1read 100read
2013年19ENGLISH418: イギリス人って恐ろしく英語ができるらしいぜ (211) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【みんなで】英検学習記録スレ4【受かろう】 (184)
ボストン留学中だけど何か質問ある? (900)
<天下の奇書>ここがヘンだよ基本英文700選3 (293)
無料英語学習サイト cocone (346)
準1級に没頭する、その名も「しげ」 (151)
英文添削スレッド (170)

イギリス人って恐ろしく英語ができるらしいぜ


1 :2012/11/08 〜 最終レス :2013/08/14
どんな下層階級でも子供のころから徹底的に教育するらしいわ
それに比べて日本は・・・  日本終わったな

2 :
クソスレ終了

3 :
次レス 在日三世って恐ろしく日本語ができるらしいぜ

4 :
age

5 :
>>1
自分もびっくりしたことがある。新宿駅西口から歩いて行く新宿紀伊国屋の洋書コーナーに
行ったとき、子供なのに、外人さんの子供は英語を話してた。こんな小さい子がねえと
おもって感心した。実話

6 :
>>5
小1の段階から教科書も全部英語らしいわ

7 :
TOEIC800台でも池沼扱いされるらしいな

8 :
イギリスでは小学校から英語で授業するらしいぞ
中学くらいになるとTOEIC990の奴が続出するんだとか

9 :
>>7
マジかよイギリス人に生まれなくてよかったわ

10 :
小学校とか書いてるけど、自分のみた外人の子供は3歳くらいだった。
フロアで走り回ってたけど、英語でキャーキャーいってた。

11 :
>>9
小学校高学年くらいになればほぼ全員が英語のドラマを字幕なしで見てるらしいぜ
滅茶苦茶スパルタだよな

12 :
>>10
3歳とか半端ねえな
普通はアルファベットも発音できないレベルだろ

13 :
語学より算数数学だろ・・・

14 :
つまらんネタ

15 :
でもイギリス人の英語ってなまりがひどいよ
あれブリティッシュイングリッシュって言うらしいwww

16 :
あー確かにね
イギリス人が喋ってるのを聞いても何言ってんだか全然わかんないよ
あんな英語よりちゃんとした英語を勉強したほうがいいと思う

17 :
外国人を偽って添削サイトで日本語で日記を書いているんだが、
添削されまくっている俺って。日本人として終わっている?

18 :
たった2行ながら、wordの自動添削でも引っかかりそうな箇所があるな。

19 :
イギリス人の特徴
ハゲ
チビ、
臭い、
歯がガタガタ
変な顔。
ルーニーとかなんだよあれw

20 :
「英語版のウィキペディアでは、韓国人がコムド(=剣道のハングル読み)についても
韓国版と同じように、『剣道の起源である』などと嘘を記述するんです。
記述を修正しても、24時間体制で組織的に張り付いているようで、すぐにまた書き換えられてしまう。
ウィキペディアは記述で揉めると多数決で決める仕組み。 相手は人数も多いので、太刀打ちできないのです」
世界中の人々が読む英語版ウィキペディアで、嘘が書き連ねられれば、影響は計り知れない。
その記述が真実であるかどうかはどうでもよく、嘘であっても多くの人々がホントであると信じれば、目的は達成できるのである。

21 :
>>19
ちょっと噴いた
でもアイツの事は放っといてやれよw

22 :
しかもイギリス人って英語ペラペラだからほぼ全員が外資系に就職するんだってな

23 :
中途半端なやつは母国でろくな仕事につけないのも悩みだぜ

24 :
イギリス人って言ってもどうせTOEICも受けたことねーカスだろw
いくら英語できるって自負しててもTOEICの点数示さないと就職で役に立ちませんからw

25 :
>>24
なんか発音もおかしいしな
もうちょっと聞き取りやすくしゃべればいいのにできないんだろうなw

26 :
イギリス人といっても、a levelsに英文法の試験があるみたいだから、
母国語だから上手に使えるというものでもないでしょ。日本人だって日本語使えない人
多いよ。発音は仕方ないよ。青森の人が津軽弁ではなすけど、それは故郷の訛りという
ものだからね。自分たちが慣れている英語だけが英語じゃないんだということをちゃんと
わきまえていないと>>25みたいな唯我独尊的な書き込みをするんだね、おぼえておこう

27 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=TTG4A_ZHXqk
上の動画では、教師はどこの地方のアクセントの英語を話し、
生徒達は教師と同じアクセントの英語を話しているでしょうか?

