1read 100read
2013年17経済121: 日本からグーグルやアマゾンが出てこないのはなぜ? (803)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【キュービタス】UCグループ総合27【AURORA】 (636)
【解雇規制】雇用制度を変えよう☆1【非正規】 (108)
TPPで日本復活! (136)
☆所得再分配・ウォール街・政策議論 (160)
日経新聞社員 女子高生パンツ盗撮で逮捕w (133)
中野剛志 Part38 (884)
日本からグーグルやアマゾンが出てこないのはなぜ?
- 1 :2010/08/01 〜 最終レス :2013/09/07
- 新産業を生み出せないことに危機感を感じる
- 2 :
- >>1
デフレだから100円ショップや牛丼、ワタミとか安売り産業
くらいしか出て来れないだろ
- 3 :
- アホだから
- 4 :
- ホリエモンつぶしちゃったしね
- 5 :
- 銀行とかが金出さないんだよね。
ある程度実績出てからじゃないと。
0から一歩踏み出すとこが一番きついのに。
知り合いがアプリとかIT関係で何件か立ち上げようかしてるけど、その最初の金がなくて難儀しとる。
- 6 :
- 国策としてそういう分野に円刷ってブチ込めや!日銀!
- 7 :
- Google 創業1998年
Amazon 創業1994年
まだ、創業して15年程度の企業なのに、世界を変えちゃったな。
Googleの、ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンは、
日本の団塊ジュニアと同じ世代の人。
- 8 :
- ITベンチャー支援とか担当しているIPAには
岡田賢治みたいなひとしかいません。
- 9 :
- ベンチャーキャピタルみたいなのがあって、資金が手に入り安いというのがあるだろう。
日本には、そんなギャンブルみたいな事に金を投資する奴は居ない。
日本に於いて起業するとしたら、生命保険が担保(wみたいな覚悟がいる。
- 10 :
- >>9
その通り。
資本主義というくせに、カネになることにまった食いつかない。
この国のリーダーたちはよほど頭が弱いとしか思えないほど、この国の将来像が見えない。
- 11 :
- 子供の成りたい職業No.1が公務員じゃなぁ。
既得権ゴロや利権ゴロがのさばって、
高収入じゃ、この国に未来はない。
- 12 :
- 「自己責任論」が日本を萎縮させたのも一因だと思う。
あと、需要が低すぎる。
- 13 :
- マサチューセッツ工科大名誉教授 レスター・サロー氏
――なぜ内需が広がらないのでしょうか。
「イノベーション(技術革新)がないからだ。日本の消費者は米アップルの多機能
情報端末『iPad(アイパッド)』のために徹夜で行列するが、ソニー製品のためには
並ばない。わくわくするような楽しさがない。日本はまねが得意でここまで追い付いた。
追い抜くにはイノベーションが欠かせない。全く新しい発想で未知の分野を切り開く
アップルのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)のような人材が必要だ」
http://www.nikkei.com/news/interview/genre/article/g=96958A96889DE3E3EBE4EAE1E4E2E1E3E2E5E0E2E3E29FE3E2E5E2E2
- 14 :
- 日本はモノマネが得意で、オリジナリティーに欠けるのは事実だが、
問題はむしろ政治的、文化的な弱さだと思う。
例えば、TronやBrainPad TiPO等があったのに、
こういった世界の規格となりえるものはことごとく商品化できなかった。
単に技術力や発想力だけの問題じゃないと思う。
スティーブ・ジョブズのような存在もアメリカにしかいないし。
- 15 :
- 日本には任天堂があるじゃん
- 16 :
- 単純に、遺伝的能力の差でしょう。
- 17 :
-
749:ノイズn(関西地方) []:2009/11/04(水) 00:50:59.25 ID:Kslp8IKu
ぶっちゃけgoogle並に圧倒的な日本のネットサービスって2chだけじゃないか?
