1read 100read
2013年19ENGLISH318: この板の名物男、英語番長はまたも英検一級落ちw (394) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ボストン留学中だけど何か質問ある? (900)
楽して英語ペラペラに (431)
イギリス人って恐ろしく英語ができるらしいぜ (211)
英語って難しくね? (105)
英語が壊滅的な人がTOEICで400点を取る方法 (144)
白人コンプレックスがあるうちは英語は無理 (194)

この板の名物男、英語番長はまたも英検一級落ちw


1 :2010/11/28 〜 最終レス :2013/09/13
(笑)

2 :
今後も片岡に馬鹿にされ続けるのかw

3 :
どっちも消えたなw

4 :
3が英語番長。
捏造合格通知をアップするのが得意。

5 :
まだ、中高スレでがんばってるみたいですね。彼。

6 :
最近、いろんなスレたててやってるよ。
まあ、やってることは同じだが。w
くだらない中高英文法の質問→自分で回答。w

7 :
イギリス帰りらしい。(爆笑)

8 :
>>4
おいおいw残念な思い込みだなw
俺は英検なんてくだらないものは知らないよw

9 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1270988.jpg_Qn2FCfDDLKDUsuTjcNqT/www.dotup.org1270988.jpg

英語番長、またも捏造。w

10 :
実用英語技能検定1級 英検1級Thread Part71
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1287914632/
 907 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 14:43:18
  >>897
  >>898
  >>901
  お前のためにわざわざまたupしてやった。
  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1270988.jpg_
  Qn2FCfDDLKDUsuTjcNqT/www.dotup.org1270988.jpg

 993 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 08:53:37
  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1270988.jpg_Qn2FCfDDLKDUsuTjcNqT/www.dotup.org1270988.jpg
  よく見ると1級の文字の前のとこ塗りつぶしてあるな

11 :
英語番長は、不合格三年目かあw
一生無理だな。

12 :
うわ・・・オリジナルは塗りつぶしてなんかないよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1269635.jpg
捏造までして卑怯な奴
こいつどうしても早稲田に劣ってる事を認めたくないんだろうな

13 :
合格証書と合格通知を一緒にアップしないと信用できないよ。
確実にわかるメッセージつけてな。
そんなもん、ネットに落ちてる画像でいくらでも捏造できるよ。

14 :
英検一級の合格通知なんて画像検索したら、いくらでもでてくるよ。
プリントアウトしたら簡単だよ。

15 :
番長の居住スレのメインはどこ?

16 :
合格証書のほうをアップロードしてくれよ。
2007年なら、あるだろ。
今回、合格じゃ無理だが、

17 :
本物だと言い張る画像消えてるな。
図星なんで消した?w

18 :
「カーぺディエム」もしつこいね。そんなにぼこられたの根に持って。

19 :
I can talk in English to prove my Grade-1 skill
if only you could judge, of course.

20 :
なんでいつも怪しい画像しかアップできないのかなあ?w

21 :
その人は英検一級持ってませんよ。
相手にしないほうがいいよ。

22 :
>>17
Check the link in >>12.
Are you satisfied now? BANCHO?
I'm here.

23 :
見栄で捏造して貼っただけでしょw

24 :
766 :carpediem ◆VGn1Gp.fA2 :2008/03/30(日) 16:27:33
えっとcarpediemは「カルペディエム」か「カーペディエム」が発音としては正しい。
ラテン語で、ホラティウスの詩にでてくる。
「今日を楽しめ」って意味だ。もともとは「今日という日をつかみとれ」って意味らしく
英語では Seize this day ! みたいな訳され方もしてる。
強いて呼んでもらうなら「カルペディエム」か「カーさん」あたりが
嬉しいかな。

