1read 100read
2013年19医歯薬看護24: ★★★東京大学理科三類後期日程廃止★★★ (126) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★東京大学理科三類後期日程廃止★★★ (126)
薬剤師がドラッグストアから永遠に消えない理由 (118)
【講習会】 歯科臨床 10 【スタディーグループ】 (917)
【看護師】病院給料ランク【助産師/保健師】 (178)
【黒本】日本医薬アカデミー3【訴訟準備中?】 (577)
つぶれかけのクリニック 歯科篇 避難所 (217)

★★★東京大学理科三類後期日程廃止★★★


1 :2013/03/22 〜 最終レス :2013/10/03
廃止の理由は一体何だったの?
おいしすぎたから?

2 :
答: >>1が入学したから。

3 :
>>1
初期の入学者に対する追跡調査では非常に評価が高かった。

4 :
第一回ミス東大グランプリ
http://matome.naver.jp/m/odai/2134504961613353601?page=2

5 :
>>2
>>1は理三後期日程入学者を妬む負け犬と思われる。

6 :
センターボーダー凄く高かったような?

7 :
前期横市落ち、三重大落ちや慈恵医大で補欠みたいな連中を入学させるのは
流石にヤバいと思ったからじゃないの?

実質、学力よりも面接重視の試験だったからね。

8 :
実質ペーパーのみなんて日本くらいなんで面接重視でもいいんじゃない?
最低限の学力さえあれば

9 :
>>6
英数理1の軽量だったしな
国語と社会がない

10 :
>>7
現役時に阪大非医落ちが一浪で理三後期とかもいる


http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7844/master.htm

ぷちっこ
棚からぼた餅が口癖.偏差値で遙かに及ばない東大理三に合格してしまい一番困ったのは私本人でございます.
受験は水物.運も味方につけなければなりません.特に医学部入試では運の要素が強い為尚更です.
私のような実力無き者が管理人をさせて頂けるのは光栄ですが大したことはできないと思います.ごめんなさい.
紹介文文責:本人

受験校
現役時
大阪大学理学部前期×
大阪大学理学部後期×

一浪時
東北大学医学部前期×
東京大学理科三類後期◎

11 :
東京理科大卒(理学部生物科)が後期理三に入ったり
変な入試だった

12 :
化学・生物が特殊だったから
再受験(大学で、化学や生物を専攻した人間)
に有利だったからな
再受験吸引機

13 :
もう手遅れだよ

14 :
理三は集中砲火を浴びて沈没していく戦艦大和みたいだ。

15 :
インチキ後期なぞ廃止して正解

16 :
2013 東大理三 合格者100名中99名判明(判明率99%)
★は知らない高校
27 灘
8 開成
7 筑駒
4 桜蔭 ラサール
3 渋幕 筑附 海城 巣鴨
2 麻布 ★桐蔭中等 洛南 神戸女学院 広島学院
1 国立 雙葉 駒東 ★田園調布雙葉 聖光 栄光 ★逗子開成 ★片山学園 ★駿台甲府 ★佐久長聖 岐阜
   ★加藤学園暁秀 岡崎 南山 東大寺 ★鳥取西 岡山朝日 岡山白陵 ★ノートルダム清心 徳島文理
   愛光 筑紫丘 久留米附設 ★長崎西 青雲 熊本 フェリス

17 :
>>11
学士様には有利な問題だった

18 :
>★田園調布雙葉

通称「デンフタ」は、雅子さまの母校だろうが

19 :
>>16
さすが愛光
きっちりコンスタントに毎年理3合格者を輩出してますね
それに引き換え旭丘、東海、滝の情けなさときたら(爆)
南山にすら負けてますね(笑)クズですか?

20 :
>>19
岡崎を無視するな。
最近になって理三合格者をコンスタントに輩出するようになり複数の合格者が出た年もある。

21 :
>>20
理三の定員増加で名大医レベルの奴が
理三に滑り込み合格できるようになったんだろ

22 :
http://www.twmu.ac.jp/IOR/JointSurgery/notebook1105.html

23 :
理三後期は学力だけで選抜していなかった
東大がそう公表していた

24 :
うそでしょ

25 :
>>23は本当だよ。
阪大からの推薦で逸材として受け入れたKYという再受験生がとんでもないヘタレだったのが後期廃止の主因。

26 :
>>11>>12
>東京理科大卒(理学部生物科)が後期理三に入ったり
>>25はこの人のことね。
灘→東大医学部のエリート院生に女を奪われてやけくそで受験して何故か合格してしまった。
理科卒でも阪大の院試は修博ともトップ通過らしいけどだからって理三合格はヘンでしょう?

