1read 100read
2013年17趣味一般142: 西洋武具part3 (920) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【10年間】トリチウムライト7年目【光り続ける】 (969)
お前らが笑ったコピーをペー in バイク板41 (399)
  粘土細工     (281)
東京消防総合スレ 10隊目 (282)
趣味は自演です (777)
★正直、トイレでコソーリしてること★ (422)

西洋武具part3


1 :2007/09/18 〜 最終レス :2013/09/09
引き続き西洋武具のコレクション・情報交換などを、
語り合いましょう。
前スレ
西洋武具part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1096896058/

2 :
通販サイト
ヴァイスブラウレジデンツ
http://www.wbr.co.jp/
I・SWORD
http://www.isword.co.kr/
リバートップ
http://www.rivertop.ne.jp/
コンクリート
http://www.taiyo-planet.co.jp/konc/index.htm
山海堂
http://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/
NPS
http://www.n-p-s.net/
V.ROAD
http://www.rakuten.co.jp/v-road/index.html
SETOカトラリー
http://www.setocut.co.jp/index.html

3 :
丸竹産業
http://www.rakuten.co.jp/yoroi/
中世の館
http://www.asahi-esc.co.jp/mm/right.html
時代屋
http://www.kassai.co.jp/jidaiya/
宗正刃物
http://www.munemasa.co.jp/
ターゲット
http://target.kiss.ac/

4 :
前スレが落ちてたので、新スレ立てときました
いつか買おうと思ってたメイスが、どこを見ても品切れ
あんまりウケなくて、仕入れるの止めたのかなぁ・・・・

5 :
>>1

前スレの書き込みは個人的にはすごく役に立ったよ

6 :
>>3
老婆心ながら・・・
丸竹産業はいま丸武産業に社名が変わってるぜ

7 :
>>1=4
書き込んだばかりなのに、何故か前スレが落ちてて焦った。
新スレ乙
海外製品は一度入荷すると
次は、輸入代理業者が日本各地の各小売の注文をまとめて
それなりの発注数が掛からないと、次の海外発注をしないらしい。
だから、例え品切れを起こしても、次の入荷は全くの未定らしい。
かつてハンウェイのレイピアで半年以上待たされた。
とりあえず、店に予約して、あとは気長に待つしかない。
まあ、日本刀も特殊なものはなかなか職人が上げてくれないので
半年〜1年待たされるのはザラだし。

8 :
>>4
デニックスのメイスなら武器屋さんにある
ってかデニックスは武器屋さんにしかないもの多杉w

9 :
>>8
デニックスにメイスなんてあったっけ?
モーニングスターでなく?

10 :
武○屋の接客ってどお?
来店するのと、電話での対応に差があったよ。
個人輸入の手間を考えると、仕方がないが必要な店なんだけどね・・・
商品のクオリティが上がることを望む。

11 :
新宿某店のチェーンメイルってどうですか?
ステンレスなんで錆を気にすることがないのが、ポイント高いが
鉄製と比べた時のリングの大きさとか見た目が違うとか、お持ちの方教えてください。

12 :
あれ?どーした!

13 :
保守!

14 :
西洋武器の「ウィップ」は銃刀法違反に入るんですか?それと
http://www.naranja.co.jp/juggling/others/bullwhip/index.html
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=91397673&p=y#body
は、同じぐらいの長さで、値段がぜんぜん違うのはなぜ?
調べてるんですがまったく分からないので、詳しい方教えてください

15 :
重量から見て、本皮?と合皮の差じゃね?