この人がこのスレを立てた「カーペディエム」
ぼられたのを根に持ち粘着


25 :
まったく未だに俺の事が話題になるとは俺って規格外過ぎるのか・・・

26 :
>>25
あなたが伝説の男カーさんですか。
お会いできて光栄です。
ぜひコテで書き込んでください!!
お願いします。

27 :
既にコテハンで書き込んでるが?
このスレは別に俺の為のものではないので
長居するつもりはないがな

28 :
■■■■■英検準1スレの「生ける黒歴史」こと、carpediemとは?■■■■■
2008/03以降に準1スレを荒らしまくった30代ニート。
彼の手によって当時の現行スレがあまりに荒らされたため、まだスレを半分程度しか消化していないにもかかわらず、
住人が自発的に次スレを立てて皆が次スレに移ったり、carpediem専用の隔離スレができた。
こうして一時的に3つの準1スレが並立し、「準1スレ=英検板のお荷物スレ」というレッテルが貼られるに至った。
自称準1級1次試験92点合格。1級も余裕で受かるらしい。自称弁護士。でも証拠うpを要求されると逃げる。
自分の理論どおりにやれば、2級ギリギリ合格レベルでも次回の英検で絶対に合格すると主張し、
他の準1スレ住人を無能呼ばわり。スレは一時期大混乱となった。
その後、1級スレやTOEICスレも荒らし続けたが、会計ネタで無知を晒してしまい、名無しに戻った。
現在も名無しで英検関連スレやTOEICスレ等に常駐。周りが過去の事を忘れるのを待っている模様。

29 :
粘着キチガイに証拠うする必要なし
コンプレックスの塊にボランティア不要ですわ

30 :
ひゃっほうー
会計ネタで名無しに追い込まれた
カーペディエム見てるー?


31 :
英語番長さんは、今回もダメだったみたいですね。
来年、がんばってください。

32 :
やっぱね、ネットで出会いって無理みたいよ
デートまでだって


33 :
間違い
デート相手をみつけるための手段?

34 :
このスレッド立てたのはロンドン。早く定職見つけろ。

35 :
移民局を知らないようだ、、、、 市民ならいいと思ってる、、、

36 :
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1290915073/

37 :
30過ぎてビザのこと知らないのって
知恵遅れかも

38 :
こんにちは、英語番長です。
私のファンスレが立っているとは驚きです。
一点、スレタイに誤りが見られます。
私は2009年度第2回に1次合格し、その回は2次試験回避。
1次免除を利用した2009年度第3回で2次試験に合格しました。
以降、お間違いのないようにお願いします。

39 :
机の上を整理していたら以下のものが見つかりました。
2009年度第2回一次受験票
2009年度第3回受付通知表
2009年度第3回二次受験票
手元にある名刺サイズのCertification Cardと併せて
あとで写真をアップしますね。
ファンの皆さんは楽しみにしていてください。

40 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1275299.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1275306.jpg.html
ファンの皆さんお待たせしました。
英語番長は英検1級合格者ということで今後ともよろしくどうぞ。

41 :
おもろいなw

42 :
>>40
本物ならTOEICのスコアシートもアップして

43 :
>>42
ご声援ありがとうございます。
TOEICのスコアと言いましても、なにぶん受験したのが
2年以上前でありまして、それをわざわざアップするのも
気が引けるのですが、本物かどうかを見極めるために
必要だというのであれば仕方ありません。
先ほどの名刺サイズの合格証では満足できない方もいるかと思い
TOEICのスコアと一緒に中型の英語版合格証を撮影しました。
あわせてお楽しみください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1275363.jpg.html

44 :
私のファンスレを立てていただいた方に報いるためにも
私はこのスレの住人となりこれから英検1級TOEIC950点を目指す方に対して
アドバイスをしていこうと思います。
ご質問等あれば、なんなりとお申し付けください。

45 :
一般的にTOEIC800とTOEIC950ではどれくらいの実力差が
あると思いますか?
自分は(700点台後半)
・テレビは2ヶ国語放送で断片的に聞き取れる単語があるくらい。
・NHK英語講座でビジネスだと語彙リストを事前に読んで2回連続聞けば意味が分かる。
・読解は大学入試の英文程度ならどこの大学のでも読めますがTIMEとか殆ど解りません。

点数差は150点ですが自分は500点台の方と8800点台くらいの実力差が
ある気がします。


46 :
今中高生スレで意味不明な英語を書き連ねてるのは番長?

