :
>>23
なんでそう思った?
>>24
今も昔も手焼きは高いよ。手焼きは手間かかるから。激安プリントを提供するために機械焼きが開発されたの。
昔は良かったんだろうなあと妄想する前に手焼きがどういう風に手間暇掛かってるか考えよーね。

27 :
最近富士の海外向けX-TRA400、SUPER200が出回ってるみたいだね。

28 :
>>27
海外向けって言うか海外生産だね
以前は包装だけは国内でやってたけど今は包装の海外のままだから
フィルムってもう国内生産して無いんじゃないか?

29 :
>>28
どこの国で作ってんの?

30 :
>>26
今まで、手焼きのプロラボは何であんなに高いのかと思っていたが、
自分でモノクロのプリントをやるようになって、
高いのも仕方ないと思うようになったw

31 :
>>30
俺なんかサービス判が一枚70円の時代に写真始めたから今のカラーは安いと思うな
逆にモノクロは値上がる一方だから割高に感じてしまうんだよね
結局感覚の問題なんだよね、金銭感覚とは良く言ったもんだw

32 :
ネットでL判5円とか四切198円とかすごい時代になった。
フィルムや手焼きなど超大金持ちの道楽という扱いになる。

33 :
>>32
パソコンで来たデータをそのままプリンターに流すだけだからな。
すでに「写真を焼く」という作業じゃない。
ロス無く膨大な数をこなせたらそういう金額でも利益はあるんだろう。

34 :
>>32
超大金持ちは言い過ぎだろw
手焼きの値段も昔に比べて安く成ってるから拘りの問題だよ
そもそもインクジェット等と比較するのがおかしいだろ
金が無いならデジ使えば良いのだからね

35 :
いやフィルム代、現像代もインク代も金が相当かかるだろう、という話。
それだけデジタル→銀塩プリントは安いというか

36 :
プロラボ高いとかぼったくりだって思うなら自家プリントやればいいのにね。
家がー、とか言う人いるけど、それもプロラボは建物の費用が掛かってないとでも思ってんのかと。
住んでる家が暗室作れないのなら引っ越せとかどっか小さいアパート借りて暗室作れと思うわ。
自家暗室を持ってる人は他に使えたスペースを暗室にしたり自家暗室を持たなければ払わなくてよかった建物代を支出してて代償払ってるんだから。
あと手焼きの場合は紙も激安機械焼きと違って良いの使ってるし液などの管理もコスト嵩んでる。

37 :
自分で銀塩現像を設備するのは非現実的だと思う。
写真屋に頼んだ方がはるかに安いだろう。

38 :
インクジェット印刷なら自分でやった方がいいが
枚数かさむと結構インク代だけで何十万も吹き飛ぶ。

39 :
その結果、デジタル化→銀塩プリントが一番コスパはいい。

40 :
コスパ重視ならデジカメで撮るのがいいよ

41 :
1990年代頃からカラー用の薬品も機材も一般アマに手の届く範囲内の価格でプロ用にも堪えうる良質な物が供給されてるんだけど。
焼きしかしないなら手軽になった。それ以前ならたしかに難しかったと聞く。
中古で我慢すれば20〜30万円で機材は揃うんじゃないか。
モノクロならもっと始めるハードルは低いよ。
>>24って若者らしい無鉄砲な行動力も無く、知識も無く、PCの前に座ってブツブツと世の中に文句を言っているんじゃん。
1980年代生まれの俺より少し下くらいなんだろうけど、つまんねー奴って思うわ。
別に無理に自家プリントやれとか言ってるわけじゃなくて、上の世代をじじい呼ばわりしたり思い出に生きてると決め付けたりして自己肯定に走ってるのがね。

42 :
>>37
現実的じゃないと言うが現実にやってるアマチュアは大勢居るし皆大金持ちと言う訳ではないぞw
学生でもバイトした金で暗室作業してる人も多いしいレンタル暗室だって有る
要は自分の作品に対する拘りの問題だよ
今時デジカメ使わずフィルム使おうって奴がコスパなんて頭がおかしいと言わざるを得ない
食費削ってでも作品作りに没頭する奴こそフィルムに拘るんだよ
だってやる気さえ有れば出来るんだからね!

