1read 100read
2013年19製造業界120: タンガロイいわき工場 その3 (683) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【廃止しろよ】東レ【既得権益】 (633)
【正社】アルプス電気MHDあぼ〜ん【派遣】 PART4 (633)
JX日鉱日石金属 1μ (121)
三菱電機 その5  (274)
THKについて語るスレ (925)
岩手東芝スレPart1 (360)

タンガロイいわき工場 その3


1 :2011/04/28 〜 最終レス :2013/10/02
みんなで愚痴ろうよ
前スレ
タンガロイいわき工場 その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1262032575/

2 :
なんとなく2げと

3 :
3

4 :
4番ゲット

5 :
X

6 :
放射能怖いです
帰りたいです
福島の野菜食べたくないです

7 :
そろそろヘルメットかぶるの疲れてきたんだが

8 :
構わないから、ぬいじゃえよ!

9 :
GWに臨出できる、この喜びを噛みしめろ 
フル生産で注残消化ガンバロー! (^_^.)

10 :
>>9
あんたみたいな人が職場にいると疲れるな
休ませろよ

11 :
>>9
そだな。

12 :
悪いけど俺は臨出断った。ゆっくり休むよ。

13 :
頑張れいわき県民!

14 :
いわき県民? 福島県民?

15 :
>>12
断りたくても断れないんだよ

16 :
大変なんだな、まあ頑張れよ。

17 :
焼結の女ヤらせてくんないかな

18 :
【ボンクラ】福島県いわき市のDQN秋山通商★83【被災地】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1303088619

19 :
>>17
Rボケ

20 :
福島第一原発3号機の爆発についての解説 4月26日
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U&feature=youtube_gdata_player

21 :

東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html
東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110318k0000m040151000c.html
東電、協力企業への代金支払保留&契約解除
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304115613/
東電、電気料金を4カ月連続で引き上げ(4/27発表)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110427/biz11042715570044-n1.htm
東電 「経営が大幅に悪化した!」→夏のボーナス「40万円」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304012784/
東電の清水社長、「賠償は免責される」との認識
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303982818/

東北電力の発電電力量の約7割が火力発電
http://www.tohoku-epco.co.jp/person/work/work1/work1-2.html
東北電力株主が株主総会で原発廃止議案提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304242585/
東北電力女川原発を240人が避難先に「頑丈で安全」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032622340091-n1.htm


22 :
やっと休みとれた
撮りためたアニメ見るか

23 :
どうしてタンガロイのいわき工場(北緯37.08 東経140.85)の近くで余震が多いの?

24 :
知るか
専門家に聞いてみろ

25 :
タンガが揺れてるに決まってんだろ

26 :
えっ、それじゃ「タンガロイが揺れてるから、工場近くで余震が多い」
ってことを言っていることになるな。震源はタンガロイか(笑)


27 :
なんなんだ、この恥ずかしい会話は。

28 :
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \ 

29 :
タンガロイ近くで余震が多いってのは気になるな。
一旦家族は一時避難かな。

30 :
タンガロイの親会社は、イスラエルのイスカル? ユダヤ系?

31 :
福島県いわき市四倉町 秋山通商 秋山隆浩
Yahoo!ID moomin_555_good
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1304822906

32 :
タンガロイとイスカルの親会社は同じIMC

33 :
【原発関連】文科省と米エネルギー省が共同で放射線汚染調査を発表、改めて「チェルノブイリ並みの汚染」を確認★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304940027/

34 :
表面上はIMCが親会社ということだが、実質はイスカルが
親会社だよーん。

35 :
>>23
大倉断層群が真下にあります。
http://www.pwri.go.jp/jpn/news/2011/0313/img/yoshin3.pdf

36 :
IMCに報告しときますわ

37 :
やばい、みんな逃げろー!

38 :
>>35
でもまじめな話、好間工業団地の地底が震源地だったら、M6位でもタンガロイ
にとっては致命的なダメージを受けるだろうね
数多くの工作機械の位置がズレ、精度が出ず、検定も間に合わない。
その隙に三マテが大躍進!

