1read 100read
2013年19転職443: 空求人 (337) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【honda】ホンダに転職しようぜ!10 (894)
【宮城】県内転職事情 Part25 【仙台】 (193)
契約社員やっている人集まれ!6 (153)
アダルト業界・AV業界 (252)
集え!!しまむら在職者8 (287)
工場に勤める 95交代目 (461)

空求人


1 :2010/11/16 〜 最終レス :2013/09/23
まったく採る気がないのにいつも求人してる
求人倍率上げるためだけでにある求人

2 :
応募したのに、応募受け付けましたのメールも来ない・・・。こんなの初めて。

3 :
そら求人・・・・

4 :
雲はいいなぁ

5 :
今日行った面接が空求人でした。
面接で担当者が「せっかくお越し頂いて申し訳ないが正直、うちは人を雇えるような状態にないんです・・」
私は電車代まで使って頭に来たので「どういうことですか?」と聞くといろいろあちらも大変そうでした。
国は有効求人倍率を上げるために無理やり求人を頼んでいるみたい。
そして偉い人を同行して頼むものだから苦しい立場にある零細企業は断れないとのこと。
「そういう場合は次からは書類選考にしたほうがいいですよ」と言うと
「そうします」という弱い返事。
なんとなく悲しい気分になってしまった。

6 :
応募した途端、「あ、もう既に採用しましたよ」とか言ってあっさり募集取り下げた
求人だな。しかも、その求人、応募した当日に求人出してて、昼過ぎでもう既に
決まっていた・・・・だけならまだいいが、今日見たら、まだ募集かけてた。

7 :
これまで応募面接した感触で、人手不足と言われる職業の実態はこんな感じだ
介護:力持ちの若い女以外お断り
農業漁業:年長者に絶対服従の奴隷以外お断り
技能系ガテン:最低賃金で働いてくれる上級経験者以外お断り
単純重作業系ガテン:法令違反の危険に気づかない馬鹿以外お断り
飲食販売:予備弾補充の求人なのでバックレが出たタイミング以外お断り
ITクリエイティブ:労働基準法知らない馬鹿以外お断り
営業:顧客と同伴の人以外お断り
事務接客派遣:きれいで若い女以外お断り

8 :
>>5-6
@その会社の知ってる人に声かけて来る事になったが
その知ってる人が何かの事情でハロワ経由でないとダメとなって
会社はハロワ求人を掛けた
A面接で担当者が「せっかくお越し頂いて申し訳ないが正直、うちは人を雇えるような状態にないんです・・」
そりゃ人を2人雇うのが無理な会社もあるよね
Bその会社で出来レース求人出して入る予定だったその人がその会社に
信用不安等を抱いて断った!
出来レースですぐに求人を取りさげるつもりが金策等で忙しくて
求人取り下げの連絡するヒマが無かった
そう考えれば「良い意味での」空求人だろうね
会社の規模を問わず、欲しい人があいまいな会社もそう言う傾向はある。
こう言う時代は無理に仕事に就かないことも重要だろう
バブルの時代に仕事しない変人とは違うのだからw

9 :
コプロエンジニアード

10 :
過酷“就活” 大学生、ハローワークに殺到、1カ月3万人
来春卒業予定の大学生の企業採用が冷え込み、
失業者の職探しの場だった全国各地の公共職業安定所
「ハローワーク」を訪れた大学生が1カ月で3万人を
超えたことが21日、分かった。
大学生は企業説明会やOB訪問を通じて採用されるのが
一般的だったが、あまりの“就職戦線”の厳しさに
国が今年9月にハローワークに大学生向けの相談窓口を設置。
窓口では「とにかく仕事を」と、悲痛な声が上がっている。
(産経新聞)

11 :
>>7
もはや営業もカラ求人多い

12 :
>>1
取る気はあるけど良いのが来ないだけ、そして辞めるから常に募集しているだけ
落ちたからってそんな逆恨みやめて下さい!