16 :
>>15
サンクス、電話したらまさにビンゴだった
やっぱ、良い物は高いね。

17 :
山海堂で売ってる例のバスタードソードと同じと思う
ttp://www.rakuten.co.jp/v-road/520511/1082545/
どう見てもさすらい人が持ってる剣だよなw

18 :
本物が出まわたっとき買っておくべきだった…

19 :
ユナイテッドのは御用の恐れがあるからなぁ…
山海堂に素振りできそうか聞いてみるか。

20 :
確かに一時期は本物も出てたけど、あれは御用になった時に全く言い訳できないだろw
しかし確かに良いものだが、なんで山海堂はわざわざこれの画像を伏せて
「店頭で見て下さい!」なんてやってたんだろうな・・・・
まさかデザインが今までにもあったストライダーバスタードソードと全く同じとは

21 :
ちなみに今はスリーハンドレットのファルカタとかイモータルの2刀が出回ってる。

22 :
この、J−マニュファクチャーって所には是非アンドゥリルも作って欲しいな

23 :
あんまり儲からないジャンルだろうけど、是非とも頑張って欲しいな
俺はむしろレプリカものより、日本のアニメ的なデザインを踏襲した
オリジナルの剣を期待したいところだが・・・・

24 :
>>23
それはダサいだろ・・・・

25 :
山海堂いわく
ストライダーはうちにしか卸してないものだ。
社会人が趣味で作成したものだから・・・とのこと

26 :
やっぱりV−ROADのアレがそうだったか。
山海堂は著作権に気を使ったんだろうねえ。
あまりにもまんまだから。
さて、武器屋(ディーペーカ)のストライダーは
(多分著作権への配慮で)わざと微妙にデザインが弄ってある。
ヒルトの角度やポメルの形、ハンドルの長さや鞘のこじり部分とか。
正直それらはあまり気にならないんだけど
(むしろハンドルは両手持ちし易い武器屋版の方が良い)
武器屋版は小柄の省略と刀身の形は頂けない。
その点、こっちは「そのまんま」なんで、刀身が抜群に格好良い。
ただ、その為に6万か……。
前スレにも書いたけど、どうせやるなら
武器屋版の満足度がそれなりに高いストライダーより
武器屋版はかなりアレだったグラムドリングをお願いしたい。

27 :
出来は良さそうだが武器屋版のように自重で撓るんなら要らないな…

28 :
どうやら、武装商店でも扱うみたいだな>>17のリンク先にある剣

29 :
こりゃあ……
独占商品だと思った山海堂店長涙目だな。

30 :
V−ROADによると亜鉛合金刀身みたいだね
亜鉛刀身であの値段なら要らないな
>>29
思ったより売れなかったので在庫はくために売りまくってるんじゃないw

31 :
武装商店のブログをみても
やっぱり刀身は武器屋版より断然いい。
亜鉛合金は硬度的には真鍮と大差ない。
(むしろ単純な「硬さ」だけなら亜鉛の方が上か)
どっちにしろ、鉄じゃない以上些細な差を言っても始まらない。
確かに、素材の価格的には亜鉛の方が高いし、メッキ代もある。
でもまあ、これが国産の人件費なんだろうなあ。
日本刀の模造刀なんて、こだわれば10万オーバーもザラだし。
……しかし、それにしても、高い!


32 :
おっと間違えた。
×亜鉛の方が高い
○真鍮の方が高い

33 :
クオリティとしては日本製の方が断然欲しい。
飾って見るだけなら、武器屋のもので十分と自分に納得させている。
せめてもう少し安ければ、心はかなり揺らいでいたかも・・・

34 :
品質考えたら、この手の趣味の連中には出鱈目に高くはないと思うけど…
家庭持ちには厳しいな。
山海堂のは真鍮製らしいが素材変えたのかな?

35 :
実は全然別物だったりするのかもしれんな
しかしこのタイミングで登場して、値段もほぼ同じなんだよな

36 :
やっぱり別物なのか
これは一度直接見に行く価値はありそうだ

37 :
素材はともかく外観は同じなんだよな。
ボーナス出たら考えてみよう…

38 :
確かにこれが初めてならば、高くても思い切って出来の良い方を買ったかもしれない。
でも、もう既に武器屋版を持ってるのが大きいよな。
良品とは言え、今更似たようなモノを倍近い値段で買うのはちょっと……。
武器屋版ストライダーも、国産には劣るが、酷いと言うほど悪くはない。
これがグラムドリングほど武器屋版の出来が悪ければ、もう少し考えたかも。

