1read 100read
2013年19ENGLISH132: <天下の奇書>ここがヘンだよ基本英文700選3 (293) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
楽して英語ペラペラに (431)
【実況中継】 山口俊治 【Try Again】 (488)
【AEON】英会話のイーオン【UNIT38】 (180)
おまいら英語以外にどんなことができるの (267)
【TOEIC】単語・ボキャブラリ【対策】 (171)
ALTが皆の質問を答えします (452)

<天下の奇書>ここがヘンだよ基本英文700選3


1 :2012/10/27 〜 最終レス :2013/10/01
700選信者の「竹岡広信、小倉弘、鬼塚幹彦が『基本英文700選』を推薦」等の宣伝の書き込みは、全て嘘、捏造、出鱈目

伊藤和夫「基本英文700選」をググる
http://www.sanctio.jp/archives/category/jyuken-eigo/700
http://www.sanctio.jp/archives/category/jyuken-eigo/700/page/2
http://www.sanctio.jp/archives/category/jyuken-eigo/700/page/3
ここがヘンだよ700選
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1116482188/
どうして英語が使えない?―「学校英語」につける薬 (ちくま学芸文庫) [文庫]
http://www.amazon.co.jp/どうして英語が使えない
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480082466/

1 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1342935611/
2 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1344644881/

2 :
西山京平

3 :
既に反論されている事をテンプレにするキチガイw

4 :
まあ頻度順無視だから、今に使えなくなるのは間違いないねw

5 :
前スレのこのやりとりの意味がわからん
987 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 22:13:41.76
http://togetter.com/li/252680
>基本英文700選で英語がマスターできるなら、相当記憶力が良い(皮肉)。無意味な文がランダムに並んでいるわけで、不定な状況から意味も時制も定まるわけがない。
700選って文がランダムに並べられているのか?
文法事項に従って並べられているように思うのだが。
(つまり英文法にしたがった並び替え。日本語ではなくて)
994 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 10:45:22.06
>>987
ん?
ランダムとしか思えないでしょう

6 :
叩いてる奴等の方がヘンでしょ

7 :
スレタイを「例文集総合」的なものにしなかったの?

8 :
700選叩きしか頭に無いんだろ。

9 :
700選がここまで叩かれる一番の原因は受験板に出没している700選おじさんにある。

10 :
受験板を見てみるとどうやら叩いている方もおじさんの様だがwww

11 :
ワロタ

12 :
何か数ヶ月で700選覚えて成績がうなぎのぼりになったり、高2でネイティヴに700選のことを聞いて見たり、再受験する大学生を演じてみたり、受験板の700選狂信者も矛盾だらけだなw

13 :
受験生時代が人生のピークだったか学歴コンプなんだろうな

14 :
鏡でも見てるのかな?

15 :
和訳には使える
英訳用にはオススメしない

16 :
まあ普通に読解用だよな。

17 :
コーパスにまで否定されたか。

18 :
700選の(A)パートは今でも使えると思う。
ここが伊藤英語のエッセンスというか、英文のパターン認識を無意識レベルに落とし込むため、
丸暗記してしまう意味がある部分。英文のパターンが少しずつ要素を変化させながら系統的に並べられている。
これを順番にスラスラ出てくるくらいに暗記すれば英文読解のスピードは格段にUPする。
でも(B)パートがあまりパッとしない。抜け落ちている項目もあるし、逆に堅すぎたり古すぎる表現もチラホラ。
英作文用として使うにもどうもよくない。
よってどうしてもやりたい人は(A)パートのみを暗記すればいいと思う。
これなら全部で256英文だから挫折することもないだろう。

19 :
ここは批判のための批判、、のためのスレだから。

20 :
BNCか。まあ出た時代が悪かったな。昔なら良い例文集だったのにな。

21 :
解説サイトがあるって言っても
和訳用の解説しかない
どうせなら、なんでこの英訳になるのか書いて欲しいもんだ

22 :
和訳は長十だろ。

23 :
あっさり論破されとる。

24 :
いや、ネットのニュースサイトよりコーパスの方が正しいよ。
よって700選はクソ本。Q.E.D.
信者はクソ漏らしてR。

25 :
ネット記事を貼り付ければ論破出来ると考えるとは、ゆとりって大学行く意味あんの?