28 :
26だけど、よけいなことを書いてしまったな。あやまるよ>>25
笑わせようと書いたものにつまらないレスをした。
イギリスはなんでああも貧相なんだろうね。お風呂(水回り)だって壊れがち、水がなぜだか
貴重であまり風呂にはいらない、朝ご飯が油っぽくておいしくない、フィッシュアンドチップスも
ただのタラのフライで、しかも自分で味をつけなければいけないという手抜き料理。
日本のモスバーガーのほうがうまくない?
しかも、女の人を連れ去ってRとか事件がおおい。子供の誘拐事件も多い。
貧しい人たちはとことん社会のなかで虐められているような気がする。犯罪を犯す人
の名前をみると、移民っぽい。これほどの格差をそのまま放置している他民族国家
イギリスってなんなんだろう?

29 :
>>27
どこかわからないけど解説にyorksherと書いていたから子供はそこなんだろう。
(でも訛っているように聞こえないね。ほとんどの生徒)
先生はどこの訛り?RPじゃないよね

30 :
>>28
水が貴重だから便所の水の流れも悪いし、食器も洗剤で洗った後すすがないし、とうてい先進国とは思えないよな
ってか水が貴重ってなんだよw

31 :
http://www.geocities.jp/visit_england/ture/water.htm
そういえば、ブリテン島の北東のちょっと遠くにある島あるよな。
北海油田が近くにある島々。あそここの前テレビでみたけど木が生えてなかった。
産業革命で木を切りまくって根こそぎ無くなってしまったところもイギリスに
多いんだろうなとおもった。木がないから水も流れてしまう。

32 :
今年、めちゃくちゃ水不足で、庭に水を撒くのも禁止されていたよね。ちょっとやそっと
雨が降っても地下水が増えないとかで、水不足は解消しないというニュースを読んだ。
でもそのあと台風かなにかで解消されたんだったっけ。緯度的に住みにくい位置にあるのか、
つらい地域だよな。アイルランドとかはもっと厳しそうだ。

33 :
イギリスが植民地支配によって広めまくった言葉
それが英語

34 :
最近何度か大洪水あったよね?でもまともなダムがないのかな?

35 :
なぜか、イギリスはみじめだよね。北海油田も出なくなってるんでしょ?これから
どうするんだろう?財政引き締めでそのうち経済失墜だろう。これからどうなるんだろうね

36 :
あまりに水不足で、ポテトチップス会社がチップス作る過程でじゃがいもから出る水蒸気の分を再利用して
ジャガイモ洗ったり設備内の水関係それでまかなってるってニュースで見たな
ある意味エコだけど

37 :
でもアメリカ人よりイギリス人のほうが英語の教え方うまい気がする。
それにイギリス人はアメリカの映画やドラマなどのコンテンツ子供の頃から慣れ親しんでるからか
アメリカの表現や口語でもかなり通じるけど、アメリカ人はあんまりイギリス独特のスラングとか
知らなかったりするし

38 :
国民全員英語が喋れてもメシマズな時点で気の毒すぎる

39 :
イギリスの食事は薄味なだけ
本当のメシマズはアメリカ

40 :
>>39
どうかなあ。イギリスの朝食半端じゃないからな。マメとベーコン、ポテト、ウインナーとか。
油っぽいし。アメリカの味覚は日本人とあまりかわらないんじゃないの?

41 :
アメリカなら外食の料理をみても美味しそうなのがたくさんあるけどな。
>>39イギリスの場合自分で味付けするから薄味なんじゃないのか?