43 :
PCの前で文句垂れてると決め付けはよくない。
最近の若い子はケータイから書き込むことが多いらしいぞ。

44 :
暗室って向き不向きがあるんだよね。
だから借りてやってみて向かないと思うならやらなければいい。
別に暗室入らなければ写真撮れないわけでもない。
だけど試しもしないでぶーぶー言ってると世界が狭い。
デジタルにはデジタルで長所はいっぱいあるからそれを活かせばいいのに。

45 :
プリントアーティストの人は自分の仕事について、
設備を揃えて機械的に焼けばいいプリントができると思ってる利用者があまりに多くて
せっかく力を注いでプリントしてもほとんど理解も感謝もされないのが辛い
って言ってたな。
それでもプロとして頑張らないといけないしたまに理解して言葉を掛けてくれる人の存在は本当に励みになるとも。
設備持ってりゃ金持ってりゃいいプリントできるって思ってる人は多いんだよね。

46 :
>設備持ってりゃ金持ってりゃいいプリントできる
そういう問題ではなく、現像設備も金もあり写真好きで楽しくても
フィルムで遊んでいられる時間が現在はないということ。
デジの方が時間もかからないし金にも仕事にもなるし両立は難しい。

47 :
ID:7xO+WTNV
脳内プロフォトグラファ乙。
バレてないとでも思ってるの?

48 :
つーか、デジの方が早いのは間違い無くいいんだけど、
フィルムで撮ったのをデジタル化するのは一番手間掛かるよね。
それでも特にカラーではプリントの質と大きさのためにやることはあるけど、安くはならないな。
実際のプリントのことを知らないのに知ってる風に言って恥ずかしい奴だ。
プリント製作は写真の一つの過程でしかないから知らなくてもいいけど
それならちゃんとわかる人に金払って外注しなよ。

49 :
>フィルムで撮ったのをデジタル化するのは一番手間掛かるよね。
一番簡単なことだし今ならどこでもやってるだろう。
手焼きで光学焼きで露光現像やるのが今は一番面倒で時間がかかる。

50 :
>>49
丁寧にやると時間が掛かるって事だろ
光学式プリントは時間は慣れればそれほど掛からない
問題は薬品の保守管理にお金が掛かるのが悩みのタネ

51 :
現像処理はもちろん自動現像機で大量にやるが
ボロ引伸ばし機で手作業のCC減色法で露光するのは一番面倒。
でもそれが光学焼きの写真の楽しさでもあるんだよな。

52 :
作業が面倒と思う人は根本的に向いてないと思いますね
例えば魚釣りだって自分で釣りに行くより魚屋で買って来た方が楽だし
家で食べるより飲食店で食べた方が面倒が無い訳ですが
全てこの理屈に成ってしまいます

53 :
フィルム装填するのも面倒
シャッター押すのも面倒
何すればいい?

54 :
自分の目に露光し脳に記憶すればいいのだ。

55 :
富士って銀塩最後の砦だよな・・・
無くして欲しくないフィルム
ネオパンSS
ベルビア50
無くなって欲しくないフィルムはあるかい?

56 :
>>55
ネオパンSSってもう終わったんじゃなかったけ?

57 :
>>55
日本に限ればね。
モノクロに限れば、英HARMAN(イルフォード、ケントメア)、チェコFOMA
このあたりが最後まで残ってくれそうなところか。
>>56
SSは全部終わった。

58 :
プレスト400は残してほしい

59 :
終わってるのも知らないあたり、口だけで使わない奴の一例か。
使ってないくせに終わったらフジに文句言うんだろうな。
釣りなのかなあ。

60 :
>>58
プレストって春からのパッケージリニューアルに含まれてないんじゃなかったっけ?
だとしたらもう終わりなんでない?

61 :
>>60
24枚撮りは生産中止だけど36枚のほうはもうしばらく残るんじゃね
っていうかずっと残してくれ

62 :
使って残そう、写真フイルム

63 :
>>62がいいこと言った!
フィルム使おうぜ!