俺たちもついに世界に挑む時が来たのかもしれないな・・・
750:ノイズf(大阪府) [sage]:2009/11/04(水) 00:58:26.71 ID:WM5/eTQZ
しかし、2ちゃんねるって10年経とうとしてるのに全然進化しないな。
未だに1000レスしかできないって・・・。
一瞬で1000埋まって、必死にスレ立てしてる実況板とかみてると泣けるわ。
- 18 :
- 本田宗一郎や松下幸之助みたいな
どうでもいいのは伝説になるのにW
- 19 :
- >>13
そのインタビューで大事なのはこっち。
> 狂ったように紙幣を印刷し、狂ったように景気刺激策を打ち出すことだ。財政赤字を気にする必要はない。需要を創出しすぎることはあり得ない
- 20 :
- イノベーションよりリファインが得意なのが日本人の遺伝子。
それは過去の歴史を見ても分かる。
ヒットラーもそうした日本人観を述べていた。
- 21 :
- 日本から、というか、アメリカからしか活きの良いITベンチャーは出てきてない気がする。
アメリカは、人材、経営ノウハウ、国内市場規模、英語、移民、高等教育と揃いに揃っているから、
どの国もかなわない。
韓国だって、サムスンは出てくるけど、グーグルは出てこない。
中国だって、華為は出てくるけど、グーグルは出てこない。
アメリカ以外は、皆似たようなものだ。
- 22 :
- デフレ経済で冒険すると死ぬから
- 23 :
- いまのグーグルやアマゾンより高度成長期のソニーやホンダの方が
社会に与えた影響は大きいと思うけど
- 24 :
- それはない
- 25 :
- 実際、ジョブズは当時のソニーと盛田昭夫を崇拝してたらしいよ
- 26 :
- ソニーはウォークマンだけの会社
世界初のパーソナルコンピューターを開発したアップルのほうが上
- 27 :
- 2ch、ニコ動は世界に誇れる
- 28 :
- ウォークマンだけでなくトリニトロンも当時は画期的だったよ
あとホンダのカブもバイクでは世界1の評価
Honda Cub is the number one motorcycle in the world
http://www.youtube.com/watch?v=aaeKrqJJqm0
- 29 :
- バイクもテレビも本田やソニー以前からある。
アップルは世界で初めて一般大衆にコンピューターを普及させ
それまでのライフスタイルを何もかも変えてしまった。
世界に与えた影響では比べ物にならない
- 30 :
- 二次産業的なお国自慢しても、かえって悲しくなる。
もっと他にないのか。
- 31 :
- ソニーの絶頂期は、プレステ2発売直後くらいかな。
日本経済が低迷していた90年代通じて、ソニーだけは好調だった。
ウォークマンに、トリニトロン、プレステと、独壇場。
その後、21世紀に入ってiPod登場とサムスンの台頭、Appleの復活
と入れ替わるようにして、ソニーが衰退していったのは象徴的だ。
20世紀までの企業だな、ソニーは。
- 32 :
- 最近ならVocaloidかな?
あれはピアノの発明に匹敵する快挙だよ
- 33 :
- しょぼいね
- 34 :
- いや、あれは本当にすごいって
芸術分野で新境地を切り開いたツールとして歴史に残るよ
- 35 :
- 技術だけじゃダメなんだよ。
技術そのものは、日本はイイ線いくんだけど、結局は宝の持ち腐れになって、
アメリカにいいところを持っていかれる。
メタ技術っていうか、政治的にもやはり弱いとしか言えない。
- 36 :
- 芸術分野の新境地とかしょぼいしょぼい
アップルは世界で初めてパーソナルコンピューターを開発して。
一部の大企業だけで所有していたコンピューターを一般大衆に普及させ
情報化社会における革命を起こした。
これはグーテンベルクが印刷機を発明して大衆に書物を行き渡らせたのと同じぐらい凄い
- 37 :
- ↑狂信的なアップル信者w
- 38 :
- 日本がソニーソニー、パナ三洋、と言ってる間に
アメリカからは、Google、Facebook、YouTube、Twitter、と
輝ら星の如く、次々と新星ベンチャーが現れる。
昔、竹槍でB29と戦うなんて冗談あったが、
ひょっとしてソニーやパナは竹槍なのではないか?
- 39 :
- だね。
こないだのワールドカップでは世界中の人達が
国籍や人種や宗教の違いを超えてFacebookやTwitterやYoutubeで喜びも悲しみも共有してた。
日本人だけがMixiや2ちゃんの閉鎖的なローカルコミュニティで盛り上がってたのは対照的にね
- 40 :
- 2chを侮るな
W杯ではサーバーがダウンするほどの活況ぶりだったんだぞ
韓国だって2chの脅威を知ってるからこそサーバー攻撃をしてきた
アメリカだってぱくってChannel 4を作ったほどだ
- 41 :
- >>39
それってただ単に日本人が英語得意じゃないからじゃん
- 42 :
- 年寄りが出たがり、目立ちたがりってのもある。
そしてそれを支える、若いやつを子ども扱いして相手にしない文化。
- 43 :
- 2chやニコが、Googleと肩をとかwww
なんか湧いてんのか?