47 :
>>45
how much can you obtain score in listening?
I wonder why such a person like you who can't understand what is spoke in TV such as news,
can get as much score as 700 in Toeic.

48 :
ファンの皆さん、お待たせしました。
夜ご飯食べるために席を外しておりました。
英語板には成りすましを試みる人がたくさんいるので
私は今後このトリップをつけて書き込みます。

49 :
英検1級のリスニングで9割取れるけど、CNNのニュースは半分も分からない。
だから、TOEIC700ならニュースがほとんど分からなくても不思議はない。

50 :
>>45
申し訳ないのですが、私はTOEICを過去に3度しか受けたことないのです。
その結果は順に650、750、950でした。
なので800と950の差はどの程度かといった質問に答えるのはなかなか難しいのです。
たとえば、700点台から950に達するまでどういった勉強をしたのか
という質問であれば具体例を添えてお話することができるのですが…。

51 :
>>46
そのスレを読んだことはありますが、書き込んだことは
全てあわせても3回程度だと記憶しております。
意味不明な英語を書いている方が英語番長を名乗っているのだとしたら
その方は偽物ですので騙されないように注意してください。

52 :
うーん。そんなものなのか?英検?
>>49さんって英検のための特殊な勉強をやったから合格できたとかじゃないのかな?
自分的には英検1級=小説を辞書をひかずにまあ読んで楽しめる。テレビやラジオは
普通にきけて楽しめる、手紙は辞書をあまり調べなくてもそこそこの文章は書けて、
辞書を調べれば、きれいな文章が書ける、というおもいこみなんだけどな。
一級受けていないから妄想にすぎないのかな。自分の。

53 :
>>51
意味不明=読んだ人の学力低くて理解できませんでした、だから読んだ人が意味不明と書いた
ということでしょ。相手にしないほうがいいよ。バカがうつるから

54 :
>>51
え?いつも中高生スレで回答している方じゃないんですか?

55 :
>>54
いいえ、違います。

56 :
>>52
語学試験でカバーされてる語彙や表現って、
現実で使われてるもののごく一部だから。
そんなものだよ。語学は一生勉強。

57 :
英語番長って実在する人だったんだw
不合格不合格騒いでた連中は涙目だろうなw

58 :
最初は2007年で
今度は2009年w
かなり画像集めてるな。w

59 :
このスレのはじめの方にいるおっぱいって捏造合格証うpしてた奴か。w
類は友を呼ぶってこういうことだな。w

60 :
中高生スレッドで自分で問題を用意して自分で答える人間で
無いらしいから中高生スレの「英語番長」とここで合格証アゲてる「英語番長」
はここでコテ付で現れた人と別人だろ。
スレ立て人はどっちの事を頭に描いてスレ立てたんだろうか?

61 :
申し訳ないのですが、私はTOEICを過去に3度しか受けたことないのです。
>>50回答感謝です。
一番最初受けたのが650点と聞き少し安心しました(十分すごい)
なぜなら最初から900近く取っていたのではと言う気がしたのでw
>700点台から950に達するまでどういった勉強をしたのか
>という質問であれば具体例を添えてお話することができるのですが
そうです。判り難い質問をしましたがそれこそ正しく私が聞きたい事です。
900超えは長期留学か国内で長年に渡る超人的努力が必要な気がします。


62 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1276313.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1276313.jpg.html
捏造する馬鹿がいるから、今度は英語版upした。

63 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1276314.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1276314.jpg.html
ついでに、合格証明書に付いてきた小型のカード

64 :
なんで得点がわからない方ばかりうpするの?

65 :
私は英語番長とやらではない。
英検1級スレで合格証明書をupしろと言われたのでupしたところ
>>9 >>10のように捏造する馬鹿が現れたから
再度upしただけだ。

66 :
>>64
得点って何だ?
合格通知のことか?
あんなハガキなど捨てたに決まってるだろ

67 :
>>63
頭悪そうな字だな

68 :
哀しい行為だな。
ネットで集めた画像でw
自分に恥ずかしくないのかね? あなた。

69 :
男の嫉妬ってみっともないねw

70 :
年明けのテストまたがんばれよ。
一次からか二次からか知らないが。w

71 :
>>69
自己批判乙

72 :
どうやら図星ついたようだw

73 :
おkっかしーーーーーー!!!!!!