26 :
何だ。普通に使われてるじゃん。
またアンチの負けか。

27 :
どう見てもアンチの完勝なわけだがw

28 :
よう知らんけど、小倉とやらも信者のせいで一気に評価が落ちたな。予備校講師の限界か。

29 :
アメリカのコーパスでも信者は完敗だなw

30 :
普通に使われてるのに反映されてないのでは、コーパスとして十分機能してないんじゃね。
てか700選批判するときはGoogleマンセーして、擁護の時はダメとかダブスタだよw


31 :
そういうことにしたい気持ちわかりますw
悔しければ、コーパス以上に信頼性のある客観的データを持ってきたら?

32 :
出てるでしょw認めたくないのはわかるけど。
それなりに名の通った新聞で、一割程度しか差がない。
ならそのコーパスに偏りがあるという事を疑うのは当然だが。

33 :
コーパス先にありきではなく、実用例がまずあるんだよ。
入試の話らしいがコーパスから問題作るのかい?
実際の文章から取るのが普通だと思うがね。

34 :
論点をすり替えようとしても無駄。
信者は、It is not too much to say that が出ていないから、よくばり英作文はダメと言い出した。
その根拠を訊ねられているのに、それには答えずに実際に使われてるから無問題と言って誤魔化してる。
It is not too much to say that が使われてない、なんてアンチは言ってない。
It is not too much to say that〜でなければどうしてダメなのか、それを訊ねられてるの。

35 :
今日も午後からなの?

36 :
そんなどこの誰だかわからない痛い奴の事なんかしるかよw
そいつが何時から「伊藤信者代表」になったのか知らんしw
そいつを論破した=「700選が天下の奇書である」という証明になるというのか?
平日の午前中からID真っ赤にしてバッカじゃねえの?w
ただ、そいつと早口(同一人物かもしれない)がキモイのは同意してやる。

37 :
not too muchがないからダメと言い出した本人(>>35>>36他)が必死に弁明してるのが笑えるよなw

38 :
まーた妄想かよw
お前も早口野郎、アンチ竹岡と同じRー野郎だなw
ああキメエ

39 :
アンチと信者の自演してるかもね。
普通言わないだろ。「過言ではない」がこれじゃなきゃダメとか。
いかにも論理が取って付けたような工作臭がするね。
あくまで憶測にすぎないがw

40 :
反論できなくなって追い詰められると、
今度はアンチの自演はに見せかけようとするとw
典型的な大敗北フラグってやつね。
きめぇのはお前だからwww

41 :
いやいや、お前みたいに妄想決めつけ前提に言ってるわけじゃないからさw
まあFランのヤツにとっちゃ同じことに見えるんだろうな。
やれやれ。

42 :
図星だったようだw

43 :
早口クンやアンチ竹岡を論破した。よって700選は天下の奇書である。大勝利!

44 :
>>42
つくづくおめでてえなw
図星って何がだよwwwwwww
リアルにカレー噴いたわwwwwww


45 :
こんなスレ立てて喜んでる時点でかなり終わってるが

46 :
>>44
一応自分のことを言われてるっていう自覚はあるんだな、700選ヲヂチャンw

47 :
論破もクソも相手がだれでも良いから勝ったことにしてくれってか。
甘ったれんなチンカスw

48 :
負け犬の遠吠えw

49 :
負け犬はどっちだかw

50 :
>>49
おまえだろw
完全論破されて、もはや反論もできないんだからなw

51 :
信者涙目の結果が出たなw

52 :
やっぱりコーパスは嘘つかないもんだw

53 :
信者完敗w自らの手で英文の古さを証明w

54 :
良かったな。心おきなくアンチ700選卒業出来るなw

55 :
まあアンチ700選おじさんだけどね。古いのは仕方ないもんな。

56 :
アホ草

57 :
おじさんがIDが、変わったから論点ずらして来たぞw

58 :
>>36>>57
この板ID無いんだけど

59 :
キチガイにはIDが見えるのさ

60 :
英作文に使うんだったら同じ駿台の飯田さんが出してるやつの方が妥当 あれが駿台が出してる中では一番良い 同じ人の整序誤文訂正も良し

61 :
300選か?