おこがましすぎるだろ!(笑)
- 44 :
- アメリカと比較するのは酷な気がする。
スウェーデンみたいな小国の福祉国家を例にあげて
日本を叩く社民党みたいなもん。
あまりにも違いすぎて日本の手本にはならんだろ。
社会的、文化的構成が似通った国の成功例を研究すべきだな
- 45 :
- 元サムスン電子常務・吉川良三氏
「サムスン電子の躍進に学ぶ、グローバル市場を見据えたものづくり」
http://www.globis.jp/1393-1
http://www.globis.jp/1393-2
http://www.globis.jp/1393-3
http://www.globis.jp/1393-4
http://www.globis.jp/1393-5
長いインタビューだけど、90年代以降の日本の凋落ぶりがよく分かる記事。
- 46 :
- グーグルは博士課程の学生が始めたそうだけど、技術大国?日本にもそういう人が出てきてもいいような気がする。
高度経済成長のせいで企業の存在価値ばかりが上がり、アカデミックな強さが足りないのか。
- 47 :
- >>45
すげー面白かった
この吉川っておっちゃんすげーな
やっぱ日本に閉じこもってちゃ何にもわかんないんだな
- 48 :
- 超絶ドメスティック企業の楽天が英語を社内公用語にするくらいでマスコミから称賛されるくらいだからw
- 49 :
- 楽天って出展企業が個人情報垂れ流してるさえない企業だっけ?
- 50 :
- 楽天って出展企業からアフリエイト名目で金を明細も出さずに巻き上げる怪しい企業だよw
- 51 :
- アマゾンは千葉や大阪だけでは足りずに埼玉にまで倉庫を新設
日本中アマゾンの倉庫だらけになる日も近いのだろうか
アマゾン 巨大倉庫の全容
http://www.youtube.com/watch?v=VKzJ38p7cUI
- 52 :
- 楽天とアマゾン
これが日本とアメリカの差
- 53 :
- ケータイでも、iモードとか何なんだ。
デザインも中身も、全く世界に向けて飛び立とうという気がない。
日本人自体が世界と価値観を共有できない異質な存在ということ?
- 54 :
- 長寿企業大国日本〜老舗企業の研究〜
http://www.insightnow.jp/article/358
創業200年以上の会社
日本には3100社
ドイツには800社、オランダには200社、
アメリカには14社、中国には9社、
台湾7社、インドにはたった3社
外国の長寿企業がほとんど製菓業であるのに対して、
日本の場合、製造業ですら長寿である。
戦国時代に鋳物を作っていた会社が、今も金属で食ってる。
宮大工の「金剛組」は、創業1428年。
- 55 :
- >>54
それだけ「進歩がない停滞した社会」ってことなんだろうな。
- 56 :
- 創業してから1428年でしょ?
- 57 :
- >>55
ぜんぜん違うよw
同じことをしてたらとっくに潰れれるよ
たえずその時代のニーズに応えていたから生き残っただけ。
>>56
そうです。
- 58 :
- 逆に考えると
それだけ日本は新しい企業が生まれにくい国ともいえるな
- 59 :
- 別に新しい企業じゃなくても、既存の企業から新しいアイデアを出せばいいじゃん
- 60 :
- >>54
保守と進歩は思考的にも逆だしね。
これをみると、世界一保守的とも言える。
- 61 :
- 保守と進歩は日本では必ずしも対立しないよ
温故知新という言葉があるように、古いものの中から
新しいものが生まれ、古いものと新しいものが絶妙なバランスで
調和をしているのが日本文化のいいところである。
- 62 :
- 良いとか悪いじゃないんだよ。
保守と進歩は対立するし、そうすべきものだろ。
そういう考え方はワンマン経営なんかに通じるんだよ。
それは日本社会にも言えることで、要するに役割分担ができない。
やはり、グーグルやアマゾンは出てきそうもないと言える。
- 63 :
- >>61
その通りだね。
きっと日本はGoogleもAmazonも咀嚼して、飲み込んで、消化して、素晴らしい物を生み出すよ。
だって今までもずっとそうやってきたんだから。
もっとモチベーション上げよう。
和楽器による戦場のメリークリスマス
http://www.youtube.com/watch?v=Ar-lK0r8hY0
あっと言わせるような物、いっぱい持ってるよ。
- 64 :
- >きっと日本はGoogleもAmazonも咀嚼して、飲み込んで、消化して、素晴らしい物を生み出すよ。
ようするにパクリ?