27 :
               / ̄\     _ -- - _
、            /___    l   ,.:: ":::::::::::::::::::::::` 、
 \ , -‐、/ ̄`Y  ̄ _/| / ::::::::::::::::::::::::::\,:::::\
.   'ノ  .′ .:l" ̄ ̄ ゙r、|i:::::::::::/ :::::::::::::/ノ:ヽ::::::ヽ
\  |   |    | 医    |::| | |::::::::/ ::::::::::::: ;/ 八从、:::::ハ
  `、ヘ.  |   .|  師   |::| | |::::::::{:::::///   /_゙V:::::ト、
   l l , -vー 、|     |::|||:::::.::∨:::Z≠-   イ"i 〉ハ::::| |!
  | |l_j|_} ゝ=,-─ 、」 ヽ-、_::::∨'l,。 }`   ゚-’ |:::::リ '
.   l `ー''ー一’ |  ,_人ー" |:、 \::\`` _`,  ,!:::/  わたくしが どこにいるか当ててみなさい
    ヽ       /!    ` Λi.  ト、:::::ヽ '、_`ノ /::;ハ_  http://home.hiroshima-u.ac.jp/anatomy2/memberright/memberH24.html
    ヽ    /   \     / ! |` |\::::〉ー-イゝ、:::\` 、
     \   {    ` / / /   |  .l、:::\ー,ソヘ\ハ}  \
.        `ーヽ、_ ,. 彡/У  /  / \ハ}:::\ |:::/ |     ` ,
           \::::\__//  /  /   \:::::`il//r-=ィ" /
          `ー==-"::::::::::"::::::;/:::::..     `ーミy" |/ 丶/
           `ー──''" ゙̄、\  `    〔_]  |"   /
                    |:::i \      /\\!   /
                      !:::i  \   '   \\‐'
.                    〉:i:、       .:ム 〉
                    /::/ヽ        .::{ ∨
                    /{ノ          /|
                /:/::\`丶---- ‐ "/∧

28 :
ウッこの私が○○○○ごときにウッ
http://www.a-kaguya.com/products_DZ/uranyuugaku/sv/kas0386.mp3

29 :
松田顔真っ赤w

30 :
>>11
東京大学理科三だから東京理科大学三浪が入れたとか揶揄されてたが実際は別の大学の出身らしい。
確か東京農工大学か電気通信大学。

31 :
>>30
だったらもっと凄い。
理科大はかなり偏差値高いよ。
東大理三前期>越えられる壁>東大理三後期>東大理一≧理二≧東工大≒理科大>>越えられない壁>>農工大≒電通大

32 :
東大理三前期>越えられない壁>東大理三後期
東工大≒理科大>越えられる壁>農工大≒電通大
だと思う

33 :
というか入試方法に文句つける奴って何なんだ?
入学後も偏差値に拘るアホか?

34 :
負け犬の遠吠え

35 :
農工大>理科大だろ

36 :
只今より調査開始します。

37 :
ドック欄を御覧ください

38 :
これよりこのスレは沈降します
書き込みはくれぐれもご注意ください。

39 :
モンテ三笠君〈M大教員〉は休日、朝から家庭菜園で芋焼酎を飲んでいます

40 :
>>33
自分は苦労したのに他人が楽して入ったらそら印象は悪いだろう

41 :
そいつは無能なんだよ
無能で怠惰で妬みだけ一人前のバカは死になさい

42 :
モンテ三笠君〈M大教員〉は休日、朝から家庭菜園で芋焼酎を飲んでいます

43 :
人として基本さえ押さえておけば受かることができる、困難ではないが深い入試だと思った。

44 :
高校課程の基本さえ…なら本当。

45 :
<モンテ三笠君物話>
講座がなくなって、オレがM大の教授になる夢も一緒に消えました
所属をなくしたため、オレがM大の不良債権となりました
大学がオレを再生機構に売却しょうとしたら、機構が人身売買できないと断った
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
憂さ晴らしで、スレッドを3つ建ててM大の元教員を中傷しました

46 :
>>44
はぁ?インチ期日程合格者が何言ってるの?アホとちゃうか?

47 :
インチ期日程合格のうすらハゲ河童
http://www.uno.or.jp/images/uno_images/hospital_doctors/yamada.JPG

48 :
http://a2.upup.be/d/39Mv7LF6TC
http://a2.upup.be/d/Le7yNzYCiI

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html


河合塾センターボーダー
2007年
東大理一 790/900点
東大理三 845/900点 ←理一なぞ雑魚扱い



2010年
東大理一 790/900点
東大理三 835/900点 ←2013年のセンター試験より平均点が低い年なのに835/900点



2013年
東大理一 801/900点
東大理三 810/900点 ←理一との差が縮まり過ぎ。2010年より簡単なセンター試験でも25点もダウン

49 :
>>1
理三に限らず後期組は前期組より学力が低かったから
特に文科は酷かったようだ

50 :
それでもお前よりははるかに高かったがな
負け犬の遠吠え乙

51 :
自分が浪人していた頃、東大の担当者が地方都市の予備校まで入試説明会に来たことがある。
その時に「知識ではなく知恵のある学生を入学させたい」と言っていたことが印象に残っている。
であればYのように後期日程なら受かると踏んで挑み実際に受かった人間にインチキだと批判するのは筋違いだろう。
知恵の力で学力不足を補って理三に受かるというこの「インチキ」はすなわち知恵そのものである。
東大はまさにこのインチキを期待していたのだ。
しかし実は東大と医学部とでは理想の学生像が180度違っていたのだ。
酷な労働条件に対して文句を言わない忍耐力、否、酷な労働条件に気付きさえしない愚鈍さを求めている。
だから知恵などむしろない方が良いのである。
だから理三だけが後期を廃止した。
ちなみに知恵者だったはずのYの医籍離脱が理三後期日程廃止に影響した可能性は残念ながらかなり高いと言われている。

52 :
Yごときにそんな影響力があるはずないっしょ?