42 :
>>34
今調べながら、見つかった物は ユナイティッドキング「ダム」
湯が乏しいのも「ユナイ」ティッドだからか
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_dams_and_reservoirs_in_the_United_Kingdom
がイギリスのダムリスト
http://en.wikipedia.org/wiki/Dartmoor_reservoirs
http://en.wikipedia.org/wiki/Rivelin_Dams
ダムらしくないね。たぶんイギリスには山がないんだろう。
山も無い基本平地の国なんてね。

43 :
http://aya7sugar.blog88.fc2.com/blog-entry-56.html
上のページにイングリッシュブレックファースト載ってるけど、これでもまだまともだ
でも焦げまくってないか?
http://blog.esl-languages.com/en/esl/what-to-do-in-london/
こんなんだったら日本にいても作れるよね。甘い豆の缶詰、ソーセージを焦がす、ベーコンを焼く。
ぐじゃぐじゃの卵焼き、ミニトマトも焼く。

44 :
500円でフルイングリッシュブレックファーストが食べれるらしい。
名古屋のコメダ珈琲だと小倉あん(100円)、ゆで卵(無料)、トースト(無料)、
ブレンドコーヒー(380円)食べて、500円近い、ということを考えるとイギリスは安くて
いいよね

45 :
イギリス人に「メシマズって言われてるけどチッピーやサンド以外にも本当は何かうまい料理もあるんでしょ?」って聞くと
みんな(4人だけど)インディアンやチャイニーズ、トルコ料理の店がいっぱいあるとか言うけど
自国料理でなんかないのかよw
あっローストビーフはみんな挙げてたな

46 :
マッシュルームの下にある黒い物体なんだべ?

47 :
湯が乏しいのも「ユナイ」ティッド

48 :
日本の場合は薄味だけど
イギリスのはただ茹でただけっぽい(勝手なイメージ)
それよりヨーロッパ人がやたら言う「イギリスの女はブス(デブ)が多い」ってのはただの迷信なのか?

49 :
南欧東欧より美人は少ないでしょうねえ(´・ω・`)

50 :
北欧よりも少ないよ

51 :
日本女性が世界一美しい

52 :
アジアンはモンキーみたいだ。足が短くて。
しかも金にあざとい日本人ときたら。

53 :
>>52
見た目は同意だし、>>51に全然同意できないけど少なくとも日本人は金にあざとくはないと思うが

54 :
聞くところによると、日本人の挨拶は「もうかりまっか」だという話だぞ

55 :
おまえイギリス人?

56 :
>>54
ヒロシマ・ナガサキ・フクシマの後遺症で頭がおかしいんだな!HAHAHA!

57 :
ヤバイのがいるなこのスレ

58 :
>>57
きっとイエローモンキーが混じってるんだな!

59 :
日本人のことを書いたら、水を得たように、よろこんで書き込みをしてる人もいる
みたいだし。ちなみにここはイギリスのスレだから。
イギリス、なんか戸田そう艇場の掘りみたいなのがあって、そこを小さい船が行き来してる。
産業革命で鉄道がひかれるまえは、船で石炭を都市部に運んでいたらしいから。
昔のものがずーっと残ってるなんていいよね。日本で川を未だに小さな船が行き来してる
なんてのはもうあまりないからね。昔は、木を運んだり、いろんなものを運んでたり
猟師の船が川を上ってたりしてたんだろうが。

60 :
セミデタッチドハウスみたいなのが多いみたいなんだけど、一戸建てって
少ないのかな?それからなぜ、アパートに住んでる人が多いんだろう?
調理場とかは共有でしょ?トイレもそう?大学生だけではなく、大人もそういう
ところに住んでますよね。

61 :
だいぶまえになるけどBSEが流行ってて、一年イギリスに住んだ人は献血もうできない
ことになってましたね。悲しくないですか?