39 :
俺は武器屋版のストライダーやグラムドリング
そして、ウィッチキングの剣も持ってるぞ

40 :
今後オークションで武器屋版の出品が
多く出回る可能性アリ。
てか、オレはそうして軍資金を稼ぎ
日本製を購入したい。

41 :
武器屋版は何といってもでかすぎるのがね…
ストライダーだってアンドゥリル並の大きさだし
グラムドリングに至っては、オリジナルより二回りはでかいw

42 :
真鍮も亜鉛もこの長さで思いっきり素振り何度かすると
曲がったり、金属疲労で飛んでったりするんだよな・・・・

43 :
西洋剣どころか刀や銃にまで手を染めてる俺には高い。
だがアンドゥリルを出してくれるなら買う。
個人で作ってるんだから無茶な話かもしれないけどね。

44 :
>39
自分もウィッチキングやグラムドリングは持ってるよ。
グラムドリングはちょっとへぼいな。送り返すのめんどくさかったんで金ぴかバージョンのまま。
グラムドリングではない、グレートソードを一振り買ったと思えば悪いとまでは言わないんだが。
ウィッチキングペナペナ。

45 :
>>42
西洋模造剣は素振りをするようには作られてないからやめとけ。

46 :
あれ?
今回のストライダーは武器屋版のものとサイズはほぼ同じだよねぇ。
武装のホムペみて比べてみたけど、柄の長さも刀身もほぼ変わらんかったよ。

47 :
>>42
要はハンドルとの接合の問題だけだと思うんだけどなあ。
確かにデニックスは、金属疲労というより、刀身のハンドルへの固定が甘いから
振ると刀身が飛んでいきそうで振れない。
だけど、ポメルのネジ式で刀身をしっかり固定してあるタイプなら
刀身自体の強度はあまり関係ないような。
(モノを叩くなら話は別。素振りと言う前提)
「曲がる」ってのは基本的に横方向への変形だから、縦方向に力の掛かる素振りでは余り支障はない。
もっと言えば、刃筋がキチンと立てられれば、横方向への力は最小限に抑えられるから
曲がったりはしないはず。
そもそも日本刀でも、真剣でない居合刀ってのは真鍮や亜鉛製がほとんどな訳で。
居合家や剣術家は、それを曲げずに振ってるわけだ。
なかごが長く、目釘でしっかり固定してあり、柄自体が木製の堅牢な作りなら
刀身自体が真鍮製でも問題ない。
結論としては、武器屋の剣は振れると思う。
(勿論、公式には保障はされないだろうけど。実質レベルでは)
>>44
武器屋版グラムドリングは、刀身が太すぎるんだよね。
映画準拠のシャープな曲線の剣を期待してたんで、格好悪く感じる。
しかも左右のカーブが不統一だし、切っ先への角度も急すぎて、先太りのデブ剣に見える。
さらにオフィシャルに比べて、鞘も全体に太く、出来が悪い。

48 :
>>43
日本刀も集めてるんなら判るだろうけど
ポン刀って、模造刀でも良い物はこれぐらいザラだよね。
なかなか手が出ないわさ。
とは言え、イロモノ(仕込み杖とか)以外は、最低居合刀基準以上じゃなきゃ手に入れる意味ないし。
で、俺は銃は集めてないが
刀剣は西洋・日本と言わず、中国・東南アジア・南アジアから西アジア(中東)まで
世界中集めてる。
ついでに、他のオタク趣味も色々あり
……金は確かに掛かるよね。

49 :
>>48
そうそう、西洋刀剣に関しても振り回して遊ぶわけではないが
日本刀で言うところの居合刀基準は満たして欲しい。
その点から、武器屋版のものと今回の日本製の違いが気になる。
武器屋版でもある程度居合刀レベルであれば、今回の新製品は必要ないと
考えている。
現時点での評価として、クオリティが高いだの小柄が付いているだのと
見た目の内容ばかりで、手持ちの感覚や丈夫さについては不明な点が
多すぎる(仕方ないか・・・)
>>47
私も武器屋版を持っているが、しっかりとねじ式で固定されているか
いささか不安である。真実であればかなりのプラスポイントになるでしょう。