53 :
>>51
東海のリハビリ病院で医籍復活してないかい?

54 :
>>51
東大は理三前期の定員を80人にして30人は他の科類から進振りで集めたほうが偏差値維持できる

55 :
理一と理三の合格最低点の差 550点満点
2004 76.2
2005 71.0
2006 70.3
2007 75.1 前期定員80人時代


2009 56.9 理三前期 98名に増員 ←洛南から大量合格年
2010 57.6 理三前期 100名に増員
2012 48.5 定員100人 原発事故後
2013 54.7 定員100人 理一志願者300人減少でやや持ち直した

56 :
土の液性限界・塑性限界試験
・考察





・設問
(1) 次の用語はどのように定義されているか説明せよ。
1.液性限界 2.塑性限界 3.塑性指数 4.収縮限界
解答:1.液性限界:土が塑性状から液状に変化する際の境界の含水比のこと。
   2.塑性限界:土が塑性状から半固体状に変化する際の境界の含水比のこと。
   3.塑性指数:液性限界と塑性限界の差。土が塑性を示す幅を表す。
   4.収縮限界:土の含水比をある量以下に減じても、その体積が減少しない状態の含水比のこと。
(2) 液性限界、塑性限界及び塑性指数を求めることによってどのようなことに役立つかを説明せよ。
解答:土の物理的性質を推定したり、塑性図を用いた土の分類などに利用される。
(3) 液性限界・塑性限界試験に用いる試料は非乾燥法によって調整する理由を説明せよ。
解答:一般に粘性土は乾燥すると性質が変化するので採取した時の含水比のままの試料を使用したいから。
(4) 流動曲線を描く上で注意すべき点を挙げよ。
解答:流動曲線の傾きが35〜50°の範囲になるように縦軸の含水比の目盛りを採ること。測定値の最大値の最小値より縦軸の目盛りを考える。
(5) 流動曲線によって土のどのような値が得られるか説明せよ。
解答:流動曲線において落下回数25回に相当する含水比を読み取り、液性限界が得られる。

57 :
(6) 液性指数の大小により土のどのようなことがわかるか説明せよ。
解答:自然含水状態における土の相対的な硬さや軟らかさがわかる。
(7) 活性度はどのように定義されているか、またこの値によって何がわかるか説明せよ。
解答:活性度は粘性土の活性の程度を表したもので、次式のように定義される。
A=Ip/{2μm以下の粘土含有率(%)}
これにより、他の物質を吸着したり、化学的に結合する傾向の強さがわかる。
(8) フォールコーン試験における貫入曲線とは何か? また、液性限界はどのように決めるか説明せよ。
解答:貫入曲線とは算術目盛のグラフ用紙に縦軸含水比(%)、横軸に貫入量(mm)を取り、得られた測定値をプロットし、測定値に最も適合する直線のことである。この曲線における貫入量11.5mmに相当する含水比を求め、これを液性限界とする。
(9) 液性限界試験及び塑性限界試験を行ったところ、図-5.19(試料番号B-1 S1-1)のような結果が得られた。次の問に答えよ。
1. 液性指数及びコンシステンシー指数を求めよ。ただし、自然含水比Wn=61.5%とする。
2. 塑性図より、この粘土の工学的性質を概説せよ。
解答
1.液性指数IL=(WL−Wn)/Ip=(62.5−34.9)/27.6≒0.964
コンシステンシー指数Ic=(WL−Wn)/Ip=(62.5−61.5)/27.6≒0.0362
2. 塑性図において、(Ip、WL)=(27.6、62.5)は、A線:Ip=0.73(WL−20)より下側
B線:WL=50より右側に位置するので、この粘土はタフネスが小さく、乾燥強さが小さく、透水性が大きく、圧縮性が大きいと言える。

58 :
同じ東大医学部2003年卒でも久邇晃子さまとは大違い。
晃子さまは原発事故を契機に日本人を見つめ直す言論活動をなさっている。
文藝春秋2011.12号「愚かで痛ましい我が祖国」は知的階級なら誰もが読んでいる後世に残る名文である。
晃子さまは1990年頃には皇太子妃候補として最有力だった女性貴族。
昭和天皇の皇后である香淳皇后に連なる高貴な媛である。
学習院大学、オックスフォード大学で哲学を修め、1997年に東京大学に再入学して医学部医学科に進学、2003年に卒業し、医師免許を得られ、精神科医となられた。
メディアには滅多にお出になられないからご尊顔は存じ上げない。
ちなみに鉄門、2003年卒ならば、山田薫はその御学友でありお互い面識があるということになる… こんな男は婿候補としてあり得ないが。
エタ後期合格者からの加齢臭プンプンの空気を吸わされた晃子さまはさぞ不愉快であっただろう。