39 :
三マテはいまだにコーティングできないのに、タンガロイは復活しちゃったね。

40 :
【原発問題】福島の15万人を30年以上健康検査へ・放射線影響研究機関協議会 [5/11 21:15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305118782/

41 :
タンガロイの社員は原発の放射能怖くないのか?特に子供の給食とか校庭
隣のカーナビ会社は、原発から逃れるために社員が辞め始めたぞ!

42 :
怖いに決まってるだろ
それでも働かなくちゃ生きていけないしな、家族が居れば尚更
この就職氷河期じゃ再就職もままならない
子供や家族を非難させてるひとは一杯いるけどね

43 :
>>42
じゃあ名古屋工場に移動すればいいじゃん

44 :
>>43
みんな異常だよ
人体に影響ないレベルなのに
あんたらみたいなのが、『福島県民は帰れ』って落書きしてんだろ

45 :
人体に影響ないレベルなのか。なら安心だな。

46 :
20 名前:名無しさん@十一周年 :2011/05/11(水) 22:04:56.80 ID:bZ0nlAqz0
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E
福島第1原発の広大な敷地約99万平方bの土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。
福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。
また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに、
 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
 http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html
 http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)
 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」
  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。
  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。

47 :
タンガロイ精密やめるらしいね

48 :
>>47
マジで?

49 :
ずっと前からつぶす計画だった。効率が悪いとイスカルが判断したら
すぐ整理対象。次は営業組織改革が必要とみているが如何か。

50 :
福島原発のリスクがあるからタンガロイのイスカルの評価はガタ落ち

51 :
C・バズビー博士 避難圏70キロに拡大を 3号機は核反応による爆発
http://www.youtube.com/watch?v=FDtW1Md5v8Y&feature=youtube_gdata_player

52 :
【原発問題】福島原発2、3号機もメルトダウンの可能性…東京電力、記者会見で認める [5/14 22:34]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305383913/

53 :

福島第一原発3号機の爆発についての解説 4月26日
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U&feature=youtube_gdata_player

54 :
>>51-53
面倒くさくて読む気にもなれない。この手のもの、無意味な投稿となって
しまうので、あなたが何を言いたいのか自分の言葉で書き込むこと重要です。

55 :
プルトニウムが降ったってことか

56 :
確かに、言いたいことははっきり言ってもらいたい
東電も政府も同じだ

57 :
>>54
こんなとこ見にきて書き込む分際で、何言ってんの?

58 :
焼結、つかも〇(笑)

59 :
プルトニウムコーティング

60 :
>>56
言って貰ったらどうだってんだ?
政府とて、小出しで言いたかった事こぼしてるけど。

61 :
>>54
857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/02(土) 23:17:33.65 ID:Afu6uM8n
>>855
貴殿の意図がよくわかりません。放射線(物質)の危険性を
延々と主張される。結果として不安を煽ってしまっている。
今、最も大切なのは、いわき市の現状は、全く問題ないレベル
にあるということです。

62 :
夏のボーナス4.17%増、平均80万9600円 経団連集計 
従業員500人以上の60者回答分。
タンガロイは、いくら出るかな?

63 :
現物支給

64 :
【原発問題】福島原発事故 子供の被曝許容量はチェルノブイリの4倍相当…政府は妊婦と子供たちの収容に踏み切れ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305724403/

65 :
>>62
半期2.8ヶ月
標準社員(36歳)で982630円だよ

66 :
>>64
原発君、くだらん投稿は誰も見ねーぞ。あんたの悪態聞きてーな。

67 :
今って契約社員から正社員になったりする人とかいるんですか?

68 :
IMCが絡んでからは無いと思うが

69 :
幹部社員のほとんどはもういわきを離れたの?

70 :
>>67
いるよ
知ってる人では、IMCになってから3人いる
実際にはもっと沢山いるんじゃないかな

71 :
最近、地震がまた多くねーか。

72 :
ボーナスは現物支給
大量のタックチップがもらえます

73 :
>>72
いらね

74 :
めるとするー

75 :
めるとしてー

76 :
ぬるっとしてー

77 :
ここはホワイト企業?
大卒だけホワイトとかある?