50 :
>>49
俺は武器屋版をコンクリートで買ったんだけど
ネジ式で、軽く振るくらいなら耐えられるらしい。(店員談)
さすがに居合刀規格と同列の扱いは無理かと…刀身ペラペラで刃筋も立てにくいし。

51 :
早っ!V.ROADも武装商店も
日本製バスタードソード売り切れだよ

52 :
>>51
V.ROADは数日前にも一度売り切れてる
さすがにあれだけの価格のものを在庫抱えたくないんだろう

53 :
購入者よ・・・
詳細を早くうぷせよ!
>>50
武器屋版の刀身はそんなにぺらぺらなのかい?
持っているが基準がいまいち分からん

54 :
西洋剣は薄いから、(ロングソ以上の長さのは)刃筋立てても振り下ろす時に止めるを続けると曲がってく。
居合刀は厚いし、長くないから、いくら振っても曲がらない強度がある。(5尺斬馬刀は曲りそうだが…)

55 :
http://www.youtube.com/watch?v=5rS49kwYrEQ
http://www.youtube.com/watch?v=xviLOL_POQc&NR=1

56 :
http://www.youtube.com/watch?v=GzcxahqDmSs
外国のエクスカリバーは切れるんだぜ・・・いいなぁ

57 :
真鍮のって書いてあるけど柄とかだよな?刀身だと銃刀法で規制されてないくらいだから
とても切れるもんじゃないだろうし。

58 :
ここなんかどうだろう?けっこう質高いと思うんだけどな・・・。
http://iikotoda.maiougi.com/

59 :
>>58はR系に飛ばされるリンクだったので踏まないが吉
こんな過疎スレに宣伝なんて来ないとたかをくくった自分に腹が立つ

60 :
気にするな
みんな同じ意見だから。
ところで 300に出てくる剣のレプリカってあるのかい?

61 :
確か早速どこかが作ってたって話は聞いたが
日本には入ってきてないんじゃないか?いつもの都合で
つか、このスレに書いてあったような気がするが
一時期はヤフオクにも鉄製のブツが並んでたとか
LotRの時もそうだったしな・・・・

62 :
>>60
予約受付してた店があったが、入荷前に商品リストから忽然と消えてた。
法に触れると判断したんだろうな。ちなみにNECAの鉄製。

63 :
劇場板以来はじめてLOTRのDVDを見た。
アラゴルンの鎧が気になって仕方がないが
ああゆうのって、国内で手に入るの?

64 :
今ヤフオクで出てるナルシルもなんか輸入もんの鉄っぽいな。

65 :
何で今まで無事だったんだ?
てか 今だに存在するんだね

66 :
>>63
アラゴルンの鎧って、ただのチェインメイルじゃん
武器屋で4万円くらいで買える
ただ10キロあるから大変www

67 :
その上に革の鎧みたいの着てない?
あれがサーコートってやつかい?

68 :
>>67
そ、サーコートだよ

69 :
バスタードソードって本当に○海堂さんでしか仕入れてないのかな?
武○商店の人は「うちが直接職人から仕入れたわけじゃない」って
言ってたってたけど…
他にも○海堂の店長さんは、
「デニックスの商品はうちが仕入れるのに他店が便乗してるんだ」とか言ってたけど、
ほんとにそこまで独占仕入れ状態なのかな?

70 :
最初はそうだったかもしれんが、今はどうだろうな
そもそも山×堂が最初だったのかどうかも知らないが

71 :
商社に一定の注文が達するとそこから海外へ発注する。
もともと山海堂が注文していた商社に
他店も便乗発注するようになっただけでは?
山海堂は古そうな店だからたまたま一番乗りだったかも・・・