59 :
荒川英輔乙

60 :
ルシファーブログ
駿台全国模試
どうも東大理三の偏差値は77のようですね。
ちょっと易化したのかな?
まあ、あまり気にしても仕方ないようです。
去年あたりに知りましたが、一般の方は理三の難易度を理一との最低点の差で判断するようですね。
私は、もともとそのような判断はしていませんでした。
だから、2012年は理一との差が50点切ったから理三は易化だという論はあまり支持していないし
2013年は再び55点くらいに広がったから難化したというのは、ピンとこないです。
むしろ、2013年は、最低点が12点下がったから楽になったと判断します。
ただし、2013年は採点が厳しいから即、易化とは判断できませんが。
あと、2012年は理一がやけに最低点が高かったのでは?
まあ、これはあくまで意見の一例に過ぎません。

61 :
http://n2.upup.be/d/uXjLejePAG

2013年合格者平均偏差値
2012年第1回駿台全国模試

東大理三 76.8
京大医医 72.2
阪大医医 69.0
九州大医 67.0
名大医医 66.9
東北大医 64.2
神戸大医 63.9
北大医医 62.7


2012年より理三は偏差値アップ

62 :
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

63 :
http://a2.upup.be/d/zIR3WBEL7q

2011年度第1回駿台全国模試(理系総合-成績優秀者の志望大学)

【東京大学】
東京大学理科一類 33名 東京大学理科二類 *6名 東京大学理科三類 53名

【京都大学】
京都大学工学部 *3名 京都大学医学部 26名

【その他】 12名
大阪大学医学部 *6名
名古屋大学医学部 *2名
九州大学医学部 *2名
東京医科歯科大学医学部 *1名
京都府立医科大学医学部 *1名




2011年度第1回駿台全国模試(文系総合-成績優秀者の志望大学)

【東京大学】
東京大学文科一類 85名 東京大学文科二類 16名 東京大学文科三類 13名

【京都大学】
京都大学法学部 *6名 京都大学文学部 *1名

64 :
池田「お前態度悪いから帰っていいよ」
F 「一応自分結果出してるんですけど、九州大学医学部医学科に受かってるんですけど」
池田「ふーんすごいね。旧帝医じゃん。ほかにも旧帝医受かってるやついる?」
ナレーション その候補者の3分の1以上が旧帝医の合格経験者!
他のメンバーも大半は医科歯科・慶應医・理一理二などに合格歴のあるものばかり。
受験界のエリートの集まりといってもいい。
現役東大理三生池田はその候補者たちに信じられない言葉を投げかける。

池田 「お前ら理三受験界の落ちこぼれ。地元じゃすごいすごい云われてるかもしれないけど東京じゃ全く有用しない。はっきりいって理一レベル」
「今からセンター模試やって候補者決めるから。」

F 「なんでセンター模試なんですか?東大型でやってくださいよ。」
池田 「いやお前らセンターで十分わかるから」
F 「東大型でやれっつってんだろうが!センターなんて雑魚はどうでもいいんだよ」
池田 「東大模試でやってもいいけど半分残らないよ?いい?じゃあ東大OPと東大実戦でやろうか」
結果
池田 「自信満々のF田、東大実戦不掲載、東大OP34位。自信満々のF田でもこれ。このくらい高校2年でもごろごろいる。C判定でいいよ。C判定以上とれたら残ってもいいよ。」
池田 「はっきり、言うけどね、お前らの中で最終的に理三受かるのなんて数人いるかいないかだよ。理三合格者は9割が現役一浪だからね。」

65 :
  ∧∧
<丶`∀´>
  (⊃⌒*⌒⊂)  ヲイヲイ草間、ヲイ草間!
  /__ノωヽ__)
科研費を業者に預けるな!

66 :
第1回駿台全国模試受験者の合格者合否追跡調査データ
合格者平均偏差値
http://y.upup.be/d/CAh8emi6kU
http://c2.upup.be/d/N0bzSTh4Cq
http://c2.upup.be/d/a1rPuWulgH
http://c2.upup.be/d/saKR8aDwCR
http://c2.upup.be/d/3tOzLbWqBM 
http://c2.upup.be/d/raAiomlUAV

東大理三
2008年 77.9
2009年 75.7
2010年 77.9
2011年 77.5
2012年 75.5
2013年 76.8

67 :
http://u.upup.be/d/93e0DZLsG9

【超絶悲報】
『東大理三 易化』
が遂にGoogle予想検索に出現wwwwwwwwwwwww


お前らも試しに検索してみ?

東大理三の易化が遂に2ちゃんねらーだけでなくパンピーにも周知され始めた?
これは今の理三がパンピーどもに昔ほど神格化されなくなっていてちょっと舐められていることを意味する。

『東大理一 難化』
は継続して出現中        

68 :
173 :氏名黙秘:2012/11/27(火) 23:52:16.81 ID:???
東大卒のヤマダ医師(センセイ)がおちんちんをあたしのおRに!嬉しい!
嫌がらずに老いぼれどものつば、たん、うんこ、おしっこにまみれて頑張ったご褒美なんだって!
腰を持ち上げてしつこく子宮を突かれて痛いけど超気持ちよくなってあとのことは覚えていない。
気絶してビクンビクンしてたみたい。
乳首勃ってたぞ、すけべな娘は大好きだ、というので昔AV出てたことカミングアウトしちゃった!
クリスマスにも一発やろう!と約束してもらっちゃった!