62 :
はい

63 :
駿台に限定せずにいこうよ。
ちなみに桐原の即せんゼミは1900ほどあって、CDも別売りであるんだけど、
例文は自然なのかな?

64 :
6 Name:( ´_ゝ`)Anonymous/名無しです(´・ω・`)(United States) Date/投稿日:2012/08/07(Tue/火)15:39:34 ID:mW9ZRyKY □一言
38 would usually have "that" in it like "I hear that he..."
404 normally would have a conditional in it because it is in future tense and second person. Something like "if you turn to the right..."
527 "with the result that" is awkward and the sentence would need to be heavily reworked
316 "Occasion" is too general and is mostly used in questions or is preceded by an adjective.
427 is okay but "although" would be a more natural start.
681 two "that"s in a sentence sounds strange.
864 ends with "before long," which normally would start a phrase. Also could use a "that" after "said."
672 I would assume that finding one's own washing machine should not be very difficult.

65 :
>>187はネイティブが集まる掲示板に700選の例文を書いた反応です。その証拠に住所の表示がUnited Statesって表示されています。訳を書いておくと、
527 "with the result that"は落ち着かない、まずい
316 "Occasion"は疑問文で使うか形容詞で修飾するのが普通
681 2つの"that"が奇妙に聞こえる
672に関して、ネイティブは「その洗濯機の使い心地はどうですか?」という意味ではなく、明らかに「どうやってその洗濯機を見つけましたか?」の意味で解釈している。
その結果、
672 I would assume that finding one's own washing machine should not be very difficult.
というレスが返ってきた。

66 :
20 Name:( ´_ゝ`)Anonymous/名無しです(´・ω・`)(United States) Date/投稿日:2012/08/08(Wed/水)14:50:20 ID:Opm6IaZE □一言
>>11
The sentences in >>2 and >>3 are all perfectly acceptable. They do sound a little awkward, though. I will continue explanations for the ones in >>7
666 is pretty good. Although "I wonder" would sound more natural at the beginning.
414 is not a complete sentence. It sounds pretty natural, though.
363 sounds fine

67 :
531 "want for" is not used very often. "You shall" also sounds biblical.
332 sounds fine. "For one" might be omitted.
342 Usually there would be something between "he started" and "just now", like "he started running just now." The "so" is a tiny bit strange.
>>13
It is unclear what requirements are referred. If it is clear by context, then "the requirements" should be used.

68 :
700選信者がやたらと偉そうで攻撃的なのも、これと同じ心理から
118 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/28(土) 20:08:49.87
辞書引きながら&ググりながら一文に何時間も掛けて英作文

自分の作った英文以外の表現を生徒が熟語帳とかを参考に書いて来ようものなら、「それは古い」「不自然」「使われてない」の三本立てであしらう

質問されるのが怖いからタカ派に出る

発言が過激になる

これが世の中の自称「英作文の鬼」達の正体。

69 :
信者は例文一つ一つを論理的に検証していくのを嫌がるからな。
実証主義ではなく権威主義なわけだ。しかもただの予備校講師が権威。
例文1が正しくても例文2が正しいという保障はどこにもないだろう。
伊藤という偉大な人物が書いた文だから間違いはないはずだ。
これが信者の発想。
なんで例文一つ一つを論理的に検証していくのを嫌がるんだろうか。

70 :
昼夜逆転したニートがなんかほざいてるw

71 :
とほざく中年ニートw

72 :
新版旧版の異同に頑なに触れない700選信者
唯一無二の経典に異本があってはならないから

73 :
信者は思考停止したいから検証なんかしたくないだろ?