72 :
>>50
>>53
>>54
う〜ん、ペラペラかなあ、武器屋版ストライダー。
勘違いがないように言っとくと、真剣レベルでは、中世ぐらい(と言っても結構長いから色々だけど)のヨーロッパ剣なんかより
重ね(という表現は西洋剣では不適切だが)は日本刀の方がずっと薄い(恐らく胴太貫でも)
日本刀は、やっぱり外国剣に比べて薄く、細く、その割りには粘りがある刀剣なんで。
で、確かに従来の武器屋真鍮刀身西洋剣は、単純な薄い真鍮板削りだしみたいで結構ペラペラだけど
ストライダーはそれなりに厚い真鍮板使ったのか、わりと厚みがあると思う。
材質的には、居合刀用の硬質合金ってのも、真鍮だの亜鉛だのの合金なんで基本は同じ。
あとは合金の配合の比率が違うんだろうけど。
あと、むしろ日本刀より刀身が厚くて長い分自重があるんで、それでへたるんだろうね。
それともう一つ。ウチのストライダーは再制作版(ツヤ消しメッキ版刀身版)なんで、ちょっと仕様が違うかもしれない。
当初はサイトで「小柄も当然ついてます」とか言ってたのに、再入荷して買う頃には仕様変更したのか、無くなってたし。
余談だけど、鉄製の真剣の場合、刀身は薄い方が技術力があるってことだよね。
古代ローマの技術を失伝した中世ヨーロッパには、まともな鋼を作る技術もなかったので
むしろ身を厚くする事と、焼入れで強度を出していたそうな。
だから、早くから良質の玉鋼を鍛えられた日本刀より、ずっと厚くて重い。
有名なサラディンの「ヨーロッパの剣は鉄は斬れるが布は切れない、我々(イスラム)の剣は布は斬れるが鉄は斬れない」ってのは
相当譲歩したリップサービスで、実は当時のイスラムの圧倒的な技術力を示していると。
で、レコンキスタ中でイスラムの技術に寛容だったスペイン等からの経由で
暗黒時代→十字軍→ルネッサンスと、徐々にヨーロッパの刀剣も薄くとも強靭な鋼になった、と。
スペインのトレドは、まさにイスラム職人を重用したんで、故に今でもヨーロッパの刀都なんだそうな。


73 :
えーと、続き
>>54
>(5尺斬馬刀は曲りそうだが…)
斬馬刀は、知る限りの商品はジュラルミン刀身なんで、長さがどうこう言う以前に基準が違う。
つーか、真鍮や亜鉛の合金で作ったら、それこそ自重で曲がっちゃうんで持たない。
ジュラルミンは軽くて丈夫なんで、真鍮・亜鉛よりは曲がりにくいと思うよ。
ただ、5尺ってことは多分廉価の尾形刀剣のヤツだよね?
あれは美術刀基準というか、もろ柄が樹脂製なんで
振ったら柄が持たない。今にも折れそうだよ。
あと、刀身も美術刀規格なんで、柄から吹っ飛びそうだ。
>>69
武装商店が
>うちが直接職人から仕入れたわけじゃない
と言ってたとしても、価格が山海堂と同じだから山海堂からとは考えにくい。
つーか、このストライダーだけはV-ROADも同じ価格なんだよね。
あそこはデニックスは大抵格安なのに(だから下記のように疑ってる)
実際、昔山海堂が武器屋から仕入れていた頃は、武器屋価格にいくらかの利益が乗ってたし。
一体どんなルートでどの店に卸してるんだろう。
>>71
なんか、卸を名乗ってることと言い、格安の卸価格を付けられる事と言い
輸入の入荷情報がいつも国内で一番速いことと言い。
実は取りまとめてるのはV-ROADなんじゃないかと思ってるんだけど。

74 :
>>73
確かにV.ROADのDENIX製品の安さは群を抜いてるなぁ。
とすると、考えられる可能性は2つか。
1)DENIX製品はV.ROADが取りまとめてる
2)DENIX製品ではほとんど儲けが出てない
1でない場合は、山海堂とV.ROADの価格比較して
その差額って、まるまる儲けってことになるんだよな。
しかしDENIX製品以外では、SETOカトラリーの方が安いっていう・・・

75 :
武装商店さんでバスタードソード購入しました。
武器屋さんのストライダー触ったことないので比較できないけど、
刀身はそれなりにしっかりした作りだったよ。ぺなぺなしてない。
横向きにすると先っぽ重みで下がるけどね…それくらいは許容範囲かと
なにより、全体的なつくりが素晴らしい!
皮の手触りとか、持ったときのバランスとか、付属のナイフとかw。
自分的には出来は申し分ないです。
当分納豆ご飯だけど・・・