62 :
おまけに、イギリスから、出荷停止になっていた牧場はつい数年前になくなったばかり。
それまでは放射能の数値が高くて、出荷できなかった。一件については牧場に向いていない
として廃止になったんですよね。チェルノブイリでホットスポットが出来てて、スコットランドの
方にあぶない牧草地があった。しかもあそこの国には日本の使用済み核燃料を再処理する工場が
セラフィールドにあったんだよね。その汚染水を海に流していて、なのにそこでとれたタラなどを
普通に出荷してた。ぜんぜん衛生管理が出来てないように感じた。

63 :
自分の好きなのは、http://ja.wikipedia.org/wiki/ピーターラビット
映画の前に、キューピーマヨネーズだったか、ピーターラビットが出て来るコマーシャルが
あった
http://www.youtube.com/watch?v=wIGlklfvXDk
1900年にピーターはうまれたのか?ベアトリクスポターの生きてた時代は、大英帝国があった
覇権をもってた時代(第一次世界大戦が終わるまで)だったんだな。

64 :
http://www.bbc.co.uk/worldservice/learningenglish/language/theteacher/2012/02/120207_teacher_dickens.shtml
昔は道も舗装されてなくて、雨がふってドロドロに道がなってたりのら犬が彷徨ってたり、犬の糞がおちてたり
産業革命での工場の煙が立ちこめてたりしてたんだろうな。

65 :
昔、ロウソクの科学を読んだなあ。

66 :
>>60
都市部じゃ家賃高過ぎて大人でも一人で借りられないからハウスシェア、シェアフラットが一般的なのだろう
日本のようにワンルームアパートなんてあんまりないし
物価高いし、働いていても所得税も40%くらい取られるし住み難そうだね

67 :
知り合いのイギリス人は働いて高い税金納めても無職者(山ほどいる移民含む)に手厚い保障を与え過ぎてて
奴らのほうがいい暮らししてるの見ると働くのがバカらしくなるって言ってたな

68 :
>>66
ロンドンオリンピックのとき、テレビで言ってたけど、ロンドンのホテルは高いらしいね。
それで、少し離れたところに泊まってロンドンまで電車に乗って行ったほうがいいとか
言ってたな。家賃も高いのか。なぜなんだろうね。大家だけが儲ける仕組みになぜなってるんだろう?
>>67
移民が沢山ヨーロッパから入って来ているから、彼らに生活保護を与えていると、たまらない
だろうな。倹約を政府はやらないといけないのに、どうするんだろう?

69 :
失業率下がったとか上がったとかいろいろあっても、下がるのは職探しすら辞めてしまうから
なんじゃないの?節約が景気を悪くして失業率が悪くなって、そのうち税収も減ってという
デススパイラルでもともと金融以外の産業が弱いイギリス死亡というのがおちだろうな。

70 :
>>67
そういう無職の連中が「もっと金よこせ」ってあの暴動事件多発したんだよね?
ゴミばっかだな

71 :
>>70
あの暴動、最初は丸腰の黒人少年が白人の警官達に殺された事への抗議から始まっていて、
LA暴動の様な人種対決の様にもっときな臭いものになりそうだったのが、
途中から無軌道な若者達に因る単なる暴動に不思議にも切り替わっていた。
まあ、マルヴィナス/フォークランド戦争の例の様に、彼らは情報操作が得意だからな、

72 :
ここはイギリス人の英語を話すスレで、イギリスの国を話すスレじゃないぞ

73 :
その暴動に参加したchavs達の英語はヒドイらしいな
そういう連中や移民の子達も大勢いることを考えるとこのスレタイは必ずしも正解とはいえないな
>>72
これでいい?

74 :
ダライラマの英語ですら通じるんだから、なんでも話してたら聞き取ってもらえる
ものなんじゃないのかな?
 あの暴動というのは学生の暴動?イギリスの有名なバンドの人の子供、ケンブリッジ
大学に通ってたのに、戦死者慰霊碑におかれてる国旗にぶら下がって逮捕されてたね。
いったい何がしたかったのか。
 店のショーウィンドーを割って入って略奪とかイギリスクォリティとはこういう
ことかとおもったな。皇太子の嫁さんのカミラさんなんか、傘で顔を突かれたん
だったよね。皇太子と一緒に乗ってる車の窓や、車体をバンバンやられて。日本じゃ
考えられないなあ。