- 65 :
- 日本も中国も得意なパクリ。
- 66 :
- ITやネットの世界と、いわゆるモノづくりとの最大の違いは、
ITでは、一人勝ちする傾向があるということだ。
ソフトバンクの孫社長が、同様のことを言っている。
ネットの世界では、後発=永遠の負け、に等しい。
一般的な製造業では、ライバル社の製品を分解して真似すればよいが、
ネットやソフトウェアでは、それが難しい、だから日本は負け続けている。
- 67 :
- >ネットの世界では、後発=永遠の負け、に等しい。
そのとおりだと思う。
そして、それはITに限らず全てにおいて言える。
だから著作権があるんであって、モノマネは誰でもできる。
知的財産の価値というものを理解していない土壌。
- 68 :
- 10年上期の経常黒字47%増 輸出と貿易黒字が過去最大伸び率
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100809-00000511-san-bus_all
これだけの円高でもビクともしない日本企業に乾杯!
- 69 :
- 円高でも円安でもかわらんな・・・
- 70 :
- 日本はとうの昔から資本財で稼いでたのに、完成品の組み立てが
日本の稼ぎ柱みたいなイメージをマスコミが植えつけたんだよな。
- 71 :
- 「日本人は西洋文明をパクるしか能がない劣等民族だから」 by ヒトラー
- 72 :
- コメ食ってたらアメリカンな発想ってのができないのかも知れない。
だったらサブウェイのサンドイッチやステーキばっかり食い、スターバックス
のコーヒーばかり飲んでたらアメリカンなアイディアが出てくるかもよ。
- 73 :
- 日本人がタコスばっか食ってるとメキシコ人のような考え方になります
- 74 :
- 日本には楽天があるじゃない
- 75 :
- 日本人はモノを改良するのは得意だけど
新しい仕組みを作るのは苦手
- 76 :
- 新しい発想は苦手っていうより、人まねしかできないっていうのが正しい。
それに、単一民族で勝負してるのは日本だけだろう。
楽天って、、、話がそれてる。
- 77 :
- 前例踏襲主義の文系が支配する国に何を望んでいるのか?
- 78 :
- グーグルやアマゾンがないのはいけないことなのかな?
グーグルやアマゾンがあるのはアメリカだけだ
グーグルやアマゾンがなければ不幸というのならば
アメリカ以外の国はぜんぶ不幸ということ
そんなことないだろう?
- 79 :
- 人工知能を使った検索エンジンや
有機物を使った無限に複製できる記録媒体を先に発明して国際標準化すれば、
アメリカ勢の牙城を崩せるかもね。
- 80 :
- 山中教授の再生医学、あの分野は日本が独占してるらしいけど
- 81 :
- これからはより高度な情報処理能力と利便性を求めて
人体通信やコンピュータのバイオ化が進むから、
再生医学・バイオテクノロジーで世界の最先端を行く日本の活躍は大いに期待出来そうだね。
技術者、研究者こそ日本の宝だよ。
- 82 :
- >技術者、研究者こそ日本の宝だよ。
この国はそう思ってないらしい。
- 83 :
-
戦前世代が 育て
現役世代が 発展させた 技術立国
中韓どもに 売り払うは 団塊
- 84 :
- これからの日本に科学者は要らないだろ。どうせ日本人に新技術は生かせない。
- 85 :
- アマゾンて
- 86 :
- アマゾンは長らく赤字続きだった
日本に進出してきた当初は「は?アマゾン?」という感じだった
日本に限っては楽天のほうがアマゾンジャパンよりも早くスタートしていた
- 87 :
- 日本からは任天堂が出ただけで十分さ。
- 88 :
- 確か去年の任天堂の社員一人当たり利益はグーグルやゴールドマンより多い
- 89 :
- 任天堂とソニー なぜ差が付いたか慢心環境の違い
- 90 :
- ニンテンドーはいいけど、そういうことじゃないだろ。
何の話をしてんだ?