64 :
微々たるマニアが使っても存続は無理だろう。
むしろ赤字の継続で経営を圧迫する。

65 :
>>61
使ってるショボカメラのカウンターが24までだから36枚撮りが残ってもな。
36枚も同時プリントしたら3000円近くするし。
12枚撮りが無くなった時も悲劇そのものだったのに、36枚撮りなんて
需要あるのか?

66 :
俺はポジしか使わないから36枚の方が助かる。

67 :
>>65
カメラよりなによりおまえ自身がとんでもなくショボいw
金も掛けれない
金を掛けずに済ます方法を模索する術も知らない
銀塩向かんよ、デジオンリーがオススメ...。
世の需要は36枚撮りが大勢。24枚撮りなんてもう何十年も前から売ってない国も多い。
写真が趣味じゃなくてカメラが趣味の人間が多い日本みたいな国メインのパッケージング。

68 :
同じ枚数を撮るのだったら、結局は36枚撮りのほうが安くつくのに

69 :
>>67
27枚撮り好きなのにー
36は撮りきるまで時間かかるときがあるんだよね。

70 :
>>68
36枚撮りだって3段階露出やりゃ12カット、
5段階露出やりゃ7カットしか撮れないんだからそんなに多いもんじゃないでしょ。

71 :
レス番間違えた。
69番宛ね。

72 :
>>70
ブラケットしない派なんで

73 :
ダークバッグの中でフィルム装填すると38〜40コマ撮れるから最初の1本はそうしてる。
現場じゃそんなことできないので、37〜38コマが限度だね。
手巻きでブラケット無しでも、1日2本は撮るから24枚撮りとか面倒なだけでメリット無し。
撮り切れない場合も翌週には撮り切ってるからねぇ。
ブローニーも220が無くなると、フィルム交換が面倒で困る。10コマで交換(>_<)

74 :
お前達本当に撮らないんだなぁ・・・

75 :
フィルム残せとか言ってる奴ほどほとんど利用しないものだ。

76 :
>>75
所謂わがままって奴だね

77 :
来週ヨドバシにプレスト買いに行ってくる。
苦楽を共にした銀塩ちゃん達をカビさせる訳にはいかんッ。モードラが唸るぜッ
でも…嫌われ者の電車オタクなんで見かけても殴らないで。桜の木の伐採なんてしないから…

78 :
ヨドバシってフィルム一本からでも配送料無料じゃない、たいてい翌日には届くし。
わざわざ買いに行く理由ってなんなの?店頭買いだとそんなに安いの???
まぁ店内を色々見て回るのも楽しみだというのも否定はしないが...。

79 :
>>78
昼間は仕事で家に居ないから。

80 :
店頭で買わなくなると店頭に在庫しなく
なっちゃうよね。
それは寂しいな。

81 :
コンビニorネットショップの時代になったから
フィルムに限らず在庫も店舗もどんどん無くなるね。

82 :
>>73
ヘビーユーザーは1000フィート缶とかの方がコスパ&使い勝手良くない?

83 :
1000フィートも有ればコスパは良いでしょうが使い切れますかねぇ

84 :
>>82
1000ft って、ローダーに入れるのが大変そう。どうやるの?
ロールの直径が30センチくらい?そんなローダー見たこと無いし。
自分は100ft使ってるけど、20本ぐらいとれるから当面はOK。
昔は缶入りだったのに、今は箱に直接入ってるのね。

85 :
ダークレス現像キットはもう手に入りませんか?

86 :
終わりました!