76 :
やっぱり自重で撓るんだな。
さっさと買いたいが車検が近いからしばらく手が出せない…

77 :
75
持ったときのバランスって、振ってもブレにくいってこと?
武器屋板は手元が軽いもしくは切っ先が重いからか
振るときにかなりの力が必要なんだよね。

78 :
>77
DENIXに比べて柄が長くて、しかも皮巻きだから、
両手持ちするとバランスがいい感じだなー という意味合いでした。
と言っても、やっぱり刀身のほうが重いです。
私がひ弱なだけかもしれませんが、両手持ちしないとブレます。
「振り回す強度は無い」と言われたので、できるだけそーっと扱ってます。
思いっきり振ってみたいんですけどね…

79 :
久々に週末東京にいくぞー!
武器屋も大量入荷したみたいだし
楽しみだー!

80 :
V.ROADがバスタードソード入荷したみたいね

81 :
なんか最近、家にある武器屋ストライダーの方が
かわいく見えてきたぞ。
ひとつひとつは粗いんだけど、全体のバランスがいい!
剣を下げるのに使うベルト部分?は貧弱だけどね。

82 :
日本製バスタード見てきたぞ。
武器屋版と比べて一回り小さいかな?
確かに一つ一つは丁寧な仕事してるが
全体的に貧弱だな。大胆さが足りないというか・・・
しかも刀身見た瞬間気持ちが萎えた。
何だあの刀身は!さすが亜鉛合金って感じで
見た目からショボかった。
結局のところ、私は武器屋版ので十分との結論。

83 :
↑必死だね武器屋の人
完全にハンドメイド版の方がいい

84 :
武器屋のが大きいだけだと思うが…
それに西洋模造剣の刀身でショボくないのなんてあるのか?

85 :
申し訳ない
誤解を招く表現をしてしまったが、私は一般人なんです。
大変失礼しましたが、私の正直な感想ですので気にしないでください。

86 :
HANWEIとWINDLASSの公式サイトがぐぐっても見つかりません・・・
もし知っている方がいたらリンクお願いします。

87 :
ハンドメイド・バスタードソード。いいねえ・・・
来月観光ついでに山海堂へ見にいってみるか。10%オフいつまでやってるか知らんが。

88 :
こんなスレがあったとは・・・
一通り読ませてもらいましたがみなさんは貧乏な自分が手を出せないような武器を所有しているようでうらやましいです;
ところでみなさんはいくつ位西洋武器を持っていますか?
自分はデニックスの剣を2本と銃ナイフを1本持っているだけです。
サーベルが欲しいと思いますが何処のサーベルがお勧めですか?
ただし予算は2万前後でお願いします尾形は高くて手が出せません;

89 :
>>86
ttp://www.windlass.com/products.php
ttp://www.hanwei.eu/index.html

90 :
>>88
尾形は基本的になんでも格安だと思うぞ。
そのかわり、ものは実に安っぽいけど。
(とりわけ日本刀シリーズの安っぽさは異常)
個人的に、尾形に5万も出す気にはならない。
近代サーベルは意匠が凝ってるんで高いものが多い。
ドイツ製とか目ん玉飛び出る。
まあ、強いて言えば、デニックスのシャシュカ(コサックサーベル)も近代サーベルの一種。
ttp://www.rakuten.co.jp/v-road/520511/427390/428077/439557/
これなら安い。
ああ、そうだ。これらはどうよ。
ttp://www.wbr.co.jp/frameset.html
下のオフィシャルものはめちゃくちゃ高いけど
上のならまあまあ頑張れば手が届くんでないかと。
>>81 >>82
個人的には、武器屋版、オフィシャルとは違うが嫌いじゃない。
特にシャープなポメルとか、原作より柄が長く、両手持ちに適している所とか。
ただ、亜鉛とは言え、刀身の形状が(写真で見る限り)ハンドメイド版の方がカッコイイんだよね。
それだけに6万は出せないけど。



91 :
詳細お願いします
ttp://uroboe.seewee.net/result/%E5%89%A3%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB/
ttp://www.otherlandtoys.co.uk/images/sword_glamdringlarge.jpg

