1read 100read
2013年19車種・メーカー6: 【TOYOTA】トヨタ SAI part9【HYBRID】 (632) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トヨタ】プラドについて語ろう!40台目【PRADO】 (134)
☆ホットハッチ 48☆ (851)
【350Z】日産フェアレディZを語れPart105【Z33】 (138)
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.110【DEMIO】 (606)
【SUBARU】スバルXV HV Part3【ハイブリッド】 (120)
○○○○ 〜Audiでマターリ Part40〜 ○○○○ (387)

【TOYOTA】トヨタ SAI part9【HYBRID】


1 :2013/08/18 〜 最終レス :2013/10/08
公式
http://toyota.jp/sai/
前スレ
【TOYOTA】トヨタ SAI part8【HYBRID】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1339511040/

2 :
だSAI

3 :
くSAI

4 :
ごめんなSAI

5 :
SAIなら

--- スレ終了 ----

6 :
http://www.takaratomy.co.jp/products/lineup/detail/ania487975.html
タカラトミーのサイです。これはお勧めです。

7 :
ぼんSAI

8 :
どんくSAI

9 :
いSAIを放つサイ

10 :
やっと探して開いてみたら、これかよ。
6だけは、と思ったけどお前もかよ。

11 :
あと1週間でマイナーチェンジだね。
待ちに待った!
エンジンはそのままだけど
かなり今風なデザインになるから俺は欲しいな。

12 :
マイチェン()

13 :
SAIババ

14 :
手元に資料あるんだけど、何となくマークXっぽい

15 :
エアコンパネルが別になったっぽいのは個人的にはプラスかな

16 :
16インチのホイールも随分格好良くなったな。

17 :
ドリンクホルダーに蓋が付いたね
これだけでも質感は全然違って見える

18 :
ヨタ車で質感とか言われてもねぇw
見た目だけでしょw

19 :
>>18
見た目だけでも気分は全然違うからね
300万の車だしそれで充分

20 :
安全性の方がずっと大事

21 :
これオーディオレス仕様の方がきれいにナビをインストール出来る気がするんだけど……
見積もりも貰ったけどまぁこの位の価格差なら……

22 :
ナビって3年経ったら更新されなくなる?
最近納車から3年過ぎたんだけど地図データの更新準備が出来ましたってのを全く聞かなくなったんだが

23 :
>>14 後席にエアコンダクトは新設されていましたか?

24 :
>>22
G-Bookのマップオンディマンドのこと言ってるの?あなたの言うとおり
利用期間は3年間です。ディーラーで最新地図購入すれば2年間使える
ようになります。俺は車検の時にやってもらったよ。

25 :
>>24
マジかい!車検の時に気になって聞いては見たんだけどGBOOKプロなら自動更新されるから関係無いとか言って全く案内されなかったわ。やっぱそうだったのか
教えてくれてありがと、今からディーラー行って地図買ってくるわ

26 :
>>23
後部座席の写真が無いからわからないけど、内装はあまり変わってないみたいだから追加とかはされてなさそうな気がする
フロントウインカーが個人的にはかっこいいと思うけど、好み分かれそう

27 :
俺もカタログゲラ見せてもらったけどそこにブタ鼻が付いてるっぽくね?
内装はアルミの削り出し部品が奢られたり、現行のここがこれだったらなーってのが大方改善されてて真面目に客の声を取り入れたのかなと思ったわ
ただ上の人も言ってる通りウィンカーは好みが別れそう。個人的にはパフォーマンスダンパーとエンジンの改善や新ガラスにはそそられるけどフロントライトと後ろ姿はNG

28 :
だSAI

29 :
29日(木) 新型「SAI」発表会

30 :
1年前に買った俺の場合、
僅か1年で前期型になるというよりも
型落ちのような気分です、、、
勘弁してくれよ、、、

31 :
フロントグリルの黒い塗装がところどころに剥がれて
不細工な状態になっています。
同じようになった方っていらっしゃいますか?
また、その場合、どのように解決しましたか?