87 :
>>83
デジ感覚でパシャパシャ撮るのには捗りそう
でも俺リバーサル派なんだよなぁ…

88 :
フィルムを買いに行くって書き込んだだけで>>78のようにネチネチと嫌味を書かれるのか。
恐ろしいとこですね。

89 :
単なる問いを嫌味としかと受け取れない>>88が恐ろしい、てか可哀そすぎ。
店舗で買うとこういう良い面もあるって答えれば言いだけの話。

90 :
ところでなんでブローニーとか1本づつ売らないの?
3本ほしいとかあるんだけど。

91 :
>>90
昔は売ってた。
今は察してくれ。
そのうち135も1本はなくなるのでは。

92 :
>>91
PRO400H、Venus800、NATURA1600は単品のままだろう(その前に廃品種になりそう)
FUJI 100、X-TRA400、ネオパンは3本入り、プレミアム400は2本入りが主流になりそう。
リバーサルは5本入りが主流だろうね。
ところで記録用って30本パック売りしかないのかな。10本パックで買いたいところだけど、
どこのカメラ屋行っても30本〜150本or単品売りだし。

93 :
>>90
一本ずつだと管理が面倒じゃない?
5本単位で買って1本テストして、残りを本来の用途でつかうし。
135も10本か20本で買うから同じ。

94 :
>>93
馬鹿ですか?

95 :
120だと5本パックは丁度いいと思うけどね。バックに入れておくのにも重宝。
1本ずつだとガッファとかで巻いておかなきゃならないよね。なんか面倒。
一日撮影してたら5本なんてすぐに使い切るじゃない。困ることのはうが少ないけどな。
135はあんまり使わないけど、やっぱり同上って感じだな。
5本売りだけでいいよ。そのほうがメーカも面倒がなくて効率いいだろ。

96 :
普通にバッグのポケットに個装の密閉袋のまま放り込んでるけど。
撮影済みのはそれも別の小さいポケットにそのまま放り込む。
ジャケットやコートのポケットに放り込んだりもする。
これで何の問題も無い。
もともとブローニーってこういう使い方をできるように作られたものだし。
ポケットに入れて光線曳きしてるならそりゃ巻き方が下手くそ。
それかカメラの巻き上げが歪んでてタケノコしてるかも。
余計なもので巻いたりはかえって現像の際の事故を誘発するからやらない方がいい。
やりたかったら止めないけど他の人にはすすめないで。

97 :
>>96
黙れカス!
減らず口を叩くな!

98 :
ぐるぐる巻きにしてテープでべたべたと封印してる人もいたな。
こういう人ほど現像事故があったら怒鳴るのだろう。
俺ならこれは現像したくないなと思った。

99 :
箱をガッファで巻く話なんだが。
勝手に光線引きとか想像力が空回りしていてなんだよ、おまえら。
しょうもな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中判カメラについて語ろう Part12 (393)
○X○ レチナ、どうよ II ○X○ (601)
KEN五島 10 (512)
ミノルタのカメラはどれがお勧め??? (533)
タムロンMFレンズ6本目 (642)
【キズ】メガネとアイカップ、アイピース【ケラレ】 (384)
--log9.info------------------
水樹奈々 5 (179)
【DAM★とも】お気に入りを語るスレ25人目【胸熱】 (579)
西川貴教とyasuの曲の歌いにくさは異常 (103)
【アイマス】THE iDOLM@STERの曲を歌うスレ (707)
【初心者スレ】スピッツを歌おう!【うp歓迎】 (619)
カラオケ板紅白歌合戦 準備室18 (531)
ゴダイゴを歌おうよ (152)
声が高くて細くてキンキンしてる人の治し方 (524)
【平原】声楽的発声は意味の無い歌唱力【秋山】 (207)
ヒトカラを月に何回も行くやつ (353)
【好きなように】UVERworld part10【やれ】 (324)
●採点って本当にアテにならんよな● (816)
お前らな、オク下=悪みたいな考え方はやめろよ (968)
一番安いカラオケチェーン店は? (136)
■Mixiのカラオケ・オフ会について■ (833)
【ワンカラ】ヒトカラ専門店・専用部屋スレ【ほか】 (806)
--log55.com------------------
4コマレビューサイトについて語るスレ part2
【姫カット】天蓬元帥【百合】
【もっと!委員長】内村かなめ
【ステラのまほう】くろば・U part8
【人間のクズ】桜木さゆみ総合スレ【嫌われ者】
東屋めめ
田中しょう総合スレッド
ふじのはるか