13 :
>>12
それもあるけど、有効求人倍率の水増しのために空求人が使われる事も多々ある

14 :
知り合いがハロワから求人出してくれと営業がきたようだが、聞いてると
とりあえず何でもいいから出してくれと言われたそうな。雇う気がなくても
出せと?と聞いたら言葉を濁して空求人でも出して頂いてる所はかなり
ありますみたいな意味をこそっと言われたそうな。

15 :
>>13
で、それをやって企業に何の得があるの?w
本当に採りたいのが来ないから不採用を空求人というならそうだけどwww

16 :
>>15
企業には得はないよ。つか>>14読めよ。どう見ても得するのはハロワだろうが。

17 :
有効求人倍率ノルマ(笑)

18 :
https://career-t.net/
http://www.masucomi-kyujin.com/index.html
ここ最悪要注意


19 :
本当に空求人なんてあるのですか?

20 :
あります。
出してる側ですから…。

21 :
タウンワークを出してるリクルートとか、求人広告誌を出している会社、どこも
広告企画営業の求人、一年中だしてるよね。
全部空求人だと知らずに前は説明会とか面接とかに頑張っていた自分がはずかしい。

22 :
うちのことか
面接希望を面倒だからと断ったら、ハローワークのババァが文句言いやがった。
むかついたので、頼まれて求人だしただけだからどーでもいいって言い返してやった。
12月になってから就職しようなんて頭おかしーんじゃねーのか?
こっちは大過なく新年をむかえたいのに、いちいち新入りなんか入れて糞忙しい中あれこれ教えることなんか無理。

23 :
空求人はハロワが生み出したトライアル求人

24 :
そ…空求人

25 :
[5], [8] mv
 move の略です。[mv]コマンドには2つの用法があります。
1: ファイル、ディレクトリの名前の変更
# mv test1.txt test2.txt
とすると、 test1.txt と言うファイルの名前を test2.txt という名前に変えます。
ただし、test2.txt というファイルが既に存在するときには test1.txt の中身を test2.txt に上書きします。
2:ファイルを他のディレクトリへ移動
test.txtというファイルを docs というディレクトリの中に 移動するには
# mv test.txt docs
とします。この場合、移動先ディレクトリ docs はあらかじめ作っておく必要があります。

26 :
空求人と書いてハローワークと読むんだろ?

27 :
なんだ、中国語か

28 :
>>27
空気の質問
だってさ。Google先生によれば

29 :
>>28
え、そうなの?

30 :
障害者枠の合同面接会でも一般枠の合同面接会でもハローワークが主催の開催の面接会は、税金の無駄使い
3年前に障害者枠の合同面接会に行った事が在るが、主催者側が春日部で、越谷と草加は共同のハローワークの職員の冒頭の挨拶では
≪”春日部管内では、障害者の就労率が、越谷管内と草加管内に比べて非常に高い”≫
↑と言った後の各テーブルとイス←=→ブースに参加と出席で座って居た企業の採用担当者の苦笑の光景は今でも覚えて居る
実際に各テーブルとイス←=→ブースに行き受けた企業の採用担当者の顔は、丸で求職者・失職者の事を見下すかの如くの数分程度の面談だったのは覚えて居る

31 :
※主催者側が春日部で、越谷と草加は共同のハローワーク←=→県東地域障害者就職面接会の事を指す※

32 :
ところで、
←=→
は、何を示しているんだい??

33 :
障がい者枠なら、大手の特例子会社狙ったら?
そつなく作業してればクビになることはまずないし
(障がい者を採用すること自体が、特例子会社の存在意義だからな)
なにしろ環境は整ってるぜ。まあ、やっぱ狭き門なのかね?

