1read 100read
2013年19カメラ35: カメラ雑誌を語るスレ (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニコン F 来年は誕生50年 復刻して。。 (239)
Nikon D800 3600万画素に勝てるフィルム環境 (729)
「京都のカメラ屋事情」その1 (787)
明るくきれいな単焦点レンズ銀塩.単焦点一本槍 (334)
雨の日も撮影日和 (751)
韓国製ライカは世界一! (466)

カメラ雑誌を語るスレ


1 :2013/02/09 〜 最終レス :2013/10/03
前スレがDAT落ちしやがりましたので、立てました。よろしく。

2 :
創価創価

3 :
ここは草加枠なので、よろしく。

4 :
雑誌は月イチの話題にしかならないのだから、DAT落ちしてとうぜんだろう。

5 :
保守w

6 :
保守あげ

7 :
>>5-6
おまいら、いきなり笑かすな

8 :
今日は立ち読みの日。

9 :
日カメ月例カラープリント審査員川田さんの写真が変わった。途中で変わるのって
珍しい。

10 :
馬鹿みたいな付録のせいで立ち読み出来んかったわ

11 :
それが狙いやろw

12 :
各誌特に面白い記事はなかった

13 :
☆『デジタルカメラマガジン』Kindle版発売開始!

14 :
月刊カメラマンの付録のミニレフ、直径何cm位だった?
気になるので買った人教えてちょんまげ。

15 :
>>8
もう、ツンデレなんだから! 立ち読みしたくなるってことは
まだカメラ雑誌のことが好きなんでしょ? 買ってあげなさいよ、
たまには(はあと
しかし、月亀の豊田某ってただのカメヲタとしか思えない・・・。

16 :
>>14
平常時なら約13cm

17 :
>>14
40cm
ちなみに結合部が壊れたけど何とか直せた

18 :
>>16
でかっ!
>>17
おう、ありがとね。その大きさなら使いであるね。
今日買ってくる。

19 :
>>15
豊田堅二のこと?元ニコンのカメラ開発の人だよ。「金野剛志」という
ペンネームで昔からカメラ雑誌に書いていたし、ニフティーのカメラ
フォーラムのシスオペなんかやっていた。根っからのカメラ好き。

20 :
各誌D7100のPRだけだな
月カメの豊田とやらがにちゃんねらーのノリでD600、7Dをdisってるのが目に付いたぐらい

21 :
豊田って誰?

22 :
豊田佐吉も知らんのか

23 :
豊田喜一郎なら知ってるけど

24 :
最近月カメのメインライターみたいな感じの人
割と言いたい放題だが月カメジジイ共の座談会よりは参考になる

25 :
>>14
そんな付録あったのか。
買いそびれちゃったなあ。

26 :
豊田ナントカっていう人、元ニコンの技術者でしょ。写真は下手だね。

27 :
そんなジジイじゃねーよw
豊田慶記とかいう奴だろ。

28 :
両方の豊田とも元ニコン、で写真が下手。

29 :
メーカー上がりで写真上手い人なんていないんだから許してあげてよw

30 :
>>29
川合麻紀さんはうまいよ

31 :
>>30
技術者ではない

32 :
技術屋って、メディアに露出したがるね。ふだん地味な仕事を
してるからなのか。

33 :
地元の新聞で名を見たのだがキャパか月カメにいた北村さとしとかオタっぽいライターっていま札幌在住なんだな
しばらくこの辺の雑誌読んでないけどこの人はまだ記事書いてるの?