69 :


70 :
東大前期 2007年
科類 合格最低点 合格者平均点 合格者最高点
文科一類 344.8205 370.5808 444.4093
文科二類 330.8539 352.5848 442.0315
文科三類 322.6983 344.3239 408.9982
理科一類 310.5983 342.0262 456.7758
理科二類 304.6760 331.4719 396.5203
理科三類 385.6870 413.4744 473.2537
東大前期 2010年
科類 合格最低点 合格者平均点 合格者最高点
文科一類 351.9000 376.6882 435.4222
文科二類 343.7444 362.2300 419.2778
文科三類 338.9222 358.3076 438.5111
理科一類 306.6667 337.4818 466.0111
理科二類 307.3778 335.3646 442.7444
理科三類 364.2889 394.4348 463.8667

http://www.i-sum.jp/sum/club/todai/2007bunseki2/htm/s6.htm
2006年第2回東大実戦模試
2007年合格者平均偏差値
東大理一 59.8
東大理二 58.0
東大理三 75.2(定員80人)
http://a2.upup.be/d/mMUGtlftpF
2009年第2回東大実戦模試
2010年合格者平均偏差値
東大理一 59.7
東大理二 58.2
東大理三 72.4(定員100人)

71 :
【東大理三2004】
◎は合格&amp;進学 ○は合格 ×は不合格
I倉: 灘 [現709] 前-理一◎ [2年次725] 前-理三◎
T崎: 灘 [現703] 前-理三×、後-阪医×、慶医× [1浪743] 前-理三◎、後-神戸医(出願)、慶医○
H岡: 灘 [現760] 前-理三◎、後-阪医(出願)
H田: 灘 [現719] 前後-京医× [1浪749] 前-理三◎、後-理三(出願)、慶医○
F井: 灘 [現741] 前-理三◎、後-理一(出願)
M永: 灘 [現675] 前-医科歯科×、後-理一× [1浪744] 前-理三◎、後-理三(出願)
I藤: 開成 [現706] 前後-理三× [1浪752] 前-理三×、後-理三◎、防医○
S藤: 開成 [現739] 前-理三×、後-理三◎、慶医○、慈恵医○
S生: 開成 [現753] 前-理三×、後-理三◎、慶医○
T下: 開成 [現697] 前-理三×、後-医科歯科×、防医○ [1浪748] 前-理三◎、後-医科歯科(出願)
N尾: 開成 [現700] 前後-理三×、防医○ [1浪] 前-理三×、後-理三(足きり)、慶医-補欠 [2浪731] 前-理三◎、後-理三(出願)、慶医○
N里: 開成 [現700] 前-理三×、後-理三(足きり) [1浪] 前-理三×、後-理三(足きり) [2浪736] 前-理三◎、後-千葉医(出願)
M川: 開成 [現713] 前-理三◎、後-理二(出願)
M村: ラサール [現779] 前-理三◎、後-理三(出願)
I: 洛南 [現719] 前後-理三× [1浪762] 前-理三◎、後-理三(出願)、慶医○
O野: 神戸女学院 [現742] 前-理三×、後-京医× [1浪771] 前-理三◎、後-阪医(出願)、慶医○
H松: 神戸女学院 [現750] 前-理三◎、後-阪医(出願)、防医○、慶医○

72 :
I永: 道立札幌南 [現680] 前後-理三× [1浪]前後-理三× [2浪] 防医○、前-理二○、慶医◎、[実質3浪翌年496/500]後-理三◎
N島: 道立室蘭栄 [現716] 前-理三×、後-医科歯科(出願) [1浪775] 前-理三◎、後-名大医(出願)、慶医○、防医○
H池: 道立札幌南 [現747] 前-理三◎、後-京医(出願)、慶医×
U江: 私立巣鴨 [現727] 前-理三◎、後-理一(出願)
S我: 私立巣鴨 [現702] 前-理三◎、後-理三(出願)、防医○
N村: 福岡県立修猷館 [現721] 前-理三◎、同志社経済○
H本: 福岡県立安積 [現715] 前後-理三× [1浪765] 前-理三◎、後-阪医(出願)、慶医×
O太: 私立広島学院 [現759] 前-理三◎、後-阪医(出願)
A山: 山梨県立甲府 [現671] 前-理一◎、慶理○ [翌年714] 前-理三×、後-理三◎
S賀: 私立茗渓学園 [現673] 前-理三×、後-千葉医×、慶医×、早理○、理科大○ [1浪703] 前-理三◎、後-千葉医(出願)、慶医×、早理○
S木: 私立晃華学園 [現678] 前-理三×、後-理三(足きり)、早理○ [1浪] 前-理三◎、後-医科歯科(出願)
N田: 私立久留米大附設 [現709] 前-理三×、後-九医×、慶医× [1浪741] 前-理三◎、後-九医(出願)
H谷: 福島県立磐城 [現759] 前-理三◎、後-理一(出願)、早理○
Y口: 愛知県立半田 [現676] 前-京大工×、後-名工大○ [1浪] 理二◎ [翌年] 前-理三×、後-理二○ [翌年749] 前-理三×、後-理三◎
Y元: 東大寺学園 [現685] 前後-理三× [1浪756] 前-理三◎、後-理三(出願)