34 :
>>32※各テーブルとイス←=→ブース:各ブースで敷居の柵でテーブルもイスも区切られて在るブースに加えたテーブルとイスと言う意味※


35 :
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php
>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。
>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。
>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。

まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)
の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。

36 :
昭和48年生まれが受けられる法人を…なんとか…お願いします…。生活、いや人生がかかってるんです…涙

37 :
せめて>>1だけは幸せになれますように(´・ω・`)

38 :
ハロワの紹介状持って面接すると、企業側に1面接\1000入るっていう
噂を聞いたが、ホントなのか?
求人倍率水増しの為に空求人も問題だが、それを一掃した所で残ってるのはブラックだらけ orz

39 :
>>38
貰ったことねーぞ。

40 :
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php
>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。
>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。
>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。

まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)
の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。

41 :
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php
>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。
>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。
>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。

まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)
の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。

42 :
よい歳に

43 :
うん

44 :
空求人やっぱ多いねぇ

45 :
埼玉県の行田のハローワーク使ってるけど
プログラマの求人が4000件近くあるけどどういうこと?
これ絶対、大半が採る気ないっしょ?
空求人が増えたおかげで本当に求人してる会社がまったく見つからない状態になってると思うんだけど

46 :
http://www.tsukuba-tv.com/recruit.html

電話で聞くだけとういう
新手口


47 :
>>38
そういう金銭のやりとりはないと思うけど
下手な対応するとハローワークに求人載せてもらえなくなるっていう危険をはらんでるから
載せざるをえないんだと思う
採用されない求人を有効求人倍率に反映されない仕組みを作らないと

48 :
>>38
っ[雇用助成金]
毎月、給料の6割が会社に支給される。
「無給」の自宅待機させといて、採用しますたと嘘の報告で助成金を
ガメてるだけの企業舎弟が多くて、893の資金源に成ってると最近
問題視されてる。

49 :
http://www.mmj-pro.co.jp/staff/
登録詐欺

50 :
いや、中小だと応募少ないから、募集しても取りたくない人材の時あるのよ
それを空求人とか言われても困るよ。

51 :
>>50
いや、面接初っ端から採れないって言われる
ハロワの求人検索機で正社員で検索するとありえない件数が出てくるけど
そのほとんどが恐らく空求人
求人検索機で派遣で検索すると以前ぐらいの水準の件数が出てくる

52 :
http://www.aejd.jp/form04.html
空募集

53 :
田舎のハロワだと人材の質が希望に届かないことはよくあるよね。
ある企業の求人の採用実績を見せてもらうと過去5年で2人だった。
企業としては出来るだけ多くの人材に興味を示してもらいたいから、
募集要項は未経験可、学歴は高卒以上になってた。
でも実際に通るのは大学院修了程度の技術系知識があり語学が堪能なレベルだそうだ。
高卒で未経験でもそのくらいの能力があれば採るらしいから面接筆記はするけど、そんな人ほとんど皆無らしい。

54 :
空求人って企業側にもメリットあるって聞いたけど本当かな?
銀行から借金する際に、新人を採用して成長していくアピールをする為だとか

55 :
もっとしょぼいもんだよ。ハロワから言われて嫌々とりあえず出すってのが筋みたいよ。

56 :
つ〜か、採りたい人材がいないことなんてよくある事だから
それを空求人とか言われると心外だな

57 :
まぁ、中小零細企業がスーパーマンを安価で雇おうとしてるわけだし。
月10マン前後でGT-Rください。って言ってるくらい面白い話だしね。
それ以外は来なくていいよ、ってどんだけかね。
大はブラック除けば、裏求人以外だしてねーし。

58 :
空求人は経験不問、年齢不問だよな
いつまでも高飛車な○○経験5年以上とかは空求人だと思わないけどね。

59 :
ハローワークであちこちの店舗で募集かけてるビジネスホテルがあって経験者優遇と書いてあったから履歴書送ったが、書類落ち。
本当に採用する気がないようなきがした。ホームページ見たら採用はしておりません。となっていた。

60 :
ハロワで紹介してもらって面接行ったら「うち優秀な人が来るかもしれないから一応求人だしてるけど
普段は人取らないんだよねー」とか堂々と言われた。
なんつうか、空求人多すぎで、実際はもっと酷い数字だとおもう