32 :
>>30
俺は今年3月に買った。
商談の時、ディーラーの所長が
8月にモデルチェンジしますけどいいですか?
って聞いてくれたよ。
個人的には2.5L(2AR-FXE)を積まなかったので
フルに近いMCとはいえ平常心でいられる。

33 :
マイチェン後のデザインは期待してる

34 :
でもマークXみたいな外見の進化したらガッカリだなあ。上品さがSAIの良さなのに。

35 :
同グレードで16万くらい値下げするって雑誌に書いてたけど
問題は装備がどうなるかだね

36 :
びっくりするくらい外観変わったね
なんだかマークXのG'sぽい
それは言い過ぎか

37 :
親父が現行SAIとHSのカタログ並べてそわそわし始めたw
新しいの買う気なのかも

38 :
ヨタ車は衝突安全性が皆無だ。
ヨタ車を買うのはやめなされ・・・やめなされ・・・

39 :
明日と思ったらあさってか

40 :
29日 13:30 トヨタ 新型「SAI」発表会

41 :
発表会ってどこでするんだ?

42 :
ホームページは何時頃変わるのかな?

43 :
13:30

44 :
トヨタ、“大人の武器”をコンセプトに「SAI」を一新
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_612461.html

45 :
まだトヨタのページみただけだけど、なんかオーリスみたいなふいんき
シャア仕様とか出さないでくれよ

46 :
外装・内装を一新した、新型「SAI(サイ)」を発売しました
http://www2.toyota.jp/jp/news/13/08/nt13_044.pdf

47 :
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/030/980/813/30980813/p1.jpg
公式画像よりこの角度がめっちゃいいじゃん
つーかSAIってカムリより高いんだね、プレミアムなイメージないから驚いたわ

48 :
>>47
この角度はいいなw

49 :
これは売れるのか?

50 :
完全に「マークXみたいな外見の進化」だな。

51 :
最初からこれで出せなかったのか?

52 :
GAで17インチが標準になったのはいいね。
燃費は期待外れ。クラウンに負けてどうする。

53 :
エンジンを載せかえるのはそんなに難しいのか

54 :
これは売れる・・・

55 :
売れるな
内外装、HVの熟成度、ナビやオーディオの進化と売れない理由が無い

56 :
特に内装は最初から特にこれにして欲しかった
HSとの差別化だったんだろうけど

57 :
HSを選択する理由がなくなったレベルの進化だよなこれw

58 :
何か方向が間違っているような気がする
その手のはマークXHVで間に合うような
高級おっさん車のままのほうがよかった

59 :
ブレビスHVとかプログレHVとかそういう選択肢があれば

60 :
SAIでこんな感じだとマークXHVは相当尖ったデザインで来そうだな

61 :
【トヨタ SAI 改良新型】加藤主査、かっ飛んだデザインに
http://response.jp/article/2013/08/29/205204.html
かっ飛びすぎ
60代の定年退職者が好んだって86世代か

62 :
しかしながらベースモデルもそれにせんでも…

63 :
だSAIだけじゃなく安っぽさも加わっちまったな

64 :
前期型は4年も売ったんだから、ここまで変わってもいいよね

65 :
全グレードで最小回転半径が5.2mになってるね
これは正直うれしい

66 :
>>30
>>32
お前らのは型落ちでだSAIだな(笑)

67 :
思い切ったなぁ
増税前に買うかもしれん。
マークペケはやっつけ感があったけどSAIは中々かっこいい
欲を言えばマイチェン扱いで新型ハイブリッドエンジン入れて欲しかったけど。

68 :

飯だ
馬鹿の相手いい時間つぶしだった

69 :
旧型買ったやつ可哀想すぎるだろこれw

70 :
もうちっと
シックでオトナーなの期待してたんだが

71 :
高いねぇ。マークXがFMCでHV化したらまたいらない子になりそう

72 :
ボンネット先端のメッキは余計
アテンザ・アクセラの魂動デザインを受け継いだなw

73 :
2.5Lのカムリよりも高いじゃないか?