73 :
★最新版代々木ゼミナール2013年度用大学難易ランク一覧(国公立医学部・難関大理系)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
73 東大理三 京大医医
72 東北大医
71 東京医科歯科大 大阪大医 九州大医 ★東大理一
70 筑波大医 千葉大医 名古屋大医 神戸大医 岡山大医 広島大医 徳島大医
69 ★東大理二 大阪市大医 熊本大医 新潟大医 山梨大医後期
68 北大医医 横浜市大医 京都府立医科大 金沢大医 鹿児島大医 長崎大医 山口大医 滋賀医科大 奈良県立医科大 三重大医 名古屋市立大医 岐阜大医 信州大医 秋田大医 ★京大薬
67 高知大医 宮崎大医 佐賀大医 香川大医 浜松医科大 弘前大医 札幌医科大 ★京大総人
66 群馬大医 琉球大医 愛媛大医 島根大医 鳥取大医 和歌山県立医科大 ★京大工 ★京大理 ★京大農 ★北大獣医
65 旭川医科大 大分大医 富山大医 山形大医 福島県立医科大
64 福井大医

74 :
最古?
1988年第1回駿台全国模試の成績優秀者冊子みつけた。
当時は今と配点が違うのと、理三率が異常に高い。
01.現 368 理三 灘
02.現 349 理三 灘
03.卒 333 理三 ラ・サール
04.現 327 理三 武蔵
05.卒 322 理三 灘
06.卒 321 理三 旭丘
07.卒 319 理三 東京学芸大学附属
08.現 316 理三 ラ・サール
09.現 314 理三 灘
09.現 314 理三 灘
11.卒 311 理三 灘
11.卒 311 理三 開成
13.卒 306 理三 岡山朝日
14.現 302 理三 ラ・サール
15.卒 297 理三 灘
16.現 293 理一 洛星
17.現 291 理一 広島学院 
18.卒 288 理三 灘
18.卒 288 理三 麻布
20.卒 284 理三 千葉
21.卒 282 理三 開成
22.卒 281 理三 武蔵
23.卒 279 理三 海城
23.現 279 理一 灘
23.現 279 理三 灘
26.現 277 理三 ラ・サール
27.現 272 京医 三重高田
28.現 271 理一 栄光学園

75 :
俺の知ってる奴がいるな…

76 :
2009年
東大 センターリサーチ
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/entrance/trend/results/examine/bunka001.pdf
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/entrance/trend/results/examine/bunka02.pdf
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/entrance/trend/results/examine/bunka03.pdf
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/entrance/trend/results/examine/rika01.pdf
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/entrance/trend/results/examine/rika02.pdf
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/entrance/trend/results/examine/rika03.pdf
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/entrance/trend/results/examine/bun1rika02.pdf

77 :
52 :エリート街道さん:2005/11/17(木) 03:38:24 ID:V5O0KLQS
http://www3.sundai.ac.jp/rank/より
ただし、低レベル用の“全国判定模試”ではなく、
東大・国立医学部判定用のハイレベル模試“全国模試”のものです。
4教科のところは3教科の後期偏差値を採用。
☆★2005年10月 第2回 駿台全国模試 ランキング 前期理系★☆
 (理一以上限定)

80
79 東京大 理三
78 
77 
76
75 京都大 医・医、大阪大 医・医
74 東京医科歯科大 医・医
73 東北大 医・医、九州大 医・医
72 名古屋大 医・医、千葉大 医・医、慶應義塾大 医・医セ
71 神戸大 医・医、京都府立医科大 医・医
70 北海道大 医・医学系、岡山大 医・医
69 名古屋市立大 医・医、東京慈恵会医科大 医・医 前期
68 横浜市立大 医・医
67 熊本大 医・医、大阪市立大 医・医、
66 筑波大 医学群・医、金沢大 医・医、広島大 医・医、奈良県立医科大 医・医、防衛医科大
65 弘前大 医・医、群馬大 医・医、新潟大 医・医、三重大 医・医、東京慈恵会医科大 医・医 後期、東京大 理一、京都大 薬・薬科学

http://mimizun.com/log/2ch/joke/1131713744/

78 :
176 :エリート街道さん :2005/03/05 15:04:33 ID:Ja1PO0+T
1位 東京大学理科三類
2位 慶應義塾大学医学部医学科(正規)
3位 京都大学医学部医学科
4位 慶應義塾大学医学部医学科(補欠)
5位 大阪大学医学部医学科
6位 東京大学理科一二類
7位 九州大学医学部医学科
8位 東北大学医学部医学科
9位 名古屋大学医学部医学科
10位 東京医科歯科大学医学部医学科
医学部としてはセンター配点の低い東北だと90.5%
理一で89.9%
東北医のほうが理科が1科目追加され%では有利。
しかもセンター配点は東北25%
理一20%
実際の難易度は同程度だろう。
理一理二に入学する奴でも模試では理三志望として集計されてるから実際より簡単に出てるだけ。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
まして模試の偏差値は宮廷3教科東大京大4教科
4教科の母集団は東大京大志望者
3教科の母集団は理系全体
よって3教科は高偏差値がでやすい。
実際3教科の理一後期は阪大医学部並の73
理二でも旧帝医並の71
http://www3.sundai.ac.jp/rank/
すべては3教科マジックの幻想だった・・・・・w