78 :
>>77
大卒と高卒とでは入社20年目での年収に200〜300万円の差が出る
同い年でもどうしても高卒を見下しちゃうな(笑)

79 :
20年も働けるだけいいよ。
隣の某オーディオ自称一流メーカーみてみろよ

80 :
>>79
どういう意味?

81 :
タンガロイのいわき工場で作られたチップて放射能大丈夫なん?
いくら、証明書つけられても怖くて買えないんですけど。
イスカルお膝もとのイスラエルとかでも、ここで作られたチップ売ってるの?

82 :
心配なら買わなければいいだけだよ。

83 :
おいおい
みんな
平和に行こうぜ。
あと12時間後にはボーナス振り込まれてるじゃんかよ。
ニー・ちょっとだろ、まぁ嬉しいじゃんかよぉ。
それとも書き込んでるの派遣のヤツばっかりなのか?

84 :
社畜生活長くてボーナス出たのも忘れてたwww

85 :
>>83
どうしようもないバカだな
呑気な野郎だ


86 :
まぁ
そうか
ノンキにいこうよ
気楽が一番いいだろ

87 :
ところで、ほんとに2.8ヶ月なんて出た?おれ43才技能職。

88 :
>>87
あまり細かくは書けないけれど、税抜き前で約100万だった
取り合えず地震で壊れた家を直す

89 :
1

90 :
原発周辺は100年は帰れない・・・ついにマスコミもここまで真剣に報道するようになった
http://www.youtube.com/watch?v=fjklBl0A9Kc&feature=player_embedded
今までの原発報道でもっとも嘘偽りのない、現実を直視した放送です
福島の中通り、特に福島氏や二本松市、伊達市では畑とか農業とか風評とかそういうレベルではない

91 :
>>88
100万円とはすげーナ。

92 :
否定的な内容ほど無条件に信じる人の多いこと多いこと

93 :
福島が嫌なら川崎に帰ればいいのに

94 :
そんなパンが無ければケーキを食べれば良いのに的な事を言われても…

95 :
>>91
俺は90万円台@40代orz


96 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1305179167
福島県いわき市四倉町 秋山通商 秋山隆浩 Yahoo!ID moomin_555_good
#fukushima #iwaki #yotsukura #onahama #taira


97 :
エアコンの温度下げろよ

98 :
>>90
原発君、何か新しい情報ねーか?

99 :
ところで精密の件はどうなりました?
 by取引会社

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鋳巣】日立金属ってどうよ【鋳造】 (248)
日立化成 (242)
【ジリ貧】超零細 親子二人または一人の町工場 42 (543)
東洋ゴム工業 (402)
【廃止しろよ】東レ【既得権益】 (633)
[DS]大日本スクリーンってどう?4ロット目[DNS] (470)
--log9.info------------------
エキザクタ&エクサについて、語ってください。 (925)
【小型】Minox35【沈胴】 (565)
【迷玉】EF50mmF2.5コンパクトマクロ (750)
【頑丈】壊れにくいカメラ【堅牢】 (523)
【無論タムロン】タムロンAFレンズ【無論タムロン】 (405)
中古カメラにまつわる名言・金言 (411)
テレコン友の会 (762)
Perfumeのかしゆかを写真作家にしよう!! (299)
フジのティアラを語る。 (888)
フジGW690シリーズってどうよ。 (920)
嫁がカメラに興味を持ったのだが・・・ (135)
CONTAX総合 19 (473)
【minolta】ミノルタ一眼レフSR・Xシリーズ【MF】 (869)
Minolta α-SweetIIファンクラブ・そのVI (920)
山崎光学について語ろう (477)
【糞業者に】xxxLC-Axxx2【騙されるな!】 (346)
--log55.com------------------
【三菱】ギャラン・フォルティス Part.37【SB】
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 94■■■
【NANB】MAZDAロードスター226【Roadster】
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 6【EV・LEAF】
【TOYOTA】トヨタ アクア 114【AQUA】
コンパクトカー総合スレッド Part162
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 28【HV】
【HONDA】10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】Part37