92 :
どっからどう見てもグラムドリングにしか見えないな

93 :
で、このグラムドリング画像がどうしたんだ?
ちなみに、前から言ってるが
ハンドメイド剣がグラムドリングだったら
もっと前向きに購入を検討してた。
武器屋のそれは、出来にかなり満足していない。
何より、グラムドリングが好きなんで。

94 :
グラムドリングの刀身の再現が難しそうな気はする。

95 :
おいらも欲しいな、グラムドリング。
ところで武器屋のはそんなに出来が悪いの?
画像が見当たらないんだよな。

96 :
随分昔、アキバ出店前の通販時代に売ってたのよ。
とにかく刀身が太過ぎて不恰好。切っ先のすぼまりも鈍角で、著しくシャープさを欠くでぶ剣。
なのに、薄めの真鍮「板」削り出しなので薄広くてペラペラ。
まあ、素人が考えても直線よりも曲線の加工は難しいんだろうけど、カーブも刀身の左右で非対称。
おまけに鞘が不出来。
グラムドリングの刀身は鍔元が広くて、その先が急激に細くなる剣。
切っ先に至るまでにまた膨らむが、結局鍔元が一番太いんだよね。
オフィシャルの鞘は、鍔元部が太いが、その先は刀身にあわせて鞘も絞って細くなってる。
が、武器屋版は鍔元に合わせてズドンと図太い鞘。金具的装飾もデーペーカの西洋剣の標準的なもののまま。
要は、曲線美が真骨頂の剣なのに、色々な面で曲線が不恰好なのよ。
で、この剣は、発注先のインド工場の質が悪く仕上げも拙くて、刀身のメッキ剥がれの不良品が続出
物凄い数の回収交換品が出たので、武器屋自身もかなりの損害を蒙ったとか(ウチのも返品交換した)。
だからもう今は扱ってないし、武器屋的にも黒歴史なんじゃないかと思う。
あれに比べれば、武器屋ストライダーは充分良く出来てる。
どこかが決定版グラムドリングを出してくれる事を望む!

97 :
ハンドメイド・バスタードソード買ってみた。
店で持ってみたけど、思ってたより軽いね。やっぱり刃は自重でしなるけど。

98 :
結局、うわさのモノは山海堂のものなのかい?

99 :
>>97
軽くだと素振りできそう?
ボーナス入ったら買ってみたい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
道路標識に萌えてます (400)
資格ゲッター【1つ目】 (446)
【クルクル】万華鏡を自作【キラキラ】 (715)
お金持ちのコアな趣味の世界 (368)
【漢の】趣味にかけた金額を白状するスレ【ロマン】 (430)
【攻守】トンファーを語るスレ【最強】 (380)
--log9.info------------------
前スレ 日本プロ麻雀連盟part10 (504)
【ロジオン】はこパラ【ロマーヌ】蜂【マルゲリータ】 (922)
フリー雀荘で勝ち組を目指すスレ (421)
天鳳で打ってる人で雑談でもしないか?5034本場 (635)
■たぬってどうよ?■ (809)
【ないがな】名古屋の麻雀【いい店】 (858)
麻雀はなぜ衰退するのか本気で考えて見れ! (226)
【野性】近代麻雀「兎」10本場【闘牌】 (976)
天鳳 初心者向けスレッド!!70本場 (936)
雀龍門やってたやつの集い 13本場 (995)
ノーレート麻雀 (981)
【連盟公認】ロン2 part62【ロン2カップ】 (676)
大好きな女流プロを語ろうpart17 (272)
脱衣麻雀したいプロ雀士 (884)
【私の乳で】大崎初音(協会)【目一杯抜いて!】 (364)
雀REVO 拾四段目【本スレ】 (900)
--log55.com------------------
安倍マリオ
勇者です
タコ娘でちゅーちゅータコかいな?
なな板の東方関連のスレに救世主はやってくるのか?
西野カナです
プラウダ高校 隊長のカチューシャよ
【ブラジリアンヌードル】星 空 凛
カメセンロンパ