74 :
悔しいからってどんなに叩いてもアンタ早稲田には入れないッスよ

75 :
早稲田wwショボイwww
早稲田政経政治中退
一橋大学法学部、英検1級の者より

76 :
本当に早稲田って、こういう奴多くて嫌だった
早稲田なんてたった3科目でしかも英語さえ得意なら
それだけで合格最低点行くのに、そんなところに
勉強しまくってやっと受かるような奴が勘違いする。

77 :
ああ嫌だいやだ
全てがしょぼい
英検1級もショボイ
こんなの2流3流大でも受かる。
東大入って海外一流大に留学する夢も全て消えて
最終学歴早稲田政経中退一橋法でTOEIC満点取れなくて
英検1級如きに受かったことを誇りに思ってるなんてwwww
もう自分ダメだwww
全てが2流でwwwwwwwwwww
ショボイwwww
田舎に生まれたのが全ての元凶wwwwww

78 :
>>63
これ切り取る時に破っちゃたの?もったいねぇ

79 :
こんなもの千円払えばまたもらえる

80 :
バカ?

81 :
早稲田は入りやすくなってしまったよね。残念なことに。昔はちがったのにな。

82 :
政経の英語は簡単なんじゃなかった?難しいのは国語と日本史だったような。

83 :
>>63
TOEICもあったらうpして

84 :
英語番長って教育学部でしょ。行けてない。

85 :
いい大学だったのにな。ああ、残念だ。

86 :
Q. 神はいると思う?
 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     インターネットで見た  ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

87 :
>>78
おれガイド試験免除申請のときに切って提出しちゃったよ。
でもほしけりゃまた受かればいいと思った。

88 :
>>87
カコイイ!!俺もいつかそう思えるぐらい実力つけて1級受かるぜ!

89 :
>>61
すみません、今日は忙しくて書く時間がありませんでした
750から950の間にライティングの練習をしたことが良かったという話をする予定でした。
明日、時間があれば使った教材も含めて詳しく書くのでしばらくお待ち下さい。
それでは良い夢を。

90 :
英語番長さんは、早稲田の国際だよ。
英検準一級で鼻高々だったらしいよ、当時。(苦笑)

まあ、永久に準一級だけどね、彼。

91 :
だからね、証明できるかってことなのよ
文字で!

92 :
>>61
TOEIC750点からTOEIC950点になるまでにかかったのは約1年半です。
その間ずっとTOEICの勉強をしていたわけでなく、メインは英検準1級対策でした。
英検のために語彙とライティングを強化したことがTOEICのスコアアップに
効果があったと自分では考えています。
英検対策の具体的な内容は以下の二点です。
語彙問題対策としてプラ単準1を暗記すること。
ライティング対策として基本例文暗記と大学受験用の和文英訳問題集を解くことをしました。
(スピーキング対策も兼ねて和文英訳問題を瞬間英作文して発話する練習もしました)


93 :
>>61
リーディングリスニングを向上させるためには、読むこと聴くことが一番大切なのは言うまでもないことですが、
ライティング(スピーキング)の学習をすることも相乗効果があり、TOEICのスコアアップにつながると考えています。
それと私はずっとリスニングに苦手意識をもっていました。
650、750点をとったときもリスニングよりリーディングの方が得点が上でした。
(一般的にはリスニングの方が上という方が多いようです)
リスニングの伸び悩みの原因として、「英語を英語のまま理解する」のではなく、
「英語を日本語に訳して理解する」癖がついていたのが原因だと考えたのですが、
当時は「英語を英語のまま理解する」感覚がまったくわかりませんでした。
そこで私がやったのが内容を完全に理解した日本の小説の
英訳版オーディオブックを1日中聞き続けるということです。
これをやることによって英語を英語のまま理解する感覚が理解できると同時に
長時間英語を聴いていたため、リスニング力が大幅にアップしました。
それと平行して「映画英語のリスニング」という本を1日1話のペースですべてディクテーションしたことも効果があったと思います。
ここまで、当時を思い返して頭に浮かんだことを書き連ねてみました。
これはあくまで個人的な経験談なので万人に当てはまるとは思っていません。
ただ、この頃つかんだ勉強法を続けて実践していった結果、英検1級をとることができたので
まったく的外れな勉強法だとも思っていません。
質問等あれば、あくまで自分の経験をもとにですが、引き続き答えますので遠慮なさらずにどうぞ。
ちなみに、TOEICを受けたのは3回とも学部生のときでしたが、英語とはまったく関係のない学部です。
英会話学校に通ったこともありません。当然、帰国子女でもありません。