74 :
カムリがHVエンジンになったので、SAIの存在価値がわからない

75 :
てかトヨタは、自分とこで競合車種作って自分のとこで客を奪い合って訳わからんなw

76 :
め、目ン玉つながりのお巡りさん……

77 :
操作ノブ下の柱に巻く純正オプションのスマホ挿し笑ったw
細かい足し算はこれからだけど
LKAとか諸々考えると今回かなりディスカウントした印象だな
明日は試乗車入れてくれって各販社に電話だ

78 :
ハイブリットなら何でも売れる日本でSAIが売れないのは、
地味なデザインじゃなくて、ボンネットとトランクが同じような長さで、
キャビンが妙にもっこりした芋虫みたいなプロポーションでしょう。
ちょっと顔と尻派手にしても、元々のカタチに魅力がないから売れないと思う。

79 :
マークXもカムリも安全装備つけられないから検討対象外

80 :
しかしオプション時のナビの値段が65万って

81 :
・車幅を1695mmまで縮小し排気量を2000ccまで下げて5ナンバー仕様にする
・価格を50万円下げる

82 :
プレミオ・アリオンの2000ccモデルより100万円高いな

83 :
40歳未満でもセダン好きはいると思うんだけどな
かっこいいのがないからミニバンやコンパクトに流れてるだけで。
インプレッサ程度の大きさでちゃんとしたセダンたのむよ

84 :
>>83
トヨタにちゃんとした物は作れないよw

85 :
>>80
トヨタのナビの値段は異常だよね。
MMI含んでるから、あんな値段設定なの?

86 :
>>83
上から目線でウザいね

87 :
せめて最上級グレードは18インチタイヤ標準でもよかったんじゃないかなぁ?

88 :
>>80
クリアランスソナーもセットだってさ
実質55ほど
でも高いけど

89 :
>>61
カローラがこういうデザインでもいいんじゃない今は

90 :
>>89
わかる
落ち着いたセダンが欲しいのに

91 :
方向性は違うがCLAと値段は被るな

92 :
ええやんええやん

93 :
SAIの良さは、分かるヒトだけ感じる品の良さにある。
基本コンセプトは変えずに踏襲してほしかった。
ベース車両300万少しの価格帯での(押し出しが強いマスク)では、
今までの購入層が離れて行く気がする。
500万以上の価格帯の車両コンセプトにあわせたのかもしれないが、
これでは…

94 :
キーンルックだっけ?あれにならなくて良かった

95 :
品の良さ()

96 :
トヨタ、“赤いハイブリッド”新型「SAI」発表会
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130830_613276.html

97 :
月販目標2000台?また無謀な計画だねぇ
トヨタ定番の高級車クラウン・マークX・カムリを選ばず
レクサスを選ばず、パサートやA4等の輸入車を選ばず
SAIを選ぶユーザが一体どれほどいるというのだろうか
台数なんて追わなくていい

98 :
321万円ってこれ値下げされてる?
前期の一番安いモデルより安いよね

99 :
>>98
ナビをカット
メーカーオプションでつけたら高くなる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【W166】メルセデスベンツMクラス 1 (191)
【トヨタ】プラドについて語ろう!40台目【PRADO】 (134)
30プリウスオーナー限定スレ 29 (516)
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その24 (208)
◎●●/RX-7をマターリ語る Part158\●●◎ (273)
【VW】ゴルフ ヴァリアント8【GOLF】 (575)
--log9.info------------------
文系出身 独学プログラマーの憂鬱 (197)
C言語について (104)
社保庁など政府とNTTD・日立・富士通の癒着 (139)
裁量労働制で働いてるプログラマ (186)
プログラマーになってよかったと思うこと (309)
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-*用】 (146)
【組織劣化】部下を注意できない先輩達 (275)
アセンブラ言語やマシン語は覚えておくべきですか? (351)
びっくりするほど人間嫌いな俺 (119)
プログラマはThinkpadを常用 1台目 (157)
★☆★プログラマで簿記1級持ってる奴 (134)
やばいプログラマ迷言集 (107)
受託開発より自社開発の方がよくね? (351)
 マンガで新卒者を募集 〜富士ソフト株式会社 (156)
サイボウズラボ 3.0 (622)
▼シグマアイティエス(SITS)TCS Group (327)
--log55.com------------------
紺野が仔猫を抱き上げて、まんまるの瞳でにらめっこ
兼ヲタがAKB48の低視聴率問題を真剣に考える2
【だーいし】石田亜佑美応援スレ【モーニング娘。】
藤本美貴が食中毒事件の落とし前をつけろよ
■ハロプロ関連番組見逃し聴逃し防止スレ■Part49■
Berryz工房の
【9期】鈴木香音応援スレ【モーニング娘。】
小川麻琴応援スレ 第3回