34 :
>>33
北村は地震が怖くて、札幌へ逃亡。しかし、北海道でもかなり強い
地震があった。それ以降、連載してるデジカメWatchでも見ていないが、
寝込んでいるのかな。CAPAにはもう書いていないだろう。

35 :
>>34
そうなんだ。
遅めの結婚を喜ぶ記事を思い出すけど
生活できてんのかなあ。
原稿書きや撮影は札幌でできても
その前の打ち合わせや人脈作りは難しそうだよね。

36 :
北村はリアルではオタクで、性格悪かったから、どうでもいいや。

37 :
>>32
それは順番が逆だろ
メディアに出たがる技術者に発表の場を与えてくれるような雑誌を、あんたがよく読んでいるという
技術者つってもいろいろだからな

38 :
しかしめさんざんメーカーと結託してデジタル一辺倒でやってきて
銀塩を根絶やしにしておいてから、「いま、フィルムカメラが
面白い」みたいなバカな特集やられるとバカかと思うな。
ま若い世代はカメラ誌なんか買わないけどな。
規模のおおきい写真展行くと、撮り手も客も爺ばかり

39 :
>>38
昔っからこの趣味って「趣味はカメラです」な奴と「趣味は写真です」な奴がいたもんだけど
デジカメが家電に成り下がったのに伴って若い世代では前者がほとんど絶滅した気がする。
わずかにいる奴もどっちかというと中古方面に流れるからあんま新製品には縁が薄いし。
写真趣味としては健全化したのかもしれんが、カメラ雑誌はだいぶそれで層を逃したんじゃないか。
ま、銀塩AF末期からそれらしい雰囲気は漂ってたから自分で自分の首を締めたとまででは言わんけど。

40 :
月刊カメラマン4月号のヌードモデルは誰なんやろ。

41 :
>>40
見てないんやけど、
ええか?ええのんか?

42 :
>>40
売れ残りを売ろうってステマか?
直ぐ引っかかるぞ、オレ…

43 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1495321364
これで解決

44 :
たち読みの日か

45 :
フォトテクニックデジタルのお詫び記事
「解像度の低い写真を掲載しご迷惑を」云々。
差し替え画像が掲載されてたので4月号ひっぱりだして比べてみたが
俺には違いが判らんかった・・・
俺の審美眼の解像度が低かったでござる

46 :
そういう人向けのもんなんだから気にスンナ

47 :
しかしキャパは相変わらずキヤノン推しだよな
今月もkiss X7とX7iにかなりページ割いてた
対して月亀は4ページのみ。しかもX7iは小さい
囲み記事のみでしかも「Kiss X6i Mark 0.5なんて
言わないの」なる見出しまでwww さりげなく
disってない? キヤノン広報に怒られないのか?w

48 :
でもKiss X7はすごいカメラだね。
EOS 60Dの後継機が出しづらいも分かりますよ。
それよりも早く3D(仮称w、1D Xの廉価版で5Dほどの画素数ではないが
6Dよりも使えるフルサイズ=ボディ15〜18万円)が
早く出ないかなぁ!

49 :
>>48
デジカメinfoへ逝ってこい

50 :
アサヒカメラの月例は未だに結構フィルム多くてほっとする

51 :
>> 50
俺は日カメ読んでるけど、5月号8Pの富士フイルムの広告は笑うよ。
これから毎月こういう感じの広告が出て、「THE END」となるんだよね。

52 :
>>51
化粧品の宣伝が出てるのか?

53 :
>>52
「笑う」という意味は、「わざとらしさに辟易して苦笑いする」ということね。

54 :
tst

55 :
>>55

56 :
定期上げ

57 :
「カメラ年鑑2013-14」 6月10日発売

58 :
カメラ軍艦、6月10日就役。

59 :
ニコンフォトコンテスト(ニッコールじゃなくて国際の方)の
一次審査通過作品が公開されている。応募数が99339で、一次
通過が97974もある。一次審査の意味があるのか疑問だ。

60 :
写真甲子園って、やる意味あるの?

61 :
どの高校も同じような写真だ

62 :
>>60
将来自分の立場がヤバくなりそうな奴を潰す為に必要。

63 :
>>62
だって審査員、お爺ちゃんとか、おばちゃんでしょ。将来もクソもないのでは?