94 :
海外に行ったことは全てあわせても1か月ほどです。
外国人の友だちもいませんし、普段話す機会もまったくありません。
ペンパルもいないので、英語でコミュニケーションをとること自体皆無です。
それでもやり方によって英検1級に合格できる程度の力はつきます。
それと、合格した誰もが思うことでしょうが、英検1級合格はたいしたことないです。
なので私の英語力もたいしたことありません。
私もまだまだ英語学習中なのでファンのみなさんと一緒に英語学習に励みたいと思います。
よろしくお願いします。

95 :
英語番長さん、長文大変間感謝します!
750から900超えまで一年半で行ける人もいると知り希望が出てきました。
才能の違いはあると思いますが2年後の900超え目指します。
私がこうすれば良いのではないかとおぼろげながら考えていた事とほぼ一致した
アドヴァイスをいただき、安心して学習をしていく事ができると思います。



96 :
おっかしーーーーー!!!!!!

97 :
>>93
もしよろしければ英検1級合格まで何をやったのか教えていただけませんか?
当方英検準1級に受かったばかりで1級目指して勉強を始めたもののその難しさに途方にくれている状態です。

98 :
英語番長は、いつも明らかにネットで拾った怪しげな合格証しかアップできない。w
もっとわかりやすいはっきりとした画像を出せと言われるとダンマリ。
話を変えるために自演を連投。
彼は国際の恥さらしw

99 :
「国際の恥さらし」って聞き慣れない言い回しだな〜と思って
検索してみたら2ちゃんの韓国関連スレばかり出てきた。
こういう人が英語板で誹謗中傷してるのか。気持ち悪いね〜。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みんなで原発のニュースを紹介してください (104)
オンラインレッスン5 (161)
英語って難しくね? (105)
TOEIC450点の俺を3ヶ月で730レベルにまで育てるスレ (508)
なぜ英語教師は日本語しかできないのか? Part15 (418)
工業英検3級の解答を誰かが速報してくれるスレ (130)
--log9.info------------------
【犬耳家の】植松伸夫総合 part13【一族】 (314)
カービィシリーズの曲について語ろうぜ ♪BGM [13] (415)
【世界】バンジョーとカズーイの大冒険【最高峰】 (315)
なるけみちこの音楽を語れ!! the 6th (775)
光田康典の音楽を語るスレ17 (879)
古代祐三 総合スレッド part15 (587)
TVからゲーム音楽が流れたら上がってくるスレッド 4 (582)
マリオカートの音楽スレ (712)
コーラスなどの人の声が入っているゲーム音楽 (104)
【デュープリ】仲野順也の音楽を語るスレ Vol.2【FFX】 (439)
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 10枚目 (863)
テイルズシリーズで一番音楽がいいのは? (217)
FromSoftware音楽総合スレ 7曲目 (114)
GBサガシリーズ音楽 (368)
【TOL】椎名豪を語ろう2曲目【ゴッドイーター】 (640)
【イトケン】伊藤賢治総合 26曲目 (102)
--log55.com------------------
【Wineベース】CrossOver Mac 4【Windows互換レイヤー】
Airmail2
誰か、いらなくなったMacを下さい【8台目】
BTT BetterToutchTool
いまベストなWebブラウザは? 2スレ
Appleにうんざりしてきた人のスレ
MacでUKキーボードかフランスキーボードで迷ってる
iWatchを作った後、アップルは何を作るのか?