61 :
フェイクが多いよね

62 :
派遣ひでえぞw
基本ライバル会社に
営業行ってる客知られたくないから求人は基本非公開
つまりWebに乗せてる案件はほぼ釣りw

63 :
ハロワの印刷関係の求人票記載内容ってデタラメ多すぎやろ
試用期間中は社会保険や厚生年金に加入できないとか残業代支給されないとか常識では考えられない
ブラックばっかりやでまったく

64 :
つか、良い人材いないから取らなかったら空求人とか・・・
それは違うだろ

65 :
雇用対策 助成金目当てのブラック企業が 大量採用し
自己都合で退職に追い込む そうすると 安月給で雇用して
どんどん自己都合で辞めれば それなりに それだけで
プラスが出る。 零細ブラック企業の常識になってる。
ハロワ終わってる というか 暴動が起きても
何にも変わらないくらい おかしな国になった。

66 :
ほとんどが空求人か。ハロワ行ってなくて
良かった。行くにも面倒くさいし・・・。
求職活動なんか、書類選考のところを適当に
応募して失業保険貰えばいいのさ。昔は、
パソコンで求人探しているだけでも活動と
みなされたのにね。

67 :
福祉系だと、ハロワの人事課が社協、商工会のお偉い連れてきて圧力掛けて無理矢理出させる。

68 :
空求人のせいで、本当に真摯な採用意思のある企業が、
割を食らっている側面もあるな。
空求人は求職者側にとってだけじゃなく、
採用意思のある企業にとっても大問題。

69 :
トライアルは、空求人なのか

70 :
就活者の被害を減らすため
空求人の可能性がある企業名は挙げた方がいいな。
人によっては死活問題。下手すればマジで命落とす可能性もあるし。

71 :
>>70
そうしている間に、貯金は減り、失業期間長くなり、歳もとっていくしね。
ハロワなど厳しく取り締まるべきなのに…
国の機関が、緩いから解決しないわ

72 :
むしろハロワ側から無理に出させてるのが多いからなぁ
本当の有効求人倍率ってやつを知りたいよ

73 :
ハロワ側が営業かけて無理に出させていますね。
ハロワの職員が言っているぐらいだから。立場としては企業の方が上ですね。
友人の勤めている企業が空求人出しているし。
民営化した方がいいと思う。

74 :
企業もボランティアじゃないからね。
営利なんだよね、営利。
レベルの低い人間や、十人並みの人間をわざわざ過剰に遇して雇う事なんてない。
逆に有能で真摯な人間が安く雇えると思うなら積極的に雇うだろう。
企業に雇いたいと思わせる努力をしない人間は、目の前の職のレベルが妥当なんじゃない。

75 :
上がってきたかと思えばスレタイも読めないバカか

76 :
面接してから空求人って最悪パターンだよな。ましてや、ガソリン高騰してるのに…
みんな負けずにがんばろうな!!

77 :
2月の半ばに応募した10社のうち返事(お断りだけど)来たのは僅か3社。
後の7社は音沙汰無し。
ダメならダメで返事位欲しいんだけどな。
1社に電話で確認したら、「えっ?求人の応募?・・・うちは募集しとらんよ」で電話切られる始末。
ハロワの職員から連絡してもらったら、不採用決定しましただと。
最初から取る気ねーじゃん。

78 :
いい人がいれば取る
求人だしたからって良い人材来なければ採用なんかする訳ない

79 :
ハロワもいい加減、国に「仕事は全くありません!どうしますか?」
って言えよ。そうすれば、定額給付金が復活して、1人につき
30万でるからさ。1ヶ月30万あれば、消費する。経済が安定する。
雇用が出来る。経済が上向きになる。バブル到来!!