75 :
イギリスの泥棒の仕事服は、白色なんだよなあ。時計仕掛けのオレンジを見たときに
この白は、映画監督の好みの白かとおもったけどそれだけではないみたいだ。
とおもったらクロもあるのか
http://www.youtube.com/watch?v=OV-pGNUvY-Y
イギリスはいろんなところにカメラがあって、それが犯人逮捕に役に立ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=uT9sS0GEdLc

76 :
イギリス、大学に行くにもシックスフォームに入らないとa levels受けれない。
試験も筆記試験でしょ?なら、一発逆転のチャンスがドキュンには無い社会だな。
成績でシックスフォームに上がれるか決まるし。どうしようもない絶望のなかで
自分が生きていることを社会に示したかった暴動があの暴動なのかな?

77 :
>>74
その学生のは大学の授業料値上げに抗議してのものであって全く別のもの

78 :
トマトぶつけられてたな。カミラ&チャールズの車

79 :
結構前から近いうちイギリス死亡ってずっと言われてるけどなんだかんだで持ちこたえてるね
>>73
全員じゃないけど労働階級の連中の英語も文法的に酷かったりする
まぁこれはイギリスに限らない事だけど

80 :
でもね 日本人がイギリス人から英語学ぶと
間違いなくホンコン人の英語みたいな話し方に成るよ

81 :
>>80
なんで?
ってか香港人の英語っていまいちよくわからないから今からyoutubeあたりで見てくる

82 :
>>77
>>http://ja.wikipedia.org/wiki/ピンク・フロイド
ピンクフロイドのデヴィッド・ギルモアの子供だった。たしか血がつながってないんだけど
妻の子供だった。http://ja.wikipedia.org/wiki/デヴィッド・ギルモア
http://sookiesookie.seesaa.net/article/185736256.html
http://ro69.jp/news/detail/44936
http://blog.goo.ne.jp/jiten4u/e/29858a75f9c5be7f9f74795d2438f6bb

83 :
>>79 ギリシャだって2年間の猶予をもらえたからね。スペインとかポルトガルもまだ
その先なんじゃないの?ましてやイギリスはまだ安泰。

84 :
日本はイギリスよりもまだましだね。これからもっとひどくなるのかも知れないけど。
TPPになると外国人が入ってくるんだろうなあ。その人たちに失業手当や生活保護を
あげるんだろうな。食べ物も外国産か。おまけに郵貯やカンポもアメリカ企業の所有に
なったり。

85 :
イギリスのブロードキャスターがずっと、全国的に幼児に対して性的な行為をしていて、
人脈が広いからRがあっても警察までもが見てみぬ振りをしていて、亡くなってから
事実が明るみにでて、一緒に幼児に似た事をやってたり、前々キャスターとか関係のない
ところで同じようなことをやってる人が捕まったりしてる。それだけじゃなくて、なぜだか
関係のない国会議員が幼児にそういうことをしていたとしてテレビとかで放送されて、
インターネットで名前が晒されて、結局間違えだったから、放送したBBCでジェネラルメネージャー
や関係者が辞めさせられたりしてますよね。(政治家にたいして間違った事をするときの責任の
とらされ方ってかなり激しいね)イギリスはわけのわからないことをしてるなとおもう

86 :
でもイギリス人はみんな英語うまいよな

87 :
全くの無実の人をpedoだって報道したならそれくらいの処分あってもわけわからなくないんじゃない?

88 :
アメリカ映画、ドラマにイギリス男が出てくると「彼の発音セクシー」みたいな流れをよく見るけど
イギリスアクセントってアメリカ女性にはそんなにセクシーにきこえるもんなのかな?
それが例えコックニーやウェルシュ、スコティッシュ、アイリッシュ、ヨークシャー訛りでも関係なく

89 :
>>87
かの国は、若い女を誘拐して殺したとして警察が間違えて大家を逮捕して、マスコミは
大家の個人情報をかきまくって、悪い奴だというイメージをうえつけてたけど、それでも
だれもあやまってはいない。やられ損の国なんだよ。政治家以外は。
イギリス訛りは泥臭くきこえるよね

90 :
>>89
そういう国なのか。サンキュ

91 :
>>89
それ日本のこと?