64 :
今日は立ち読みの日!

65 :
檀蜜

66 :
今月の表紙は檀蜜とロリ
さてどっちを買うかなw

67 :
CAPAとかカメラマン、機材カタログ雑誌のくせに、
機材写真の間違いが多すぎるな。
Canon様はじめ、広告主からどつかれるぞw

68 :
月カメが700円とか、朝カメと100円しか違わんのか?と思ったら、朝カメも高くなってるのな。
月カメが高いのは表紙のせいか?
せっかく高い金出したモデルなんだから、もうちょっとマシなカメラマンに撮ってもらえばいいのに…
そこらの女子高生のほうが、もっと良い写真撮るだろ。

69 :
アサヒカメラ月例の予選通過の状況だけを確認したくて
立ち読みしようとしたら、ビニールラップ。。。
ヌード特集の場合は別冊子で、支払い時に引渡しとかに
すれば良かったのに。ZIGENのバカー!

70 :
いまごろ壇蜜なんて、アサカメ編集部はだいじょうぶか?もうとっくに賞味期限
過ぎてるぞ。だいたい、もともとブスだしな。

71 :
壇蜜が老舗誌で見せた姿態 「アサヒカメラ」ヌード特集
http://book.asahi.com/booknews/update/2013062000005.html
「アサヒカメラ」では毎年7月号でヌード特集を組むのが恒例で、これが1年で最も売れる号でもある。
今年も特集48ページを5人の写真家が飾り、目玉はそのうち12ページに登場する壇蜜さん。
「自称・エッチなお姉さん」の人気をにらみ、部数を「通常号の3割増し」(勝又ひろし編集長)に設定した。

72 :
7月号だけ毎年買ってしまうようになってしまった。

73 :
撮影後私は少し放心状態になりながらも心の底から『写真家になって良かった!』と思った。撮影時間三時間、撮影枚数3600枚。

74 :
「カメラ毎日」が消える前、ヌード特集を連発していたなあ・・・

75 :
昨日、立ち読みしてたらビラビラが確認できるのがあってビビった
アサカメだったかどうかは覚えてない

76 :
家に持って帰れないので今月号のアサカメは買わず。

77 :
芸術気取りの猥褻本w

78 :
ヌード写真だけは未だに理解できん
人の裸ってそんなに美しいか?

79 :
>>78
写真の歴史は、「少女のお尻をむき出しにして、ムチで叩く」というのから
始まっているからなあ。

80 :
>>78
少なくとも勃起するな。綺麗な風景を見ても勃起はしないだろ。あ、する奴もいるのかな?

81 :
>>80
戦車みてボッキするやつもいるし、フィギュア見てボッキするのもいるよ。

82 :
>>81
富士総合火力演習行ったらどうなっちゃうんだよ!

83 :
>>75
加納典明のやつか?たしかにそう見なくもないのが一つあるが、相当まじまじと見ないと気付かないが、
本屋で食い入るように起ち読みしたのかい。
しかし、春菜はるが中年ババァの裸みたいな移りになっているな。大体、演色性の良くないLEDライト使うから
肌の色が悪いし、腹や背中の弛みによるしわが強調されているし、もっときれいに撮ってやれよと思った。

84 :
本屋で食い入るように起ち読みしてる親爺=>>83

85 :
>>82
総火演はあちこちで暴発だらけw

86 :
書店で緊縛してあったのでカメラ量販店で立ち読み。
別にどーーってことない地味なヌード。
月例の偏りを確認。
以上。

87 :
ヌードの最初のモデルの子見ててたった!
むっちむち。
いつかは撮りたいむちむっち。

88 :
>>71
>部数を「通常号の3割増し」
うちの近くの百貨店の本屋では、部数が「通常号の5割増し」売れ残ってる。
あんなヌード、そもそもモデルが豚とか、駄目だろ。