- 91 :
- 研究開発費が足らないんじゃないか?
- 92 :
- ウィニーの人を潰したりしてるからな
こういうのを早い段階で芽を摘んじゃうと
新しいものは出てこない
- 93 :
- 昔2ちゃんの書き込みで見たのだが、商社あたりの人だったんだろうな。
自分の企画が上司にぼろ糞に却下されたそうだ。
その企画と全く同じコンセプトの企業が大成功したとのこと。
その企業は楽天。
ホントかどうかは知らんが、充分有り得る話だなとは思ったw
- 94 :
- そんなのしょっちゅうある話だ
だから、その上司はアホとか思ってたら考えが浅いと思うが
- 95 :
- どうやったら次のGoogleが日本からでてくるのか? ー出井氏が語る大転換時代
メインセッションでは、元ソニーCEOで現在はクオンタムリープの代表取締役、出井伸之氏が
ネットの出現で大きく変化を迎える日本がどうあるべきか、参加者に向けてメッセージを送った。
「大転換というのは明治維新と一緒で、戦後成功してこういう国をつくった。じゃあ21世紀は
どうなるか、ということ」。
産業中心の資本主義で生き続けられると考えていた日本も、世界をみると中国やインドなど
続々と追いかける国が出てくる。出井氏は日本が過去の延長線上でいつまでも同じことを
考えていてはいけないと警鐘を鳴らす。
「日本のIT産業に欠けているのはGoogleのようなプラットフォームの概念がつくれなかったこと。
次のGoogleが日本からどうやったらでてくるのか」。
その原因が社会的な縦割り構造にあると指摘する。
「日本が日本の価値に気付かない限り、日本で何かをおこして世界を変えることなんて無理。
日本の得意な分野を大切にして和を広げていくのがいいんじゃないのかな。日本の技術を
待ってる国は沢山ある」とも。
http://jp.techcrunch.com/archives/jp-20100701-japanese-information-technology-doesnt-have-a-idea-like-google/
- 96 :
- 出井はグーグルがどうこう言ってる暇があればソニーを
ボロボロにした責任について弁明して欲しい
- 97 :
- こんなイベントがあるうちは、グーグルは出てこないな。
年寄りは油なんて売ってないで若者に投資でもすればいいのに。
出たがり、やりたがりなんだね。
- 98 :
- 任天堂もついに赤字になったよな
ソーシャルゲームにジワジワとやられてる気がする
- 99 :
- グーグルがなぜ出てこないかは、クルーグマンみたいな学者が日本にいないからだ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
消費税増税すればますます国債残高は増えていく (437)
円高は、日銀白川総裁が引き起こしている (572)
富裕層ビジネス拡大の必要性 (187)
【尖閣竹島北方】日本の海洋資源 1【鉱物石油メタン】 (460)
トヨタ★元凶の奥田碩と渡辺捷昭★リコール問題 (281)
【解雇規制】雇用制度を変えよう☆1【非正規】 (108)
--log9.info------------------
68kMACのROM (140)
Expression 3.3がFreewareに! (386)
マックとwinを共有して使う方法 (309)
Macって何ですか? (112)
マックどこにも売ってない (114)
●●● Macのことで困った人の数 → (121)
医師や研究者はMacを使う (617)
■Performa588貰ったんだけどどうしよ?■ (315)
ビデオカード何使ってる???? (388)
あけましておめでとうございます (194)
■■■■■■■Quadra650■■■■■■■ (120)
【頭文字D】OS8.6【はちろく】 (874)
映画でMac (126)
おすすめのフリーソフトを教えて下さい。 (486)
クラリスワークスとシンプルテキスト、どっち? (322)
【今更】PB1400総合【まだまだ】 (545)
--log55.com------------------
【大都】BANG BANG Cross/バンバンクロス 4スレ目
スロッターのめし 15品目
【花火】ハナビ part128【HANABI】
【アクロス】ドンちゃんU 7発目【6号機】
【GOGO!】ジャグラーボ口勝ちボ口負けスレ【345勝】
【NEW】新バラエティ総合スレ Part72【全機種】
全ツッパスレ161
【サミー】あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。part4