80 :
空求人について、
こんな時こそ、雇用対策の一環として、
議員にメール出すのが良い。
スルーされた議員は、やる気無しって事で、
票は入れなくて良い。

81 :
某企業で採用を担当しています。
確かに公から求人の確保に協力してくれっていう申し入れがよくきます。
しかし過剰な人材を雇う余裕など無いですし、退職者の補充においては正直いうと公の募集は使いたくないです。
年齢制限・資格制限・経験の制限を無くすと本当にしょうもない人材まで応募がきます。
そうすると選考の業務がパンクしてしまうんです。
応募書類を5分かけて選考しても100〜200件の応募だと500〜1000分かかります。
とても片手間に行える作業ではありません。
実際の選考だと書類選考には1〜2分しかかけられません。
忙しい時は手に書類を持って経歴をチラッと見ただけでボツにすることも多々あります。
本当は資格や経験が無くても、若くて頭のいい人なら十分なんです。
一言いえば公の機関から人を採るのは手間ばかりかかっていい人材になかなか巡り会えません。
いいことといえば無料な事くらいですが、下手な人材を採ろうものなら比較にならないくらいのコストがかかりますから。

82 :
いらない人材ばかりが応募してきたから採用しないのを空求人とか言われてもな。
この間、経験がある希望職が出てたので応募したんだけど、応募条件が緩いから
前回の求人では100人超えたとか言われた。その時の採用は1名でその前は
80人くらい応募して採用は0。
俺も書類選考中で面接に呼んでもらえるかすらまだわからないけど
いらない人材を採用しないのは当たり前のことだと思うよ。
俺が今の職場を辞めようと思っているのもバカな上司ががマジで使えないやつを
採用して、クビにして他のを入れてくれって言ってるのに、使えないのは理解してるけど
今更簡単にクビに出来ないとか抜かしてるからだし。

83 :
空求人だらけだなーw

84 :
超人待ちなのか1年以上募集しているとこ多過ぎ

85 :
ん十人募集して採用0人とか当たり前になってきてるし、何かおかしい

86 :
空求人とかよく聞くんだけど、本当のところはどうなんだろう?
例えば俺らだって彼女募集中とか公言してた時期があったと思うんだけど、そんなときデブスでもokだったかというとそうじゃなかった。
女日照りの中でも最低ラインがあり金玉パンパン状態でもデブスと付き合うくらいならシコってた方がマシとさえ思ってた。
もしそれと同じことを今求人している企業が考えていたのであればそれは空求人なのだろうか?
俺には答えられない。

87 :
彼氏募集中のデブスが「ごめんね、付き合えなくて☆」っていうくらい
うがあああああああああああああおおおおおおお!!!
ブラック糞空求人R!

88 :
>>84
それを、空求人って言います。
履歴を言いように書き換えて、入っちまえば
こっちのもんですよ。年齢詐称、経歴詐称は
当たり前で。ブラックにはブラックを。

89 :
▼日本ソフト技研株式会社 http://www.e-nstec.com/recruit.html
社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQN超絶ブラック会社。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!

90 :


91 :
ハローワークで営業の電話かけてるよな。
「採用しなくてもかまわないので、是非求人広告を載せて見ないですか?
お金もかかりませんし、もし仮にいい人材がいれば採用してもらえばいいんだし。」

とか話してたよ。
元々採用する気もなく、ただ載せてるだけのところが多すぎる。
本当の求人倍率は物凄い悪いだろうな。

92 :
確かにそれは愚劣な行為かもしれないが、
正直言って、実態がわかっていながらもハロワを利用する方が悪い。
利用者がみんな撤退すれば、あっという間に仕分け対象だ。

93 :
(●)ヾ'(●) 

94 :
昔は職安でまともな求人はあったんだよな。
中小の製造業で海外展開してるところとかさあ。
職安経由で入社して、海外駐在になった人もいるからな。
町工場レベルの従業員100人もいないところだけど。
今は本当にから求人ばかりだよ。

95 :
>>92
きっとみんながわかって撤退することはないと思う・・・
情報に疎い人が大半だし、それに何分の1かは本当の求人も混じっているからね。
求人誌より倍率が低い所もあるしピンポイントで探せる時もあるから、ついつい利用してしまう人も多いと思う