74 :
みんなお前ほど700選に興味ないんだろ。
それにお前ほどオジサン大好きでもない。

75 :
700選はある意味ジャパニーズイングリッシュのスタンダードだからな。
700選ほど流通した例文集はあまりないだろうし。
それだけにキチガイ信者もアンチも多いね。
入試の解釈で求められる英語と作文で求められる英語ではレベルが違うよ。
入試の作文で求められる英語は話言葉に近いレベルの英語であって、
小説、新聞の論説、学者の書いた文章といったレベルのものは求められない。
そもそも解釈に出る英語をネイティブが全員読めるわけではない。
しかしそれなのに日本人はナチュラルであることを気にしすぎる。
ナチュラルイングリッシュって言ったって、地方によって違うし
10年くらいで変わってしまう言い回しだってあるという。
基本的に日本と同じだね。
じゃあそんな移り変わる英語を随時まねするのは無理だろう。
結局、日本人が作文に使う英語は古かろうが通じる英語なら良いんだよ。
新しいだの古いだのはアメリカイギリスに住んでから言うことだ。
日本に暮らしてる限り全く考える必要はないよ。
日本人の学習者同士が議論することではない。

76 :
おれは英文が不自然だとか古いとか判断できないので、700から600に切り替えた。
>>75の言うことにはほとんど同意なんだけど、さすがに程度の問題だろう。
日本語用例集みたいなのがあって、そこに、何とかで候、とかったらさすがにダメだろう。
もしもの話だけどね。
700がどの程度古いとかそういうのは全くわからんから、必要以上にそういった評判を気にするということはあるだろうね。

77 :
ま、コーパスを使えば良いだけだけどな。

78 :
ま、コーパスを使えば良いだけだけどな。

79 :
コーパス使って背伸びしたって身に付いた英語でなきゃ意味がないよ。
ネイティブにナチュラルに近い、レベルの高い英語を使う人だと思われても
実際会話してみたり、何度かメールをやりとりすれば、そうではないとバレてしまうわけでね。
その間に背伸びしたせいで変な誤解が生じる可能性だって高いよ。
そうならないために年中コーパスと首っ引きで新しい表現を仕入れるのかい。
それに費やす時間は日にどれほど必要だろうか。
そんなのより英字新聞でも読んだ方がずっと良いだろうね。読み聞きしてわかるレベルは上げた方がよいけど、
日本人は日本人らしいこなれてない英語で通した方が都合が良い場合が多いよ。
大切な事は何を言っているのかであって、どんな表現を使うかではないから。

80 :
>>79
コーパスを使う=背伸びなのか?全くそうとは思わないが。
大学以降のライティングならこんな古臭い化石例文集を使う必要性はない。
今や受験レベルでも必要かどうか。
コーパスで新しい表現を仕入れるとかこなれた英語の方が都合がいいとか、アホかと。
語学を勉強は諦めた方が良くね?

81 :
日本語でOK

82 :
一般的に日本語が読めない人(例えば>>80)には英語の学習は無理。

83 :
前のスレで
English EX
英語の構文150
駿台の例文集600
の3冊を徹底的にやる。
って言ってた人がいたけど、
どれか1冊でよくね?
全部やったほうがいいの?

84 :
やる気があれば全部やったって良いと思うよ。
必要かといえばそれは考え方次第だね。

85 :
>>83
EX→文法・語法
150→構文
600→単語・熟語・表現

86 :
まあ700選なんてダサい化石例文集はせいぜい読解用くらいだろ?
まあ解釈本で事足りるから不要なんだよな。

87 :
実践ロイヤルの300本を覚えたから次にEXをやろうと思って買ってきた。
今は555をやってる。
といっても今回は覚える気はなくてTOEICに必要な語彙とかを回収する目的です。
例文集も英訳練習の問題集として使っています。
ここまでやったらもういろいろな文章に触れて行け、っていう感じでしょうか?
いまいち英文書くのに自信がなくて、良い文章を音声付きで頭につっこんでいきたいと思ってます。
>>85
構文と文法の違いがいまいちよくわかりませんが、そんなに明確にこの2つを分ける必要はありますか?
文法が構文をもっと細かくした感じですかね?