92 :
イギリスだよ
http://www.guardian.co.uk/uk/2010/dec/30/joanna-yeates-police-arrest-landlord

93 :
片や
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2233240/Lord-McAlpines-revenge-Twitter-slurs-BBC-pays-185k-damages-Newsnight-report.html
£185,000 (23,869,693.円)の賠償をBBCがする。しかも、ツイッターで名前をあげて非難ひてた人も
訴えられるし、別の議長(speaker)の奥さんも訴えられるかもということで、まだまだ賠償額は増えるもよう。
おまけに、BBCはジェネラルマネージャーまでもが辞めさせられてる。

94 :
デモがあって、通りがかりのおじさんが警察に突き飛ばされて、倒れて頭をうって、
それから200メートルだか歩いて、倒れて病院に運ばれたんだけど、あの裁判、
警官の業務上過失致死認めてたっけ?ただ辞めさせられただけじゃなかったっけ?

95 :
中学校のときにサッカーのクラブに入ってる級友が、サッカーは紳士のスポーツと
いってた。紳士の国イギリスのスポーツだって。フーリガンいるし、相手の服を引っ張ったり
して、邪魔したりして、ボールをとるので違和感あったけど、今なら紳士の国の意味が
よくわかる。日本にいると外国のことがわからず情弱になりがちという良い例だな

96 :
サッカーは貧民のスポーツだろ
金持ちはラグビーを見に行く

97 :
>>95
>今なら紳士の国の意味が よくわかる
紳士の国の意味教えて
>>96
たしかにサッカーはそうだね。

98 :
クリケットやF-1も人気だね
クリケットなんて何がいいのかサッパリ分からんけど

99 :
>>97
日本ではイギリスについてへんな思い込みを持ってる人がいて、イギリス=ジェントルマンがいる国
イギリスの国民的スポーツはジェントルマンのするスポーツ、という間違った思い込みをもってる
人がたくさんいる。ということです。
クリケットはイギリス連邦で試合がありますよね。アッシュとか言ってて、灰が話題に
なってますがなんですか?と質問してた人がいた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
<天下の奇書>ここがヘンだよ基本英文700選3 (293)
英語のリスニング総合スレ 9 (490)
英文法問題を解くための英文法の勉強などナンセンス (153)
youtubeの英語コメントを翻訳してくれるスレ (107)
英語で英語を学ぶにはどうしたらいいか (197)
名前のローマ字表記の順序は結局どうなった (119)
--log9.info------------------
【MHP3】オトモアイルー(ギルドカード)配信スレ 3 (839)
【PSP】ガンダムバトルクロニクル撃墜58機目 (572)
【DS】theresia -テレジア- Dear Emile 攻略スレ (880)
アルバ武器エスカドラ一式=地雷 (163)
【MH3G】見た目重視装備 (227)
【MHP2G】ヴォルガノス攻略スレ (159)
【DS】-星神-HOSHIGAMI-ホシガミ- 攻略スレ (100)
【魔界村】カプコレ(PSP)を語るスレ【スト2】 (189)
【MHP3】イビルジョー攻略スレ 2匹目 (251)
ドスバギィが最強だろ (552)
【MHP3】ジエン・モーラン総合 (374)
パズルシリーズ 総合 お助け (120)
【MHP2G】ポッケ村日誌【MHP3】 (410)
【PSP】武装神姫_BATTLE_MASTERS質問・攻略スレ (327)
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 ネタバレ・攻略スレ16 (704)
【MHP3】装備/防具スレ2着目【質問禁止】 (956)
--log55.com------------------
歴史上の人物で近視の人
【1万円で】 新大阪時計店 【3つ】
(゚∞゚)ペーチュンチュン
☆EROTICA★
海外で眼鏡を作った人
◎黒縁眼鏡が似合う人(主に芸能人)◎
近視になりたい
近視コンプレックス