79 :
浦和高校合格実績
2001(東大16+東工22+一橋9+京大6)
2002(東大28+東工20+一橋13+京大5)
2003(東大29+東工24+一橋20+京大7)
2004(東大22+東工21+一橋8+京大6)
2005(東大27+東工18+一橋5+京大6)
2006(東大16+東工18+一橋12+京大6)←学区制最後の卒業
2007(東大33+東工26+一橋14+京大8)←学区廃止一期生の卒業
2008(東大33+東工16+一橋9+京大4)
2009(東大36+東工14+一橋6+京大7)
2010(東大29+東工12+一橋8+京大7)
2011(東大30+東工18+一橋18+京大4)
2012(東大40+東工11+一橋14+京大7)
2013(東大46+東工8+一橋16+京大10)←学力テストのみの卒業生

80 :
便乗煽り誹謗中傷はやめたまえ

81 :
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチョン太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

82 :


83 :
2003年 第2回東大実戦模試
01:現 理三合格 西大和
02:現 理三合格 ラサール
03:現 理三合格 灘
04:浪 理三合格 東大寺
05:浪 理三合格 神戸女学院
06:浪 理三合格 灘
07:現 理三合格 灘
08:現 高校二年 灘
"":現 理三合格 灘
10:現 理三合格 筑駒
11:現 理三合格 灘
12:現 理三合格 甲陽
13:浪 理三合格 大阪星光
14:現 理一合格 筑駒
15:浪 理三合格 開成
"":現 理三合格 開成
17:現 理一合格 愛光
18:現 理三合格 灘
19:現 理三合格 神戸女学院
20:現 理三合格 北領

これをみればわかるように理一は模試では13位でトップには50点近く引き離されてる。
なのに入試では理一最高と理三最高点は今年9点差
常識で考えれば理一のトップは受験ヲタで毎年受験してる吉外ということになる。
実際のトップは420〜430点程度で400点越えてる奴すら5人程度だろう

84 :
http://v.upup.be/d/9uvQc8AXYB.pdf

85 :
http://v.upup.be/d/9uvQc8AXYB

86 :
モンテ三笠君は暑いのが苦手なので
大学のクーラーの効いた部屋で一日過ごして
ぶらぶらして、5時には帰宅しています。
土日も大学はクーラーつけ放題なので
電気代節約のため、休日もやる気もないのに
出勤してネットサーフィンして暇を潰しています。

87 :
モンテ三笠君は暑いのが苦手なので
大学のクーラーの効いた部屋で一日過ごして
ぶらぶらして、5時には帰宅しています。
土日も大学はクーラーつけ放題なので
電気代節約のため、休日もやる気もないのに
出勤してネットサーフィンして暇を潰しています。

88 :
IP

89 :
東大理系数学
難易度
2013 BCCCDC 2012 BCBDBC 2011 BCDBCD 2010 CCCCCC 2009 DCBCCD 2008 CCCBCC 2007 CBCCBC 
2006 BBCBCC 2005 CDBCCC 2004 CCCCCC 2003 BCCBCC 2002 ABCABC 2001 BCBCDD 2000 BDCCCC 
1999 ACCCDD 1998 BCDDDC 1997 BDCCCB 1996 BCDCBC 1995 BCBCCB 1994 CCCDCD 1993 DBDBDC 
1992 CCCDCD 1991 ABDBDC 1990 BDDCBD 1989 CBCDCD 1988 BDCBCB 1987 BCBBCC 1986 BBBCBC 1985 BBCCCC 1984 CBCBCC
1983 BCBBBC 1982 DBBCBB 1981 DBCCBC 1980 BBBBBB 1979 BBCBBB 1978 BBCBBC 1977 BBCBBB 1976 CCBDCC

90 :
<モンテ三笠君物語>
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています。
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています。
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています。
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです。

91 :
【誹謗】上智大学法科大学院スレッド【厳禁】
13 :氏名黙秘:2013/08/31(土) 17:37:25.71 ID:???
就活、婚活が功を奏しかけたとき、相手(特に人事や家族)に本名でググられて、大量の中傷が出てきたら、その人が如何に人格や能力の優れた人でも縁を切るのが正しい対応だろうね。
別に山田薫が人格や能力の優れた人とは思わないけど。
東大理科三類だけど後期日程でしかも塾の予想問題が的中して入れただけのインチキ君でしょ?
地獄に堕ちてザマアミロ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1377927598/13

92 :
>>91
受かった人の勝ち
http://www.youtube.com/watch?v=CKPDAn7w-Sw

93 :
受かればいいってもんじゃないよ、医学部は。

94 :
↑医学部なんてかすりもしないゴミが何言ってんだ?w

95 :
2012年合格者平均センター得点率 (5教7科目900点満点の素点平均 傾斜配点一切なし)
http://z.upup.be/d/V4JO73kNc5

94% 東大理三
93% 阪大医
92% 京大医 名大医
91% 東大理一 東京医科歯科大 神戸大医 九州大医
90% 東大理二 筑波大医 千葉大医 岡山大医 大阪市立大医
89% 京大薬 北大医 東北大医 滋賀医大 名市大医 京都府立医大
88% 京大農 新潟大医 広島大医 山口大医 徳島大医 香川大医 熊本大医 琉球大医 横浜市大医
87% 京大工 京大理 阪大薬 群馬大医 金沢大医 福井大医 信州大医 浜松医大 三重大医 鳥取大医 島根大医 宮崎大医 鹿児島大医 奈良県立医大
86% 京大経済(理) 京大総人(理) 京大教育(理) 弘前大医 秋田大医 山形大医 富山大医 岐阜大医 愛媛大医 長崎大医 札幌医大 和歌山県立医大
85% 大分大医 高知大医
84% 阪大理 阪大歯 旭川医大 佐賀大医 福島県立医大
83% 東工大(4類、5類、3類、6類) 京大人健 阪大保健 阪大工 阪大基礎工
82% 東工大(7類)
81% 東工大(1類)
80% 東工大(2類)