89 :
今月のポンカメ悪くないね。
マキナが首位になるのはオカシイけどさ。

90 :
>>89
NやCが首位だとまずいよね。
メーカーが存在していないんだから、
どこの会社にも遠慮しないで済むね。

91 :
>>88
今まで通常号がどれくらい売れ残っていたのかわからんから
ヌード特集号が通常号より売れたのか売れなかったのかわからん。

92 :
業務連絡
日本カメラさん、241Pの月例応募規定
12月号分の応募締切は9月15日なのですか、それとも17日なのですか。
両方の日付が記載されていますよ。

93 :
>>92
まだ発売されていない号で業務連絡とは、メーカーの人間だなw

94 :
早めに送れよ
馬鹿じゃねえの

95 :
今日は立ち読みの日!

96 :
アサカメ、7月号だけじゃなく、今月もヌードかよw

97 :
よおーし勝負パンツを履いて立ち読みしに行くぞーーー

98 :
今月号にも沢山執筆したよ!
読んでね。

99 :
>>1の続き)
一般的に、女性はRーでRの快感を覚え、初体験から以降の
セックスで膣の快感を感じるようになり、最後に究極の快感といわれる
ポルチオ性感を感じるようになります。
膣の最奥部にあるポルチオ部(子宮口付近)をペニスが圧迫する事で、
深い快感と幸福感が得られるといいます。
子宮の入口にペニスが当たることにより、本能的に女性は
「この男の精子を受け入れて妊娠したい」という脳中枢の”スイッチ”が入る。
そこから生じるのが、「この男と離れたくない」という女性にとって最も深い
愛情なのです。
女性はセックスの際、「もっと奥まで」「深くもっと」「奥に当たって気持ちいい」といった
言葉を口にすることがあります。これこそポルチオ性感を求めている証拠なのです。
ペニスのサイズが現実的に問題となるのはこの一点だけ。
ペニスが小さいと、体位を工夫したりして女性をポルチオ性感に導くまで少々の
手間がかかると言われています。
しかし、日本人女性の膣の深さは平均16〜18センチ程度。
ペニスの長さは18cmあれば十分と言われています。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
8x10インチ 大判カメラ スレッド 2カット目 (820)
エキザクタ&エクサについて、語ってください。 (925)
カラーフィルムは、ネガ?−リバーサル? (589)
135mm総合スレ (648)
【究極】ニコンF3 VS キヤノンF1【至高】 (171)
カメラ雑誌を語るスレ (100)
--log9.info------------------
♪ギミック自作スレ♪ (391)
こんな痛い子っているんだねw (101)
手品の種明かし補完スレッド 1種目 (182)
プロマジシャンが書き込むスレ (205)
真田がヤフオクで必死 (147)
ジャグラーの悲しい性 (110)
バイシクル出したら「手品用トランプじゃんwww」 (145)
【雑】芸人≒ひま人【談】 (128)
  テーブルホッピング   (156)
【魔法の】Wallet総合スレ【財布】 (145)
カードマジックなんてクソ (113)
【おっしゃられる】前田知洋 2【セントドミンゴ】 (366)
まともな手品サークルどっかにないん? (125)
【イケメン】 関西の超新星!EARL先生 (143)
良品取扱・便利親切マジックショップ4号店は (598)
ラリージェニングス「カードマジック入門」 (260)
--log55.com------------------
●●●●●●●●●●●●●低脳京都人の1日w●●●●●●●●●●●●●●●●●
(●●)市川市総務部男女共同参画課の主幹で、公開された公文書は(●●)
スイッチング方式のDC/DCコンバーターの昇圧回路
【会社で】ゴミ捨て場にあったもの【学校で】
[半導体、インバーター(ups)]強電詳しい方オナシャス[変圧器]
【Renesas】ルネサス総合 part11
地銀ITソリューション +下請け御一行様3
【給料】NTTデータカスタマサービス 9故障目 【最低】