96 :
>>91 国家公務員の身分と国家公務員の分際でハローワークの職員は、
ソレで障害者の合同面接会もを含めて開催し会場マデも税金で賄い借りて、ハローワークが主催の合同面接会用の求人冊子も、何処かの印刷専門の業者に委託し税金で賄い印刷させて
合同面接会の会場の受付諸々云々等々の担当に抜擢された職員は、出張手当等々の名目で給与明細にも反映されて支給される処か只の単なる職員の出世やハローワークの実績の為に都道府県の労働局に実績報告をレポートか何かで提出、本当に税金泥棒も否めず
ハローワークの職員の給与に反映され支給される
ソモソモ、多額の税金を使って迄、ハローワークが主催の合同面接会をヤル目的に疑問
民間が主催の合同面接会も全国津々浦々でヤッテ居るのに並行してヤル必要性の意味・・・・・

97 :
厚生労働省の報道発表
雇用情勢は東日本震災前も東日本震災後も、「依然と厳しい」のエンドレス
民主・国民新・当時の社民(代表の福島瑞穂が鳩山由紀夫から自らの政権と内閣の総辞職の際にクビを切られた後に政権離脱)の政権が出来た時から、雇用情勢は更に厳しい過ぎたのは云うマデも無い


98 :
省庁官庁の管轄・所轄・所管の厚生労働省自体が傘下の都道府県労働局、更に、都道府県労働局の傘下のハローワークが
毎月、報道で発表される有効求人倍率の統計等々は、厚生労働省の御都合主義で
水増等々に匹敵され様が匹敵され無かろうが、幾らでも国民・メディア等々もを騙す事は御手柄と同じだから


99 :
小泉純一郎が総理の時に「高速道路の業務・運営・経営・仕事は、果たして日本道路公団で無ければ出来無い事なのか?・郵便局の業務・運営・経営・仕事は、果たして国家公務員で無ければ出来無い事なのか?」と云ってたのを思い出すが、
橋下徹(大阪府の府知事)も含めて都道府県の知事サンの殆どが、ハローワークの業務を地方移管に全て委譲・委託と前々から云って居るが
厚生労働大臣すらもがハローワークの運営と経営は、厚生労働省が主体で傘下の都道府県労働局、
更に都道府県労働局の全てを傘下させ都道府県のニーズに見合ったハローワークの在り方を今後も貫いて行きたい、と云って居たのも思い出す
(確か細川律夫と云う民主の国会議員の禿茶瓶頭が厚生労働大臣の時に国会の衆参の予算委員会や集中審議の時の質疑応答で云い放って居たと思う)


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【雇用】日本は解雇規制を撤廃すべき【非正規】 (246)
空白期間が長いとして、それのどこが悪いの? (136)
正社員型の派遣、40過ぎるとどうなるの? (101)
【優良企業】中小企業からの転職【大企業】 (929)
社団・財団法人からの脱出 (565)
落ちぶれた高学歴専用 (845)
--log9.info------------------
マウスコンピューター やっちまったな! (452)
LAN構築教えて下さい。 (792)
___かつてない危機に瀕している日本橋___ (702)
【hp】Compaq nx9040 part4【NEW】 (316)
HDDのパーティションどう区切ってますか? Part17 (204)
いいやまのPC使ってる人いる?【iiyama、e-yama】 (134)
Celeron M ってどうよ? (188)
店頭デモ機にやったイタズラを報告汁 (334)
  動画編集PCのあれこれ   (493)
静かなパソコンが欲しい!!! (372)
【eMachines】イーマシーンズは韓国企業02ニダー (518)
【パソコン】連続稼動どのぐらい?【酷使】 (104)
PCに飲み物こぼした (131)
【(゚Д゚)?】VAIOはチャラ男、初心者御用達2 (240)
ローマ字入力しにくい言葉 (124)
中学生でXeon。 (194)
--log55.com------------------
【オスを】徴兵制大賛成【徹底排除】
【幼少】いつ頃から女嫌いになった?【切っ掛け】
女に負けた男達
男の子のチンチンは見られても平気
男のいうかわいいは犯罪のにおいがする
もう男どもに政治は任せられない!
最近ロリコンへの風当たりが弱すぎる
なぜ犯罪者の95%は男なのですか?