96 :
UN・BABA・UN・BA・UN・BABA・UN・BA・HO!(◎д◎)

97 :
最難関 東京大学理科三類合格おめでとう。
しかし君たちは卒業後、人生の中で遭遇したことのない奇妙な生命体と
仕事をしなければいけない。
研修先が東大病院だろうとどこだろうと大差はない。
先ずは2年間 辛抱するしかない。 奇妙な生命体は決して君たちの
素晴らしく高い知能指数、優れた頭脳を賞賛したりしない。逆に異常なまでの敵対心で迫ってくるに違いない。
奇妙な生命体が賞賛するのは自分達の言いなりに動かせる芸者研修医なんだ。
とにかく2年間はプライドを捨てなさい。
[奇妙な生命体の性質]
基本的に妬み根性剥き出しで、 隙あれば人を陥れたりはめたりする。
自分の意向にそぐわない相手なら窮地に陥れ、時にはその人の人生
メチャメチャにしても良心からくる心の痛みなど欠片も感じない。
長年 のさばってる局ババアは基本的にそういう人格破綻者。
まとめるならば
1. 自分の利得が得られるなら触法ギリギリのことも平然とやる
2.単独行動は避け同士を集め群れることを好む。
裏切り者が出るとそいつをバッサリ切り捨て
見せしめに精神的リンチを加える。
3. 悪行が発覚しそうになると証拠隠滅工作をスピーディーかつ確実に行うことに熟練している。

98 :
2011年第1回東大実戦模試
http://b2.upup.be/DOrgVlx8Pb

http://f2.upup.be/wzPQfa5IFg
http://g2.upup.be/GRKDEHhCSg
http://h2.upup.be/UTBtBf2IJi

99 :
東大理三に受かるには?
by 数学マニア
 私自身、何回か落ちたので理三合格の困難さは痛いほど分かっています。
この超難関に受かるための要素を検証しましょう。
(1)地頭
 あった方がいい要素ですが、これだけでは理三に受かりません。
(2)努力
 理三合格にもっとも必要な要素です。結局勉強しまくらないと受からない。
(3)負けん気
 理三に絶対に受かるという気概が必要です。
(4)勢い
 最難関に受かるには直前の勉強に勢いが必要。現役合格者にはこれがある。
(5)時間
 たとえば鉄緑会の人は6年間ずっと鉄緑会で勉強している。
(6)根性
 どんなに成績が悪くても、諦めずに粘るべきです。理三に受かるためには。
(7)勉強好き
 厳しい勉強を何年も続けるには勉強が好きであれば有利です。
(8)友情
上に努力、根性があったので、おまけです(笑)。少なくともまわりが邪魔
すると受験生としては非常に迷惑です。
 以上です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歯科研修医マッチング (510)
ハーバードVS順天堂VSオクスフォード(世界御三家) (234)
看護学校受験 今からじゃ遅い? (669)
滋賀医大VS奈良県立医大VS和歌山県立医大 (168)
【私立歯学部】留年・放校の危険が・・ (154)
日本大学【駿河台】歯科病院 PART2 (327)
--log9.info------------------
撮り鉄の会 EPISODE2 (368)
【単発】EF35mmF2について語ってくれよ【スレ】 (230)
最終スレ?自家カラープリント (551)
撮影会 (352)
ニコン F 来年は誕生50年 復刻して。。 (239)
【【【世界の中心で、銀塩をさけぶ】】】 (204)
北海道の写真屋さん意見交換場 (497)
【雪月】 風景写真 3 【風花】 (763)
スキャンした写真を上げるスレ (275)
●●●●ハードオフの中古カメラ2【ジャガー】 (308)
小林伸一郎氏が丸田祥三氏の著作権を侵害している件 (616)
70−200辺りのズームレンズ(F2.8以外も可) (583)
レンジファインダー (899)
カメラにシール1枚目 (258)
【パリスの】都筑清【イタいシャブラマン】しょの4 (455)
【ど軽い】  Nikon Us   【ニコン最軽量】 (220)
--log55.com------------------
ネットストーカーがやめられない
49才で失恋したけど誰か聞いてくれます?
別れた人を最寄り駅
めぐみに振られた人専用
◆◆◆リベンジポルノ◆◆◆(`・ω・´)コラ!ヤメタマエ!
失恋したけど逆にスッキリした人
5年間付き合った彼氏が、結婚式の3週間前に女作って逃げました。
【邪悪】元カノが今は大嫌いな人【キモイ&ビッチ】