88 :
>>87
何をもって構文とするかは人によって様々だと思いますが、
まあ一言で言うと文の要素と要素の相関関係というか、
例えば、A is to B what C is to D.みたいな、
そういうのを構文と捉えていいでしょう。
しかし例えば時制だとか冠詞の使い方、someとanyの使い分け、
等は構文ではないものの、その英文の意味に決定的な色付けを与えると思います。
ほとんどの構文集ではこれらの時制や冠詞、名詞・代名詞の特殊な使い方、
助動詞のニュアンスの微妙な違い等については掲載されていないか、
ほんの軽く扱われている程度だと思います。
従って正確に英文を読み、また書くためにはやはり英文法や語法も押さえておく必要があると思われます。

89 :
基本淫文700選を手に入れたい

90 :
淫らなものはNG

91 :
>>87
伊藤氏の解釈教室は以前(確か受験時)に一応やっています。
ただ、読めればいいや、という意識でやっていたので対して身についたわけではなく、その知識を使って文章を書くという段階には程遠いです。
なので、できれば新しい洗練された英文(構文?)を音声付きで頭に叩き込みたいと思っていたのですが、この場合150をやればいいのでしょうか?
それとも600でしょうか?

92 :
>>91
150はどちらかというと類似構文のニュアンスの違いやそれに伴う使い分けを理解するためのものなので
純粋に覚えるのが目的であれば600のほうがいいのではないかと。

93 :
出ない順 試験に出ない英単語
http://www.amazon.co.jp/dp/4864102007/
各種英語試験には絶対出ない英単語&例文合計150本を、イラスト共に学んでゆきましょう。
ネイティヴによる発音を確認できるCD付。
文例:
・ボブは笑い過ぎてサーモンカルパッチョが鼻から出ました。
Bob laughed so hard that the salmon carpaccio came out of his nose.
・部長は真っ裸でサンタクロースを追いかけていた。
The department manager tried to tackle the Santa Claus while completely naked.
・ボブは打合せ中に偶然、クライアントの性感帯を発見した。
Bob accidentally found a client's erogenous zone in the business meeting.
/ほか

94 :
受験用途でなければなにがいいんだろう?
555は型を網羅というより、toeic対策の単語を網羅という感が強いよね。

95 :
English EXを紹介してくれた人、ありがとう。

96 :
英語タイピング
http://www.e-typing.ne.jp/english/

タイピングで英語学習

97 :
ステマばっかり

98 :
アマゾンの信者がバカすぎて買う気が失せました

99 :
最初から買う気がないのにね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TOEIC公開試験各回統一スレ114 (443)
お前の暗記術を教えろ (131)
TOEIC600を目指すthread(勉強法など)★2 (495)
TOEIC900台の人がメタリカ聴たら意味を理解可能か (138)
東大生なのにtoeic900切ってる奴は死刑にすべき (252)
語学留学で得られるものって? (782)
--log9.info------------------
冒険遊記プラスターワールド 9 (513)
犬とハサミは使いよう part7 (154)
放課後のプレアデス 2台目 (573)
ふしぎ星の☆ふたご姫 総合 めらめらチャーハン130 (524)
バンブーブレード BAMBOO BLADE 112本目 (656)
【OVA】テイルズオブシンフォニア・ファンタジア part7 (370)
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part149 (698)
Wake Up, Girls!はヤマカンのワキガが臭う糞アニメ★2[WUG] (140)
ハイキュー!! (807)
スペース☆ダンディ SPACE☆DANDY (187)
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 16 (888)
魔法科高校の劣等生 (305)
Girls'Work -ガールズワーク- アニメ化 (281)
Fate/staynight リメイク版2 (933)
ストライク・ザ・ブラッド (496)
ルパン三世princessofthebreeze隠された空中都市 (772)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所